離島出身ボクくん、帰省の時にミスド買って帰ると親族から英雄扱いされる

    21


    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:11:40.815ID:PeNyOXYU0.net
    なんなら隣近所の分まで買って帰るからミスドで5000円ぐらい使う

    クソガキどもが狂喜乱舞するの見るの楽しすぎワロタ…


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:13:01.974ID:OxMQxP2l0.net
    離島ってダムとかないのに水道はどうやって維持してるの?


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:14:35.514ID:PeNyOXYU0.net
    >>3
    わかんない…


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:28:52.354ID:M03CFiTV0.net
    >>3
    あるぞ
    離島にダムがないってどっから出てきた


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:13:22.433ID:HmTJwMRb0.net
    ケンタッキーも買っていけ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:15:06.221ID:PeNyOXYU0.net
    >>4
    船がケンタッキー臭くなるからね…


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:14:02.867ID:HY6Mctzi0.net
    セブンのドーナツも買ってけ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:16:58.626ID:a8qmSgbY0.net
    >>6
    セブンイレブンもないような離島だからね…
    多分バレないと思う


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:16:28.637ID:gS9vUXBb0.net
    今後ミスドなしで帰ったら泣かれそう


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:18:24.751ID:a8qmSgbY0.net
    >>14
    マジでそれかも…


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:17:20.211ID:y8eQs1AV0.net
    羨ましい
    近くにあるからなんの感慨も湧かない


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:20:43.251ID:a8qmSgbY0.net
    >>16
    甥っ子と姪っ子は遊びに来た時にマクド連れて行くとめっちゃ喜ぶんだよな…


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:21:41.206ID:y8eQs1AV0.net
    >>23
    めっちゃ好かれるやつだ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:24:05.650ID:a8qmSgbY0.net
    >>24
    変にラーメンとか行くより喜ばれる…
    あと回転寿司とタブレット注文できる焼肉食い放題


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:18:21.918ID:vId7uEnO0.net
    ふーんいい奴じゃん


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:23:02.454ID:jKuzHJCp0.net
    離島の人って何が娯楽なの?


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:25:42.148ID:a8qmSgbY0.net
    >>26
    なんだろうね…小さいパチンコ屋とボロい映画館ならある


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:28:15.019ID:nyTW4af40.net
    小豆島でないことはわかった


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:29:11.251ID:+YbjtwGl0.net
    ミスド高くなったよな
    一個百円のイメージだから今の値段じゃ買えないわ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:34:03.762ID:a8qmSgbY0.net
    >>36
    めっちゃ高いよね…
    値上げ前ならもう一つ大きい箱分買えたと思う


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:43:03.734ID:4F60Ke+D0.net
    ミスドのお代はちゃんと回収すんの? それとも島出る前にもらってんの?


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:46:16.474ID:a8qmSgbY0.net
    >>39
    えっ普通に自腹だけど…
    お代回収とかするぐらいなら買っていかないよ…
    そもそも恥ずかしいじゃんそんなこと…


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:49:47.605ID:M03CFiTV0.net
    奄美大島はミスドはある


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:52:38.063ID:l7Uuyfxw0.net
    次回ミスド越えを用意するのが難題
    最初は御当地駄菓子から始めるんだよ


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 12:54:14.570ID:a8qmSgbY0.net
    >>48
    いや別に…
    かれこれ5年はミスドだけど毎回英雄扱いだしガキたちは小躍りすぐるらいには喜んでる


    70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:36:13.009ID:/3jJoDaf0.net
    >>49
    あんた良い人やな


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:00:28.995ID:jKuzHJCp0.net
    というか島の経済ってどう回ってんだろ
    不思議がおおいな


    69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:35:40.959ID:/3jJoDaf0.net
    >>52
    逆に公務員が多いから
    言うほど平均年収低くない島とかあるぞ


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:05:02.707ID:M03CFiTV0.net
    >>52
    沖縄は「県」なのに、少し沖縄に追いつけ追いこせ精神があって意外と充実してる
    本土の田舎よりは狭い空間に何でも揃ってる

    よって人手が求められる
    仕事がある


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:08:22.572ID:a8qmSgbY0.net
    >>52
    個人経営の飲食店とかもまばらにあるしちょっとした会社(?)もちょいちょいあるよ
    実家は電気屋だけど主に修理とか買い替え時の設置とか付け替えでまぁそれなりに繁盛してるらしい


