車乗る仕事なのに免許更新忘れてて草www

    9


    1それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:03:42.02ID:hS9trsvO0.net
    これ即日再交付されるんですか?
    期限切れから6ヶ月以内です


    2それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:04:25.74ID:hS9trsvO0.net
    有識者来てくれ


    3それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:05:37.31ID:Oa5MEEOP0.net
    なんとかなるかも

    うちの兄貴は1年放置して再取得が大変だったらしい


    4それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:06:02.61ID:Oa5MEEOP0.net
    善は急げや
    すぐ交通課行って聞いてこい


    5それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:07:01.01ID:u+EdN2ZA0.net
    乗ってないからそうなるんやろ
    そんな奴はいらんやろ運転免許


    8それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:07:21.77ID:hS9trsvO0.net
    >>5
    仕事で毎日乗ってるんや


    12それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:09:01.41ID:EbiGu5mWd.net
    >>8
    毎日乗っとるのになんで気付かんのや…
    うっかり失効はペーパードライバーがやらかすもんやろ


    17それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:09:50.43ID:hS9trsvO0.net
    >>12
    言うほど毎日免許証見るか?


    15それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:09:27.13ID:aAiFEbKL0.net
    >>8
    仕事で乗ってるのか…
    それ、バレたら会社に大迷惑なやつだわ
    会社に安全運転管理者っている?


    18それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:10:33.16ID:hS9trsvO0.net
    >>15
    いる。
    と言うか免許証チェック()毎日されてる


    24それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:11:39.75ID:UF43jcYCr.net
    >>18
    免許失効になったら何人か始末書やな


    30それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:13:34.07ID:aAiFEbKL0.net
    >>18
    形だけハイハイってパターンか
    場合によっては安全運転管理者も警察から怒られるパターンだわ
    そしてスレ主以外に関係者が>>24


    34それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:15:00.58ID:hS9trsvO0.net
    >>30
    責任者と準責任者が始末書は笑う


    6それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:07:01.74ID:hS9trsvO0.net
    免許センターも警察の担当部署も繋がらんかった


    7それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:07:12.14ID:aAiFEbKL0.net
    免許証 更新忘れ
    で検索したら警視庁のHPのURLがヒットしたから見て見れば良いかと


    11それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:08:29.12ID:hS9trsvO0.net
    >>7
    6か月以内なら普通の更新と同じように出来るって書いてあるけど、すぐに貰えるかが分からんのや


    16 2025/02/25(火) 21:09:45.88ID:1FBppkVq0.net
    >>11
    特別な理由が無いと無理や


    9それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:08:05.33ID:EbiGu5mWd.net
    職場にうっかり失効した奴おったけど違反者講習を受けさせられとったで
    うっかり失効も違反扱いやからゴールド免許でも青免許に格下げされる


    14それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:09:18.60ID:hS9trsvO0.net
    >>9
    元々違反区分だからそれはいいんだよな


    25それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:12:33.89ID:hS9trsvO0.net
    やべぇよ…
    ワンチャンクビあるか?


    21それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:11:01.92ID:qpQ6Tbhb0.net
    ワイの県は適性検査が必要らしい
    普通より時間かかるけど即日交付だと


    28それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:13:05.32ID:kZeLoxGR0.net
    6ヶ月以内 適性検査と講習

    6ヶ月以上 適性検査で仮免許のみ


    31それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:13:48.53ID:UF43jcYCr.net
    6ヶ月以内なら実質ノーダメやん
    よかった😊


    33それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:14:27.51ID:kZeLoxGR0.net
    (1) 免許証の失効後、6か月以内​

    適性試験のみで再取得が可能(学科・技能試験が免除)
    小型特殊免許・原付免許は、岩国・萩・下関警察署の運転免許試験日でも受付可能

    (2) 免許証の失効後、6か月を超え1年以内(大型・中型・準中型・普通免許の保有者に限る)

    仮免許証の取得が可能(仮免許証の学科・技能試験が免除)


    36それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:16:00.55ID:hS9trsvO0.net
    >>33
    コピペありがとう
    でもその日に免許貰えるかが重要なんだよ…


