ワイが行った国の飯の美味さを格付けした結果がこちらwww
251それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:26:24.93ID:szXjKWm30.net
S イタリア、スペイン
A ポルトガル、香港、広東省、タイ
B フランス、ベルギー、韓国、ベトナム
C ドイツ、オランダ
D アメリカ(脂っこいし値段高すぎ)
F 台湾(八角が無理)、上海(痺れるような辛さ)、フィリピン(変な味付け)、インドネシア(辛すぎるし海外で唯一お腹壊した)
A ポルトガル、香港、広東省、タイ
B フランス、ベルギー、韓国、ベトナム
C ドイツ、オランダ
D アメリカ(脂っこいし値段高すぎ)
F 台湾(八角が無理)、上海(痺れるような辛さ)、フィリピン(変な味付け)、インドネシア(辛すぎるし海外で唯一お腹壊した)
2それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:26:52.30ID:szXjKWm30.net
全部ワイが実際に行って確かめたで
3それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:27:05.21ID:P1qxahHna.net
ドイツまずそう
22それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:37:00.73ID:szXjKWm30.net
>>3
ドイツは不味い料理無かったから安心せえ
ドイツは不味い料理無かったから安心せえ
4それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:27:48.04ID:szXjKWm30.net
S イタリア、スペイン
本当に何を食べても美味しい!
肉料理から海鮮料理まで絶品で、日本人なら一度は訪れるべきや
本当に何を食べても美味しい!
肉料理から海鮮料理まで絶品で、日本人なら一度は訪れるべきや
6それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:28:11.78ID:a3Yiqdz80.net
オランダって飯美味いんか?
23それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:37:39.57ID:szXjKWm30.net
>>6
可もなく不可もなくって感じや
同じベネルクスならベルギーのほうが絶対美味しい
可もなく不可もなくって感じや
同じベネルクスならベルギーのほうが絶対美味しい
7それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:29:11.51ID:tuntTrDd0.net
イタスペはそうやな美味いわ
25それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:40:32.45ID:szXjKWm30.net
>>7
イタリアはパスタの種類が豊富で、日本では味わえないような本場の美味しさを堪能できたわ
ソースや具材のバリエーションも多彩で、一皿ごとに異なる魅力があった
他の料理もどれも絶品で、特にコトレッタ・アッラ・ボロネーゼは忘れられない味だった
デザートも最高で、ティラミスやジェラートは本場ならではの濃厚な味わいが楽しめたで
イタリアはパスタの種類が豊富で、日本では味わえないような本場の美味しさを堪能できたわ
ソースや具材のバリエーションも多彩で、一皿ごとに異なる魅力があった
他の料理もどれも絶品で、特にコトレッタ・アッラ・ボロネーゼは忘れられない味だった
デザートも最高で、ティラミスやジェラートは本場ならではの濃厚な味わいが楽しめたで
8それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:29:17.75ID:92zJHI0L0.net
タイは水で腹壊したわ
32それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:42:44.69ID:szXjKWm30.net
>>8
東南アジアではミネラルウォーター、レストランでは氷無しで頼むのが常識やで
東南アジアではミネラルウォーター、レストランでは氷無しで頼むのが常識やで
9それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:29:34.73ID:szXjKWm30.net
A ポルトガル
ランクを一つ下げたのは、スペイン料理より少し劣ると感じたから
でも、基本的に何を食べても美味しいで
A 香港、広東省
日本の中華料理と似てるから違和感なく食える
ちょっとクセのある料理もあるけど、大半は美味しく食べられるで
A タイ
パクチー好きなら何を食べても美味しい! ただ、たまにめちゃくちゃ辛い料理があるから、それだけ注意や
ランクを一つ下げたのは、スペイン料理より少し劣ると感じたから
でも、基本的に何を食べても美味しいで
A 香港、広東省
日本の中華料理と似てるから違和感なく食える
ちょっとクセのある料理もあるけど、大半は美味しく食べられるで
A タイ
パクチー好きなら何を食べても美味しい! ただ、たまにめちゃくちゃ辛い料理があるから、それだけ注意や
10それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:29:58.54ID:SvFBt36Q0.net
