モンハン新作発表時のワイ「モンハンやりてぇええええ!?」(モンハン欲300%)

    27
    1それでも動く名無し2025/02/12(水) 12:55:59.43ID:6ntEsEZb0.net
    モンハン「この武器が出ます!このモンスターが出ます!」

    ワイ「うおおおおおお!」(モンハン欲150%)

    モンハン「βテストします!」

    ワイ「うお!」(モンハン欲80%)

    モンハン「今月発売しますよ!」

    ワイ「うーんでもゲームする時間がぁ」(モンハン欲40%)


    5それでも動く名無し2025/02/12(水) 12:58:29.43ID:0LxUNZTe0.net
    モンハン「性別の概念なくします!」(モンハン欲10%)
    モンハン「黒い部族中心のお話です!」(モンハン欲0%)


    2それでも動く名無し2025/02/12(水) 12:56:23.74ID:6ntEsEZb0.net
    むにむに言い訳してライズも買わなかった模様


    3それでも動く名無し2025/02/12(水) 12:56:58.36ID:6ntEsEZb0.net
    最後に買った狩猟ゲームはワイルドハーツや
    あれは面白かった


    6それでも動く名無し2025/02/12(水) 12:58:49.16ID:+wfbhVbW0.net
    やること一緒だから気の合うフレンドがいないと続かんわ


    9それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:01:07.71ID:6T2jpuTR0.net
    友達補正ってすごいよな
    顔合わせて遊ぶって大事だわ


    12それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:02:26.96ID:aHfBfu8m0.net
    かけりむしくれ


    13それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:03:47.33ID:vlY2pqMJ0.net
    なんか社会人になるとモンスター狩ってて「これ、こんだけ時間かけて何になるんだろう」って萎える


    14それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:04:02.02ID:8tt57dCrd.net
    ワイもモンハン出るまでの暇潰しで買ったワイルドハーツ気に入り過ぎてこっちの2出して欲しくなっとるわ


    17それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:05:07.96ID:6ntEsEZb0.net
    >>14
    からくりアクション慣れると快適すぎるンゴ


    22それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:07:17.43ID:8tt57dCrd.net
    >>17
    モンハンに傘持っていきたいわ


    20それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:06:51.45ID:lwgCocPh0.net
    このクソ高グラボ時代にハイエンドじゃないと高画質かつ快適に動かんもんを出してくる時点で萎えるわ


    28それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:10:30.42ID:zRzQDoopM.net
    >>20
    貧乏人はps5proでも買っとけばええやん
    4k60fpsやぞ


    35それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:13:20.59ID:1Rykj/sM0.net
    >>28
    貧乏人ならモンハンくらいにしか使い道のないPS5proなんか買うだけ無駄やろ


    16それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:04:52.46ID:BOTjvwBn0.net
    操作やシステムが複雑で難しくなってるから何かダルいなって思うの分かる
    儀式ばかり増えて直感的な操作感でプレイ出来ない


    25それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:08:16.31ID:N9Xb16PF0.net
    友「どのクエやる?これもええな」
    ワイ「…(なんでもええからさっさとやろうや時間の無駄や…」

    正直あるよな


    32それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:12:40.89ID:r3oHiJWI0.net
    スラアク初めて使ってみたけど面倒なわりに弱くて大剣に戻った
    いつまでも初心者武器から卒業できん


    40それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:15:24.75ID:zRzQDoopM.net
    >>32
    スラアクは大葉バフされるでな
    正式リリース後にも触ってみなよ


    42それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:17:12.55ID:r3oHiJWI0.net
    >>40
    そもそも操作が複雑すぎてむずい
    移動しながら攻撃できるって言われてもコマンド多すぎるんじゃ
    かっこいいから使いたいけど


    41それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:16:44.98ID:wZ58C2KD0.net
    PS5も買えないからSwitchでやらせて🥺


    43それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:17:23.12ID:wT6z2KEU0.net
    ハンマー弱そうやから今回は別に買わんでええわ
    他の武器にスタン配りまくったくせに尻尾斬れんのはそのままでおまけに弱いとか存在価値がない


    58それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:24:43.27ID:CCAnLQVP0.net
    >>43
    ハンマーほんまつまらん
    一発でかい差し込む快感もダウン時に叩きつけ連打するのも無くなったし
    尻尾もいつまで放置すんねん


    53それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:23:32.53ID:fp64B/8p0.net
    カプコンに限らず日本のメーカーの作るPCゲーって要求スペックがあまりにも高いものが多い気がする