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:02:32.592ID:BxauMTNN0.net
    ちゃんと「ミスドは注文を一息で言えないと受け付けないんだぞ」
    って適当な嘘も信じ込ませろよ


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:10:28.838ID:a8qmSgbY0.net
    >>53
    二郎ラーメンじゃないんだから…
    でも姪っ子をミスドに連れて行ったらめっちゃ目を輝かせてたな…
    トレーに嬉々としてエンゼルクーリム5つほど乗っけてたよ


    65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:24:27.349ID:NnolC8O90.net
    てか映画館あるとか都会離島じゃねーか。うちなんか信号一つしかないぞ。しかもそれが子供らが本土行った時の教育目的で設置してる。


    71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:40:48.706ID:a8qmSgbY0.net
    >>65
    ボロいけどね…一応3つ部屋あるよ


    63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:23:47.162ID:CQIaZIID0.net
    最近海が荒れてフェリーが出ない日が多くて物資が届かない
    今日は動いたけど、明日は無理かなあ


    59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:19:33.812ID:NnolC8O90.net
    本土から船でどのくらい時間かかる?


    61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:21:01.862ID:a8qmSgbY0.net
    >>59
    1時間~1時間30分ぐらい?


    62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:22:11.410ID:NnolC8O90.net
    >>61
    近すぎだろ。人口は何人?うちは300いかない。


    64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:24:09.692ID:a8qmSgbY0.net
    >>62
    800ぐらいと聞いたことがある


    66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:24:53.369ID:NnolC8O90.net
    >>64
    うちは8時間だぞ。


    72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:43:13.931ID:a8qmSgbY0.net
    >>66
    その代わりフェリー乗り場まで車で1時間弱かかって車ごと乗れないからフェリー乗り場の駐車場に1日6000円かかるんだよね…
    島に着いたらそっからタクシーで実家に帰るんだわ


    75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/23(日) 13:52:05.264ID:TQK8VvAYd.net
    近所のガキども「ミスドが帰ってきたぞ!!」


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    21コメント
    1. 1 まとめさん

      いいあんちゃんでわらうw

    2. 2 まとめさん

      ネットさえつながってれば娯楽は割と享受できる時代になったからやっぱ食いもん最強よ

    3. 3 まとめさん

      名店のお菓子なんかよりもよっぽど喜ばれると思うわ

    4. 4 まとめさん

      砂糖小麦植物油は毒。癌は四毒が原因

    5. 5 まとめさん

      日本の税金はこういうところにも使うべきだよな
      どう考えても外国人生活保護や朝鮮学校補助金に使うのはおかしい

    6. 6 まとめさん

      こういうところに税金使われてもそれは困るわ

    7. 7 まとめさん

      ほっこりする

    8. 8 まとめさん

      本土が平和なのは離島が壁になってるからやで
      それに漁業とか養殖なんかは大手資本が入ってる所なんかも有ったりするもんや

    9. 9 まとめさん

      ※6
      どこの県でも誘致やってると思うで
      寂れた商店街に出店すれば補助金出しますみたいな
      古民家をお洒落なカフェとかにする理由がこれ

    10. 10 まとめさん

      ええ話や。ケンタッキーはジップロックに入れたら臭いもしないぞ。温め直す必要はあるだろうが。

    11. 11 まとめさん

      地域経済論的には安定してる土地なんやろ
      外資が入ると崩壊して廃墟になる

    12. 12 まとめさん

      ミスドは誰だって嬉しいよ

    13. 13 まとめさん

      該当するような島が見つからないなあ

    14. 14 まとめさん

      政令指定都市に住んでるけど最寄りのミスドまで10km離れてるから持って買えると家族みんな喜ぶわ

    15. 15 まとめさん

      フェリー乗り場まで車で1時間以上掛かる規模の島で、
      人口800人なんて無いやろ
      検討してた屋久島をググったら1万人以上いるみたいだし

    16. 16 まとめさん

      見島とかかな

    17. 17 まとめさん

      クソみたいな田舎に生まれてかわいそう

    18. 18 まとめさん

      ※15
      よく読め
      離島のフェリー乗り場ではなく、本土のフェリー乗り場の話だぞ。

    19. 19 まとめさん

      釣りじゃなけりゃyoutubeにあげろ
      十中八九バズる

    20. 20 まとめさん

      ええな

      他人の事なのに自分の事の様に嬉しくなるわ

    21. 21 まとめさん

      >>17
      お前みたいな性格が終わってるゴミクソ野郎が産まれた環境よりはるかにいいだろ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