若者「運転中サンキューハザードとかしてる馬鹿。挨拶という生産性ゼロの行為は不要」
921それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:15:10.56ID:qgqEowZz0.net
ぶっちゃけ正しい気もする
2それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:15:31.07ID:qgqEowZz0.net
ガチでこういう車増えてないか?
3それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:16:57.34ID:eFxRhm450.net
でもサンキューハザードしてもらえないともう二度と誰にも道譲ったりせんと思う
4それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:18:25.59ID:900DJk8q0.net
それで怒りが鎮まる人間もいる限り有効
6それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:19:41.60ID:z6ZPYGPh0.net
勝手に挨拶や礼の強要というルールをつくり出してやってない奴を減点する日本人のキショさがよく分かる事例だよな
サンキューハザード
サンキューハザード
9それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:21:10.95ID:rXQKdLAd0.net
コミュニケーションは大切だは
どれもな同じ年代、同じ考え持つわけじゃないから緩衝材の役目がある
どれもな同じ年代、同じ考え持つわけじゃないから緩衝材の役目がある
11それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:21:48.19ID:0vj2Kzxv0.net
車の運転にコミュニケーションはいらないって奴は運転が下手
周りが避けてるだけ
周りが避けてるだけ
12それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:24:03.16ID:wP/7L41X0.net
>>11
ほんとこれ
ほんとこれ
18それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:26:21.26ID:gbQArOvA0.net
これ紛らわしいからサンキューランプ別に必要やわ
14それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:25:10.66ID:RoFAHgAj0.net
すまんな、ええんやでの精神は運転時にはホンマ重要
25それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:28:58.40ID:NNxxoH0j0.net
挨拶は必要やろ
車を運転してるのは人間や、人間には心がある
ちょっとごめん、まぁいいよというコミュニケーションがハザードで取れる
ならするべきだろう
車を運転してるのは人間や、人間には心がある
ちょっとごめん、まぁいいよというコミュニケーションがハザードで取れる
ならするべきだろう
34それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:32:34.19ID:ZiEuGjP50.net
挨拶とか生産性の塊やん
42それでも動く名無し2025/03/12(水) 14:36:49.43ID:AiJSUIQmd.net
>>34
たしかに
たしかに
83それでも動く名無し2025/03/12(水) 15:03:58.32ID:2majlPaJd.net
されるされないでだいぶ印象違うわ
89それでも動く名無し2025/03/12(水) 15:07:23.61ID:g6xphb6Ea.net
>>83
別にお前に気に入られたくて運転してるわけじゃねぇし
別にお前に気に入られたくて運転してるわけじゃねぇし
93それでも動く名無し2025/03/12(水) 15:09:21.15ID:2majlPaJd.net
>>89
まぁお互い気分ええ運転したいやん?
まぁお互い気分ええ運転したいやん?
95それでも動く名無し2025/03/12(水) 15:09:45.35ID:NMZiEbHu0.net
無言で入ってくるやつイラッとするわ
84それでも動く名無し2025/03/12(水) 15:04:19.75ID:c7BEnvMYd.net
挨拶ほどコスパいいことないだろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 50歳以上の卵子は「閉店」←無事炎上案件へ・・・(※画像あり)
- 日本の弁当ここまで貧しくなるwww(※画像あり)
- 高級グラフィックボード持ちオレ、モンハンワイルズのベンチを回した結果www(※画像あり)
- NHKに訴えられた日本IBMさん「仕様書にない仕様が満載なンだわ…」
- 結婚式場、遂にキレた!『このままでは日本中の結婚式場が倒産する』
- 【悲報】30代後半婚活女子の理想が高すぎる(※画像あり)
- 厚生年金と健康保険料で月17万円取られててワロタwww(※画像あり)
- トランプ「TSMCはIntelに技術渡せ!さもないと関税だ!」
- 美容師「ワックスって普段なに使ってます?」ワイ(…きたッ!なんGの知識で無双したろ!w)
- 『こういうので良いんだよラーメン』、なんG民の9割がCを選んでしまうwww(※画像あり)
- 雪を溶かしてお湯にした結果www(※画像あり)
- セブンイレブンさん、バカが考えだとしか思えない弁当を発売してしまう(※画像あり)
生産性はない
ヘイトコントロールの一種だからマイナスを抑制するもの
「自分は正常です」もしくは「正常を粧えています」と主張する事のどこが無駄なんだ?
