もやしを洗わないで料理してたら母親と口論になった
371名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 12:58:34ID:H3Mh
汚いから洗えと
いやいや、もやしはキレイな状態やろ
洗ったら栄養素が流れるやろと言っても聞く耳無し
無職の言うことなんざ聞けるかと言うてくるほんまこのババアと思ったわ
お前は真っ昼間から家族に対して職業差別すんのかと
文句あるなら家でてけとまで言ってきた
さすがにそこまで言われたら引き下がるしかないが納得いかんわな
いやいや、もやしはキレイな状態やろ
洗ったら栄養素が流れるやろと言っても聞く耳無し
無職の言うことなんざ聞けるかと言うてくるほんまこのババアと思ったわ
お前は真っ昼間から家族に対して職業差別すんのかと
文句あるなら家でてけとまで言ってきた
さすがにそこまで言われたら引き下がるしかないが納得いかんわな
2名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 12:59:01ID:jVGi
ニートが偉そうにしてんなよ
3名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 12:59:01ID:kvXe
ワイも袋から出してそのまま炒めたりするなあ
4名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 12:59:28ID:REoR
もやしはよく使うけど洗った事ない
5名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 12:59:39ID:5bZl
袋に洗わなくてええと書いてあるとお袋に言え
7名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:00:29ID:H3Mh
>>5
無洗米も洗うような馬鹿やからな理解してもらえなそう
無洗米も洗うような馬鹿やからな理解してもらえなそう
6名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:00:24ID:jqPX
水耕栽培の野菜は基本的に洗わんでええことなっとる
8名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:00:29ID:OS1V
軽く洗う程度で大して栄養素は流れんで
11名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:01:37ID:H3Mh
>>8
でもさ、流す必要のない栄養素流すの勿体ないやん
でもさ、流す必要のない栄養素流すの勿体ないやん
9名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:01:02ID:B03Z
洗浄済みって書いてないやつは普通洗うで
10名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:01:36ID:kvXe
洗えって言われたら
洗ったって言い張ればええねん
洗ったって言い張ればええねん
13名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:02:02ID:H3Mh
>>10
たまたま見られたんや
たまたま見られたんや
12名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:01:58ID:VrtL
もやしって独特の匂いあるよな
14名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:02:21ID:H3Mh
>>12
あるっけ?
あるっけ?
15名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:02:34ID:U6bE
一本一本洗剤で洗えばええ
16名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:02:49ID:H3Mh
>>15
そうやな
そうやな
17名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:02:59ID:jqPX
無洗米も軽く洗った方がうまい
ソースはわざわざ比べて食ってみたワイ
ただ言われなければ分からん程度の差やと思う
ソースはわざわざ比べて食ってみたワイ
ただ言われなければ分からん程度の差やと思う
18名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:03:36ID:H3Mh
>>17
いや、洗うなら最初から無洗米やなくてええやんって話しやん
いや、洗うなら最初から無洗米やなくてええやんって話しやん
29名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:05:54ID:1Rhy
>>17
無洗米は研がなくてええだけで
洗わへんとホコリまみれやで
無洗米は研がなくてええだけで
洗わへんとホコリまみれやで
20名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:04:00ID:UYjn
洗わずに調理出来ます←そのまま使う
記載なし←軽くすすぐ
記載なし←軽くすすぐ
23名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:04:17ID:Wkx0
ほなでてけよ穀潰し
26名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:04:58ID:H3Mh
>>23
親としての出産責任があるやろ
親としての出産責任があるやろ
27名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:05:44ID:jqPX
>>26
義務教育終えてないんかイッチ
ほな出ていく必要ないで
義務教育終えてないんかイッチ
ほな出ていく必要ないで
31名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:06:08ID:H3Mh
