戦国時代の面白いエピソード教えてくれwww
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:00:00.855ID:HkUoG2HL0.net
戦国時代興味あるから
なんでもいいよ
なんでもいいよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:01:27.633ID:vzad1uhD0.net
本多忠勝の槍にトンボが止まったら真っ二つにトンボが切れるほどの切れ味だったので
槍の名前が蜻蛉切
槍の名前が蜻蛉切
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:02:54.179ID:HkUoG2HL0.net
>>5
いいね!
その話は知ってたけどもっとそうゆうのください
いいね!
その話は知ってたけどもっとそうゆうのください
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:03:35.791ID:epYiiB2A0.net
徳川家康と武田信玄が初めて顔を合わせた時、ひどい雨だったので互いの声がよく聞こえず筆談で会話したが信玄の字がクソほど汚くて家康が読めず、4度書き直しを要求した時信玄がキレて、以降冷戦状態
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:03:42.384ID:VZAJc6jz0.net
雷を切った立花道雪という常在戦場の変態武将
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:34:03.305ID:eJc0rshJ0.net
>>8
そのせいで半身不随やんけ
そのせいで半身不随やんけ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:04:53.883ID:vzad1uhD0.net
>>8
戸次鑑連か
戸次鑑連か
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:06:04.616ID:VZAJc6jz0.net
>>9
うむ
うむ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:20:27.010ID:pz78hby+0.net
しょーもな大名で有名な大友宗麟の家臣の立花道雪の話
彼はしょーもな大友宗麟がしょーもないことするごとに部下にあるまじき叱責をしたりして逆に信頼が厚かった
戦場でも猛々しい武勇で、降ってきた雷を一閃しこれを切って退けたという
名実ともに雷オヤジとなりて振るう刀は雷切と呼ばれた
半身不随となっても神輿で戦場に参加し槍を振るった
戦国日本の誇る雷神なのである
彼はしょーもな大友宗麟がしょーもないことするごとに部下にあるまじき叱責をしたりして逆に信頼が厚かった
戦場でも猛々しい武勇で、降ってきた雷を一閃しこれを切って退けたという
名実ともに雷オヤジとなりて振るう刀は雷切と呼ばれた
半身不随となっても神輿で戦場に参加し槍を振るった
戦国日本の誇る雷神なのである
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:25:35.063ID:HkUoG2HL0.net
>>8
>>35
立花道雪凄いよな
当時九州に居たのに甲斐武田まで武勇が伝わっでたらしい
高橋紹運と立花道雪のダブル有能に育てられた立花宗茂がまた凄いんよな
>>35
立花道雪凄いよな
当時九州に居たのに甲斐武田まで武勇が伝わっでたらしい
高橋紹運と立花道雪のダブル有能に育てられた立花宗茂がまた凄いんよな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:04:56.801ID:quwzU1y70.net
武田信玄が彼氏に他の男と浮気してないという手紙送った
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:07:44.769ID:HkUoG2HL0.net
>>10
有名よな
お前だけだよ~浮気してないよーんみたいなホモ手紙残されてるとか恥すぎ
相手は高坂弾正だっけ
有名よな
お前だけだよ~浮気してないよーんみたいなホモ手紙残されてるとか恥すぎ
相手は高坂弾正だっけ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:06:03.145ID:MiZmUlbe0.net
明智光秀は元々は細川藤孝より格下だったけど信長に見出されて主客逆転した
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:09:24.653ID:HkUoG2HL0.net
>>13
細川さんは結局明智さんのススメで信長の下につくしな
なお本能寺の変直後…
細川さんは結局明智さんのススメで信長の下につくしな
なお本能寺の変直後…
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:06:54.560ID:VWYnRxWL0.net
福島正則は酔った勢いで癇癪を起こして家臣の清右衛門に切腹を命じ腹を切らせた
酔いが覚めた正則は覚えておらずそんな命令をした覚えはない!と後悔して泣きじゃくった
酔いが覚めた正則は覚えておらずそんな命令をした覚えはない!と後悔して泣きじゃくった
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:11:01.272ID:HkUoG2HL0.net
>>15
名槍の日本号を酒の勢いで母里友信に奪い取られたエピソードもあったな
福島正則はなんか憎めないヤツ
名槍の日本号を酒の勢いで母里友信に奪い取られたエピソードもあったな
福島正則はなんか憎めないヤツ
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:32:19.599ID:Izn445Bw0.net
>>22
俺は逆の印象だわ
立場弱い相手には何してもいいと思ってるタイプに感じちゃう
俺は逆の印象だわ
立場弱い相手には何してもいいと思ってるタイプに感じちゃう
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:06:57.884ID:p8tMoK+w0.net
人質時代の家康の隣屋敷の人が家康の飼ってる鷹の糞被害に苦情入れたら後年天下人になった家康に呼び出されて切腹させられた
86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:45:21.090ID:vJQV8nMz0.net
>>16
ひでぇ
ひでぇ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:12:39.732ID:HkUoG2HL0.net
>>16
それ知らねぇ!
