セブンイレブンさん、バカが考えだとしか思えない弁当を発売してしまう(※画像あり)

    79
    1名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:39:03ID:iRtW

    アホやろほんま


    2名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:39:21ID:wylJ
    まんまと釣られてて草


    6名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:40:43ID:iRtW
    >>2
    もうひとつ似たようなのがあったんよな
    バターピラフとチキンカツとナポリタンのやつ


    3名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:39:31ID:nGfw
    左の女フェミに見つかったらぶっ叩かれそう


    7名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:41:21ID:sCjy
    この値段払うなら吉野家、まつのやとかサイゼでよくない?


    10名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:42:04ID:iRtW
    >>7
    それはそうやけどセブンに来とるのにわざわざ他の店行こうとはならんからな手間やし
    なにより仕事中やし


    9名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:42:03ID:iT3v
    と言いつつ買うイッチ


    12名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:42:26ID:iRtW
    >>9
    バカが考えた(褒め言葉)


    15名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:43:04ID:iT3v
    >>12
    そういうことか


    11名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:42:26ID:9zox
    値段の割に大した量じゃなくね?


    13名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:42:42ID:iRtW
    >>11
    量より具材や内容って感じやなこれ


    17名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:43:19ID:9zox
    >>13
    大盛りのペペロンチーノにナナチキ乗っけてマヨネーズかけた方がよさそう


    19名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:43:54ID:ZvRS
    これ拾い画像じゃないの?


    24名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:44:32ID:iRtW
    >>19
    ワイがさっき買って事務所でとった写真


    21名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:44:01ID:iRtW
    うん
    普通にうまい


    23名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:44:18ID:voU5
    同じ額でスーパーの味付け肉と総菜パスタ買うほうが満足感高そう


    27名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:45:13ID:iRtW
    >>23
    そういうそもそも論はよくない
    今あるものでなおかつ最短で好奇心と腹が満たせるものとなるものや
    値段云々言ってるならはじめからセブンでは買わないやろ


    28名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:45:28ID:voU5
    >>27
    せやなすまん


    29名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:45:45ID:iRtW
    >>28
    ええんやで


    36名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:47:26ID:iRtW
    背脂マヨご飯意外といけるな


    39名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:50:34ID:iyd6
    こういうのでいいんだよ


    44名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 01:56:17ID:Jzrq
    カロリーすげえな


    47名無しさん@おーぷん25/02/18(火) 02:07:01ID:iRtW
    満腹やで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    79コメント
    1. 1 まとめさん

      バカが考え『だ』←うん確かにバカ丸出しだな

    2. 2 まとめさん

      早じにしたい人にオススメ

    3. 3 まとめさん

      サラダチキンとキャベツ半玉(ドレ無し)つければまぁギリギリ健康的か

    4. 4 まとめさん

      楽しそうでなにより

    5. 5 まとめさん

      値段の話をするタイプの弁当じゃなさそうだし、満足度が高ければええやん

    6. 6 まとめさん

      もちづきさんコラボにしては少なくない?

    7. 7 まとめさん

      唐揚げ4個ならまぁ許せる値段

    8. 8 まとめさん

      セブンのマーケティング乙

      ※6
      ホントそれ

    9. 9 まとめさん

      昔はこのタイプのけっこうあったよね
      チキン南蛮にご飯とスパゲッティみたいなの若かったから好んて食べてたわ

    10. 10 まとめさん

      脂ばっかのやべー飯
      栄養がひもじい

    11. 11 まとめさん

      少なすぎやろ。値段1000円超えていいから倍入れろ。

    12. 12 まとめさん

      コンビニ弁当は、全て役員会議で試食されて了承を得たら発売。大半は却下されるのでこれは難関をクリアした優秀な弁当。

    13. 13 まとめさん

      セブンて色々なんかこう……ズレてるよな。十中八九悪い意味で
      Uber、こないだ初めてセブン受けたんだが番号伝えて受け取るんだが基本5桁なのね。セブンだけAmazonみたいな注文番号。6桁-6桁-3桁みたいなの。えっこれ口頭で伝えんのと一瞬パニクった

    14. 14 まとめさん

    15. 15 まとめさん

      ファミマだったら謎の擁護が大量に湧くのにね😭

    16. 16 まとめさん

      カロリーカロリー言わて「油混ぜてくるぞ」と言ってたら、油しかない弁当作ってくるとはな
      これでも業界一位なんだから顧客満足度もナンバー1 ってことなんだよな
      日本人って何にでも慈悲の心を持った神様みたいな人ばかりだったんだな