>>27
よかっま
よかっま
24名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:04:18ID:O16B
もやしが喧嘩してて草
25名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:04:36ID:5bZl
洗う意味が無いワケやないようや
工場で洗うときになんかの薬品を使うこともあるらしい
ので一応、洗ってみてもいいのかもな
工場で洗うときになんかの薬品を使うこともあるらしい
ので一応、洗ってみてもいいのかもな
30名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:05:56ID:H3Mh
>>25
そんな事今更言われたらわいが42年間やってきたこと全否定やん
そんなん辛すぎる
そんな事今更言われたらわいが42年間やってきたこと全否定やん
そんなん辛すぎる
36名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:06:48ID:5bZl
>>30
でも洗わなくても食えるよと書いてあるから
洗わなくてもええんやないの
でも洗わなくても食えるよと書いてあるから
洗わなくてもええんやないの
28名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:05:46ID:49Wq
パッケージに洗ってからお使いくださいとか書いてあっても洗わんわ
33名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:06:18ID:H3Mh
>>28
わいも
わいも
32名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:06:12ID:qcHB
モヤシ洗って栄養流れるは草
そもそもモヤシで栄養取ろうとしてるのが笑えるわ
そもそもモヤシで栄養取ろうとしてるのが笑えるわ
34名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:06:38ID:H3Mh
>>32
もやしの栄養素すごいぞ
勉強しておいて損はない
もやしの栄養素すごいぞ
勉強しておいて損はない
37名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:07:18ID:H3Mh
>>32
ボケ防止と抜け毛抑制効果があるってことだけでも覚えとけ
ボケ防止と抜け毛抑制効果があるってことだけでも覚えとけ
40名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:08:34ID:Ofqt
土も大地の恵みの一部やぞ!って言えば納得するんちゃう
42名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:09:16ID:H3Mh
>>40
もやしが畑で採れるとでも思ってんのか?
もやしが畑で採れるとでも思ってんのか?
49名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:21:11ID:vA3Y
販売されてるエリンギには基本石づきがないから切らんでええで
これ豆な
これ豆な
50名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:22:11ID:y8iW
ワイもやし製造工場で働いたけどかなり汚いぞ
室内栽培といってもゴミとかたまるし収穫する道具もそんなに洗ってない
家ではちゃんと洗ってできれば火を通せよな
室内栽培といってもゴミとかたまるし収穫する道具もそんなに洗ってない
家ではちゃんと洗ってできれば火を通せよな
48名無しさん@おーぷん25/03/08(土) 13:19:35ID:VjHv
マジレスすると
その会社によって軽く水あらいしろとか
しなくていいとかパッケージに書いてある
その会社によって軽く水あらいしろとか
しなくていいとかパッケージに書いてある
他の人が読んでる記事(外部)
- ヤバイ、最高裁判所から郵便がきたwww(※画像あり)
- ワイ諏訪大社を調べて血の気が引く(※画像あり)
- 俺「タイミーさん、給油室のコーヒー飲んだ?」タイミー「はい」俺「はぁ~?」
- 教師ワイ、クビを宣告されるwww
- 上司「こんなミスあかんやろ!」普通の人「はい、申し訳ございませんでした!」(この失敗を糧に成長するんや!)
- セブンイレブンさん、業績不振で狂った弁当を販売開始www(※画像あり)
- 男が「ガチでどうでもいい」女の報告ランキング、圧倒的第1位www(※画像あり)
- これって禿げてる?正直に答えて(※画像あり)
- 結婚相談所の婚活Tier表がこちらwww(※画像あり)
- 【フジの10時間記者会見】女記者さん、手を挙げ続けるも3時間無視られた模様www
- 荒木彦摩呂(65)、変わり果ててない姿で現れてしまう・・・(※画像あり)
- 街作るセンス0ワイ、トチ狂った交差点を作ってしまうwww(※画像あり)
42歳でこんなことで母親と喧嘩するんか情けな
洗えばいいじゃん栄養的にも大差ないし手間でもないし
おまけにざっと洗浄水流したほうがうまい
てかそもそも働けwwww
出荷前に消毒漕にくぐらせてるから洗った方が体には良い
もやしのビタミンは水溶性だが、切り刻んでいなければ流れ出すことはない
結論:洗うほうが良い
42歳無職はヤバいな
母親も高齢だろうから口論できるのもあと数年だぞ
引き下がっただけマシだなw
本物はここから殴りかかるからw
>>3
母親は60代なのに「あと数年」はねえよw
下手したら30年以上先かもしれないし、明日かも知れない
男は70代、女性は80代程度は普通に生きるぞ
もやしの臭みが苦手だから酢を混ぜた水で少し洗うわ
パッケージにかいてあるだろ
「洗わずに使用できます」とか「匂いが気になる場合は水で軽く洗ってからご使用下さい」とか、それすら読まないのはどうかと思うよ・・・
それと野菜は「洗ったら栄養素が流れるやろ」これは切った状態じゃなければ洗っても栄養なんか流れ出ないからね・・・もやしは細胞むき出しのままだと思ってんの?
