日産って流石に潰れないよな?親が関連会社勤めのニートだが不安…

    30


    1名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:48:38ID:szhJ
    流石に今すぐ潰れるとかはないよな?


    2名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:49:04ID:MiDV
    何とかなるやろ


    4名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:49:18ID:Ee2p
    何をもって潰れると言うか


    5名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:49:33ID:szhJ
    >>4
    会社のビルとか工場が崩れ去っていく


    8名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:52:47ID:szhJ
    ワイのパッパが日産の関連会社に勤めてるから心配なんや


    10名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:53:04ID:szhJ
    ワイもニートやしパッパ仕事ないなったらワイどうすればええねん


    15名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:55:09ID:3Y9o
    ローバーみたいな企業としてもブランドとしても壊滅するパターンも


    23名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:56:16ID:p41U
    むしろ潰れない方がヤバい


    26名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:56:51ID:RaC1
    いうて町工場上がりの本田とは一緒になれないっしょ
    成り立ちが違い過ぎる


    29名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:57:05ID:szhJ
    台湾の会社に買収されたらとんでもない量のリストラありそう


    46名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:00:07ID:p41U
    >>29
    リストラの何がいけないのか
    日本人が甘えすぎてるだけちゃうんか?
    退職金だのボーナスだのってもはや礼金並みの悪習だとしか思えない


    49名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:00:53ID:szhJ
    >>46
    可哀想やん
    新卒で入って君は戦力にならないからクビねとか言われるのつらい


    63名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:03:40ID:p41U
    >>49
    厳しいこと言うと企業って利潤の追求が目的やから世間知らずの新卒とか初めから雇わないのが普通やで
    新卒から青田買いする日本が異常


    34名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 09:58:12ID:CAu5
    改善する気無いなら遅かれ早かれ潰れるやろ


    59名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:03:07ID:iLDA
    結局ホンダの子会社になることだけが我慢できなかったんだよね
    ホンダ傘下でも鴻海傘下でもリストラは免れないし
    そもそもゴーンのときに数万人規模のリストラはやってるんだから


    67名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:04:48ID:011P
    >>59
    リストラは拒否したかったけど外資に無理やり削られたって言い訳にしたいのかも
    でもホンダに飲まされるのはメンツが立たんと


    80名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:09:33ID:8H3y
    たぶんホンハイに買われて大リストラされる


    90名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:11:29ID:3rnm
    次の寄生先経産省探してくれるんかな
    てかなんで経産省は日産過保護にしてるんやろ


    95名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:13:02ID:Mkib
    日産を守っていたのは実質カルロスゴーンってはなしになってるよな


    97名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:13:18ID:8H3y
    >>95
    日産の延命治療してくれたからな


    117名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:17:24ID:R4ED
    日産ほんま身の程知らずやなあ


    131名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:19:33ID:DM7H
    というかデザインがダサいよな

    トヨタもホンダもスズキも00年代のクソダサハンコデザインからようやく脱却してオリジナリティ出しとるのに
    日産だけ20年前のセンス引きずってるわ


    132名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:19:42ID:e9f9
    >>131
    まあね


    156名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:23:41ID:701S
    潰れることはないな
    吸収合併からの上場廃止なら普通にあり得るけど


    162名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:24:42ID:3rnm
    小回りきく、荷物載る、坂道走れる、燃費いい
    この辺満たすように作ってくれるだけでいいのに
    ラグジュアリー感とかはいらん


    168名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:26:43ID:DM7H
    >>162
    それはもちろん作ってるが
    そのレベルの車でホンダとダイハツには勝てないやろ


    177名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:28:50ID:48u1
    ゴーンが日産を延命してたんやろな
    良くも悪くもアイツは日産にとって重要やった


    193名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:31:55ID:SY3O
    車検代出します!てなれば逆転できるで


    195名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:32:17ID:48u1
    どうせBYDあたりに買われるんやろな
    日本に中国企業の自動車工場ができる時代


    202名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:33:14ID:CafY
    あ、一応書いておくと

    日産の今期の利益予想は

    5600億円→1500億円

    やな


    204名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:34:08ID:rcbb
    >>202
    ホンダの笑い声が聞こえるわ


    205名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:34:18ID:CafY
    2023年 5600億円
    2024年 1500億円

    2025年 ???


    203名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:33:58ID:0JlQ
    日産ってなんであんな上からいけんの?
    やっちゃってるから?


