【子ども一人あたり月4万円案】子ども家庭庁を解体して、予算を子持ち家庭に配った方がよくね?

    48


    1名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 13:52:16ID:9ehn
    ベーシックインカムってこういうことだよな
    無駄な役所仕事を減らして、国民に還元するっていう?


    こども家庭庁という組織は本当に必要なのだろうか。

     昨年末に閣議決定された同庁の2025年度予算案は、前年度比約2兆円増の7兆3270億円にもなるという。

     子ども食堂は今年度、全国で1万866カ所になった。増加傾向にあるそうで、全国の公立中学校の数よりも多くなっている。子ども食堂が増えたと聞けばいいニュースと一瞬勘違いしそうになるかもしれないが、つまりは貧困状態にある子どもが依然として多く存在する、という実態の裏返しに他ならない。子どもの9人に1人が貧困状態にあるとされている現状で、この国は本当に先進国と言えるのだろうか。子どもの飢餓、貧困に手を差し伸べている多くは民間の善意であり、篤志家の皆さんである。そのおかげで飢えから救われている子どもも多いわけだが、この役所の予算の10分の1程度でほとんどの子どもを救えるのではないだろうか。

    by こども家庭庁 少子化の歯止めに役立っている? - 毎日新聞


    6名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 13:56:23ID:9ehn
    子ども家庭庁の予算
    7.2兆円…A

    日本の15歳以下の人口
    1500万人…B

    A÷B=48万円

    子ども一人当たり毎年48万円配れる計算やで?


    8名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:00:10ID:9ehn
    子ども一人につき月4万増えたらでかいやろ


    12名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:11:36ID:9ehn
    子ども3人いれば毎月12万円受け取れる


    52名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:30:38ID:lvzz
    >>12
    年間144万か
    10年で1440万
    なかなかええな


    16名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:18:16ID:S852
    こども家庭庁はもともと各省庁に分散していた子供関係の政策を集約するためにできた場所やから
    無くしたところで仕事が元の省庁に戻されるだけなんだよなあ


    19名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:22:07ID:9ehn
    >>16
    集約して効果はあったんか


    17名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:19:46ID:YSfY
    児童手当やん


    18名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:21:47ID:9ehn
    >>17
    児童手当を増やすんや


    48名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:28:47ID:hxdx
    月に4万だと1年48万より多く感じる不思議


    51名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:30:00ID:6nA1
    イッチより賢い厚労官僚が作ってきた制度やぞ?
    金配れば解決するならとっくにやってるんだよ


    56名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:32:24ID:9ehn
    >>51
    厚労官僚が天下りのためにかしこい頭使ってたかもしれんやろ


    55名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:32:15ID:YSfY
    産まなきゃ損、くらいにしないとな


    60名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:34:43ID:yBgb
    金があっても子供作るかわからんけど金がなかったら作らないのは間違いない


    7名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 13:57:12ID:9ehn
    子ども家庭庁の7兆円って何使ってるんや


    2名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 13:52:34ID:vM4p
    いらないよ


    3名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 13:52:52ID:9ehn
    >>2
    解体したほうがええよな


    4名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 13:53:16ID:vM4p
    >>3
    賛成 その分子供に金まわせ


    5名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 13:53:52ID:9ehn
    >>4
    全国の子どもに現金で配布したほうがええと思うよな


    108名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 15:25:26ID:bBaL
    ワイも子ども家庭庁に入って毎日馬鹿みたいな提案して無意味な活動させて給料もらいたい


    95名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 15:01:18ID:6nA1
    なんでもかんでもばら撒けばいいと思ってる国民どもと政治家
    維新に踊らされた大阪府教育庁はどうなった?ww
    ばら撒きゃいいって話じゃねぇんだよ世の中


    98名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 15:08:29ID:9ehn
    >>95
    公務員が有能なら施策を任せられるけど、無能やからばら撒きのほうが有効やで


    86名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:55:11ID:42X7
    子ども家庭庁の予算の大部分は子育て世代向けの給付や、
    保育所なんかの子育て関連の環境整えるのに使われているのだが


    89名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:57:11ID:9ehn
    >>86
    でも、子育て世代は子ども家庭庁の施策について評価してないからこんな記事が出るやん


    72名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:47:18ID:6nA1
    というかこども家庭庁の予算って元々は厚労省の予算なんだけど
    なんで外局にした途端に今更言い出すんや?


    73名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:48:02ID:9ehn
    >>72
    まとめて削減できるやん


    75名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:49:52ID:6nA1
    >>73
    ほな今のまま金があっても預ける施設がない状況が続いてええんか?
    保育園の欠員待ちをしなきゃいけない状況のままでええんか?
    保育士がゴミみたいな待遇でこき使われる状況を是認するんか?


    77名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:51:14ID:9eNK
    >>75
    え?こども家庭庁ってずっとそれ放置してんの?
    どんだけ無能なん???


    78名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:51:54ID:6nA1
    >>77
    ほな家庭に金渡せば解決するんか?


