母親と関東から四国に引っ越してみたwww(※画像あり)

    13
    1名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:53:05ID:dUyW
    前に愛媛の西条に引っ越すとかのスレ立てした者です。
    周り用水路あって怖いンゴ


    2名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:53:33ID:dUyW
    初めて金ちゃんヌードルとかいうの食べたり久しぶりにカール食ったら美味くて泣きそうになった


    256名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:39:36ID:dUyW
    木曜日に渡って怖かった。



    3名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:54:06ID:skLg
    思いつきで四国に引っ越したん?


    4名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:55:22ID:dUyW
    >>3
    元々愛媛に引っ越そうとは思ってたんや
    けど条件的な関係で的外れな場所に住んどるよ


    5名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:56:36ID:MpKc
    打ち抜き?水をタダで入手できるよな確か


    9名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:57:22ID:dUyW
    >>5
    なんかコップ置いてある水汲み場?みたいなのがあったで!
    うちの近くにはないがな


    6名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:56:46ID:dUyW
    仕事はたぶんちゃんとやれてる。
    金曜日にミスったのは機械が悪いんや。
    ちゃんと機械メンテしてない会社が悪い


    8名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:57:16ID:skLg
    そもそもなんで引っ越したん?仕事関係?


    12名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 18:58:49ID:dUyW
    >>8
    松山に移住しようと思って寮付きの仕事探して引っ越し代浮かそうとしたんやが親と住みたいって言ったら西条に…


    17名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:00:55ID:drxf
    >>12
    ていうことは新しい会社に新しい家で親も初めての場所っていういうことか?


    27名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:04:00ID:dUyW
    >>17
    そうやで!松山は何度かゲームの遠征で行ったことあるけど西条は先月引っ越して初めて来たで


    22名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:02:30ID:skLg
    >>12
    派遣とかそういうのんか?
    何歳なん?


    32名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:05:31ID:dUyW
    >>22
    ワイ31マッマ56
    派遣やで!工場で溶接しとるわ


    44名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:09:12ID:skLg
    >>32
    正社員目指したら?父親はいないの?


    53名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:13:04ID:dUyW
    >>44
    正社員目指せる学歴もおつむもないで!
    父親は10年前に心筋梗塞で逝ったで


    33名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:05:45ID:drxf
    それにしても寮付きの会社ほかにも沢山あるやろになんで四国なんや
    なんか特別な思いがあるんか?


    46名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:09:41ID:dUyW
    >>33
    私事で大変恐縮なんやが結婚したい相手が松山におってな


    49名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:10:47ID:MpKc
    >>46
    悪いこと言わないから松山に住め


    67名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:17:17ID:dUyW
    >>49
    地方の生活に慣れてから松山で一緒に住みたいんや
    マッマの今後のことも考えてからやな…


    66名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:17:10ID:skLg
    結婚したいメスおんねんろ?


    80名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:21:30ID:dUyW
    >>66
    だけど結婚したいな


    82名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:22:19ID:skLg
    >>80
    なんや逆て
    ほな派遣ではきついんちゃうかー


    95名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:25:22ID:dUyW
    >>82
    ワイがメスで松山におるのがオスなんや
    松山行って正社員なれそうだったらなりたいな


    105名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:31:02ID:skLg
    >>95
    そうなんや
    おっさんの方はちゃんと正社員なん?


    114名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:35:59ID:dUyW
    >>105
    おっさんは正社員やで!まぁ正社員じゃなくても2人で働けばなんとか暮らせるやろとは思ってる


    116名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:36:49ID:skLg
    >>114
    そうかほな結婚したらええやん
    おっさんは何歳なん?


    129名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:41:08ID:dUyW
    >>116
    おっさんは43やで
    同じ干支や…


    15名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:00:46ID:JFkT
    西条は四国北部
    それじゃ四国の真髄に触れられん


    21名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:01:55ID:dUyW
    >>15
    電車乗って松山行ったけど遠すぎるわ
    同じ県内なのに


    19名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:01:07ID:MpKc
    樋ノ口なんもないぞw


    29名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:04:20ID:dUyW
    >>19
    ほんまそれ


    23名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:02:57ID:JFkT
    アウトドア趣味にしてみ?
    南がどれだけ魅力的か


    37名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:06:34ID:dUyW
    >>23
    アウトドア怖いけど飯作りには興味ある!