    207名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:34:41ID:o4rV
    日産がやばいところはそれでV字回復する材料すらないところ


    216名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:35:58ID:rcbb
    >>207
    あのV字回復はただのリストラだからな
    もうリストラする人材もおらんやろし、ホンダとはケンカするし、外国企業に買われる運命しかない


    218名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:36:08ID:CafY
    円安なのになんで80%減益してんだよ


    228名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:38:10ID:o4rV
    >>218
    日産の決算書みるとね円安を170円だかに無理矢理変な数字で想定してたからな
    日産の想定からすると円高


    222名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:36:44ID:jBIC
    日産販売店のここ数日の閑古鳥っぷりマジで可哀想


    238名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:40:04ID:4tfI
    日産って大日本帝国と同じで日本人のダメなところ詰まってるよな
    だから倒産すると思う
    ・経営者が無能、それなのに無駄に役員がいっぱいいる(トヨタは9人日産は45人)
    ・決断力がない
    ・内部では足の引っ張り合い
    ・ダメな道に突き進んでいるがそれを修正できない
    ・損切りできない


    241名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:40:43ID:0JlQ
    >>238
    役員45人は草


    246名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:41:49ID:3rnm
    >>238
    決断力ないのは船頭多くして船山に登るってやつ
    45人ではまとまる話もまとまらん


    245名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:41:40ID:7u6w
    >>238
    ホンダの子会社になって要らない部分削ったら復活するんかしら


    249名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:42:06ID:4tfI
    >>245
    同じ日本企業やとダメやと思う
    パナみたいに海外に買ってもらおう


    247名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:41:56ID:iLDA
    日産って昔から官僚主義的なイメージがあるな


    258名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:43:10ID:IBUp
    経営能力が皆無なのになんで役員なれるんや?


    260名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:43:30ID:CafY
    >>258
    社内政治に勝ったから


    264名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:43:40ID:iLDA
    >>258
    派閥争いに勝った


    269名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:43:50ID:a6fn
    8時間くらい無駄な会議してて何も答えが出てなさそう


    273名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:44:25ID:0JlQ
    >>269
    全員進次郎構文で話してそう


    265名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:43:43ID:kbgB
    日産役員「技術の日産!やっちゃえ日産!って言ってたらアホがe-Powerを未来の技術のように錯覚してくれるから!」


    278名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:44:38ID:3rnm
    >>265
    なんでもeつけるの一時期流行ったな


    276名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:44:35ID:b0vc
    ちょっとロゴマークで損してるとこあるよな


    388名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 11:12:48ID:b0vc
    そもそも日産車高いよな


    321名無しさん@おーぷん25/02/07(金) 10:50:26ID:jBIC
    自力再建とか正気で言ってんのかと


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    30コメント
    1. 1 まとめさん

      ゴミ設備で部品造らせてるようなトコ
      なんで処理部品溶けてるんだよ
      そんなモン組み立てさせて道路走らせるとか…

    2. 2 まとめさん

      日産の幹部は別に無能じゃないぞ
      ちゃんと自分の能力理解していて、経営統合なんかしたら能力の差を突きつけられて真っ先にクビになると分かっている
      だからダダこねて経営統合を阻止した方が自分の能力露呈せずに済むのでダメージが少ないんや

      それで日産が倒産しようが、既に5060なんだから10年前後無職で耐えれば年金生活突入やろ?
      それぐらいの蓄えは十分あるんだからわざわざダメージのデカい統合クビを選ぶワケがない

    3. 3 まとめさん

      潰れるに決まってるだろ
      何を呑気なことを言ってるんだ

    4. 4 まとめさん

      日産労組がね…

    5. 5 まとめさん

      自分の心配しろよ、ゴミカス

    6. 6 まとめさん

      パナと同じく分社化コースだろうね
      自分の身を細かく刻んで少しずつ身売りしながら消えていくパターン

      惨めな国になったもんだよホント

    7. 7 まとめさん

      しばらくは潰れないだろうが役員報酬の為に社員何割か切るだろうなぁ、それでも5年持ったらいい方

    8. 8 まとめさん

      ホンダ以外で日産を再生できる日本企業はどこだろな。
      まあ、日産がプライドがどうのと言っていれば誰も助けようがないけど。ヤマハの自動車部門にするのも面白いかも。
      外資だけはダメだ。

