みんなのギター見せてくれwww(※画像あり)
71名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 10:57:44ID:RNzn
ワイはEpiphoneのes335とどっかの安いレスポールカスタムや
4名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:00:40ID:RNzn

ゼルダーのストラトもあった
6名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:01:40ID:CO74
セカストで2万円くらいで売ってそう
7名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:02:24ID:RNzn
>>6
エピフォン以外は1万5000円とか3万円やった
エピフォン以外は1万5000円とか3万円やった
14名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:03:51ID:CO74
>>7
思ってたより安かったわ
ギター複数本持ってるやつって高額ギターばっか持ってると思ってた
思ってたより安かったわ
ギター複数本持ってるやつって高額ギターばっか持ってると思ってた
15名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:05:15ID:RNzn
>>14
学生やからな
学生やからな
8名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:02:38ID:RNzn
エピフォンは7万やった
11名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:03:11ID:7xxX
このエピフォン本物なんか
12名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:03:21ID:RNzn
>>11
本物
本物
9名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:02:45ID:M4tN
このモデル使ってる


10名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:02:59ID:RNzn
>>9
ゾウさんギターやっけ
ゾウさんギターやっけ
16名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:05:26ID:7xxX
ワイのはこれ


17名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:05:39ID:RNzn
>>16
ベースやないか
ベースやないか
19名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:05:53ID:7xxX
>>17
許して?
Ibanezや
許して?
Ibanezや
20名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:06:38ID:RNzn
>>19
ええやん
ワイもIbanezのティムヘンソンモデル欲しいわ
ええやん
ワイもIbanezのティムヘンソンモデル欲しいわ
18名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:05:44ID:RNzn
かっこええな
21名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:06:54ID:7xxX
テレキャスは興味無いん?
23名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:07:24ID:RNzn
>>21
めっちゃテレキャスター欲しい
ヒストリーの黄色やつ
めっちゃテレキャスター欲しい
ヒストリーの黄色やつ
32名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:09:44ID:7xxX
>>23
ググッたら高そうで草
ググッたら高そうで草
33名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:10:06ID:RNzn
>>32
19万も持ってない()
19万も持ってない()
22名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:07:18ID:W7Nq

篠笛
27名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:08:19ID:M4tN
>>22
音階書いてるのかわいい
音階書いてるのかわいい
31名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:09:41ID:RNzn
>>22
渋いな
渋いな
24名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:07:45ID:VsEa
エレキとしてもアコギとしても中途半端やけど気に入っとる