    80それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:30:44.68ID:BOTjvwBn0.net
    >>53
    ゴーストオブツシマみたいにグラよくて軽いゲームのが技術力すげーって感じるな


    104それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:37:36.64ID:CFZKupHx0.net
    >>53
    最適化技術無いんやろ


    59それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:24:56.12ID:+wfbhVbW0.net
    流石に高過ぎてプロは普及しとらんな
    ps5から乗り換える旨みが少なくてワイも旧型のまま


    70それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:28:06.29ID:cQgoVjQe0.net
    モンハンってフィールド見にくくない?
    もっと暗いのにフロムゲーのほうが視認性良い気がするわ
    目が疲れてくる


    77それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:29:53.08ID:6qZ8/1U+0.net
    逆にワイベータ版触ってワイルズで初めてモンハンやる気になったわ
    おもろ過ぎた


    97それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:35:41.88ID:QQLMmRGm0.net
    ワシ「モンハンはもうお腹いっぱい」



    152それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:51:48.92ID:wxz+fmW/0.net
    PS4で出ないらしいしやれない


    161それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:55:29.24ID:aB+n1WVE0.net
    任天堂もそうやがモンハンやスト6のポリコレ擁護してるやつとか見ると娯楽に混ぜ込むのって効果あるよな
    信仰心あれば丸ごと擁護されるようになる


    182それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:02:44.91ID:E2Ge7A+o0.net
    βやってあまりの操作の複雑さに呆れたわ
    ライトユーザーガン無視やな


    183それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:04:20.31ID:XGgf/yIE0.net
    >>182
    ハードコアなユーザーはもっと複雑にしろ難易度上げろってうるさいからな
    どんなゲームでもそれで新規減ってブランドはいつか消滅する


    187それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:09:06.64ID:6qZ8/1U+0.net
    >>182
    確かに操作複雑で初心者が1日でビシビシアクション決められるようになる類のゲームでは無いけど、やってたら短時間で着実に上達感じられるタイプのゲームやない?
    ワイは上手く作られとるなぁと感心したけど


    188それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:12:11.63ID:Oe1KQa4m0.net
    >>187
    動画や知識ありきな感じするしそんな感じはしないな
    シリーズファン向けにはよくできてる面もあるとは思うけど


    191それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:13:17.55ID:62kxaUlh0.net
    傷いらん…


    192それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:13:59.62ID:iuxXZZia0.net
    ワイルドハーツ2でるならそっちのほうがやりたい
    傘と飛燕刀が面白過ぎた


    219それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:26:14.52ID:UYqvrdRt0.net
    結局モンハンって友達とやるからおもろいんよ


    241それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:35:24.79ID:uiB1Qq2Wr.net
    ボリュームありすぎてねー
    手が出んのよね
    イッチの言うように時間取られすぎるから


    243それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:36:18.70ID:IvBXgWUT0.net
    去年のベータ版時よりはプレイしたい欲上がった


    3042025/02/12(水) 15:31:47.93ID:UTa6YoKN0.net
    PCスペックの問題で遊べるやつ限られてるしそんなに盛り上がるのかな


    3112025/02/12(水) 15:36:41.60ID:tlV99Fo00.net
    グラボのハードル高すぎるわ
    ワイのPCだとスターフォックスみたいになる


    374それでも動く名無し2025/02/12(水) 16:11:46.50ID:m8UGguG60.net
    やること変わらんからすぐ飽きちゃう


    387それでも動く名無し2025/02/12(水) 16:18:34.61ID:wqaRJ+OOr.net
    買うけどモンハンって毎日やるゲームだからなあ
    valorantもやりたいし時間がないよ


    273それでも動く名無し2025/02/12(水) 14:56:38.50ID:YMvjL2XU0.net
    発売前が一番楽しいよなあ


    399それでも動くうんこ2025/02/12(水) 16:32:06.57ID:kaWkuqWn0.net
    発売前が興奮のピークって気持ちはわからなくもない


    18それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:05:15.42ID:SdIHdYkR0.net
    発売当日「うおおおおおおおお狩るぞおおおおおお」200%
    こうなるから安心しろ


    19それでも動く名無し2025/02/12(水) 13:06:20.87ID:vlY2pqMJ0.net
    >>18
    2時間後「もうええかな....」


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    27コメント
    1. 1 まとめさん

      適応力ないおじいちゃん達は大変だね

    2. 2 まとめさん

      ワールド時代やRISEみたいに好きに戦ってね、で良いのにクラッチ傷つけぶっ飛ばし強制とか怠いし押し付けがましいの嫌いなんだよね
      アイスボーンで懲りたかと思ったのに今度は傷つけ集中モード群れとか開発とプロデューサー低脳過ぎだろ、押しつけるだけで遊ばせる気がないじゃん