信長の配下になる前に今川の家臣に世話になったヤツを大名にしてやる秀吉とは大違い
それ知らねぇ!
信長の配下になる前に今川の家臣に世話になったヤツを大名にしてやる秀吉とは大違い
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:15:54.402ID:p8tMoK+w0.net
>>24
孕石なんちゃらって人ね
孕石なんちゃらって人ね
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:17:39.977ID:MiZmUlbe0.net
織田家は徳川時代も二家続いたが片方はスーパーうつけと名高い信長の次男信雄を祖とする家、もう片方は本能寺で信長の嫡男信秀に切腹を迫りつつ自分は逃げた有楽斎を祖とする家。
能力や信望と、生存戦略は全く関係ない、というかむしろ相反するものなんだなと考えさせられる。
能力や信望と、生存戦略は全く関係ない、というかむしろ相反するものなんだなと考えさせられる。
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:22:51.451ID:HkUoG2HL0.net
>>32
嫡男信忠な
アレのイメージ本当悪い
あと大坂の陣でのイメージもくっそ悪い
大阪方についてるテイだけど家康とつながってるイメージ
嫡男信忠な
アレのイメージ本当悪い
あと大坂の陣でのイメージもくっそ悪い
大阪方についてるテイだけど家康とつながってるイメージ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:07:44.398ID:vhJfVXQj0.net
鳥居強右衛門という走れメロスっぽいことやって死んだ人がいる
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:13:53.656ID:HkUoG2HL0.net
>>17
家康の配下のやつよな
拷問されたのに忠義を貫いたいいやつのイメージ
家康の配下のやつよな
拷問されたのに忠義を貫いたいいやつのイメージ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:12:08.761ID:vzad1uhD0.net
真田幸村は居ない
小説のキャラ
モデルは真田信繁
小説のキャラ
モデルは真田信繁
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:15:17.376ID:HkUoG2HL0.net
>>23
むしろ最近は真田幸村って名前消えかけてるよな
「幸村は本当は信繁なんだぜ」って一昔前にドヤ出来たけど今はなんなら信繁の方が有名になってきてる感じある
むしろ最近は真田幸村って名前消えかけてるよな
「幸村は本当は信繁なんだぜ」って一昔前にドヤ出来たけど今はなんなら信繁の方が有名になってきてる感じある
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:14:22.100ID:Am8bx7nz0.net
クソほど無礼で信長のいる城に行って城の門番に喧嘩売ってボコして斬り殺したけど、信長でさえも許さざるを得なかった本物の最強侍がいた
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:34:33.495ID:Izn445Bw0.net
>>27は森長可かな?
許さざる得なかったというより長可が信長のお気に入りだったからだと思うが
許さざる得なかったというより長可が信長のお気に入りだったからだと思うが
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:20:31.214ID:VWYnRxWL0.net
人妻好きな大友宗麟
京都に政情視察と称し美女を物色し、好みの美女を略奪!
服部右京亮の妻を略奪!
