不動産屋にキレられてるんやがワイがあかんのか?

    62


    1名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:29:33ID:M98h
    2月末に物件Aを内見
    微妙やったがとりあえず契約して入金
    ※その際色々注文つける

    その後別の不動産屋から物件B紹介される
    物件Aより良条件のため、物件Aの契約を4月までにしたいと連絡
    不動産屋「😡」←今ここ


    3名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:30:12ID:M98h
    ちな契約書通り違約金は払うと言ってるがそういうことではない(😡)と怒ってる


    4名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:30:14ID:VBSn
    競争に負けただけやん


    9名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:31:30ID:M98h
    >>4
    それな?


    8名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:31:20ID:M98h
    正直キレられる意味がわからん
    契約通りに対応してんのに


    10名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:32:38ID:M98h
    つかワイが攻められる理由ないよね?


    11名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:32:53ID:M98h
    払うもん払ってんのになんであーだこーだ言われないといけないのか


    12名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:33:37ID:epT3
    色々つけた注文にもよるが
    契約通りならその注文も聞かんしやな

    まぁワイも勤めながら客にゴチャゴチャ言う時間無駄やろコイツらとは思いつつクソ客死ねとは思ってる


    15名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:36:26ID:M98h
    >>12
    雨漏りの跡が天井にあって直せって言ったのと押し入れに謎の穴があってそれ直してもらった


    23名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:42:10ID:yS02
    >>15
    これだけなら別に良さそうって思ってしまうな
    無駄にはならんやろ


    28名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:45:27ID:M98h
    >>23
    それな?
    というかこの情報を隠してたことに関しては不信感を感じてるわ


    16名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:36:39ID:M98h
    つかこれくらいの注文当然だよな?


    17名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:36:54ID:M98h
    無理を言ったつもりは1ミリもない


    14名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:35:28ID:M98h
    ワイ「4月で解約したいです」
    不動産屋「…違約金は払ってもらいますよ?」←なぜか不機嫌
    ワイ「もちろんです。4月までお世話になります」
    不動産屋「あれこれ注文つけといて2ヶ月で退去って常識を疑います」
    ワイ「え…?」

    そこからお説教やったが何があかんねん


    18名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:36:57ID:epT3
    えてして注文の多い客ほど平気で不義理ぶちこくんよね家主に相談して融通きかせてもらって契約内容もゆるめてやって入居時期やら日割りの家賃やら、、
    と手間ひまかけた客に限ってよ
    お陰様で家主の信用も落ちるし死ねとは思う
    ワイは言わんが


    20名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:39:13ID:M98h
    >>18
    ワイはそこまで多くのことを求めたとは思ってないし契約通り違約金も払うと話してるのにキレてくるのはお門違いやろ
    短期で退去する場合の違約金についてもしっかり払うわけやしな


    24名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:44:01ID:epT3
    >>20
    別に客なんやから言われた金払うだけでいいと思うが
    多くを求めてはいる自覚はあってええと思うで
    住んでくれるならって言うて家主に何万と金出させてるのはあるんやしな
    仲介屋は修理させた分その部屋キメなあかんからだるいやろけど
    まぁよくあることや、へりくだる必要もないけど非常識ではある


    32名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:47:12ID:M98h
    >>24
    非常識と向こうからも言われたがどこがやねん
    雨漏りと天井の穴を直せのどこが多くを求めてるになるの?
    それに修理の件はそちらの維持管理が悪いから起こったことやん
    それをなんでこっちのせいにするんや???


    37名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:49:28ID:epT3
    >>32
    維持管理がクソな物件なりの条件で売ってるけど
    まぁ住んでくれる前提なら言うて条件以上の修繕を金かけてやってくれてんのよね


    45名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:53:16ID:M98h
    >>37
    は????
    ごめんちょっと君頭おかしくない?
    例えば壁紙変えろとかキッチン変えろとかならわかるよ?
    雨漏りと天井の穴を直せのどこが条件以上の修繕やねん
    そこは最低限なんとかしないといけないレベルの修繕やろ


    50名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:56:55ID:M98h
    実際雨漏りしてるかはしらんが天井のタイルとタイルの境目が茶色になってたわ


    51名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:57:13ID:epT3
    >>45
    シミって話やなかったか?雨漏りなんか?
    いや条件知らんからなんとも言えんがシミだの穴だの汚れだのありだけどいいよね?って金額で元々売りに出してんのよ

    今はめちゃめちゃだけど全部直しますよ、その後の金額がこれですよってので売ってたならまた話違うけどやな

    お前の最低ラインなんか知らんがな


    57名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:03:22ID:M98h
    >>51
    雨漏りの跡や>>50
    相手負担で修繕するか否かの決定権はワイにはない、あくまで向こうの判断やろ
    それを向こうが直すと判断して直しただけや
    そこに何年も住まないといけないという契約はないし、そもそも内見前まで説明の記載なし、内見しててもすっとボケる時点で向こうがおかしいやろ
    あとお前の最低ラインその次元の話じゃないんだわ
    逆張りしたいだけか?


