上司「こんなミスあかんやろ!」普通の人「はい、申し訳ございませんでした!」(この失敗を糧に成長するんや!)
261名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:33:17ID:ZpAV
メンタル弱弱ワイ「ひっ…も、もうし訳ありま…うっ…うっ…?」(もうあかんわ。会社辞めたろ)
これのせいで職歴ボロボロや
これのせいで職歴ボロボロや
2名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:34:02ID:jm06
分かってるなら直せよ
4名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:34:15ID:ZpAV
>>2
治らねえよ
治らねえよ
3名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:34:06ID:ZpAV
マジで1回でも怒られると
次の日会社行けなくなる
次の日会社行けなくなる
5名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:34:25ID:nUh8
かわいい
6名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:34:36ID:ha2u
何歳なん?
7名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:34:46ID:ZpAV
>>6
34男
34男
8名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:35:23ID:Cd7i
ブラックやん転職しろ
11名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:35:59ID:ZpAV
>>8
どの職場でも怒られたら辞めたくなるから
無理や
どの職場でも怒られたら辞めたくなるから
無理や
9名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:35:32ID:kuvq
34男ってそれは
12名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:36:31ID:ZpAV
>>9
こういう
いい歳して
とか男だからっていう固定概念のせいで余計メンタルきつい
こういう
いい歳して
とか男だからっていう固定概念のせいで余計メンタルきつい
14名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:37:11ID:ZpAV
こんなの
70代のジジイになっても治らねえよ
70代のジジイになっても治らねえよ
15名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:37:31ID:N5Qd
そんなメンタル関係で悩んでるの羨ましいわ
ワイは適応障害すぎて仕事覚えられへんのやぞ
ワイは適応障害すぎて仕事覚えられへんのやぞ
23名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:40:20ID:ZpAV
>>15
いうてワイも怒られない
環境しか生きていけないもんやから
適応障害みたいなもんやろ
いうてワイも怒られない
環境しか生きていけないもんやから
適応障害みたいなもんやろ
28名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:42:08ID:kqi2
職歴云々ってまさか本当に辞めてるんか?
39名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:48:17ID:ZpAV
>>28
マジで辞めてるよ
一度怒られるとそのことが頭から離れんくて鬱つぽくなる
次の日から無断欠席したのも何回かある
マジで辞めてるよ
一度怒られるとそのことが頭から離れんくて鬱つぽくなる
次の日から無断欠席したのも何回かある
35名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:45:24ID:HLWL
怒られるのが怖いのは分かるが、開き直ってらのがちょっと
転職するタイミングで事前に言っておけばええやん
転職するタイミングで事前に言っておけばええやん
37名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:47:02ID:ZpAV
>>35
怒られるの無理ですなんか言うたらどこも取ってくれないやんけ
怒られるの無理ですなんか言うたらどこも取ってくれないやんけ
38名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:47:36ID:kqi2
イッチは自分のミスがミスとわかってるん?
50名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:53:43ID:ZpAV
>>38
分かってるけど
怒られたら自分の人格まで否定されてる気してミスどころ
じゃない
分かってるけど
怒られたら自分の人格まで否定されてる気してミスどころ
じゃない
49名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:53:34ID:UumD
適応障害か?精神科行った方が良い
51名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:54:00ID:RvzP
マジで分かるがそれで会社に行かないとかはない
「ワイ無能やな・・・」ってなるけどあきらめる
「ワイ無能やな・・・」ってなるけどあきらめる
