大阪万博、鳥取砂丘の砂10トンを展示!

    38
    1それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:05:16.76ID:4dRx1c/40.net
    ことし4月に開幕する大阪・関西万博で、県が出展するブースの床に敷き詰める鳥取砂丘の砂を輸送する準備が整い、成功を祈願する式典が開かれました。

    大阪・関西万博で鳥取県は、県の魅力をPRするブースの出展を計画していて、来場者に、砂丘の砂の感触を楽しんでもらおうと、床に鳥取砂丘の砂を敷き詰めることにしています。

    26日、県のブースの成功などを願って県庁で式典が開かれ、平井知事が「鳥取砂丘の砂を多くの人に体感し楽しんでもらいたい」とあいさつしました。

    県によりますと、県のブースで使用される砂は、許可を得て採取し、消毒したあと乾燥させたもので、会場では、あわせて10トンの砂が、およそ10センチの厚さで、敷き詰められるということです。
    by 大阪・関西万博 鳥取県ブースで使用の鳥取砂丘の砂 輸送準備 - NHK



    3それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:05:53.05ID:FRH/am5F0.net
    えぇ…


    2それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:05:36.21ID:PrUQaOMN0.net
    こんなんさすがに笑うわ


    6それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:06:28.23ID:IAoL4XrZ0.net
    スペースを埋める(物理)


    7それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:06:32.61ID:pfK/8BkD0.net
    砂10トンとかショボッ


    10それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:07:09.70ID:dkWoVBaY0.net
    やっつけ企画


    11それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:07:24.21ID:3fwbxMp10.net
    せや!砂なら安いから中抜き出来る!


    13それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:08:07.17ID:b+vDyDHh0.net
    甲子園の砂の方が価値ありそう


    14それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:08:42.49ID:eF6DVl7F0.net
    今回の万博のテーマ理解してんのかな?


    15それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:08:52.16ID:i77+7ZAN0.net
    日本人しか来ないのに…


    17それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:09:06.72ID:f9xmSGht0.net
    よくよく見たら100tではなく10tて
    イメージ画像詐欺にもほどがあるやろ


    18それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:09:07.46ID:X3oRqCBM0.net
    日本の砂展示してどうすんねん…


    20それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:09:26.55ID:SIxrKWM10.net
    大阪万博のコンテンツ


    ・誰もが作らなくて良いと言ったリング

    ・ただのヘリコプターの空飛ぶ車(有人飛行出来ず)

    ・岩並べた休憩所

    ・砂10トン(New)


    22それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:09:56.67ID:8/gXJLSi0.net
    >>20
    なんかもう終わりやねこの万博


    63それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:23:26.92ID:CpxDdBrC0.net
    >>20
    ゴミ集めたのかな?


    240それでも動く名無し2025/02/27(木) 10:15:37.95ID:ap96gH6l0.net
    >>20
    種をくっつけた"光合成する服"もあるぞ


    23それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:10:17.65ID:HJBEhQ4sd.net
    空きスペースどうしよ……

    せや!💡


    25それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:10:36.75ID:FmTU+XZ80.net
    なら鳥取砂丘行くわ


    27それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:11:11.70ID:9/dx5YyP0.net
    なんかこう未来的な技術の展示会ちゃうの?
    砂を見に来る奴おるんか?


    29それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:11:28.96ID:n3HY9DBt0.net
    如何に楽しませるかじゃなくて如何に税金を使わせるかだもんな


    31それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:11:52.71ID:eM2jP668d.net
    これじゃ鳥取砂丘じゃなくて鳥取砂場だよ


    35それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:12:23.57ID:8hME+rZ00.net
    アホかな?