    17. 17 まとめさん

      高ぇよ……

    18. 18 まとめさん

      アル中カラカラが食ってそう

    19. 19 まとめさん

      ラムーだと300円以内に収まりそうな内容だな

    20. 20 まとめさん

      値段云々言ってる貧乏人は生き辛そうやな
      はよ死んだ方がええで

    21. 21 まとめさん

      野良犬猫用の餌って感じ

    22. 22 まとめさん

      ※17
      でも1300カロリーだぜ
      二個でカロリーオーバー!
      セブンが「貧乏人がサラダ油を飲まなくていいように…」と出してくれたんだから、信者はありがたく食っとけってことなんだろな

    23. 23 まとめさん

      もちづきさんならこれの3倍のカロリーを求めるだろしコラボにしては中途半端だな

    24. 24 まとめさん

      昔は弁当系だとセブンが最強だったけど、最近だとファミマが最強格というか日本人の味覚のデフォになってて時々ローソンが鋭い一突き入れてくるっつーイメージ
      たぶんセブンも色々挑戦してるんだと思うけど、一度付いた負のイメージは一つ二つの成功じゃ覆せない

    25. 25 まとめさん

      気になったから買ったわ
      背脂チャーハンにマヨが乗ってるのと
      ペペロンチーノ風パスタの上にデカ目の唐揚げ2つ
      なかなかにうまい、おっさんのせいか十分な量だわ
      ニンニク臭強めだから注意な
      カット野菜つけて食後は牛乳で口臭ガードや

    26. 26 まとめさん

      ※13
      独自ルールに従わせることで無意識に「服従する精神」を植え付けてるんだって
      グーグルしかりウィンドウズしかり政治にしても企業にしても、必ず「ちょっと不便」を織り交ぜる
      ちょっと不便が当たり前になれば、もうちょっと不便にする
      そうするうちに「不便だけど使う」ってなって、見事「服従の状態」の出来上がり
      実際その番号を言うしか選択肢がないし、使いたかったらそれに従うしかない…ってね

    27. 27 まとめさん

      バカって言われて気付くからまだいいよな
      アホは救いがないから

    28. 28 まとめさん

      ドカ食いとコラボするなら、申し訳ないけどこの「3倍」の量は必要なんだよなぁ・・・

    29. 29 まとめさん

      ドカ食いコラボなら値段高くなっても量を増やせよ

    30. 30 まとめさん

      >>23
      ターゲットはもちづきさんじゃないからしゃーない
      デブは口を揃えてコンビニ弁当の量が少ないって言うけど、一般人からしたらこれでも十分腹一杯になるんだ

    31. 31 まとめさん

      これはこれでいいがなにこの値段

    32. 32 まとめさん

      こんなもんで1300kcal摂取しちまうんだ

    33. 33 まとめさん

      これ税込999円にしてもっと爆盛りにする方が良かったんじゃないの?

    34. 34 まとめさん

      セブンイレブンの商品は買わん

    35. 35 まとめさん

      これ買うならセブンプレミアムの冷凍食炒飯とパスタ合わせて640円でよくね?
      そっちの方が110円お得な上に量も多いだろ

    36. 36 まとめさん

      もちづきさんがバカじゃないかと言われると…

    37. 37 まとめさん

      塩分えぐい

    38. 38 まとめさん

      こういう健康の事何も考えてない感じの弁当は嫌いじゃないけどこれは中身のわりに値段高い

    39. 39 まとめさん

      変なものとコラボして悪手を取り続けるセブンイレブン

    40. 40 まとめさん

      あるのが悪い!

    41. 41 まとめさん

      無駄に高いだけ

    42. 42 まとめさん

      セブンイレブンでドカ食いはないだろ?
       中身ホンマはいってる???

    43. 43 まとめさん

      ※6
      誰も買わなくなるやろ……コラボであって、再現ではないんやで

    44. 44 まとめさん

      もちづきさんがこんな量のすくねえ上げ底弁当で満足すると思うなよセブン

    45. 45 まとめさん

      500円の内容

    46. 46 まとめさん

      こんなんで750円すんのかよ

    47. 47 まとめさん

      松のやで590円のとんかつ定食食った方がええな

    48. 48 まとめさん

      中途半端具合がもうどうしようもないセンスだわ

    49. 49 まとめさん

      セブンの焼きそば旨いぞ!
      400円くらいで量も多いし味が濃くて麺がモチモチ!かなりリピートしてる

    50. 50 まとめさん

      なんでフェミに叩かれそうって思ったの?