55名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:54:38ID:ZpAV
>>51
それが普通や
その環境に行きたくねえってなるのがワイ
それが普通や
その環境に行きたくねえってなるのがワイ
56名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:54:52ID:mgLx
ワイも怒るの疲れるから嫌いやけど
何度も繰り返されたら改善を要求するよ
何度も繰り返されたら改善を要求するよ
61名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:57:39ID:ZpAV
>>56
怒鳴らないだ
怒鳴らないだ
62名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 09:58:22ID:RvzP
>>61
入力間違いしてるあたりガチ無能感あるな
入力間違いしてるあたりガチ無能感あるな
148名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 11:11:49ID:ZpAV
マジでもうすぐ職歴20社いきそう
149名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 11:15:11ID:qyHY
>>148
想像以上のモンスターで草
想像以上のモンスターで草
97名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 10:15:31ID:PGVO
仕事向いてない
146名無しさん@おーぷん25/02/08(土) 10:48:29ID:ZpAV
>>97
ホントコレイン
ホントコレイン
他の人が読んでる記事(外部)
- かつやさん、全ての丼を過去にしてしまうwww(※画像あり)
- 調味料のCM「男に料理させろ…男に料理させろ…」
- アメリカ「下請け?絶対辞めろ!最低でも2次まで!」日本「下請け中抜き無限にやっていいよ!」
- スシローさん、とうとう貧乏人を切り捨てるwww(※画像あり)
- 【朗報】俺氏、新幹線で豪遊するwww(※画像あり)
- 4196万円貯金がある底辺期間工の夕飯がこちらwww(※画像あり)
- ラーメン豚山騒動、結局女さんの嘘松でした(※画像あり)
- 「まーた女が被害者ムーブしてる…どうせ嘘松だろ」←将来こうなりそうで怖い
- 【強者男性】朝起きてこないから嫁と喧嘩した
- 自衛隊さんの飯、普通に豪華www(※画像あり)
- 1枚約3万円するカード買ったwww(※画像あり)
- 会社辞めてから3ヶ月経ったのにずっと電話来てたんやけどさ(※画像あり)
オッサンにならキツく叱っても良いという風潮は是正した方がいい
一回怒られただけでは勿体ないな
せめて二人から全く正反対の理由で怒られるとかなら分かるけど
こういう怒り方ってまったく意味ねぇーよな
Aすればミスしなくなるから次にやる時は工程にA入れろよ
このアドバイスが出来ないなら上司の価値ないよ
上司「なぜなぜ分析やろか」
こうだぞ
>>1
オッサンになってまで気使われないと生きていけないとかもう色々諦めた方がいいで
つまり金貯めてFIREするしかない
まーた 仕事してる妄想スレか
怒ると言うか指摘するのは上司の仕事だからな
そんで指摘されて修正かますのは部下の仕事だしな
それ以上考えることはないやろ思い悩む時間に給料は発生せん
それでも20社挑戦しようとしてるのはすごいわ
どうせ~だしで腐ってる人間ばかり見てきた
年齢的にそろそろきびしいとは思うけど
怒られる度に気にしてる分には心の持ちようによってはこれから成長の余地はありそうなんだけどね
もうコイツはダメだと思うおっさんは何指摘しても怒ってもサーセンだけ言って全く響かないやつ
改善するのはミスした奴の仕事だからな
上司は責任者であってお前のママではない
改善はできない、ミスもする、怒られるのも嫌、そんな奴消えてもらうしかないだろ
辞めて正解だよ
もう20社も転々もしてたらまともな職場に辿り着けねーよ
大体職歴で「こいつすぐ辞めるんだろうな」で敬遠される
受け入れられるのは昭和の風土が残るパワハラ職場しかないから詰んでるな
上司はもっと偉い人間とか客先に怒られてんだろうな
そこまで酷いなら日雇いバイトだけで生きてけばいいやん
どれだけ怒られ様が1日だけやしむいてるんちゃうか?
そんだけ転職歴あれば説明してナマポ貰えるんじゃない?
オラオラ系が多かった前職、申し訳ございませんとサラリーマン流に謝ったら何故か上司に気に入られた
謝れない同僚は連日上司と子供の喧嘩をしていた
ミスしてもへこたれずにまたミスをする先輩は
だんだん仕事を振られなくなり給料泥棒状態だけどな
そこまで徹底出来る鋼のメンタルが羨ましいが
>>1
わい「ちっ、うっせーな早く終わらねえかな(誠に申し訳ありませんでした)」
リアルにこれやらかして激怒されたことがある
まぁ30分も同じような内容をリピートで聞かされ続けると本音漏れちゃうw
分かりやすい適応障害だな。仕事をしなければという意思とは裏腹に怒られるだけで転職しまくってる。叱られるだけで自分の居場所が無くなって、もうどうしようもないって絶望感に襲われるんだよな。人によってはやんわりとした注意でもなったりする。
病院行って手帳なり生活保護なり障害年金なり利用したほうが良さそうだけどね
怒りたい下層の人種の中でいかに自分をアピールできるかの勝負なんやで 敗走した後ろでそいつら勝ち誇ったツラしててくやしくないの
怒られても給料減らないんだからどうでも良くない?
退職はしないけどこの気持ちわかるわ
※10
気にしてるのは自分が怒られたという点だけだろ
ミスして周囲に迷惑かけた、とかそういうのは一切考えてない
どうしてこんなに怒られてるのにレスを辞められないんですかねぇ
わかるわ
ミスして怒られたら辞めたいって言うのと理不尽に怒られたらしばきたい気持ちになる
>>4
>>1「モラハラ」
こうだぞ