鳥山明「ナッパがスーパーサイヤ人になれなかったのはS細胞が足りなかったから」

    20
    1それでも動く名無し2025/02/11(火) 13:57:56.67ID:Wyjy36lB0.net


    2それでも動く名無し2025/02/11(火) 13:58:49.93ID:zLcfzDfI0.net
    そんな設定あったのかよ


    3それでも動く名無し2025/02/11(火) 13:59:25.53ID:CevMLkE30.net
    原作者が勝手に言ってるだけ定期


    11それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:02:31.08ID:NudQlFbw0.net
    >>3
    超絶オフィシャルやん


    9それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:01:33.56ID:kyUKqz4o0.net
    そんな細かく設定を追求するような漫画ちゃうやん
    変な風潮に左右されんでほしかった


    113それでも動く名無し2025/02/11(火) 15:07:23.63ID:fn+PvUa30.net
    >>9
    本当だよな
    人が空飛んでるだけで物理学的におかしいってのに


    4それでも動く名無し2025/02/11(火) 13:59:35.72ID:RimP34yX0.net
    後天的変化が遺伝してて草


    12それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:02:55.92ID:lPQ6Yz1f0.net
    ブロリーと矛盾しとるやんけw


    36それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:16:29.23ID:/28jjOFU0.net
    まあ元々ブルーツ波とか言うのがある漫画だし


    46それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:20:10.68ID:66cQcdur0.net
    ベジータはニート生活で穏やかになっちまったんやろ


    50それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:22:21.70ID:HSSNbftj0.net
    ハゲだからで読者納得するやろ


    63それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:28:38.69ID:7I3AssQd0.net
    あとから増やせるとか楽やな


    55それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:23:10.98ID:uZwJiZZ00.net
    ナッパってせっかちで
    穏やかじゃなかったもんな・・・


    59それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:25:41.48ID:B9cC1FwE0.net
    18号の名前とか普通に考えたら明かすべきだけど本筋と関係ないからそのまんまにしてたり
    ストーリー上どうでもいい部分は割とカットだったのにな


    60それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:26:54.12ID:9V37Y5RP0.net
    サイヤ人と地球人の混血は強いって設定無かったっけ


    75それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:36:36.05ID:kI1pnmUJ0.net
    >>60
    一応「フィジカルポテンシャル自体は混血のほうが上」って設定は生きてるけど
    純粋サイヤ人じゃないと戦闘狂の血が騒がないので「もっともっと強えやつと戦いてえ…」願望が薄くなって
    途中で戦闘力伸びが止まって最終的には純血の方が上になる
    みたいな設定が付け足されたとこまでは知っている


    88それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:50:16.60ID:ZC9XNNmx0.net
    純粋さが必要やなかったんか…


    91それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:53:26.21ID:RVvjevun0.net
    そもそも修行もろくにしてない戦闘力も7歳時の悟飯より圧倒的に低い悟天トランクスが怒りもなしで
    悟飯より先に超サイヤ人になれてる時点で設定で説明するのは無理がある


    108それでも動く名無し2025/02/11(火) 15:02:01.28ID:yNRnWnQg0.net
    ゴジラのG細胞とかNARUTOの柱間細胞みたいな


    111それでも動く名無し2025/02/11(火) 15:05:43.97ID:V0xI13/20.net
    「おだやかな心」ってそういえば当初から言ってたな
    悟空だけじゃなくベジータがなったときも言ってた


    135それでも動く名無し2025/02/11(火) 15:32:45.21ID:p6y3JVgP0.net
    超サイヤ人のオリジンは無いんだっけ?
    今やっても悟空たちの先祖でしたみたいになりそうだからやらん方が良いな🐒


    145それでも動く名無し2025/02/11(火) 15:44:56.94ID:iO9b/ykM0.net
    >>135
    超サイヤ人のオリジンは過去に転移したバーダックなのが東映公式


    141それでも動く名無し2025/02/11(火) 15:41:08.55ID:Ll/a/yKU0.net
    要はアドレナリンとかの分泌量が少ないと活性化する細胞なんでしょ