    38それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:13:33.03ID:J8ruvMJma.net
    天井に岩、床に砂いつの時代のイベントだよ


    40それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:14:26.47ID:n/lowziq0.net
    >>38
    木に岩に砂
    大自然やんね


    39それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:14:17.81ID:aQiuEyGg0.net
    もう終わりやね


    41それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:14:46.99ID:oc5Ii6oi0.net
    ガチで万博中止して能登復興した方がマシやったろ


    42それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:15:08.80ID:s5VN9Ymx0.net
    こんなアホな費用公費から出すのか?
    さすがに自腹でやれ


    43それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:15:53.19ID:dFZLt1wn0.net
    なんかもうヤケクソ感すごいな
    ここまで来たら引き下がれないしな


    45それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:16:39.30ID:REnboqEe0.net
    どうやったら来客者が楽しめるか?ではなく!
    どうやったらより中抜きできるかの視点で!


    47それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:17:19.53ID:h2GrPR290.net
    10トンって10トントラック1台分ぐらい?


    51それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:18:52.69ID:ULYZMMPT0.net
    >>47
    積載守るだろうから多分二台やな
    4tとか使うんちゃうか余りは


    197それでも動く名無し2025/02/27(木) 09:38:44.50ID:zdxGP/Gud.net
    >>47
    >>51
    それで予算何億とるかが腕の見せ所だなw


    54それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:21:34.40ID:XKQdQVaF0.net
    中抜き万博


    55それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:21:48.32ID:oRUFO4g00.net
    ようこんなしょーもないこと考えつくな


    73それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:26:32.45ID:nPDVJnB/0.net
    鳥取さんに迷惑かけんなよ


    81それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:28:06.10ID:qvoP1bqx0.net
    日本の惨状を見てもらう会


    87それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:30:09.32ID:gAibBUWy0.net
    >>81
    マジで今衰退してるの見てね😉会になっとるのは笑えんわ


    97それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:34:40.34ID:iHvuXnbvd.net
    ちゃんと返せよな


    99それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:35:09.30ID:l0aHZLiV0.net
    万博って新しい技術とかを見せるんやないんか
    それが砂って


    103それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:35:37.50ID:isHHZP/D0.net
    砂丘の良さは行かなわからんやろ


    105それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:37:14.08ID:xQn3cqye0.net
    メンテどうすんのこれ
    ぼらんてぃあ丸投げ?


    119それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:44:13.86ID:h2GrPR290.net
    箱詰め、輸送、消毒、乾燥、開封、廃棄
    いっぱい抜けそう


    125それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:45:10.04ID:C0YILkPy0.net
    月の石よりショボいのかばっかりで草も生えん


    162それでも動く名無し2025/02/27(木) 09:16:16.95ID:SVskj1CS0.net
    お前ら万博叩きすぎ
    今回は火星の石だぞ


    171それでも動く名無し2025/02/27(木) 09:19:40.91ID:ksuXAwLK0.net
    >>162
    「火星から来たと思われる南極で取れた隕石」だぞ
    すでに国立極地研究所で展示されてる


    239それでも動く名無し2025/02/27(木) 10:13:45.16ID:1bQD7dFR0.net
    なんでコレがGoサイン出たんだ


    247それでも動く名無し2025/02/27(木) 10:20:52.93ID:dXGFy6t+d.net
    世界のみんなー見て見てこれ鳥取の砂

    これマジで先進国のやる事か?


    242それでも動く名無し2025/02/27(木) 10:18:59.45ID:sF1FnqlW0.net
    マシンガン中抜きの結果
    砂展示は草


    238それでも動く名無し2025/02/27(木) 10:13:44.24ID:Mv2IXucp0.net
    書くことなくなったワイの卒業論文みたいやな


    134それでも動く名無し2025/02/27(木) 08:53:48.15ID:AQ/IejDr0.net
    未来感じられる展示ばかりだと思ってたわ
    むしろ原始的なコンテンツばかり聞かされる


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    38コメント
    1. 1 まとめさん

      こんなん頑張るくらいなら鳥取に人呼べよ!

