美容師「ワックスって普段なに使ってます?」ワイ(…きたッ!なんGの知識で無双したろ!w)
421それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:17:48.37ID:iohoutBN0.net
ワイ「ナカノです!」
美容師「へーいいっすね、何番っすか?」
ワイ「……?」
美容師「へーいいっすね、何番っすか?」
ワイ「……?」
2それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:18:14.40ID:iohoutBN0.net
クソ恥かいたわ
4それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:20:05.69ID:TtaqKsl10.net
オーシャントリコにしとけ
19それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:33:04.15ID:cJ28Uw8G0.net
>>4
匂いええよな
匂いええよな
6それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:22:00.23ID:b0qC7ibu0.net
なんか変な茶色っぽいケースのやつです
8それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:25:29.80ID:ybJGzRgtr.net
8番っス
10それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:28:14.23ID:gnMBSptt0.net
番号わからんけど青!
12それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:29:42.04ID:BmcAoMNH0.net
(番号があるなら2番までは確実にあるはずや…)
14それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:31:08.99ID:Pc8xZqod0.net
ナカノの5番よ
16それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:31:35.70ID:E+yCI81h0.net
何故か使ってるわ
シャアみたいに赤いやつ、番号は知らん
シャアみたいに赤いやつ、番号は知らん
24それでも動く名無し2025/02/14(金) 01:37:00.03ID:PiMp7I+d0.net
1って需要あるんかね
だいたい使われてるの345あたりやろ
だいたい使われてるの345あたりやろ
52それでも動く名無し2025/02/14(金) 02:19:34.47ID:wOnQzFz80.net
デューサーの6!!!!!
67それでも動く名無し2025/02/14(金) 02:59:41.59ID:650WREMS0.net
結局薬局で売ってる500円のジェルばっかつけてる
たけーんだよ何もかもが
たけーんだよ何もかもが
69それでも動く名無し2025/02/14(金) 03:05:21.99ID:/e6gOxciH.net
ナカノの黒5番
アリミノの緑
アリミノの緑
73それでも動く名無し2025/02/14(金) 03:08:52.92ID:OlnV/DRP0.net
スーパーで売ってる800円のジェル
54それでも動く名無し2025/02/14(金) 02:21:13.27ID:B71fE6/j0.net
基本的に番号が大きくなるほど固い
ということらしい
ということらしい
他の人が読んでる記事(外部)
- なんか月がヤバい(※画像あり)
- 【零細企業】会社の業務を自動化しまくった結果www
- 家賃7万円の洋菓子屋、生活保護を考え始めるwww
- 中居くん引退へ。ファンの豚丼さん悲しみのあまりよくわからないことを口走りはじめる
- 彼女に貯金額教えたんだがwww
- かつやさん、全ての丼を過去にしてしまうwww(※画像あり)
- 日本政府、「下請け」を廃止へwww
- 女ってやっぱ20後半になると明らかにメスとしての魅力落ちるよなwww
- 【DEI終了】トランプ「本日より政府は男と女しか認めない。多様性やLGBTは締め出す。」
- ワイ 母が外国人と再婚してひどいことになるwww
- 王将から注文してたご飯が届いたwww(※画像あり)
- 【強者男性】朝起きてこないから嫁と喧嘩した
今どきワックス?
>>1
ワックスに今時もへったくれもないやろ
もしかしてワックスつけるとツンツンの平成頭にしかならんと思う弱男だったりする??
>>1
男も女も基本的にヘアアイロンとワックスは使うぞ
>>1
まさか使わないんすか?
美容師さんにセットしてもらうとコレジャナイ感になるからいつも最後のセットは断ってるわ
あとワックスはベトベトするあまり使いたくない
ムースワックスかバームかオイルかな
あとはロレッタのハードゼリーというジェルワックスで動きつけて固める
※1
加藤浩次『ワックスだぁ?カッコつけて言うなよ、油だろ。油。』
とマジで言ってたよ
番号とか覚えてないわ
色は覚えてるから言えるが
1番すね、初代リスペクトなんで
>>8
この長さに1番は合わないですよ?
DOORSのハードジェルやで
ギャ、ギャツビーの…
使い過ぎた結果がサンプラザ中野ですなんつって
>>1
チー牛「今どきワックス?」
お前は今じゃなくても使ったこと無いだろ
ポマードだよ
ロレッタいいよ
べたつかないしパリッと固まって落としやすい
興味なくて使用頻度少ないからこそ良いやつ買っとけばそれで何年も使えるやろ
ギャッツビーのピンクのやつ小さいの買って持ってく
帽子かぶって潰れても一撫でで立ち上がるから便利
ギャツビージェルってダメなん? 付けやすいし流しやすいしでジェル一択だわ
>>1
ワックス=ガチガチに固めたホストヘアーだと思ってるやついるよな
>>5
ワックスがベトベトする……?
>>18
セットできればなんでもいいよ
3000円くらいするワックスってやっぱり金粉入ってる?
相手:ワックスは何を使ってますか?
おれ:ワックスは年に1回だから覚えてないです
相手:?
おれ:?
これはネタだろうけど
普通に答えてアドバイスもらうんじゃだめなん
色で答えたら良い
割とマジで教えてほしいんだけど、最近の若い子達はあの髪型のどこにワックスを使ってんの?
立ち上げたり固めたりするタイプじゃないのは分かるけど
>>26
ふわっとボリューム出したり、シルエットを整えるのに使ってる
ワックス?
シュアラスターのよう知らんけどええ艶出るやつや
>>1
バームもワックスの一種やろ
>>2
ワックスよりバームが使いやすくて好き
元美容師ですけどトリエのムーブエマルジョンは使いやすいですよ
一般的な固形のワックスと違ってポンプ式で最初は少し固めの乳液状なんですけど、伸びがよくて少量ですみますし6、8、10みたいに飛ばしの硬さで揃えると混ぜて間のも作りやすいです
>>27
教えてくれてありがとう。
ヘアオイルとかとおんなじ感じね。
パーマかけてムースでフォーマル目に適当に整えるのが一番楽
怠惰な社会人にマジでオススメ
ブラジリアンでツルツルよ
水飴っすね
>(番号があるなら2番までは確実にあるはずや…)
まったく知らんけどこういう奴賢いなw
プレジュームの青使ってる
番号は意識したことなかったけど、調べたら7だった
どっかのヘアセット動画で知って、思考停止で同じの使ったらマッチしたという出会い
見た目ワックス付けてる感無くなるからオススメ
色々試したけど結局ナカノになったな
まあ髪質とか髪型とかあるから好きなの使えばいいんじゃないか
※36
きっとあるはず!と見せかけて2番もう売ってないんよ
>>15
俺もそれだ。落としやすいのが助かる
>>31
エマルジョンタイプなんて薦めんなよ
あれ最後のほう出てこねーやんけ
>>31
元ってことはもう続かなくて辞めてんだろ?
そんな奴のクソアドバイスいらねぇよ