    34名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:05:59ID:QmC9
    人気っていうか樋之口とか喜多川は西条市の中でも住宅街なんよね
    県道13号やバイパスに挟まれて利便性が高い


    50名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:10:56ID:dUyW
    >>34
    樋之口より喜多川ってところの方が何となく住みやすそうな感じするわ
    マックってドラッグストアもなかなか良かった


    47名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:09:48ID:MpKc
    西条市役所の近くのカツ丼屋は有名だから一回行くべき


    59名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:14:57ID:dUyW
    >>47
    市役所遠いけど次の休み行ってみるわ!
    名前調べとこかな


    48名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:10:24ID:MpKc
    西条市立図書館もかなり綺麗やな


    61名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:15:28ID:dUyW
    >>48
    そういえばマッマが言ってたな
    ワイが読める本置いてあるやろか…


    63名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:16:07ID:37tK
    石鎚山登れるな


    75名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:19:31ID:dUyW
    >>63
    なんか駅名でそんなん見たな
    登れる山か?


    76名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:19:47ID:MpKc
    >>75
    西日本で一番高い山や


    92名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:23:59ID:dUyW
    >>76
    はえー…ワイは登れないと思うから名前だけ覚えとくで……


    64名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:16:23ID:drxf
    なんか花嫁転じて花婿みたいやな幸せになるんやで


    77名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:20:13ID:dUyW
    >>64
    サンガツやで
    3年遠距離だったから今は前より幸せ感じとるわ


    69名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:17:36ID:4HI6
    なんもない四国


    83名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:22:30ID:dUyW
    >>69
    西条は特に…
    高知の沢田マンションは興味あるで


    85名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:22:50ID:aoW2
    愛媛と徳島はたまに香川から美味いうどん屋がはみ出てきてる


    100名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:27:46ID:dUyW
    >>85
    四国だと蕎麦が貴重な感じするな
    蕎麦に変更するのはお金かかるって書いてあるとこあった


    89名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:23:23ID:QmC9
    西条なら高知まで車で2時間ちょっとやで、わいもたまにふらっと鰹やしらす丼食べに行く


    104名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:30:30ID:dUyW
    >>89
    引っ越してきて思ったけど車ないのきついな!
    ワイもうまいもん食いに行きてー


    91名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:23:56ID:HQaZ
    ワイは高知民や、四国仲間や


    106名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:31:21ID:dUyW
    >>91
    おお!ええ所住んどるね
    最近ドンキできたよな!行ったか?


    108名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:31:44ID:HQaZ
    >>106
    ドンキ出来たね、ちょっと遠いからまだ行ってない


    119名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:39:04ID:dUyW
    >>108
    これからまた店舗増えるとええな
    ワイも余裕できたら高知のドンキ行きたいンゴ!


    123名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:40:01ID:NBGz
    西条なら高知方面に車走らせて県境のトンネルを抜けた先に有名な蕎麦屋と直売所があるで


    134名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:44:22ID:dUyW
    >>123
    車買ったら買いに行きたいンゴねぇ!!
    チャリでも行けるやろか


    124名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:40:04ID:pGSj
    四国ええな
    バイク乗るなら最高の場所やろ


    138名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:45:24ID:dUyW
    >>124
    わいんちの周りは用水路がたくさんやけどたぶん産業道路突っ走ったら気持ちええやろな!


    141名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:46:41ID:37tK
    徳島帰りたくなってかた


    160名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:51:08ID:dUyW
    >>141
    帰っておいで お母ちゃんが待っとるでJ( 'ー`)し


    165名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:51:57ID:37tK
    >>160
    バッバが住んでる


    173名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 19:53:07ID:SQcI
    関東と四国どっちのがいい?


