ワイ、どうやってもチャーハンがべちょべちょになってしまうwww(※画像あり)

    28
    1名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:27:46ID:Zcai

    たすけて


    2名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:28:03ID:aTDq
    怖いわ


    136名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:52:36ID:PIN7
    ?okara


    3名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:28:23ID:Bx9g
    高火力で炒めればいいやん


    7名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:29:04ID:Zcai
    >>3
    高火力で水分飛ばしてねっちょねちょや


    4名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:28:43ID:xj8I
    米の量に対してフライパン小さいとかか?


    5名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:28:48ID:lD96
    油を多く入れて米がくっつかないようにしてあとは火力を使うんやで


    12名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:29:43ID:Zcai
    >>5
    油か


    8名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:29:13ID:pFLu
    マヨネーズ、な?


    9名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:29:37ID:defn
    マヨネーズと米を混ぜておくんや


    14名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:30:09ID:Zcai
    >>8
    >>9
    なるほど


    10名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:29:37ID:Ng7u
    炊いた米がべちょべちょなんやろ


    13名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:30:09ID:Bx9g
    油→卵→米の順番やぞ


    15名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:30:18ID:j52R
    油が少ないとベチョるって聞いたことある気がするかもしれない


    16名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:30:29ID:9mee
    米を炊く時、少し水減らしてみたら?


    18名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:30:56ID:Zcai
    >>16
    炊く時から始まってんのか


    23名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:31:26ID:9mee
    >>18
    どうしてもなるんならね


    104名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:48:04ID:rsf8
    >>18
    米の炊き具合でほぼ決まるで
    最初からべちょべちょの米でどうやってパラパラ炒飯できんねん


    201名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 20:25:02ID:Zcai
    炒める前からあかんのか
    ちな炒める前


    21名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:31:13ID:Bx9g
    フライパンを動かさない方がいいぞ、表面の温度が下がっちゃう


    26名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:32:02ID:Zcai
    >>21
    めっちゃ振ってたわ


    28名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:32:17ID:DNgQ
    この原因はね
    米の水分が多すぎるってのと
    一度に作る量が多すぎの2つやね


    33名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:35:11ID:Zcai
    >>28
    量が多いのあかんのか


    44名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:38:28ID:DNgQ
    >>33
    量が多いと
    単純に飛ばさなきゃいけない水分量が増えるし
    米から出た蒸気が米に再吸収される
    ヘラでチャーハンを片側に寄せてフライパンの底が見えるくらいがベスト


    30名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:33:44ID:Bx9g
    具材何使ってるんや?


    31名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:34:23ID:Zcai
    >>30
    米、ベーコン、卵


    32名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:34:41ID:Zcai
    >>30
    あと醤油


    39名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:37:05ID:Bx9g
    >>31
    >>32
    卵→米→ベーコンの順番で入れるといいぞ
    炒飯は卵で米をコーティングするんや


    36名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:36:43ID:Xadk
    冷や飯使ってるか?
    温かいのだとパラパラならんぞ


    42名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:38:05ID:Zcai
    >>36
    焼く前水で洗ったから冷えてるで


    46名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:39:13ID:Cyfg
    >>42
    なんで洗うんや
    おかゆ作ってるのとちゃうんやぞ


    48名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:39:43ID:Zcai
    >>46
    洗ったらパラパラになるって何かで見たんや


    49名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:39:50ID:LN1N
    >>42
    水で洗うとパラパラになるのは大嘘w
    何故そんなデマが広まってるのか謎やわ
    実際にイッチもそれでベチャベチャにしてるから学習しなよ


    56名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:41:21ID:Xadk
    >>42
    水分吸わせたら意味ないやろがい


    51名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:40:29ID:U4ev
    まず、中華鍋を買います


    57名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:41:49ID:Zcai
    チャーハン難易度高すぎやろ


    64名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:43:12ID:lfVJ
    >>57
    難しい
    けどチャーハン作れるようになればチキンライスやオムライスドライカレーもいけるやん


    61名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:42:36ID:Xadk
    >>57
    お前はまず基本を理解してないからレシピ調べて100%その通りにやれ
    一切他のやり方をするな


    65名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:43:17ID:Zcai
    >>61
    なるほど


    68名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:43:33ID:Bx9g

    ちなワイの炒飯


    74名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:44:26ID:Zcai
    >>68
    米の形残ってんのすげえ


    87名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:46:21ID:lfVJ

    これがチャーハンやね


    92名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:46:44ID:Bx9g
    >>87
    これ炒飯なんか


    94名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:46:55ID:ROyy
    >>87
    見た目はええけど味が美味しいかは結局ベツモノなんよなこういうの


    107名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:48:13ID:Zcai

    形変えたらうまそうに見える


    125名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:50:46ID:I4ZK
    >>107
    すり鉢で米潰したのかってくらい原型無くない?