一萬田親実(重臣)の妻に一目惚れ!戦に出向いている最中に寝取り武士の恥と切腹に追い込む
その他にもキリスト教をめぐって理解を示さない妻と一方的に離縁!
京都に政情視察と称し美女を物色し、好みの美女を略奪!
服部右京亮の妻を略奪!
一萬田親実(重臣)の妻に一目惚れ!戦に出向いている最中に寝取り武士の恥と切腹に追い込む
その他にもキリスト教をめぐって理解を示さない妻と一方的に離縁!
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:26:47.009ID:HkUoG2HL0.net
>>36
大友宗麟そうだったんだ
知らんかったー
キリスト教信者だったのは有名だよな
教えに反してそうだが
大友宗麟そうだったんだ
知らんかったー
キリスト教信者だったのは有名だよな
教えに反してそうだが
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:34:36.177ID:VWYnRxWL0.net
>>46
教えに反してるというかやってることが外道過ぎる
寺を襲撃したくてキリシタンを名乗ってたのかなと疑いたくレベル
教えに反してるというかやってることが外道過ぎる
寺を襲撃したくてキリシタンを名乗ってたのかなと疑いたくレベル
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:26:57.288ID:vzad1uhD0.net
大谷吉継はハンセン病で徳川のことは嫌いじゃないが
茶会で他のやつは吉継のあとの茶はハンセン病が伝染るかもしれんくて口をつけなかったけど
石田三成は平然と飲んで話しかけてくれたから友情を感じて関ヶ原で石田側についた
茶会で他のやつは吉継のあとの茶はハンセン病が伝染るかもしれんくて口をつけなかったけど
石田三成は平然と飲んで話しかけてくれたから友情を感じて関ヶ原で石田側についた
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:31:07.281ID:HkUoG2HL0.net
>>47
むしろ徳川に最初ついてたよな
石田三成にやめとけって忠告したのにきかないからしゃーなしに石田についたみたいなエピソードはよくドラマ仕立てになるよな
むしろ徳川に最初ついてたよな
石田三成にやめとけって忠告したのにきかないからしゃーなしに石田についたみたいなエピソードはよくドラマ仕立てになるよな
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:27:34.433ID:Am8bx7nz0.net
関ヶ原の島津の話面白いよな
マジでイカれてる
マジでイカれてる
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:32:22.622ID:HkUoG2HL0.net
>>49
島津の退き口はエピソードとして強い
島津兄弟は大河ドラマにしてもいい
島津の退き口はエピソードとして強い
島津兄弟は大河ドラマにしてもいい
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:38:14.828ID:Y6mZ/u3I0.net
竹中半兵衛が歴戦の勇士を招いて戦場の経験談を息子(竹中重門)に語らせていたら
重門はおしっこが我慢できなくなって中座してトイレへ行った
すっきりして戻ってきた重門に対して半兵衛は
「貴重な話を聞いている最中にトイレへ行くとは何事だ。その場で漏らせよ。軍談に聞きほれて粗相をしたというのは恥ではないのだ」
とブチギレた
重門はおしっこが我慢できなくなって中座してトイレへ行った
すっきりして戻ってきた重門に対して半兵衛は
「貴重な話を聞いている最中にトイレへ行くとは何事だ。その場で漏らせよ。軍談に聞きほれて粗相をしたというのは恥ではないのだ」
とブチギレた
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:43:27.720ID:HkUoG2HL0.net
>>76
そういう会話のエピソード好き!
北條氏康が、息子氏政に「味噌汁にご飯ぶちまける無能、北条はこいつの代で終わり」みたいな
味噌汁の話他にも誰かあった気がするけどだれだっけかな
そういう会話のエピソード好き!