    64名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:08:54ID:epT3
    >>57
    おっしゃるとおりやけど飯屋で10名予約きてブッチされたら金払われてもクソがってなるやん
    言うてるのはその程度の話よ


    66名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:14:54ID:M98h
    >>64
    あーなるほどね
    飯屋と同じやと思ってるからやたら反論してくるんか
    はっきり言って全然違う状況なのに同じかのように話してるの正直全然意味わからんわ


    19名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:39:11ID:uWpA
    よそに客を取られた負け惜しみをその客本人に当たり散らしてるだけやから気にすんな


    22名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:40:46ID:M98h
    >>19
    社会人としてまともじゃないわ


    21名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:40:12ID:M98h
    たしかにその不動産屋も家主との信用が~言ってたわ
    いやそれはお前らの話であってワイには関係ないからな?
    所詮金出して貸し借りしてるだけの関係やのになにが信頼なんや


    25名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:44:36ID:M98h
    不動産屋にも初期費用を支払ってるわけやし違約金も家賃もしっかり入金してる
    なのになぜワイが言われないといけんのや???


    30名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:45:50ID:0JBU
    大手の不動産屋ならだいぶやばい支店やと思うけど
    個人経営のとこならまぁ


    38名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:49:43ID:M98h
    >>30
    個人やな


    31名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:47:05ID:epT3
    >>30
    大手でもまぁよくあるわ
    下っ端の営業なんてDQN崩れのゴミ陽キャみたいなのばっかりや


    33名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:47:34ID:5UHY
    Bの不動産やの知識借りたらうまくいうやろ
    もしくはBの不動産屋にAの不動産屋を直接断ってもらう


    40名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:50:32ID:M98h
    >>33
    これ以上連絡することはないからな
    退去時にあれこれ難癖つけられそうなのが怖いが


    34名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:47:57ID:M98h
    家賃5万払って雨漏りしてる家に住むってアホすぎん????


    35名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:49:01ID:5BGh
    そのために違約金ていうルールで
    縛っとるんやしええと思うけどな
    なあなあにするより


    42名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:50:52ID:M98h
    >>35
    だよな
    何のための違約金やねんって話や


    36名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:49:26ID:M98h
    あと内見の時に雨漏りしてるとは報告受けてないと話してたがアホかな?
    しとんねん
    シミみたらわかるやろ
    それを直せ言われて直した直後に退去ってみたいなことほざいてたがそもそもずっと雨漏りしないのが当たり前やろ


    41名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:50:48ID:epT3
    >>36
    それなら営業が100悪いわ
    報告は受けてないって自分で見てもいねぇ雑魚営業や


    39名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:50:07ID:5UHY
    >>36
    それ違約金払わなくていいレベルだよ


    46名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:53:59ID:M98h
    >>39
    いやそこは払う
    あれこれ言われたくないからな


    44名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:51:59ID:epT3
    シミがあると雨漏りしてるは割と話違うで
    実際どうなんかね


    49名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:56:19ID:M98h
    >>44
    天井に亀裂が入ってて防水塗装をしたとのことや


    47名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:54:41ID:2SgE
    2,3月に決まらんと入居者がいない可能性が出てくるからな


    48名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 10:55:14ID:M98h
    いやぶっちゃけ三月退去でもええぞ
    ただ家賃を4月分まで払ってしまってるからいるだけで


    59名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:03:27ID:epT3
    ゴネて粘る営業おるけど9分9厘ムダなのにようやるわ


    60名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:04:05ID:M98h
    いやそもそも短期で退去する場合のペナルティが違約金やろ?
    それ支払ってる時点で文句言われる筋合いないよね?


