ホンダ「日産は謝罪のできない会社なんです」(※画像あり)

    49
    1それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:41:53.49ID:Oq1Jr0rkM.net





    37それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:56:46.54ID:hHWbRYQN0.net
    ブチ切れやん草


    2それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:43:14.81ID:ZM6CmMXh0.net
    子供扱いやめーや


    5それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:44:30.68ID:47ZsYkKZM.net
    ホンダの下はやーやーなの!😡


    4それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:44:20.59ID:X6XP8CyV0.net
    日産経営陣の妙なプライドのせいでリストラされる社員よ


    10それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:46:00.20ID:at3kCA9p0.net
    だから滅びた


    13それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:47:39.97ID:B0VUiS1P0.net
    日産は誇り高いから頭下げる位なら倒産すると


    16それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:48:54.66ID:MgUz1Ji5M.net
    社内政治だけでのし上がる文化の会社やぞ
    そらもう経営陣に謝れるやつなんかおらんよ


    21それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:50:44.00ID:Gn9Gfchd0.net
    役員のプライドさえ守られれば社員の生活なんて些末な問題よ


    19それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:49:43.96ID:78c4fSKb0.net
    合併協議の場で経営判断遅いって言われるって相当やろ
    リストラやる気疑われるとかも


    33それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:55:55.84ID:gIOAUv7A0.net
    日産が本田に対してここまで強気に出られるメンタルが謎なんやが


    35それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:56:25.46ID:TFxa6g9m0.net
    >>33
    バカだから
    以外にあるんか


    299それでも動く名無し2025/02/07(金) 23:07:10.49ID:OO7Kok6kd.net
    >>33
    自分たちの役員報酬だけもらえればよくて
    他のことなんてどうでもいいから


    42それでも動く名無し2025/02/07(金) 20:59:03.45ID:fFucVKQd0.net
    上層部が切られるくらいなら社員と心中するって感じか


    68それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:13:40.59ID:Mn8PODuzM.net
    日産は低スペ婚活おばさんという風潮


    70それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:14:23.54ID:gXu/NzwI0.net


    74それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:14:48.29ID:cCUqVv4S0.net
    技術があるから、


    197それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:00:58.38ID:UYiPPczg0.net
    >>74
    ないんだよなぁ


    89それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:19:38.75ID:61i/Unp10.net
    腐った社内闘争勝ち抜いた選りすぐりのクズ


    94それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:20:12.98ID:yXVrZP3P0.net
    執行役退任させろ


    96それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:21:06.62ID:p9d5xbNc0.net
    日産くん、ごめんなさいは?


    106それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:23:37.71ID:U03UzUie0.net
    政府まで使ってゴーンを追い出したほど政治闘争が好きな愚か者ども
    それが日産幹部


    116それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:26:05.04ID:ZM6CmMXh0.net
    助けてもらう側がこれ言ってんのはすごいと思ったわ


    186それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:52:38.42ID:fLuquVv50.net
    >>116
    日産だけ効果の話せずにメンツばっか気にしてるの草


    222それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:18:12.76ID:9xPU50RI0.net
    >>186


    239それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:28:47.98ID:+7s4kDCa0.net
    >>186
    今の日本に一番要らない種類の人間の集合体なんやろうな


    128それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:28:25.37ID:U03UzUie0.net
    日産の若手中堅は役員をぶっ殺したいやろな


    203それでも動くうんこ2025/02/07(金) 22:04:24.36ID:Nx8mtGn+0.net
    謝ったら負けかなと思ってる


    202それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:04:09.84ID:eUyxqnrx0.net
    金にしか興味のない役員が外資に身売りしてオシマイになりそう


    200それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:02:27.83ID:He+tH9Wn0.net
    プライドだけは超一流やな


    245それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:30:57.97ID:boWD7ACp0.net
    日産は経営者の能力が低い上に精神も未熟なんだね


    248それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:34:30.62ID:EeRRs39Id.net
    いやマジで日産ってなにするつもりなん?


    321それでも動く名無し2025/02/07(金) 23:26:31.62ID:t4fJMnbn0.net
    役員のプライドで社員は飯食えんのですわ


    335それでも動く名無し2025/02/07(金) 23:39:16.30ID:5yKlE2OX0.net
    日産ってホンダに対して何か謝らないといけないようなことしたん???


    341それでも動く名無し2025/02/07(金) 23:45:04.85ID:Lb7wk6aJ0.net
    >>335
    借金持ちの高齢独身女がお偉いさんの口利きでお見合いして話も進んでたが突然プライド高い独身女が相手から借金減らせと言われてキレた
    破談になってお偉いさんも相手の男も激怒
    これ独身女は謝るべきだろう


    350それでも動く名無し2025/02/07(金) 23:50:01.31ID:R+pbRWTG0.net
    もしかして業界全体で馬鹿にされてる存在?