    217名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:07:59ID:dUyW
    >>173
    関東にいた頃は夜中まで遊んで寝て仕事行ってドカ食いしてたけど、四国来たら健康的な生活できるようになったな
    関東にいた時はお金が足らんかったけど、今何故か余裕があるよ

    関東は遊べるところ多かったな
    今は動画見たり散歩くらいしかやることないけど

    結論
    どっちもいい
    それぞれいい所があると思うわ


    216名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:07:32ID:pI1c
    ワイの近場お昼ご飯フォルダ





    240名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:23:43ID:3bdM
    西条かええやん
    水代無料やな


    250名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:31:28ID:dUyW
    >>240
    そういえば上水道(地下水?)無料やな
    用水路苦手だけど頑張って生きたい


    255名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:38:12ID:Miov
    マッマ周りに馴染めとるんか?


    258名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:40:20ID:dUyW
    >>255
    馴染めてはないと思う。
    けどチャリでいろんな所行ってるみたいやで
    それなりに楽しんではいるっぽい


    261名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:42:06ID:Miov
    >>258
    住み慣れた土地離れると勝手分からんくて気落ちする可能性あるから楽しめてるなら良かったわ


    264名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:44:23ID:dUyW
    >>261
    前住んでた所は都内で自治会?みたいなのが大変だったらしいけど、今は四国だけど自治会関係ないしわりと気楽…だと信じてる


    259名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:40:20ID:Miov
    地図見たら松山市と四国中央の真ん中辺りやん西条市
    愛媛の県庁と四国の中央の間やし住むには丁度良さそうやん


    262名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:42:29ID:dUyW
    >>259
    普通に生活する分には困らないと思う!
    けど遊べる所は少ない感じやで


    263名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:44:02ID:Miov
    >>262
    虫捕りとか魚釣りとか自然を感じるとかを楽しめないなら田舎なんて何処もそんなもんや


    265名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:45:10ID:dUyW
    >>263
    来月あたりにはきっと釣りとか楽しんでるはずや…
    たぶんな


    266名無しさん@おーぷん25/03/02(日) 20:46:13ID:dUyW
    みんなありがとうやで
    明日からまた仕事頑張れそうや!


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      愛媛は方言がきつい
      馴染むとなると時間かかるやろ

    2. 2 まとめさん

      松山のおっさんは一回りも下の子養えんのか

    3. 3 まとめさん

      知能が足りなそう

    4. 4 まとめさん

      幸せそうでええやん

    5. 5 まとめさん

      >>3
      幸せならいいだろぉん?

    6. 6 まとめさん

      他になかったんか?関東圏から四国っておいおい。

    7. 7 まとめさん

      住まなきゃわかんないからほとんどの人は分からないけど四国はまじ住みやすい
      というより生き易い感じ
      何にしてものびのびしとるわな

    8. 8 まとめさん

      私は逆で愛媛から関東に来た。
      障害児を産んでからわかったが、やはり人口はパワー。財政が潤っている方が、手厚い教育福祉が受けられる。
      また、偏見とか噂話とか陰湿さは愛媛は酷い。

    9. 9 まとめさん

      愛媛は四国のなかでは家賃が安いらしい。今のうちにせっせと貯金してね。お母さんもまだ若いから、どこかでパートした方がいいよ。
      人口はパワーはわかる。娘が結婚したのを機に、関東から四国に引っ越して娘夫婦と同居した障害者手帳持ちを知ってるが、物が安い代わりに福祉関係が貧弱なのを知って住民票を関東のままにしてた。

    10. 10 まとめさん

      幸せになってね(*^ω^*)

    11. 11 まとめさん

      ワイ今治住みのババア、こういう方とお友達になりたいと思う日々

    12. 12 まとめさん

      行動力ある人いるな
      自分なんて45年、同じ場所に住んでるわ

    13. 13 まとめさん

      >>1
      いうてそこまで難しい方言話してる気はしないけどなぁ…
      やけん=だから
      𓏸𓏸しとる=𓏸𓏸してる
      くらい?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