NetflixやAmazonプライムにつづきコストコも年会費値上げ(※画像あり)
71としあき2025/02/20(木) 19:44:45ID:1297774609

コストコが5月1日より年会費を値上げすると発表し、大きな話題を呼んでいる。個人向けのゴールドスター会員は440円値上げされ5280円に、購入金額の2%を還元するエグゼクティブ会員は660円上がり1万560円となる。同社は「年会費を改定することで、これまでのように低価格で商品やサービスを提供するためのコストを確保し、今後も価値と品質を高めていく」と説明している。by コストコ「年会費値上げ」の衝撃 顧客をつなぎとめるために必要な要素とは? - ITビジネスオンライン
さすがに5000円超えは高すぎ
2としあき2025/02/20(木) 19:46:07ID:1297775003
>さすがに5000円超えは高すぎ
15年前は税込4000円だった気が
15年前は税込4000円だった気が
7としあき2025/02/20(木) 19:54:52ID:1297777686
業務スーパーに行くからよ…
8としあき2025/02/20(木) 19:55:36ID:1297777925
コストコの隣にある転売ショップは年会費無料でカートン買いやボックス買いを強制されることもない👍
25としあき2025/02/20(木) 20:06:11ID:1297781277
小金持ちがいくとこだよな
44としあき2025/02/20(木) 20:18:15ID:1297785024
>最近のコストコニュース
前は何個入りだったっけ
前は何個入りだったっけ
49としあき2025/02/20(木) 20:22:29ID:1297786395
6個入りを2パック単位での販売
独身でこれを食うのは大変だったブヒィ
独身でこれを食うのは大変だったブヒィ
65としあき2025/02/20(木) 20:30:24ID:1297788939
ビジネス会員の値上げがエグい、もうメリットがない
71としあき2025/02/20(木) 20:36:10ID:1297790864
近場にあるから入会してるけど、ガソリン入れてホットドッグ食って帰るだけになってる
75としあき2025/02/20(木) 20:41:32ID:1297792659
別に全然金持ちじゃないけど
年会費上がっても大幅に得してるので問題ない
年会費上がっても大幅に得してるので問題ない
92としあき2025/02/20(木) 20:48:40ID:1297794963
リアップ買うだけで元が取れる
89としあき2025/02/20(木) 20:48:19ID:1297794833
コストコに5000円払うのとアマプラに4900円払うのとはやっぱり違うよなーと思う
ちなみに世界のアマプラの中で日本のアマプラが1番安いらしいけどその理由は楽天とヨドバシカメラがあるからとか
ちなみに世界のアマプラの中で日本のアマプラが1番安いらしいけどその理由は楽天とヨドバシカメラがあるからとか
106としあき2025/02/20(木) 20:53:08ID:1297796374
コストコは近場の生協と違って行くだけでワクワク感があるんだ
125としあき2025/02/20(木) 20:59:17ID:1297798392
年会費を設けることで最低民度の連中を弾いてるんだな
悪質な客を弾くとついでに返品のシステムも上手く回る
悪質な客を弾くとついでに返品のシステムも上手く回る
128としあき2025/02/20(木) 21:01:30ID:1297799084
コストコは地方だとインター出入り口が条件だな
109としあき2025/02/20(木) 20:53:30ID:1297796510
コストコの出店条件ってよく分からんよな
IKEAは当初は都市部の港湾って感じだったけど今や都会のど真ん中にあったりするし
IKEAは当初は都市部の港湾って感じだったけど今や都会のど真ん中にあったりするし
126としあき2025/02/20(木) 21:00:14ID:1297798701
半径~kmに50万人住んでないとダメとかそういう感じだった気がする
134としあき2025/02/20(木) 21:04:12ID:1297799948
>半径~kmに50万人住んでないとダメとかそういう感じだった気がする
山形の近くにそんな都会は無いぞ
山形の近くにそんな都会は無いぞ
172としあき2025/02/20(木) 21:44:41ID:1297813276
ルートビア取り扱いやめるわ豆は値上げするわで
行く理由なくなっちった
行く理由なくなっちった
170としあき2025/02/20(木) 21:44:12ID:1297813106
近所に欲しいのはコストコよりOKストア
168としあき2025/02/20(木) 21:42:53ID:1297812664
ここ2年ガソリンとホットドッグしか買ってないな
ガソリンはかなりお得感あるけど会員続けるほどかと言われると…
ガソリンはかなりお得感あるけど会員続けるほどかと言われると…
163としあき2025/02/20(木) 21:40:23ID:1297811910
ガソリン入れる所
他の人が読んでる記事(外部)
- 街作るセンス0ワイ、トチ狂った交差点を作ってしまうwww(※画像あり)
- 女友達に告白されたんだけどどうすればいい??
- 自衛隊さんの飯、普通に豪華www(※画像あり)
- 旅行後ワイ「楽しかったね~」彼女「うーん、なんかさ」ワイ「ん?」
- タトゥーを入れた日本人「アメリカではタトゥーが認められてる!」アメリカ人「え?」
- 生活保護を受けている私だけど、お昼の朝食がコチラ(※画像あり)
- アメリカ「下請け?絶対辞めろ!最低でも2次まで!」日本「下請け中抜き無限にやっていいよ!」
- 総務省、遂にキレた!「天下り?そんなもんあるわけねぇ!フジテレビが職員を勝手に採用してるだけ」
- 【神スレ】ケツに鉛筆刺さって抜けないwww(※画像あり)
- ワイのワゴンRちゃん、ガラスコーティングしたらヌルテカでワロタwww(※画像あり)
- ワイ 母が外国人と再婚してひどいことになるwww
- 喧嘩別れしてたネッ友から連絡が来たwww(※画像あり)
引用元無念
ゲロ不味いから味音痴しか行かないだろ
出来合いのパンとかデリカが欲しい大家族は良いかもしれないけど、食材となるとあんまり安くない割に質も並で、ロピアの方がマシだから退会しちゃった
ロピアでよくね?
円安で円の価値が下がりまくってるから値上げするのは当たり前だろ
もう解約したわ
山形はガソリン高すぎてコストコのガソリンだけで元取れるからな
値上げしてもまだお得
ドンキ行くよ