    62名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:06:50ID:5BGh
    まあイッチが気にすることじゃないよ
    忘れな


    69名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:18:42ID:M98h
    そもそも感情的になってきてるやつに何話しても無駄やからな


    72名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:20:48ID:epT3
    >>69
    確かに今痛感してる


    74名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:21:37ID:qcHY
    違約金払わんーーーーーって言ってるならまだしも


    79名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:23:48ID:M98h
    >>74
    それやねん
    何のための違約金なん???って話になる


    88名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:30:16ID:M98h
    結論
    入居時に修繕を求めない
    ※求める場合は長期で住む


    91名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:32:40ID:KSZ4
    原状回復に金使うのは不動産側の義務やろ
    何のための敷金やねん


    76名無しさん@おーぷん25/03/03(月) 11:22:23ID:38cr
    イッチの愚痴スレやからここでイッチが感情的になるのはそゃーない


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    62コメント
    1. 1 まとめさん

      別に契約通りなら、弁護士立てるとでも言って淡々と書面のやり取りで解約するだけだろ
      強いて言えば退去時に部屋の状態に難癖付けられそうだが

    2. 2 まとめさん

      違約金払うなら別に文句言われる筋合いは無いよな
      キレられたらキレ返せば良いんじゃねーの?

    3. 3 まとめさん

      不動産屋の逆切れ

    4. 4 まとめさん

      スレに境界知能おるな
      飯屋で全額払ってキャンセルなら手間もコストもないから文句言わんやろ
      余った食材の利用を勘案する必要はあるがそれはもはや別の話やし

    5. 5 まとめさん

      スレに境界知能おるな
      飯屋で全額払ってキャンセルなら文句言わんやろ

    6. 6 まとめさん

      大家としては3年なり5年なり住む前提で長期的に回収する算段だったんだろうが、契約で縛ってなきゃ知ったことじゃない
      個人向け不動産なんてガ○ジ相手の商売みたいなもんやし、脇甘すぎ

    7. 7 まとめさん

      雨漏りにこれだけ突っかかって5万なんて払えるかって言ってるのに、修繕してくれたら住みますなんて言う奴いないやろ
      よって作り話

    8. 8 まとめさん

      グーグルマップの店舗口コミに事の顛末全部書いたれ

    9. 9 まとめさん

      スレ民の意見に対してキレて回答してんだから不動産屋もキレても良いよね

    10. 10 まとめさん

      余程不人気で借り手がなかなか見つからない物件なんじゃないか

    11. 11 まとめさん

      この手のスレでおかしなこと言ってない主はじめてみた笑

    12. 12 まとめさん

      敷金礼金なしのとこなんかな
      きちんと違約金は払う言うてるのになんなんやろな

    13. 13 まとめさん

      主の言い方が悪かったり横柄だったりするなら、不動産屋の対応は多少は理解できる
      でも、ただの感情論だし、接客業ならすべきことではないけどな
      基本的に主の言うことは間違ってないし、対応も正しいと思うよ

      賃貸屋は程度の低いやつが多いよな

    14. 14 まとめさん

      ※9
      それでキレてもいいけど自分の評判が落ちるだけやで

    15. 15 まとめさん

      >>1
      そう。それでいい。
      全部契約通り、ビジネスでやればいい。

      ただし、そういう奴は実力も才能もない無能だから、成功することもモテることもない人生を送るだろうねw

    16. 16 まとめさん

      賃貸の不動産屋って違約金が設定されてる場合、本来は長期契約で募集なんだよね。
      違約金払うんでいいでしょって、そうだけどそうじゃないというか…

      食い物屋に例えてるのがあるけど、寿司屋でネタだけ食ってシャリ捨てたり
      スイーツ屋で写真だけ取って捨てたりしてるのあって炎上してたけど同じ。
      あれも金払ってるんでいいでしょって言ってるけど…

      不動産屋の場合は食べ物みたいな物質的なものじゃないけど、大家と不動産屋の間の信頼の取引なんで、いい顔はされないわな

    17. 17 まとめさん

      めずらしく1が悪くない
      こんなこともあるんやね

    18. 18 まとめさん

      >>16
      寿司屋の例え的外れだよ
      この場合雨漏りとか謎の穴放置してる不動産屋の管理不足だったり営業でよそに持ってかれてるだけ
      どうしても寿司屋に例えたいなら魚屋から卸してもらった魚を寿司屋が管理しきれずに鮮度が落ちてるのに構わず提供してる状態