北條氏康が、息子氏政に「味噌汁にご飯ぶちまける無能、北条はこいつの代で終わり」みたいな
味噌汁の話他にも誰かあった気がするけどだれだっけかな
94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:53:41.621ID:Y6mZ/u3I0.net
>>82
「名将言行録」っていう書物にこの手のエピソードがわんさか出てくるよw
例えば藤堂高虎の家中に遊女に入れあげて破産した侍と博打にのめり込んで破産した侍がいたが
高虎は前者に関しては「女のうつつを抜かす奴は所詮戦でも役立たずだからクビだ」と召し放ったのに対し
後者に対しては「勝負事に熱中するのは武士として見どころがある。謹慎にしたうえで借金は代わりに返してやれ」と言ったそうだ
「名将言行録」っていう書物にこの手のエピソードがわんさか出てくるよw
例えば藤堂高虎の家中に遊女に入れあげて破産した侍と博打にのめり込んで破産した侍がいたが
高虎は前者に関しては「女のうつつを抜かす奴は所詮戦でも役立たずだからクビだ」と召し放ったのに対し
後者に対しては「勝負事に熱中するのは武士として見どころがある。謹慎にしたうえで借金は代わりに返してやれ」と言ったそうだ
99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 20:02:09.921ID:Izn445Bw0.net
>>94
「常山紀談」と「名将言行録」、「葉隠」くらいしかエピソード集知らないわ
偽書と悪名高い「武功夜話」もこの辺のエピソード集参照にして書いてるだろうから間接的に詳しくなれそう
「常山紀談」と「名将言行録」、「葉隠」くらいしかエピソード集知らないわ
偽書と悪名高い「武功夜話」もこの辺のエピソード集参照にして書いてるだろうから間接的に詳しくなれそう
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:42:48.756ID:WrLzgMAT0.net
天ぷら食い過ぎて死んだ家康とかいうおっさん
武士として恥ずかしくないのか
武士として恥ずかしくないのか
87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:45:53.818ID:HkUoG2HL0.net
>>81
天ぷらであたったみたいな話もあるけど胃がんっぽいらしいね
晩年の家康は薬師の言うことも聞かずに自分で調合した薬しか飲まなかったとか…
それでもあの時代70過ぎまで生きたのはすげー
天ぷらであたったみたいな話もあるけど胃がんっぽいらしいね
晩年の家康は薬師の言うことも聞かずに自分で調合した薬しか飲まなかったとか…
それでもあの時代70過ぎまで生きたのはすげー
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:45:15.668ID:s48o9Oyp0.net
織田信長に謀反を起こした荒木村重
有岡城にて籠城を決め込むが、少しずつ城内に不穏な空気が漂い始める
この戦いで勝つには不安要素はどうしても払拭しなければならない
土牢の捕虜として迎えていた織田方の黒田官兵衛を利用することを決意する
有岡城にて籠城を決め込むが、少しずつ城内に不穏な空気が漂い始める
この戦いで勝つには不安要素はどうしても払拭しなければならない
土牢の捕虜として迎えていた織田方の黒田官兵衛を利用することを決意する
92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 19:50:31.858ID:HkUoG2HL0.net
>>85
荒木道糞な
黒田官兵衛は地下牢生活のせいで足わるくしたんよな
黒田官兵衛も裏切った!って思った信長の命令で息子の黒田長政も殺されかけたが竹中半兵衛の機転で匿ったみたいな話あるよな
荒木道糞な
黒田官兵衛は地下牢生活のせいで足わるくしたんよな
黒田官兵衛も裏切った!って思った信長の命令で息子の黒田長政も殺されかけたが竹中半兵衛の機転で匿ったみたいな話あるよな
115以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 21:06:09.594ID:dAxjXW9g0.net
武士道とは死ぬことと見つけたり。の一文で有名な葉隠の著者、山本常本は、主君の鍋島が死んだ時に自分も切腹しようとしたが、
切腹したものはお家断絶と主君の遺言により固く禁じられたため、出家してその後60過ぎまで生きて畳の上で普通に死んだ。