    51. 51 まとめさん

      これまで上げ底に全力振り切ってたのを、バカ盛り映え目的にシフトチェンジしただけじゃん。
      それで話題になって騙される土方の阿呆が買えば御の字ってなもんよ、のノリだろコレ?
      しばらくはセブンでもこんなバカ盛り映え弁当とかバカ盛り映え惣菜がラインナップするんじゃね?

      どっちみちコンビニの売り上げ万年3位は確実なんだろうけどw

    52. 52 まとめさん

      >>47
      自宅の庭で米と小麦と豚を育てればタダで食える

    53. 53 まとめさん

      ※50
      頭おかしいフェミニストが嫌、嫌い、叩いたら都合がいい
      対象をなんでも叩くから。
      それ以外に何があるw

    54. 54 まとめさん

      イタリア人に喧嘩売ってる

    55. 55 まとめさん

      バカじゃないと利用者をバカにした上底なんか売らないわよ。

    56. 56 まとめさん

      からあげ山盛りにしてマヨを全面にかけないともちづきさんではないな
      それだと常人には食えなくなるからしゃーないけど

    57. 57 まとめさん

      >>24
      いつもご苦労様です伊藤忠さん
      カビのマスクで儲けた手腕は健在ですな

    58. 58 まとめさん

      >>52
      ほっとけば育つってもんじゃねえよ

    59. 59 まとめさん

      セブンは値段の高騰以上に味のクオリティの低下が著しいんだよな

    60. 60 まとめさん

      ドカ食いするならせめてスーパーでやったほうが満足出来るだろ

    61. 61 まとめさん

      ほー いいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので

    62. 62 まとめさん

      ラムーの200円弁当3種類をぜんぶお買い上げの方がまだ安いというね
      ラムー利用してたら金銭感覚バグってくるわ

    63. 63 まとめさん

      2食分のカロリーだから実質半額の380円だな

    64. 64 まとめさん

      値段と意識が高くて
      それなのに小狡いのよりはマシ

    65. 65 まとめさん

      >>3
      健康食を足し算で考えるなよ
      アメリカの貧民じゃあるまいし

    66. 66 まとめさん

      くさそう
      特に電子レンジの中が

    67. 67 まとめさん

      >>6
      コラボ漫画が公開されていて、もちづきさんは作中で弁当2つと大きめのおにぎり3つ食べてたから、再現するなら結構な量(3000キロカロリー以上)になる。

    68. 68 まとめさん

      企画の内容をまったく理解してないのに適当なコメントしてる奴だらけだな。
      コラボ商品である弁当2種類とおにぎり3種類を1回の食事で食べると原作再現できるようになってる。金はかかるけど、食費を節約する漫画じゃないし。

    69. 69 まとめさん

      セブンはバカなトップに変わってから、上底など顧客をバカにする商売形態に変わってしまった。まともなのは割り箸だけ。

    70. 70 まとめさん

      >>52
      揚げ油用の大豆やソースの材料の香味野菜も作らないとな

    71. 71 まとめさん

      >>20
      (こんなのにこの値段とか)高ってことだぞ

    72. 72 まとめさん

      ショタ喰いもちづきさんやん

    73. 73 まとめさん

      それよりこのマンガがやばい
      主人公「お昼頂きまーす(自己申告)」急に事務所内で食う
      いや匂いとか考えろよ

    74. 74 まとめさん

      これ売ってたけど、Sサイズってないんかと毎回思う。食われへんわ

    75. 75 まとめさん

      そりゃ味はいいでしょうよ、体に悪い添加物たっぷり入れてんだから
      セブン弁当は味以外の値段も量も栄養も売り方も全部最悪なんだよ

    76. 76 まとめさん

      昨日までだったんだね
      写真の食べたけど半分以降がきつかった
      味の変化がないし炭水化物ばかりなので
      追加でカレーかけて食べた

    77. 77 まとめさん

      内容は好きだけど値段がバカ

    78. 78 まとめさん

      もちづきさん信者ならは複数買いして至れよ

    79. 79 まとめさん

      1298kcalはありがたい。税込み600円台にしてくれると尚ありがたい。

      ソーセージとベーコンの麺大盛ペペロンチーノも1000kcal超えにしてください。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