※6
カット野菜以外ならとりあえず洗うのは正解や、「洗わずご使用いただけます」という表記はあっても「洗うな」と表記されてる野菜はまずないから。
なんで無職なのかよくわかるレス
栄養が流れる?・・・バカなの?
水気でベチャベチャのモヤシしか食ったことない子供時代を過ごすとこうなるわけだ
どうせそのモヤシ、お母さんに買ってもらったんだろ
ニートなんだろ?じゃあ意見したらダメだろ先ずは職に就いて人になってから意見しなきゃだよ?今は人以下なんだからね。
「栄養素が流れる」「衛生的に一度洗う」
それぞれ別軸で考えればいいと思う
※11
生食はマジでやめろよ?最悪死ぬぞ?
もやしは加熱用を前提とした食品だからな?
べちゃべちゃが嫌なら加熱して水気をしっかり絞ってから食え。
もやし洗ったから栄養素が流れるって馬鹿に何言っても無駄だな
ニートなんだろ?じゃあ意見したらダメだろ先ずは職に就いて人になってから意見しなきゃだよ?今は人以下なんだからね。
※17
42歳だからニートじゃなくて無職だな
もやしは「洗わなくて良い」と書いてあっても洗ったらなんやかんや汚れてるの分かるから信用してないわ
処理してあっても、もやしは痛みやすいから入荷日と状態を見て判断するだろ。
2日目は軽く水洗いが必要。
パッケージに書いてあれば、腐っていても洗わずに食う馬鹿なの?
無職は言う権利がない
>>1
確かに
ニートが栄養取ろうとしててウケるよな
いやモヤシは洗わんでええねんで
一袋使い切らずに冷蔵庫残ったぶんは洗ったほうがええ
一度洗ってみたらええやん
もやし特有のえぐい臭みがなくなるって気付くから
栄養が流れるとか言ってるやつは、雨が降ったら植物の葉っぱの栄養が流れちまうとでも思ってるのかね
水ですすいだ程度で流れ出る栄養素が調理中に流れ出ないとは思えないの
袋野菜特有の青臭さが消える、シャキシャキになるし消費期限が延びる
洗って浸すメリットはある
買って翌日とかならともかく2〜3日経つと少し腐敗始まるからサッと水洗いするわ
無職はガチガィジが多いってよくわかるんだね
給食のおばちゃんしてた時、もやしは一番菌があるから、洗う時は一番最後で、ザルとかも他の野菜と分けていたよ。
もやしの栄養が流れるってこいつから凄い無能臭がする
無洗米だってかるくゆすぐのに如何にも半可通って感じ
もやしは洗わないと臭みがあるよ鼻がバカなのかも知れんが
あー分かった洗うねって言って適当に流しておけばいいだろ なぜわざわざムキになる?
いや、無職に対して職業差別っていうのはおかしいだろ
マッマが料理してくれればいいのにな
もやしは大腸菌が多いから出荷時にしっかり洗浄しているはず
俺は臭いのが嫌やから一度ボイルしてから使うけど
>>5
いくらなんでもアスペすぎん?
もやしのヒゲが気になるから一回水洗いだけはするよ。あとは百均の水切り器で水切って使うかな。
ニートに栄養素なんか要らんやろ…要らんやろ