    102それでも動く名無し2025/02/07(金) 21:22:52.05ID:U03UzUie0.net
    日産が倒産しても税金投入はしないでほしいわ


    262それでも動く名無し2025/02/07(金) 22:39:21.39ID:VjojZv380.net
    プライドの日産


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    49コメント
    1. 1 まとめさん

      むしろプライドないから金に執着してるんじゃね?
      プライドあったら社員だけは死守するだろ

    2. 2 まとめさん

      日産には必要としてくれる中国企業がこぞって買収してくれるからw

    3. 3 まとめさん

      ※1
      いや、狭い役員内でのメンツの世界で生きすぎてて世間からどう見えるかという感覚なんか消失してるんやろ

    4. 4 まとめさん

      この期に及んで日産の役員報酬増えてるって話聞いて
      乾いた笑いしか出なかった

    5. 5 まとめさん

      役員報酬の維持をチラつかされたら簡単に中華資本に売りそう

    6. 6 まとめさん

      ※4
      なくなる前に稼いどかないとなぁ

    7. 7 まとめさん

      日枝がまともに見える無能経営陣

    8. 8 まとめさん

      立憲自民党フジテレビみたいなところは駄目だな

    9. 9 まとめさん

      車の部品製造会社に勤めてた時
      あの会社だけはやばかったわ
      部品の発注、製造、卸しさせといて
      最後に金額支払いを詰めてくる

      公取に報告したら次から発注されなくなるから我慢するしかなかった
      あの会社の車を見るだけで吐き気するようになって辞めた

    10. 10 まとめさん

      ダメな組織は何をしてもダメ、潰すしかないね

    11. 11 まとめさん

      プライドだけは一流
      車の品質見てるだけでもこの会社…ってなるわ
      個人的には嫌いだけどまーた国外企業に吸い取られるくらいなら国内のどっかとくっついて欲しいけどな
      日本が自動車産業失ったら本当に何もなくなる

    12. 12 まとめさん

      ※3
      山一証券の「社員は悪くないんです」って泣いて言ってた社長は凄かったのかもな
      まあ、国がやれって言ったことやったら潰されたわけだから経営者も悪くなかったんだが

    13. 13 まとめさん

      プライド高い奴が対等って言うときは明らかに格下なんですよ

    14. 14 まとめさん

      >日産は低スペ婚活おばさん
      上手いわ

      >日産だけ効果の話せずにメンツばっか気にしてる
      論理的な会話が成立しない辺りとかも正にって感じやね

    15. 15 まとめさん

      ※1
      日産の役員がプライドを持ってるのは日産というブランドだけやろな
      社員の事なんか眼中にないんちゃうか

    16. 16 まとめさん

      ホンダに頭下げて傘下になるくらいなら中国企業に買われる方が良いって書いてたな…

    17. 17 まとめさん

      >>8
      なかなかその2つより酷いとこなんて見られないからねぇ

    18. 18 まとめさん

      つーか、外務省の面子潰して生きていけんの?ニッサンくんはさ?

    19. 19 まとめさん

      プライドだけは一丁前
      お前らと一緒やんけw

    20. 20 まとめさん

      戸畑鋳物株式会社の傘下として、1931年にダット自動車製造株式会社を収めるものの、1933年(昭和8年)ダット自動車製造株式会社が、株式会社石川島自動車製作所と合併し自動車工業株式会社(現在のいすゞ自動車)を設立するに際して、戸畑鋳物株式会社がダットサンの商標と製造権、および、大阪工場を無償で譲り受け、日本産業株式会社の出資を加えて同年12月に、新ためてダットサンの製造のために自動車製造株式会社を設立する。同社を、翌1934年(昭和9年)に日産自動車株式会社と改称したのが、興りである。

      日本の産業そのものって事か?
      納得や

    21. 21 まとめさん

      経営陣に仕事できる奴ひとりもいないだろwwレベル低い会社だよw

    22. 22 まとめさん

      誰がお前の所の車売ってると思ってるんだよポンコツがよ

    23. 23 まとめさん

      ゴーン呼んだのですら
      日本人じゃよーリストラできんかったからなクセに
      ゴーン追い出してこの体たらくだもんなぁ

    24. 24 まとめさん

      ゴーンも思わず苦笑いw

    25. 25 まとめさん

      >>19
      一人前な? 出前じゃないからな

    26. 26 まとめさん

      助けてイーロン。日産自由にしていいから。xみたいにして。

    27. 27 まとめさん

      でもダイハツだってCMで
      鹿のキャラクター + 車(馬) = 馬鹿
      ってやってるし……………

    28. 28 まとめさん

      ルノーに滅茶苦茶にされて去年ようやく子会社脱出できたのにまた子会社化なんて受けるわけないだろ
      てかいつの間にか日産が倒産の危機でホンダに助けてもらうみたいな話になってるけどだったら最初にぶち上げた対等の条件で統合なんてありえないだろ
      去年色々やらかしてヒュンダイグループに世界三位の座を奪われた日産ルノー三菱グループの立て直しのために北米市場で強いホンダを仲間に引き入れようって話だぞ、日産は大幅減益とはいえ利益出てるし潰れるような状況じゃない