    2. 2 まとめさん

      開催後は言葉遊びと雰囲気で成功連呼!まで見える

    3. 3 まとめさん

      砂て  正気の沙汰じゃないわな

    4. 4 まとめさん

      >万博中止して能登復興した方がマシやったろ

      僻地で半分秘境みたいな能登の復興もやる意味ないな

    5. 5 まとめさん

      せめて100tやろ

    6. 6 まとめさん

      しょっぼ…

    7. 7 まとめさん

      万博とは? (白目)

    8. 8 まとめさん

      行くのは絶対嫌だけど写真があれば見てみたいくらいには興味あるよ

    9. 9 まとめさん

      モンハンパビリオン朝一並ばないとはいれなさそう
      くるなよみんなわかったな?

    10. 10 まとめさん

      万博終了後この砂どうするの
      まさかその辺に捨てるんじゃないよね

    11. 11 まとめさん

      砂の運送にいくらかけるつもりだろな

    12. 12 まとめさん

      シルクロード博のときにタクラマカン砂漠の砂を敷きつめて現地の気候を体験できるタクラマ館ってのがあったけど、あれは良かった…
      初めて体験できる砂漠の気候は子供ながらに印象深かった…

      で、鳥取の砂丘?
      何が体験できるのだろう?

    13. 13 まとめさん

      じゃ福一の解けた燃料棒のカスも展示しとけ

    14. 14 まとめさん

      あそこの砂って持ち出し禁止で、水曜どうでしょう辺りが謝罪までしてたのに万博なら良いのか……。

    15. 15 まとめさん

      砂少なくね?
      万博だろ
      もっともっと砂の量多くしろよ

    16. 16 まとめさん

      前回ドバイ会場なの理解してるのかな

    17. 17 まとめさん

      >>14
      さすがに許可の有無の違いだろ

    18. 18 まとめさん

      万国博覧会の意味考えろよ

    19. 19 まとめさん

      わかった!万博行く金で鳥取観光してくるわ!

    20. 20 まとめさん

      息のかかった配送業者を使う、素晴らしい()仕事なわけですね
      わかります

    21. 21 まとめさん

      核戦争後の未来でも表現してるんですかね?

    22. 22 まとめさん

      愛知の時は死海の水持ってきて浮遊体験とかしてたのに
      鳥取の砂で何すんねん

    23. 23 まとめさん

      砂自体の原価くそ安いから公金チューチューしやすいんだろうな

    24. 24 まとめさん

      これ提案して賛成した人が居るんだよな。ちょっとそいつらの身辺調べた方がよくね?

    25. 25 まとめさん

      鳥取砂丘って一面の砂を見て楽しむもんやろ
      ちょっと砂散らばってるだけなら、近所の公園で見れるんだわ

    26. 26 まとめさん

      近所の砂浜から持ってきてもわからんのでは…?

    27. 27 まとめさん

      せめて砂丘を再現しろよ
      特殊な鳴き砂とか裏砂漠のスコリアとかじゃないんだろ
      なんも有り難くねーわ

    28. 28 まとめさん

      まぁ、甲子園も鳥取砂丘の砂だし甲子園だと思えばいいんじゃないか

    29. 29 まとめさん

      木材みたいにまた産地偽装してそう

    30. 30 まとめさん

      日本人として誇らしい
      初めて砂を見る外国人たちが感激する様が目に浮かぶようです

    31. 31 まとめさん

      万博のついでに鳥取砂丘へ来てもらえよ、、

    32. 32 まとめさん

      実際問題大失敗で終わると思うんだけど、ほんとに成功すると思ってやってんだろうな。

    33. 33 まとめさん

      上から下まで誰一人として成功するなんて微塵も思ってないよ
      何を言い訳に税金おかわりしようか中抜きしようかそれだけ
      全然客が来なくても最終的には「意義はあった」とか言って
      誰も責任取らずに終了

    34. 34 まとめさん

      SDGsとかほざきながらトラックで大量の砂運ぶの草

    35. 35 まとめさん

      >>17
      んなモン当然わかってんのよ。その上で砂丘の保護保全より万博が優先されるのかって言ってるわけ。

    36. 36 まとめさん

      テーマは旧石器時代?

    37. 37 まとめさん

      これ経済効果企業が買わされたチケット代だけだろ

    38. 38 まとめさん

      >>9
      こんなしょーもない興行、逆張り野郎でも行かねーよアホ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