広東省は広すぎるやろ
広東省のどこや
広東省のどこや
29それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:41:00.34ID:szXjKWm30.net
>>10
香港の隣の深センに行ったで
香港の隣の深センに行ったで
11それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:30:22.88ID:qhXRxTOd0.net
日本がどこのランクか教えてくれへんかったらイメージしにくい
30それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:41:29.48ID:szXjKWm30.net
>>11
日本はAとBの間かな
日本はAとBの間かな
14それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:31:42.79ID:szXjKWm30.net
B フランス
料理は美味しいけど、正直イタリアやスペインのほうが上や
ただし、スープのレベルは別格だった
特にオニオングラタンスープは感動ものや
B ベルギー
料理よりもデザートが圧倒的に美味しい
世界一かもしれへんわ
本場のチョコレートやワッフルは衝撃的な美味しさだった
B 韓国
ユッケや生きたタコは絶品やで
ただ、それ以外の料理は日本で食べる韓国料理とあまり変わらない印象や
B ベトナム
バインセオっていうベトナム風お好み焼きが美味すぎた
フォーは日本で食べるのと大差ないけど、全体的に何を食べてもハズレがなく、美味しい
料理は美味しいけど、正直イタリアやスペインのほうが上や
ただし、スープのレベルは別格だった
特にオニオングラタンスープは感動ものや
B ベルギー
料理よりもデザートが圧倒的に美味しい
世界一かもしれへんわ
本場のチョコレートやワッフルは衝撃的な美味しさだった
B 韓国
ユッケや生きたタコは絶品やで
ただ、それ以外の料理は日本で食べる韓国料理とあまり変わらない印象や
B ベトナム
バインセオっていうベトナム風お好み焼きが美味すぎた
フォーは日本で食べるのと大差ないけど、全体的に何を食べてもハズレがなく、美味しい
16それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:32:27.76ID:GtlOd0wo0.net
ベトナムぶっちゃけSやろ
36それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:45:17.10ID:szXjKWm30.net
>>16
ベトナムで想像を超えてきた料理がバインセオしか無かったんやが
ベトナムで想像を超えてきた料理がバインセオしか無かったんやが
17それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:33:18.72ID:szXjKWm30.net
C ドイツ
不味い料理はないけど、特別感動するほど美味しい料理もないで
シュニッツェルは文字通りトンカツだから、そりゃ美味いに決まってるわな
カリーブルストも想像通りの味で、良くも悪くも予想を裏切らないわ
ビールとの相性は抜群だけど、料理自体のインパクトは控えめやで
C オランダ
コロッケ発祥の国だから期待して食べたけど、本当に見た目通りの味や
でも、ムール貝は想像以上に美味しくて、シンプルな味付けでも十分楽しめたわ
不味い料理はないけど、特別感動するほど美味しい料理もないで
シュニッツェルは文字通りトンカツだから、そりゃ美味いに決まってるわな
カリーブルストも想像通りの味で、良くも悪くも予想を裏切らないわ
ビールとの相性は抜群だけど、料理自体のインパクトは控えめやで
C オランダ
コロッケ発祥の国だから期待して食べたけど、本当に見た目通りの味や
でも、ムール貝は想像以上に美味しくて、シンプルな味付けでも十分楽しめたわ
18それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:34:55.24ID:szXjKWm30.net
D アメリカ
とにかく脂っこい
フードトラックの料理なんて、基本的に全部ギトギトで、そりゃ太るわなって感じ
でも、ジャンキーな美味しさはあるし、ハンバーガーやバーベキューは当たりが多い
とにかく脂っこい
フードトラックの料理なんて、基本的に全部ギトギトで、そりゃ太るわなって感じ
でも、ジャンキーな美味しさはあるし、ハンバーガーやバーベキューは当たりが多い
20それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:36:09.67ID:HvGw1aKU0.net
トルコはガチ
ワイ大好きや
ワイ大好きや
38それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:46:17.48ID:szXjKWm30.net
>>20
ドイツでトルコ料理食ったわ
本場のやつもいつか食ってみたい
ドイツでトルコ料理食ったわ
本場のやつもいつか食ってみたい
27それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:40:34.18ID:gtrTS4jN0.net
差別が酷かった国ランキングは?
41それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:50:02.24ID:szXjKWm30.net
>>27
差別があったのはアメリカだけや
面と向かって差別されてビビったで
ヨーロッパは意外とアジア人に優しい
差別があったのはアメリカだけや
面と向かって差別されてビビったで
ヨーロッパは意外とアジア人に優しい
49それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:51:26.78ID:U1JOP/Roa.net
チリはマズかった
大体どこでも逃げ道になる中華料理すらマズイというのは斬新
大体どこでも逃げ道になる中華料理すらマズイというのは斬新
52それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:52:32.88ID:TAhImozk0.net
>>49
地元の料理はどんなのあるの
地元の料理はどんなのあるの
59それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:54:34.42ID:U1JOP/Roa.net
>>52
なんか肉焼いてスパイシーな味付けにしたやつ
なんか肉焼いてスパイシーな味付けにしたやつ
21それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:36:15.81ID:szXjKWm30.net
F 台湾
正直、香港より明らかに味が落ちる
空港のレストランからして微妙で、期待して行くとガッカリするかも
ただ、小籠包や夜市のグルメは悪くないけど、全体的に「これだ!」っていう美味しさは少なかったわ
あと八角が苦手なら絶対行かんほうがええで
F 上海
辛さのレベルがぶっ飛んでる
痺れるし痛いし、正直食べられたもんじゃない
火鍋やマーラータンは本気で辛すぎて、耐性がないとキツい
でも、辛いのが好きなら天国かも
F フィリピン
味付けが独特で、正直微妙
現地の人にオススメされたジョリビーに行ったけど、絶対KFCのほうが美味しい
スパゲッティは柔らかすぎて、アルデンテなんて概念は存在しないレベル
甘めの味付けが好きならアリかも
F インドネシア
衛生環境が本当にやばい
お腹を壊して酷い目にあった
インドと同じぐらい注意が必要で、油断するとマジでやられる
正直、香港より明らかに味が落ちる
空港のレストランからして微妙で、期待して行くとガッカリするかも
ただ、小籠包や夜市のグルメは悪くないけど、全体的に「これだ!」っていう美味しさは少なかったわ
あと八角が苦手なら絶対行かんほうがええで
F 上海
辛さのレベルがぶっ飛んでる
痺れるし痛いし、正直食べられたもんじゃない
火鍋やマーラータンは本気で辛すぎて、耐性がないとキツい
でも、辛いのが好きなら天国かも
F フィリピン
味付けが独特で、正直微妙
現地の人にオススメされたジョリビーに行ったけど、絶対KFCのほうが美味しい
スパゲッティは柔らかすぎて、アルデンテなんて概念は存在しないレベル
甘めの味付けが好きならアリかも
F インドネシア
衛生環境が本当にやばい
お腹を壊して酷い目にあった
インドと同じぐらい注意が必要で、油断するとマジでやられる
57それでも動く名無し2025/02/01(土) 11:54:25.47ID:7YykkmYka.net
>>21
インドネシアだけ料理の評価じゃなくて草
インドネシアだけ料理の評価じゃなくて草
他の人が読んでる記事(外部)
- 【気の強い女は敬遠される】婚活女子ワイ(29)、ブチギレ
- ぼく、嫁にロジハラしてしまう。「200mlの3倍希釈麺つゆにいれる水の量」でブチギレwww
- 大家さん「クリスマス遅くまでお仕事お疲れ様♪今帰ってきたんですね(お手紙ぽろんっ)」(※画像あり)