    39それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:17:54.93ID:osHVdZ8Z0.net
    >>36
    さすがに上には報告したほうがええんちゃうか
    一日で免許もらって何もなかったように仕事続けようってのはマジで危ない


    37それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:16:34.10ID:hS9trsvO0.net
    ちな明後日仕事だから明日中に済ませなきゃいけない


    41それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:18:25.03ID:aAiFEbKL0.net
    取り敢えず、運転する業務から外して貰って速攻で更新手続きだな
    物流とか運転そのものが仕事なら有休申請


    45それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:19:41.47ID:hS9trsvO0.net
    >>41
    運転する仕事だから明日免許貰えなかったら有給取るわ


    38それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:17:06.51ID:EbiGu5mWd.net
    まぁこれは正直に会社に報告するしかないわな


    42それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:18:40.04ID:hS9trsvO0.net
    >>38
    絶対無理です!!!!!!!!
    報告するなら仮病使って有給取るわ


    49それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:20:46.95ID:aAiFEbKL0.net
    >>42
    それなら有休一択
    過失0(停止時に後ろから追突)の事故も起こせないのはリスクが大きいだけじゃなく、
    プレッシャーで運転そのものや仕事にも影響すると思うわ


    43それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:18:55.25ID:pDQ9uPZG0.net
    でも今の免許自体は失効中だから車の運転は出来ないのはデメリットか
    捕まったら無免許運転でゲームオーバーだから気をつけろ


    47それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:20:38.70ID:hS9trsvO0.net
    >>43
    仕事でしか乗らないから大丈夫や


    53それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:23:11.70ID:oE7HaiFC0.net
    うっかり失効は救済措置があるけど
    緑ラインの初心者からやり直しや


    59それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:25:41.86ID:aVZVDj9gr.net
    >>53
    お前の免許証、なんか新しくね?


    60それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:26:31.00ID:hS9trsvO0.net
    >>59
    有効期限に気づかない管理者が気づくわけないだろ


    48それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:20:41.11ID:v66Jo1wE0.net
    半年後最終日に更新したことあるわ
    30分ぐらい長いだけで即交付やで


    52それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:22:25.63ID:hS9trsvO0.net
    >>48
    マジで!?!?
    超気が楽になったわ
    とりあえず明日行ってくる


    71それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:49:11.55ID:WilTIPry0.net
    即日だけど免許証番号変わるんじゃないの?


    58それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:25:21.11ID:hS9trsvO0.net
    気づいた瞬間頭真っ白になってパニクったけど落ち着いて来たわ
    ありがとう
    とりあえず明日速攻電話して聞いてみるわ


    62それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:27:14.16ID:+lY+HIqE0.net
    >>58
    真っ白になってパニックになっちまった…せや!なんGにスレ立てたろ!

    言うほどか?


    63それでも動く名無し2025/02/25(火) 21:28:37.56ID:hS9trsvO0.net
    >>62
    クソ程調べても答えが無いなら経験者に聞いた方がいいだろ!!


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    9コメント
    1. 1 まとめさん

      今度から更新通知のハガキ受け取るために多めに免許センターに払えよー

    2. 2 まとめさん

      仕事すら調整できない無能かよ

    3. 3 まとめさん

      >>1
      交通安全協会に入らないとハガキ送ってこないと思ってるバカってまだいるんだな。

    4. 4 まとめさん

      このまとめ読んで自分の免許証チェックするやついるだろ

    5. 5 まとめさん

      ワイはエクセルとワードを駆使してそれっぽくして乗り切ったで!

    6. 6 まとめさん

      >>4
      はい私です

    7. 7 まとめさん

      免許センターは即日で、警察署とかは時間かかった記憶

    8. 8 まとめさん

      ググれば普通に出てくるじゃん
      スレたてる必要なくね

    9. 9 まとめさん

      ※1
      もう免許取って、15年くらい経つけど
      いつも警察署で更新、協会か何かの金は最初だけ払った。それでもハガキはちゃんとくるが……

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