    19. 19 まとめさん

      ※16
      握ってもらった寿司にアニサキスいたから握り直してもらいました
      けどやっぱり気持ち悪いから食べずに、握ってもらった分の代金を全て支払って退店しました
      店「ちゃんとやり直してるんだから普通腹いっぱいになるまで食うよね」
      こんなんおかしいと思わんのかね

    20. 20 まとめさん

      食べ放題で残しても金払うからええやろ←😡💢
      食べ放題で虫入ってたから金払うけど食えん←しゃーなし
      この場合後者と同じやからセーフ

    21. 21 まとめさん

      契約以外の与太話なんて聞かずに退席してもいいんだよ
      そもそも契約通りに進めても遺恨が残りそうだと察してるなら電話でええんや

    22. 22 まとめさん

      これは珍しく本当に悪く無いイッチ

    23. 23 まとめさん

      とりあえず
      頃して
      屋根裏に放り込んどけ

    24. 24 まとめさん

      不動産屋って頭おかしい人多いよね

    25. 25 まとめさん

      不動産屋もアホだからな、すぐ逆切れしてくる
      言い返したらええねん。こっちはお客様や!!!

    26. 26 まとめさん

      学生の頃は不動産はお堅い職業だと思ってた(土日休みの定時あがり)
      元不動産の嫁をもらって話を聞いて不動産はヤクザ商売だと知った

    27. 27 まとめさん

      >>7
      きみ
      そのレスの内容理解しとらんやろ

    28. 28 まとめさん

      まあ雨漏りなんて住んでみるまで業者も客も気付かないからな
      タワマンとか悲惨よ、ちょっと足場組んで補修って訳にもいかんし強風1日で再発する

    29. 29 まとめさん

      よっぽど入居者が見つからんクソ物件だったんだろうな
      入居者見つかる物件であれば短期間に出てってもらった方が契約金入って不動産屋はウハウハ
      クソ物件はずっと入居者見つからずその間金も入らないからやっと見つけたカモを逃がしたくなかったんだろ

    30. 30 まとめさん

      正直不動産のミネルバ不動産みたいな違法スレスレの無理やり商売してるアホが逆ギレしてるだけだから無視すればいいよ。その不動産屋のレビューにも★1付けてやれ。そのアホ不動産会社が賃貸のオーナーに都合の良いこと言ってそれが崩れて怒られたから借り主に八つ当たりしてるだけのドクズだよ

    31. 31 まとめさん

      >>25
      昔書類無くしといて逆ギレする不動産屋に当たったことあってさ、こっちは客ぞって言い返したんだけど
      その不動産屋曰く契約するまでは客やが契約したら客ちゃうとか言い出してポカーンやったわ

    32. 32 まとめさん

      若者相手だと無茶なゴネ方してくる不動産屋多いよ
      おそらく長年、借主がいなかった物件なんだろ
      だからイチかバチかキレてなんとか借り続けさせようとしたと

    33. 33 まとめさん

      そんなの俺の知ったことじゃないって、それこそスレの連中も同じ気持ちだろ。不動産屋に文句言われた時に言っとけよって話だわ。俺悪くないで自己完結してるなら、他人に悪くないよな?とか聞くなよ。ダイソーで自由帳買って書いとけよ

    34. 34 まとめさん

      不動産屋なんてクズ人間しかいないから気にせんでええ

    35. 35 まとめさん

      部屋の修繕の問題と早期契約解除の問題を同列に考えちゃだめだろ

    36. 36 まとめさん

      就職や転職で揉めるタイプ

    37. 37 まとめさん

      修繕の事は入居時キッチリしといた方がいいぞ
      自分は退去時最初からあった壁の傷の修復代請求してきやがったわ
      これを請求するって事は前の入居者からも取ってるよね?
      金だけ取って直してないって完全に詐欺だけどほんとに大丈夫か?
      って言ったらすみませんと謝り倒して来たから完全にやってるなと思った

    38. 38 まとめさん

      1は悪くないけど嫌みを言われても仕方ないってやつだな
      新人を丁寧に育ててたのにノウハウだけ盗んで一瞬で大企業行ったら多少モヤるだろ?