    81名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:52:23ID:9ehn
    >>78
    子ども家庭庁の無能な施策よりは解決するで


    82名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:52:37ID:6nA1
    >>81
    ないないw
    国民は愚かで盲目や


    83名無しさん@おーぷん25/02/06(木) 14:52:56ID:9ehn
    >>82
    公務員ほどじゃないでw


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    48コメント
    1. 1 まとめさん

      ばらまかなくていいので
      徴収をしないでください

    2. 2 まとめさん

      その4万で保育園料払えばいい。
      保育園の補助金は半分以上は謎の団体に中抜されてるよ。謎の団体の理事は天下り官僚がいるけどね

    3. 3 まとめさん

      ずっとそう言われてる
      中抜き専用省の筆頭
      さっさと解体させろ爆破して

    4. 4 まとめさん

      >ばらまきゃいいってもんじゃない
      よくわかってるじゃねえか
      今の政府に言ってやるべき言葉だなぁ?中国人どもに大盤振る舞いしやがって

    5. 5 まとめさん

      要らないのはそのとおりだけど、子持ちに配っても意味ねンだわ

    6. 6 まとめさん

      少子化対策なんて国民負担の軽減以外に方策はあり得ないぞ。
      政治家以外に食い扶持のあるタレント議員は行革が存在意義なんだから三原じゅん子も行革以外でこんなクソ仕事受けるなよ。
      国民は年金健保を節税、遺産、篤志の寄付対象にできる様に声を上げて社会保障費の増大に抵抗しろよ。
      寄付は全額税控除にして議員が増税で穴埋めしようとしたら選挙で落選させろ。
      こうすれば国会議員はいやでも行革をやらざるを得なくなる。
      自民党の世襲クソゴミ議員はこうして政界から駆除、駆逐しろ。
      国民民主(自民党の出入り業者)
      維新(自民党の下請け)
      専業職業政治家は財政を膨張させて火だるまにする事しか頭にないからここいらのトップも駆除してタレント・芸能人・俳優・実業家・資産家御曹司をトップに据えろよ。
      行革に関しては横山ノックですらネットで検索すると実績が出て来るから。
      子ども家庭庁なんて少子化推進機関でしかない、こんな廃棄物処理場廃止だ廃止。

    7. 7 まとめさん

      月に4万配られたら、都内でも保育園と幼稚園の1ヶ月分に充てられるよ
      保育園の時は32500円、幼稚園は36000円だった
      所得制限関係なしにしないと、高額納税子育て家庭が海外に逃げて終わるけど

    8. 8 まとめさん

      小学生レベルのお遊びごとに税金大量に使ってるの本当に無能の極みやろ。今に始まったことじゃねえけどな

    9. 9 まとめさん

      >でも、子育て世代は子ども家庭庁の施策について評価してないからこんな記事が出るやん


      そりゃこいつみたいな奴がデマばっかばら撒いてるからだろw
      本当にゴキブリみたいなカス共だな

    10. 10 まとめさん

      解体したところで、また別の無駄金を使う場所を考えるだけなんだけどね

    11. 11 まとめさん

      こども家庭庁のすべてが不要じゃなくて必要で有意義な施策もあるんだよ
      でもその中に無駄遣いとか利益供与みたいなものもある
      巧妙というか姑息というか

    12. 12 まとめさん

      こども家庭庁の予算なんてほぼ既存の子育て支援とかを集めて一つにしただけなのに未だにこんなデマに騙されてるやついるんか
      そうやって愚民を騙して世論誘導して政権批判に持っていきたい勢力がいるんだな

    13. 13 まとめさん

      ※11
      でもその無駄な部分を具体的に指摘してるやつなんてSNS上にほぼいないぞ
      金額だけはでかいからそれを持ち出して政権批判にもっていきたいだけ
      そのほうが巧妙で姑息だろ

    14. 14 まとめさん

      専用の省庁があろうがなかろうが、子供の数が増えてくれればそれでいいんだよ。
      結果としては増えてないどころか加速度的に減ってるわけで、そしたらこういう批判が出るのは当たり前だと思う。

    15. 15 まとめさん

      >>1
      これ
      給付じゃなくて税金を割り引けばいい

    16. 16 まとめさん

      >>13
      まあそうかもしれん
      自分もこれいらんだろと思うのはあるにはあるが具体的ないくらかかってるかはわからんしそこはしっかり勉強してから言った方がいいな
      強い言葉を使いすぎたのは悪かった

    17. 17 まとめさん

      子ども食堂に予算バラまいてるってこと?