    29. 29 まとめさん

      >>28
      台湾企業が買収しようとしてるんじゃないっけ

    30. 30 まとめさん

      >>16
      高齢婚活おばさんなら、結婚しても1〜2年で性格の不一致とかで離婚しそう。

    31. 31 まとめさん

      >>29
      技術提携(資本提携)だよ、EVにせよe-Powerにせよ電子部品の供給力不足は度々問題になってるから不思議な話ではない
      前回も産経省がどうこうって飛ばし記事出してたヤフーやホンダの提灯記事は買収か?って騒いでるけどね

    32. 32 まとめさん

      ちゃんとありがとうとごめんなさいがいえるひとになりましょう

    33. 33 まとめさん

      GMとの自動運転技術もフォードとのEV技術も提携解消
      ホンダはとにかく独自路線で客を囲いたいメーカー
      アップルとやり方がよく似ている、客層も被ってるように感じる

      日産にしてみたらオメーが謝れと言いたいところだろう

    34. 34 まとめさん

      今の役員に1番失望してるのは、こういう立ち居振る舞いが日産ブランドを地の底まで貶めてることに気付いてないこと
      元々のブランド力も低かったのに、仮に再建してももう誰も日産に見向きもしない
      ゴーン時代から役員連中が日産に愛着ないからなるべくしてこうなった
      社員に何の通達もなく報道だけで知る毎日で、役員層が会社や社員の方を一切向いてないのがよく分かる

    35. 35 まとめさん

      日産は再建出来ずに更に経営が悪化して
      今より悪い条件で本田に買収される未来しか見えん

    36. 36 まとめさん

      ※9
      ゴーンがコストカットで日産を再建させたから
      無能ジャップ共が勘違いして「そうか下請けの部品代を叩けばいいんだ!」となっちゃったんだよね
      そんで下請けイジメが得意なだけのアホが出世したという地獄

    37. 37 まとめさん

      >>25
      意味を調べてちゃんとごめんなさいしなさい

    38. 38 まとめさん

      日産終わったな

    39. 39 まとめさん

      もう矢沢永吉CM降りろよ。
      恥ずかしくないのかよ。

    40. 40 まとめさん

      うちの会社は今も好調で躍進しているけどこの手の人間おらんわ

    41. 41 まとめさん

      価値観古い日本企業の典型だな
      こういう古い体質から脱却出来ない会社はどんな規模の企業であれ滅ぶのが令和
      次はフジテレビの番

    42. 42 まとめさん

      >>25
      お前、以前別記事でも正しい日本語なのに間違いだと指摘して自爆してたろ?

    43. 43 まとめさん

      まぁ社長としてはイエスとは言えないからなぁ、子会社化なんて

      経営的な視点ではマジで擁護もしようのないアホやけど、事実上の『日産』を消滅させることになるわけで、自動車業界でのブランド地位築いてきた連中はや、衰えても愛してくれてきたユーザー達への背信になるわけで、とりあえず社長としているうちはイエスとは言えないっていう

    44. 44 まとめさん

      >>35
      そういうホンダの経営戦略ではあるやろうね
      言ってみれば足下見て安く宣言した
      持ち株だとか技術のやりとりで形だけの優位だってとれたけどほっといたら安くなるし今必要でもないから一旦吹っ掛けた

    45. 45 まとめさん

      あの会社は謝れない会社ですよ?

      大手企業でここまで言われたの初やろw

    46. 46 まとめさん

      ルノーと手を組んだ時点で終わりが見えてた
      ゴーン様のお陰で開発できなくなって、もう今残ってる車種なんてどれも新車新型(周回遅れの型落ち)じゃん

    47. 47 まとめさん

      ※35
      ホンダに買って貰えたらまだマシじゃね?
      今年の年末か来年には中国企業になっててもおかしくない

    48. 48 まとめさん

      日産は自分達がホンダと対等だと思ってそうなのが終わってる。
      業績的に頭下げてホンダの下に入れてもらう立場だろ?

    49. 49 まとめさん

      >>40
      へぇ、すごいね

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