    129名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:51:14ID:uXUV
    米の水分量が明らかに多いわな


    154名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:59:44ID:Zcai
    ただ味付けはなかなかいいぞ


    162名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 20:05:21ID:Zcai
    ゆっくり食ってたら冷えてきて余計まずい


    119名無しさん@おーぷん25/02/03(月) 19:49:36ID:Zcai
    なんか腹いてぇ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    28コメント
    1. 1 まとめさん

      想像の3倍ベチャベチャだった

    2. 2 まとめさん

      ご飯水で洗うとかガイジかな

    3. 3 まとめさん

      >>2
      炊き立ての熱いのを水で洗うのはテクニックとして普通にあるぞ
      ただそれをやるなら鉄鍋で高火力じゃ無いとべちゃっとしちゃうけどね

    4. 4 まとめさん

      火力MAXの状態でひたすらフライ返しで混ぜ続けてればある程度パラパラになるだろ順番だのマヨネーズだの関係ない

    5. 5 まとめさん

      麦ごはんは粘度高いからそもそも難しいんよ
      油多め、卵多め、鍋は基本振らない、たまにひっくり返すためにやる
      これでたぶんいける

      米2
      ご飯を水で洗うパラパラ炒飯の作り方はあるんやで
      水気切ってないのがあかんねん

    6. 6 まとめさん

      さすがに下手すぎてかわいそう

    7. 7 まとめさん

      炒飯なんか店にかなうわけないんだから作らないほうがいいのに

    8. 8 まとめさん

      テクニックだろうが使いこなせなきゃただのゴミクズや

    9. 9 まとめさん

      まずコメ選びから間違ってる

    10. 10 まとめさん

      >>2
      雑炊を作る時はやった方がいい
      炒飯でやるのはゲエジ

    11. 11 まとめさん

      米が多い
      1人分ならともかく家族分も作るとなるとほぼ無理ゲーすな

    12. 12 鷹今 みこ

      火力強い業務用のガスコンロと強い火力でもびくともしない業務用中華鍋がないと無理だろ

    13. 13 まとめさん

      イオンの冷凍チャーハンがパラパラすぎて料理上手くなった錯覚になる

    14. 14 まとめさん

      単に炊き方の問題だよね…
      たぶんこのご飯なら丼ものとかにしてもおいしくなそう

    15. 15 まとめさん

      強火でずっと炒めてればそのうち干からびていくやろ

    16. 16 まとめさん

      水少な目で炊く
      余った米使うなら冷蔵庫いれて次の日とかに使う
      温度下がるからフライパン振るのはある程度炒まってから

    17. 17 まとめさん

      そもそもとしての話やったな
      ご飯洗うのやめたらある程度は出来るはずや
      たまごかけご飯チャーハンすすめるクソゴミが居なくてよかった

    18. 18 まとめさん

      >>14
      炊き上がったご飯を水洗してるのがアカンのや
      どこみてるんや

    19. 19 まとめさん

      炒飯は時間との勝負や

    20. 20 まとめさん

      あとなんか具材が多少あった方がばらけるよな

    21. 21 中華なんて適当でいい

      おたま1すくいの油でフライパンから煙出るぐらい温めたら油を捨てて肉かソーセージとネギ炒める。卵入れてパラパラになるまで混ぜ続ける。ここまで火全開。ご飯いれてほぐしながらパラパラまで降り続ける。醤油と塩で完成。

    22. 22 まとめさん

      炒める前にレンチンでもして水分飛ばしとけ

    23. 23 まとめさん

      バカってなんで普通に作ろうとしねえんだろうな

    24. 24 まとめさん

      量が多すぎる

    25. 25 まとめさん

      チャーハン用に水を数割少なめにしてご飯を炊く
      小分けにして冷凍、チャーハンを作るときは自然解凍
      油を多めにして炒める

    26. 26 まとめさん

      冷や飯を卵でコーティングしろ

    27. 27 まとめさん

      修業が足らんな

    28. 28 まとめさん

      五目中華ちまきの中身みたいで逆に美味しそう

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