    18. 18 まとめさん

      いい加減この国お掃除しなきゃいかんよな

    19. 19 まとめさん

      自分達が楽に儲けたいから作ってるだけだからね
      NPO法人もそんなんだらけ

    20. 20 まとめさん

      官僚は「予算取れば出世、減らしたら左遷」や
      それが何十年も続いているから、無駄な事業でも減らないんだよ

      まずは人事査定を変えないとダメ
      効果の低い政策を見つけて廃止したら出世できる、にしないと

    21. 21 まとめさん

      子供食堂がーって言いだしてる時点でどの層が批判してるのか丸分かりなんだよなあ…

    22. 22 まとめさん

      ※17
      無関係やで
      善意で頑張ってる人たちがこんなにいるのに、多額の予算を与えるなんて怪しからんって話や

    23. 23 まとめさん

      ※17
      お仲間の議員が公金チューチューする為の仕組みなので嫌です!(キリッ

    24. 24 まとめさん

      ※16
      お前が言ってるのは強い言葉じゃなくて知ったかぶりだ
      いっちょ噛みで決めつける癖を治すべき、君に限った事じゃないが

    25. 25 まとめさん

      子供家庭庁だけじゃなく女共同参画局もな。全国の男女共同参画センター施設は中核派を初めとした極左、在日朝鮮人のセクトになっているだけのガチの売国反社組織だから。
      あと雀の涙で昭和のガキのおこずかい以下の電波使用料を先進国レベルに引き上げ+NHK解体+電波オークション、新興宗教全ての無税撤廃だけで余裕で消費税無しどころか余裕できまくるな。

    26. 26 まとめさん

      ありがとう自民党

      ありがとう自民党

    27. 27 まとめさん

      子育て世帯に聞いたら「もっと金寄越せ」しか言わんからなw
      お前等が思ってる以上に国民は愚かw

    28. 28 まとめさん

      結果が全て
      少子化加速してるやん

    29. 29 まとめさん

      それじゃうまい汁吸えないんだから意味ないだろ…誰の為にやってると思ってるんだよ

    30. 30 まとめさん

      >>2
      謎の団体ってどこだよ?

    31. 31 まとめさん

      >>12
      こども家庭庁の
      ホームページすら
      確認しないからな。
      社会福祉法人会計基準とか
      全然知らないんだろう。

    32. 32 まとめさん

      >>1
      なら保護者会への出席
      評議員会への立候補
      第三者委員への立候補
      民生委員への応募などの
      社会貢献活動を行って下さい。

    33. 33 まとめさん

      >>19
      デマだな。
      具体的な名前出してない。

    34. 34 まとめさん

      マザームーン肝煎りの団体だから無理

    35. 35 まとめさん

      子ども家庭庁を見るとほんとにもう日本駄目なんだなと再認識させられる
      解体はもちろん、政策、組織の見直しなど絶対に考えてない政府

    36. 36 まとめさん

      >>5
      子持ち世帯は金を一番使うし金は回るから社会の隅々まで経済効果はある
      それとこども家庭庁とどちらが少子化対策に効果があるかの議論だろう

    37. 37 まとめさん

      >>25
      そういればどうみても必要のない韓国料理教室とか韓国ヨガの会とかやたらあったな
      後は、NPOや一般社団法人が食事支援と言って発注してるのが破防法監視対象の政党のヨメの店とか・・

    38. 38 まとめさん

      子育て支援なんぞもらわなきゃ子育てできないような底辺にまともな教育なんぞ出来るわけない
      全ての子育て支援は直ちに打ち切るべき
      そんなことよりバブル崩壊以降上層部が過剰な自己防衛に入っている企業に
      「ちゃんと所得の再分配しないなら課税する!」と言ってやった方が経済は早く復活する

    39. 39 まとめさん

      >>5
      というより貧乏夫婦は救わないでほしい
      クズばかりだから
      喪女ばかりだし救う価値がない

    40. 40 まとめさん

      中抜きの為の組織なだけで別に他人の子供の事とかどうでも良いwww
      とか思ってそう

    41. 41 まとめさん

      そも論貰わないとやっていけない人間が子供作るなよ

    42. 42 まとめさん

      それより男女参画の予算減らせ
      誰が聞いたこともない楽器の演奏するんだよ
      どうせ予算政治家が使ってんだろうな

    43. 43 まとめさん

      バカか
      1人目月1万円
      2人目月3万円
      3人目以降月5万円
      って差つけないと3人以上産まないだろう
      夫婦2人で3人産まないと人口プラスに転じない、オマエラの分も子供産んで貰うには3人目以降にガッツリだ

    44. 44 まとめさん

      中抜き出来なくなっちゃうから絶対やらんな

    45. 45 まとめさん

      そもそも無駄な仕事して税金ちゅーちゅーしてる公務員を全員クビにしたら数十兆円浮く
      ナマポのニ兆円が霞むほどのただ飯ぐらいがいる
      そいつらが民間で配管メンテとか介護とかやれば人手不足もないんさ
      この無駄な数十兆円でGDPはかさ増しされてるから日本は本来もっと下の国

    46. 46 まとめさん

      配るじゃなくて最初から取るなって話なんよなぁ
      その税金徴収して配るまでに大半をぽっけないないされる
      山神さんが出てこないと何も変わらない

    47. 47 まとめさん

      ※41
      そうやって子供作れる若者人口から搾取してこの歪な少子高齢化社会にしたツケが今回ってきてるんやろ

    48. 48 まとめさん

      男女共同参画とかいうのもいらん

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