- 国「過去最高の税収ですwww」→おばあちゃん(75)ブチギレwww(※画像あり)
- 日本政府「税収過去最高です!なので…」→
- 日本人女性「新幹線予約する時に隣が男か女かわかるようにしてほしい。あと年齢」
- 女性様「男でキッチンでコレやる奴無理。夫なら離婚、彼氏なら別れる」
- 【偶然】TOEICの結果、出る!!!(※画像あり)
- ワイCoCo壱で豪遊www(※画像あり)
- 上司「この日休出頼める?」 ぼき「わかりました、では月曜日に有給とりますね」 上司「えっ?」
- 馬刺しを買いにスーパー来たけどここ一人で来ちゃ駄目なとこだ・・・(※画像あり)
- 【悲報】年末調整で三万円引かれたんやが
日本はAとBの間となってるけど少しお金出したらSがいくらでも食べれる国ではある
八角が無理とか人生損してるやろ
当たり障りのないことしか言ってねーじゃん
こんなんあてにならんわゴミ
八角大好きな俺、今度台湾で食いだおれてくる予定
お前の好き嫌いの問題だろとしか
味音痴そうこの人
フィリピンが不味いのはガチだが、インドネシアは旨かった。絶対に同列ではない。
韓国は何食べても美味かったな。青唐辛子は半端じゃなく辛かったけどね
中国は痺れる辛さがメインで旨味が少ないと言うかちょっと好みじゃ無かった
タイが2位は無いわ。何食ってもパクチーの味しかしないし
めちゃくちゃ辛くてめちゃくちゃ甘い。ごく稀に美味い物あるが、ガイドは屋台の食べ物とかは絶対食べてはいけないって注意していた
モンゴル美味い
これは好みなだけですわ
自分はタイとベトナム料理無理だけどアメリカは大丈夫だし
スペインも差別あるんだよなあ
その感想は上海で上海料理食ってないだろ。本当の上海料理は辛くない。
>>4
台湾はチャーハンがクソ美味かったな。
また行きたいわ。
八角苦手だから台湾は食べれる物が限られたけど
それでも八角抜きルーローハンとかあったから良かった
それ以上にいきなり漂う臭豆腐だか豚の血を固めたやつの匂いがしんどかったわ
ポルトガルAは無いと思う
イギリスと並ぶメシマズ国じゃないかあそこ
>>上海(痺れるような辛さ)
お前喰ったんそれ四川料理やろ
上海料理は海鮮多目でお前がA付けてる広東に近い
アホやろ
八角に限らず○○無理とか言う連中は漏れなくポンコツ
俺はこの人に賛同する
にしても荒れてるなこのコメ欄
貴重な休日なんだから気楽に行こうぜ
そこまで荒れてないやろ
まぁ台湾は本当マズいからな
何食っても不味かったわ
結局サイゼ行った
>>16
流石にそれはない
日本人にも合う魚料理とか結構ある
辛いものがだめだとアジア系は2~3ランクくらい下がるやろなぁ
衛生観念含めるともっと下がる
物価関係考えるとアメリカは何もかもダメ
俺は東南アジア中心だけど、ランキングするとこんな感じ
タイ<日本人の口に合う。なに食ってもうまい。辛いの注意
インドネシア・マレーシア<うまい
メキシコ<味付けは最高に日本人の口に合う。肉は癖があるというか海外でよくある肉肉しい味で苦手。海岸沿いの街なら海鮮もいける
フィリピン<基本まずいがアドボとかはうまい
オーストラリア<なんでもまずい。しかも高い
ミクロネシア・ポリネシア系各国<まともな料理はない。なんでも焼いたのとタロイモくらいだし
スペインはバールにある色んなタパスがホントにレベル高くて美味かった。調子コイて美味い、うまいって食べてたら隣に座ってた現地のオッチャンに声かけられて
「ここの料理は美味いだろ?」みたいな事聞かれたもんで「イエス、イエス!」って返事したら「だろ?マジで美味いんだよ~!」ってな感じで喜ばれたわ。
その後そのオッチャンやオッチャンの友達の奢りでビールやらツマミの追加やらを食わせてくれたのはいい思い出。スペインはたった2日間の滞在だったけどホントにいい思い出しかないわ。