      法律には何も違反してなくても不義理なことってのはあるもんだ

    39. 39 まとめさん

      時期的に今決まらんと下手すりゃ半年くらい空室になってもおかしくないからな
      直せば住んでくれるという約束を反故にされて家主からしたらすげえムカつく話ではある

      契約書には確かに書いてないんだろうけど違約金程度で補填できない損害与えてるのは自覚しようや

    40. 40 まとめさん

      >>38
      そんな一瞬でノウハウ盗んで大企業行けるような新人とか人材として優秀すぎて引く手あまたなんだわ

    41. 41 まとめさん

      >>39
      直せば住んでくれるって言うか直すのとか最低限当たり前のことだからね
      当たり前のことをしてないところに信頼がおけないのもまた当たり前のことだよね

    42. 42 まとめさん

      向こうにも言い分があるだろう。片側の意見だけで決め付けられないな。

    43. 43 まとめさん

      >>15
      感情的になったキミの負けだよ笑

    44. 44 まとめさん

      解約は契約書に定めた通りに手続きすればいいけど
      契約書には、契約期間の最低限が1年だったり、退去時は3か月前に申し出るとか定めてある
      契約ということ自体をてきとーに考えてるようだから、非常識であることをなじられるのはしょうがない

    45. 45 まとめさん

      >>15
      めっちゃいいねつけてて草生える

    46. 46 まとめさん

      >>41
      信頼がおけないなら最初から契約するんじゃねーよって話だよ
      直したら住みますって言っておいて金かけて直させといてやっぱり辞めたなんて非常識であることは確実だわ
      自分の都合しか考えて無いんだろうが長く住んでくれる他の契約者がいたかもしれないのに中途半端に振り回されたことで機会損失にもなってるんだよ

    47. 47 まとめさん

      ※46
      長く住もうが住むまいが損害にしない為の違約金だろ
      そもそも雨漏り修繕なんて言われたからやるもんじゃねえよ
      腐食前に気付けて良かったですで菓子折り渡す立場

    48. 48 まとめさん

      ID:epT3こいつはどういう立場で物言ってるんだ

    49. 49 まとめさん

      違約金というのは基本的にやっちゃいけないことだから設定されてるわけで、違約金払えばやっていい訳じゃないんだよね
      無断駐車は一万円いただきますというのは一万円払えば無断駐車していいですよという意味ではないんだから

    50. 50 まとめさん

      >>49
      その通り
      契約軽んじてたら社会でまともに生きていけない

    51. 51 まとめさん

      5月に空室になるとかキツイよね、新生活組全員もう決まってるし
      一番おいしいところだけ持ってかれてる感が否めない・・・

    52. 52 まとめさん

      不動産屋が頭おかしいだけ
      不動産屋はそういう頭おかしいひとしかやらんよ

    53. 53 まとめさん

      >>33
      スレに書くのと大して変わらんだろ
      逆にこんなもんを自由帳に書き込むほうが気持ち悪いわ

    54. 54 まとめさん

      イッチの悪いとこはジョウシキガーって言われた時に直ぐに相手に怒鳴らなかったのが悪い
      雨漏り直してない物件を紹介するのってキチガイすぎんぞ?
      リアルでジョウシキガーとか言われたらまず刺して良いレベル

    55. 55 まとめさん

      匿名の掲示板に書き込んでないで不動産屋の口コミにしっかり書き込んだ方がいいと思う
      普通にそんな横柄な態度の不動産屋とか行きたくないよ

    56. 56 まとめさん

      クソ客なのは間違いないから仕方ない

    57. 57 まとめさん

      >>38
      スレでのやり取りを見るに自分に不都合なことをいくつか隠してそうだなーって印象だわ

    58. 58 まとめさん

      ※56
      修繕せずに黙って物件紹介する不動産もクソ会社だから同じ

    59. 59 まとめさん

      何なんだろうな
      書いてる文章だけ読んだらイッチに悪い部分は無いはずなのに、「自分悪くない系」と「不動産屋に対する愚痴系」の書き込み頻度があまりにも多いせいで、「気付いてないだけで、イッチも実は不動産屋に対して何かやらかしてるんじゃないか?」と思えてきてしまう

    60. 60 まとめさん

      おまいがなんでも悪い!

      以上!

    61. 61 まとめさん

      4月退去だとハウスクリーニング入れて入居可能が5月になるから引越しのゴールデンシーズン終わるのがマジで痛い
      客にキレるのは論外だけど1が思ってる以上にダメージあるよこれ

    62. 62 まとめさん

      >>42
      なんか雨漏りだけに話題が絞られてるけど「※色々注文つける」の色々にとんでもなく非常識なもの隠れてる可能性だってあるわけだしな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