    9. 9 まとめさん

      無駄にデカイとこは簡単には潰せないから国も関わってる
      まあ潰せないけど大量のクビ切りは確実だわなw

    10. 10 まとめさん

      ※8
      結局首が回らなくなってBYD辺りに全部買われるのがオチ

    11. 11 まとめさん

      昔はトヨタと日産の2強で競い合ってたらしく、ホンダはバイクがあるけど車はそんなにという立ち位置だったらしい
      たぶん日産はプライドが捨て切れないのだろう

    12. 12 まとめさん

      e‐Powerとかいう中途半端な技術を損切りせんと先はないだろ。三菱に頭下げてプラグイン技術貸してもらえ。
      海外はスカイラインGT‐R再販、国内はノートとX-TRAILのプラグイン販売とX-TRAILディーゼルの新規開発。
      これだけでいい、やれ!

    13. 13 まとめさん

      >>3
      もう潰れとるよ
      その証拠があの幹部連中の発言
      あんなのしか残ってない組織ってさぁ

    14. 14 まとめさん

      日産なのに外国の企業になるのか。

    15. 15 まとめさん

      海外の会社に売られるんだろうねぇ・・・・○ナ○ョン関連だったらそこで終了だな。
      アメリカだとGT‐R人気高いっていうし、アメリカの企業が買い取ってくれたら理想なんだけどな・・・・無理だろうけど。

    16. 16 まとめさん

      今回の件で何も知らなかった一般層からも見放されただろうし、八方塞がりでしょ。もって数年じゃねえの。

    17. 17 まとめさん

      ゴーンの功績がどうこう言うの最近見るけど、この経営陣を浄化できなかったなら結局一緒になって役員報酬ちゅっちゅしてただけでは?

    18. 18 まとめさん

      ゴーンが延命させてたって意見初めて見た

    19. 19 まとめさん

      >>18
      そうだよな。車種こんなに少なくしていいのかとさせたのはゴーンだ。

    20. 20 まとめさん

      ゴーンは馬鹿でもできるコストカットをしただけだろ
      馬鹿政府は税金投入だけは絶対するなよ

    21. 21 まとめさん

      東芝みたいに一旦上場廃止して何やかんやで復活みたいにはならんかね

    22. 22 まとめさん

      曲がりなりにも日本で売れる品質の車を作れる会社だっていうのは不味いのでは?
      動力はともかくとして、車を作られたらもう日本の稼ぐ力が瀬戸際になるのでは?

    23. 23 まとめさん

      ※20
      もし倒産に直面したら政府は嫌でも税金投入するよ、そうしないと日本経済全体が死ぬから
      会社ってのは大きくなればなるほど急には潰せないんだよ

    24. 24 まとめさん

      心配なら自分が働けよw
      そこは「俺が生活費稼ぐから、親父は安心して転職活動してくれ」言うところだろ
      少なくとも俺はそうしたし心のある人間ならそうする

    25. 25 まとめさん

      >>12
      いや、あれは都市部に限ればいいものだぞ
      コスパは最高クラス
      アレじゃないと数出ない日産は他と価格で戦えない
      問題はアホの経営陣が確定してる報酬隠したから違法だけど確定してないから報酬は払いませんという頭のおかしいクーデター仕掛けた上に、
      クーデター仕掛けた側が不正に報酬受け取ってたというとんでもないオチで会社の評判を終わらせたことだ

    26. 26 まとめさん

      >>17
      全然違うぞ
      そもそもゴーン陣営に確定した報酬を隠したから告発するけど報酬は確定してないから払わないとかいう意味不明な言いがかりをつけて追い出して、
      その次の西川が本物の役員報酬不正受領をして出て行って、その次が今の連中
      世代交代は完全に終わっててゴーン時代とは別物

    27. 27 まとめさん

      >>19
      そんなに少なくないぞ
      2009から2018ではトヨタダイハツは59種、ホンダは28種、日産三菱は26種発売してる
      販売台数は12対3対1くらい

    28. 28 まとめさん

      >>20
      全然理解できてなくて草
      ゴーンはまず日産の赤と青とかいう無駄しか生み出さないしょーもない社内分裂を終わらせた
      結果余剰人員を切ったのが世に言われるリストラ
      そこから古臭い日産車のデザインを刷新してマーチやノートなどを売れ線にした
      更に中東市場やアメリカ市場に参入し、売り上げを爆発的に伸ばした
      これがゴーンのしたこと

    29. 29 まとめさん

      >>2
      それは無能がクビにチビってるようにしか見えない

    30. 30 まとめさん

      >>29
      そもそも経営能力があればこのようなことにはなってない定期

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