    3. 3 まとめさん

      操作複雑になりすぎてるのは分かるわ
      チャアクとかもう使えん
      カウンターして突いてればいいランスが一番楽しい

      フロムゲーみたいにシンプルにしてくれんかな

    4. 4 まとめさん

      傷つけ集中システムはそれ前提になるような嫌な予感しかしない

    5. 5 まとめさん

      やる友達がいればなあ
      友達はいるけどもうゲームやる時間あるやつがいない
      そういう意味ではVtuber羨ましいわ・・・

    6. 6 まとめさん

      アプデ商法&最初がタマミツネの時点で欲しい欲無いわ

    7. 7 まとめさん

      カケリムシ出る前のモンハンが好きだったわ
      カケリムシはなんだろう、ゲーム性変わりすぎるのが合わないんかな
      3DS時代の段差からの乗りシステムとか操虫棍はすきやったんやけどな

    8. 8 まとめさん

      確かにシンプルながら奥深いモンスターとのじゃんけんシステムが醍醐味だったのに操作が煩雑になったよな
      ガチャガチャ飛び回るよりも振り向きに合わせてタメ3当てるほうが気持ちいいのにな

    9. 9 まとめさん

      操作は確かに複雑化の一途だね
      エルデンリングを見習ってほしいわ
      あれ難しいけど操作方法自体は凄いシンプルだからな

    10. 10 まとめさん

      操作の複雑さはマジでどうにかするべきだと思う。火力出ないゴミ技を残したまま新しい技増やし続けるのやめた方がいい。

    11. 11 まとめさん

      ムフェトみたいなの出たらライズに戻るわ

    12. 12 まとめさん

      未完成品は中身スカスカだろ。カプコン信者と公認がもちあげ過ぎよ。過去作のモンスターださない作品やりたいわ。

    13. 13 まとめさん

      片手剣クソ使いづらくなっててワロタ

    14. 14 まとめさん

      Wの開発だから簡悔仕様のクソモンスまみれだぞ

    15. 15 まとめさん

      砂漠スタートです(モンハン欲40%)
      クーラードリンク復活です(モンハン欲0%)

    16. 16 まとめさん

      既プレイヤーでも複雑化してきてんなって感じるし、初心者とかきつすぎるだろ
      技の多さと派生ルート全部覚えんのきついわ
      これで武器持ち替えできますとか言われても初心者は武器1個でいっぱいっぱいだろ

    17. 17 まとめさん

      モンハンは不親切なストレス要素多すぎてネットの検索ありきに甘えてるわ。強化に必要や新しい素材?????とか良い加減やめろよ。ネット使わなきゃありえんくらいの膨大な探索時間かかるの萎えるんだよ。ゲーム内で補完せえ!

    18. 18 まとめさん

      最終アップデート終わってから買っても遅くないと思う

    19. 19 まとめさん

      「弱くし過ぎたから修正しま~す」は2年くらい掛けるのに、「強くし過ぎたから修正しま~す」は2時間くらいで即座に対応するのは草生える

    20. 20 まとめさん

      雑魚はトレモ籠っとけやw

    21. 21 まとめさん

      画面酔い軽減設定をしてもワイルズは酔う
      過去作もワイルドハーツもそんなことなかったのに

    22. 22 まとめさん

      ゴッドイーターじゃなくて狩猟シュミレーターやりたいんじゃ
      人間がトラックよりデカい肉食獣相手に対面で戦って勝てるわけ無いやろ

      アクション方面はライズに任せて分岐してくれんかな

    23. 23 まとめさん

      オトモ喋るの誰得だよ
      マジでキモイ

    24. 24 まとめさん

      ※23 オトモは設定で今まで通りも出来るだろちゃんと調べろ

    25. 25 まとめさん

      サンブレイク一緒にやってた友達が前回のβでアルシュベルドにボッコボコにされて予約解除してたわ
      スリンガーで蔦や落石使わんとキツいしサンブレイクから始めたエンジョイ勢は萎えるくらいの難易度だったからな
      俺も買おうと思ってたけどチャアクが別物になっちまったし正直萎えてきてる

    26. 26 まとめさん

      ライズは魅力的に思えなくて最初から買う気ゼロだったのに何故かワイルズはめちゃくちゃ買いたくなってるのなんでやろ

    27. 27 まとめさん

      一作やればお腹一杯

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