切腹したものはお家断絶と主君の遺言により固く禁じられたため、出家してその後60過ぎまで生きて畳の上で普通に死んだ。
131以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 21:26:52.430ID:HkUoG2HL0.net
>>115
切腹で思い出した
切腹の価値を高めたのは清水宗治
それ以前は、切腹ってのがあるんだなぁ~みたいな認識でしかなかったのに、切腹=カッコいい!ってのが広まって切腹ブームになった
江戸幕府はそれを止めるために切腹を刑罰にしたって話
切腹で思い出した
切腹の価値を高めたのは清水宗治
それ以前は、切腹ってのがあるんだなぁ~みたいな認識でしかなかったのに、切腹=カッコいい!ってのが広まって切腹ブームになった
江戸幕府はそれを止めるために切腹を刑罰にしたって話
142以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 21:49:07.295ID:EVHDPq5y0.net
毛利勝永とかいう真田幸村が霞むレベルの化け物
143以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 21:53:17.196ID:Izn445Bw0.net
>>142
「惜しいかな後世、真田を云いて毛利を云わず」という言葉を残した『翁草』にも
真田の戦功が一番だったと認められている
「惜しいかな後世、真田を云いて毛利を云わず」という言葉を残した『翁草』にも
真田の戦功が一番だったと認められている
144以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 21:56:07.684ID:eeq+bUjZH.net
前田利家「畳一畳の鮭の皮なら城と交換する」「鮭の皮なら一里(4km)は食える」
伊達政宗「皮だけの鮭があったら良いのに」
豊臣秀吉「鮭せんべい(皮揚げたの)めっちゃすき」
水戸黄門「厚さ1寸(3cm)の鮭の皮あったら褒美に一国やる」
伊達政宗「皮だけの鮭があったら良いのに」
豊臣秀吉「鮭せんべい(皮揚げたの)めっちゃすき」
水戸黄門「厚さ1寸(3cm)の鮭の皮あったら褒美に一国やる」
147以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/07(金) 22:57:50.620ID:I2rdFFlR0.net
足利義昭だっけ?昼メシに鮭食って皮残して皮は晩酌のアテにしたっての
他の人が読んでる記事(外部)
- 喧嘩別れしてたネッ友から連絡が来たwww(※画像あり)
- 【悲報】帰省のため放置していたワイの愛車、逝くwww
- 重力「めちゃくちゃ弱い力です」「でもめちゃくちゃ遠くまで届きます」(※画像あり)
- スシローさん、とうとう貧乏人を切り捨てるwww(※画像あり)
- 女ってやっぱ20後半になると明らかにメスとしての魅力落ちるよなwww
- なんか月がヤバい(※画像あり)
- ベランダでたばこ吸ってたら直接苦情言われたわwww
- 自衛隊さんの飯、普通に豪華www(※画像あり)
- アメリカ「下請け?絶対辞めろ!最低でも2次まで!」日本「下請け中抜き無限にやっていいよ!」
- 【USスチール】米鉄鋼大手クリーブランドCEOクリフス氏「日本は中国より悪い」会見で日本を激しく侮辱してしまう
- 会社辞めてから3ヶ月経ったのにずっと電話来てたんやけどさ(※画像あり)
- ラーメン豚山騒動、結局女さんの嘘松でした(※画像あり)
蜻蛉切ってトンボがどう留まるのか知らんアホが名付けたんやろうなw
蜻蛉切でブイブイいわせてた忠勝が
竹とんぼ作ってるときに手を怪我して引退するエピソード創作感強いけど好き
※1
何事も腐さずにはいられないクズw
人生楽しくなさそうwww
高価な茶碗を愛でていた政宗が手が滑って落としそうになり「なんで茶碗如きにビビらされなあかんねん!」とその茶碗を叩き割ったエピソード好き
>>4
ただの癇癪持ガイやないか
>>23
真田幸村(笑)が長男だった説があるけど名前みりゃあどう見ても次男でしかないだろうに…
武田信玄の実の弟が信繁って名前で昌幸がこの信繁のように兄を支える存在になるようにって名付けたのに幸村って…本人ですら怒るような侮辱だぞ?
人生エンドたけりゅ
島津は朝鮮出兵の時に猫を数匹連れて言ってる 瞳孔で時計代わりとして 生きて日本に生還できた2匹の為に猫の神社を作り、今でも島津の持ち物仙巌園の絵馬は猫2匹が描かれている