    147それでも動く名無し2025/02/11(火) 15:47:32.70ID:gKtIDU2Q0.net
    だから滅びた… ← この名台詞めっちゃすき


    51それでも動く名無し2025/02/11(火) 14:22:27.83ID:2ct3GOID0.net
    公式が言ってるだけ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    20コメント
    1. 1 まとめさん

      細胞ガチャURだったかでもガチャUR沢山いるから面白いから良いと思うなろうは主人公一人だけだからね

    2. 2 まとめさん

      原作者があとから設定付け足すのはいいんだけど
      設定がチープなんだよ

    3. 3 まとめさん

      ほんとストーリー書きとしての鳥山はウンコだな

    4. 4 まとめさん

      バーダックがスーパーサイヤ人になるならってifを公式と勘違いしてるアホがまだいるとは

    5. 5 まとめさん

      でも御飯のSS2はナッパをリスペクトしてるよね
      悟空のSS1はベジータのツンツンヘアだし
      SS3はラディッツヘアだし
      過去に苦戦とかトラウマになった奴に影響受けてる
      Gサイヤマンのノリはギニュー特戦隊だし

    6. 6 まとめさん

      如意棒と筋斗雲は?

    7. 7 まとめさん

      頭打ってよかったな。

    8. 8 まとめさん

      DBってぶっちゃけ内容に関しては鳥山というか編集の力のが大きいイメージ
      だから原作者が好き勝手してると微妙になるというか

    9. 9 まとめさん

      >>8
      それで合ってると思う
      元々バトル漫画畑の人じゃないしドラゴンボールが終わってから発表した自由にやったとされる作品がどれも中堅人気にもなってない
      Dr.スランプの頃からアラレちゃん主役で進めろというのは編集の指示だったと鳥山も言ってたし
      話作りはニーズに合わない方に進む人だったんだろう

    10. 10 まとめさん

      結論
      ハゲはスーパーサイヤ人になれない

    11. 11 まとめさん

      トニンジンカの能力やアクマイト光線もスゲーだろ
      どう説明すんだよ

    12. 12 まとめさん

      >>11
      あの世や魔界が存在する世界だし

    13. 13 まとめさん

      >>1
      「原作者が勝手に言ってるだけ」は
      オモロ過ぎだろw

    14. 14 まとめさん

      >>3
      少年誌掲載の勢い漫画に何言ってんだお前
      お前みたいなクソバカがフリーザの戦闘力は一億!だって公式がそうなってる!とか言い張って喜んでんだよな
      どうしようもないバカだなお前

    15. 15 まとめさん

      >>9
      アホか
      昔から設定はいろいろあるぞ
      ただ作者が忘れてそのたび新設定作った挙句に設定自体作らなくなっただけだぞ
      昔の漫画家あるあるや

    16. 16 まとめさん

      界王拳は清い心が無いと使えないから、怒りからくるスーパーサイヤ人とは両立できないって理屈みたときはなるほどなーって思って好きな設定だったのに超くんさぁ・・・

    17. 17 まとめさん

      ※9
      そもそも漫画畑の人ですらなかったわけだが

    18. 18 まとめさん

      ※16
      それ元気玉の設定で界王拳は清い心とか名言はされてないだろ
      単に50倍のSSと倍率設定できる界王拳は併用したら身体がぶっ壊れるから使ってなかっただけで

    19. 19 まとめさん

      >でも御飯のSS2はナッパをリスペクトしてるよね

    20. 20 まとめさん

      悟天やトランクスは超サイヤ人になった後の子どもだけど悟飯は戦闘力400ぐらいの時にできた子どもだしS細胞を受け継いだってのは無理ないかと思ったけど悟飯は普通に修行してたな

      >>18
      ついでなんで補足すると元気玉は清い心でないと作れないは原作にあるけど、超サイヤ人は邪悪な心だから作れないというのは映画三大超サイヤ人に登場した設定で原作はもちろん以降のアニメでも一切触れられてない

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