25名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:08:04ID:RNzn
>>24
エレアコか?
エレアコか?
37名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:10:51ID:VsEa
>>25
基本はエレアコやな
フェンダーのアコスタソニックの前身みたいなもん
基本はエレアコやな
フェンダーのアコスタソニックの前身みたいなもん
34名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:10:17ID:W7Nq
ワイのクラシックギター50年もの
36名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:10:33ID:RNzn
>>34
年季すごそう
年季すごそう
38名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:10:53ID:W7Nq
>>36
ええ音するよ
ええ音するよ
43名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:11:37ID:RNzn
アコギはヤマハのエレアコ持ってるわ
56名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:13:41ID:H9vr
>>54
かわいい
かわいい
61名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:14:37ID:7xxX
好きなプレイヤーとかおる?
ワイはベーシストの二家本さん(ずとまよとかのベース)
ワイはベーシストの二家本さん(ずとまよとかのベース)
66名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:15:33ID:RNzn
>>61
元RADの桑原彰とかティムヘンソンすきやな
元RADの桑原彰とかティムヘンソンすきやな
73名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:16:50ID:7xxX
>>66
ギタリストはポリフィア好きやね~~~
ギタリストはポリフィア好きやね~~~
77名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:17:35ID:RNzn
>>73
ポリフィア弾けるようになりたい
ポリフィア弾けるようになりたい
62名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:14:46ID:RNzn
音楽で食っていきたいけどそんな甘い世の中ちゃうもんなぁ
63名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:14:48ID:Sonh
ギターやってる奴って
家でやってんの?近所迷惑で出来ないでしょ?
ワイはジャンベって太鼓みたいなのやってるけど車の中でやってるわ人のいない所行って
家でやってんの?近所迷惑で出来ないでしょ?
ワイはジャンベって太鼓みたいなのやってるけど車の中でやってるわ人のいない所行って
69名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:15:59ID:RNzn
>>63
生音やとそんな響かんし、アンプ繋いでも最小限の音量にしたらそんなに響かん
生音やとそんな響かんし、アンプ繋いでも最小限の音量にしたらそんなに響かん
74名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:16:54ID:Sonh
>>69
ふーんええねワイの家は音楽スピーカーで流しただけで
隣の家にドアバンされるから多分無理やわ
ふーんええねワイの家は音楽スピーカーで流しただけで
隣の家にドアバンされるから多分無理やわ
75名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:17:14ID:RNzn
>>74
壁薄かったらやばいな
壁薄かったらやばいな
70名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:16:07ID:RBQs
なんやかんや言って、楽器できる人かっこいいし趣味としてもいい感じよな
72名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:16:27ID:RNzn
>>70
ワイは楽器以外取り柄ない
ワイは楽器以外取り柄ない
76名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:17:18ID:Fs0y
流石にアコギジャカジャカしたら管理人経由で苦情来た
80名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:18:06ID:RNzn
>>76
アコギはなぁ…
響く
アコギはなぁ…
響く
78名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:17:41ID:RBQs
一人暮らししてた頃は上の階のやつが下手なギター弾きまくっててうるさかったわ
静かにしてるつもりでも近所の人は我慢してるかもよ
静かにしてるつもりでも近所の人は我慢してるかもよ
81名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:18:51ID:Fs0y
>>78
生活音と全然ちゃうから音量の問題でもないんよな結構
生活音と全然ちゃうから音量の問題でもないんよな結構
85名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:20:15ID:Sonh
>>78
ワイが前住んでたマンションは隣の奴が大声で歌うたう奴で
地獄やったわワイクラシックとかジャズとかが好きでキモイJPOPとか聞きたく無かったからホンマ地獄やった聞えてきたら耳栓してた
ワイが前住んでたマンションは隣の奴が大声で歌うたう奴で
地獄やったわワイクラシックとかジャズとかが好きでキモイJPOPとか聞きたく無かったからホンマ地獄やった聞えてきたら耳栓してた
86名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:20:44ID:RNzn
>>85
歌は下手なやつは聴いてられへんよな
歌は下手なやつは聴いてられへんよな
68名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:15:46ID:W7Nq
エレキならイヤホン繋げばええ
82名無しさん@おーぷん25/03/06(木) 11:18:54ID:M4tN
ベース弾くときもアンプ繋がず弾いてるわ
他の人が読んでる記事(外部)
- ヤバイ、最高裁判所から郵便がきたwww(※画像あり)
- 【超物価高騰】恵方巻き、売れない・・・
- 【フジの10時間記者会見】女記者さん、手を挙げ続けるも3時間無視られた模様www
- ベトナム産キャベツ52円!!!(※画像あり)
- 【鉛中毒】「日本の水道水は安全だと信じていた」、30歳代男性が悔しさを訴え
- ついに最高級ドライヤー、届くwww(※画像あり)
- ワイ、じいちゃんの代から相続した土地を売却へ
- 旅行後ワイ「楽しかったね~」彼女「うーん、なんかさ」ワイ「ん?」
- 【怪我】スノボで転けて足ひねったんだけど…これやばい?(※画像あり)
- これって禿げてる?正直に答えて(※画像あり)
- ワイ、山岡家で豪華ディナーへwww(※画像あり)
- ホンダ「日産は謝罪のできない会社なんです」(※画像あり)
引用元みんなのギター見せてくれ
エレキギター
オーダーメイドのモッキンバード、トーカイLS160(今のLS214)、バーニィHR-85、スクワイア クラシックヴァイブ52テレキャスター、バスカーズ BST-3H
エレキベース
B.C.Richのイーグル(神田商会時代の一番安いやつ)
アコースティックギター
フォーク キャッツアイズCE-150、ミニクラシック ヤマハ GCS102A
詳しい人に聞きたいんだけど
最初の画像の右に写ってる赤いギターってアンプ繋がなくても音大きかったりする?
こういう形のやつかっこいいから欲しいんだけど騒音なったら怖くて
>>2
あれはいわゆるセミアコってギターだな
アンプ繋いで弾くギターだから無しだとそんな音出ないよ
親父ギタリストだったから色々なギターあったんだけど
その中の70年代に30万で買ったって言ってたギブソンのエレアコが今100万以上の価値になってて親父の旧友のジャズドラマーの方に譲って欲しいって言われたけど行方不明だったんだよな
親父もう死んでるからどこにやったかも分からんし
335いいじゃん軽い個体もあるし
ぼざろでレスカスも流行ったけど重さで嫌になる人いたでしょ
楽器の高騰が止まらん
ハードオフでibanezベース買ったわ、ワンハムの安いやつ。パッシブだけど出力というか音量がやたらデカくて低音あまり出なくて中域ばかりで、その辺のプレベより変なヴィンテージ感あった