こう言うことを言い出すガキほど実際はキレやすいもん
賢いつもりのバカ
会社で挨拶しなくて上司に怒られてふてくされそうだなこいつ。
1秒で済むこと嫌がるとか生産性無さそう。
面接だと私は潤滑油として、、とか言ってるくせににまぁ勝手なもんだな
見えるモノとしての生産性0だけど結局お前の評価が下がって損してるなら生産性下るっていう
バカは自分以外の見えない進捗とかに対しては評価しないくせに自分の進捗評価は評価してくれなきゃ拗ねる
事件にならない程度に怖い目に合えばいい、そうして人は丸くなっていく。免許取り立てのガキが最初からサンキューハザードはしない、必死だから。生きる知恵みたいなもんだ。なんつって
挨拶は高コスパってホンマその通りやと思うわ
交通なんてもんは相互の安全運転で成り立ってんだから
ハザードすら焚けないやつが車乗って外出てくんな
また架空の若者でお人形遊びしてる
もっと押しやすい様に
ハンドルに専用ボタン搭載してほしい
今日サンキューハザードしたのが回りまわあって明日以降道譲ってくれる人を生み出すかもって考えたら手間もかからんしやり得じゃね
ハザードランプ=緊急時の頭でいるからサンキューハザードってわかってても一瞬ビクッとするから個人的には嫌い
>>1
職業運転手じゃないなら、他に害悪少ない3輪バイクやら移動手段はあるのに、統計的順当に血野アナウンサ大嶽まこと田中将広イベントありき、自分ヒューマンエラー日々刹人未遂もバレてるのに、善人ぶりしやがるからな、いただきます!ご馳走さま!墓参り!これも不要なのにな、血も涙も無い行いなんだからな、
挨拶が生産性ゼロの行為ってちうごくじんのような下賤な考え方だな
サンキューハザードなんて無駄とか言ってる奴ほど車線変更で自分の前に車入られたらキレ散らかして奇声あげてそう
無作法で失礼な奴ほど逆ギレや
自分がされたら嫌なことを相手にするクズなんやで
礼儀はどこの国でも必要や
己の無知を棚にあげて物言うのはひろゆきみたいなアホと同じ
煽り運転に追い掛け回されたりカタギでないおっさんが車から出てきたり
そういういらんトラブルを防ぐためにも相手への敬意は大切だぞ
サンキューハザードしなかったがためにトラブルを呼び込むとかそれこそ生産性に特大のマイナスが掛かる間抜けだそ
俺は道をサンキューハザードで譲って、
全ての保険屋がお前も悪いやろって集中砲火されて、
10の過失責任取られたぞ。
道を譲る側もリスクがあるんだぜ?
>>1
しないことによるデメリットの方が大きいってだけだわな
まぁアスペなんだろ。
※20
無いよ
生活に余裕なさそう
スイッチ2回押すだけこんなこと言う奴って、社会生活が大変そうだな。こういう奴が年取って短気になったらどうなるんだろ?迷惑爺さんなんて目じゃないぐらいヤバイ奴になりそう
>>7
挨拶しないと評価下がるという謎システムがそもそも間違ってるんやで。
ある日突然、決まった時間、特定の方角に5回御辞儀しないと異端の目で見られる社会になってとしたら何も思わず従うか?
>>21
デメリットを付与する方が悪い
そりゃMTの運転すらできない身体障碍者だらけやからね。 ハザードスイッチに手を伸ばすだけで前方不注視になって追突事故をやらかしかねないならやらない方が良いだろう。 ただし、だからといって正常な身体能力を持つ者に向かって「サンキューハザードを使うな」と言うのは次元の違う話だ
そらめんどくさいけど、色んな考えの人間がいるんだからリスク管理しなきゃなのよ。
Z世代の人達は自信満々で考えが甘すぎる上に指摘するとすぐ拗ねちゃうから大変だよ。
気に入らない慣習は否定するって、さすが令和の団塊世代
自分はしないくせにされなかったら煽り運転しそう
>>26
中学生が言ってるなら微笑ましいが20歳超えて本気で主張してたら君アレやね。
>>26
何も思わずもなにもある日突然そうなってたんなら自分も御多分に洩れずお辞儀しとるやろ
サンキュークラクションはトラブルの元
>>14
そんなビクッとなるほど車間詰めてんのか?
>>17
そういう奴はそもそもウインカー上がってても入れずに我先にと車間詰めるからな
道交法に従って優先順位だけ考えて運転すれば良いからシンプルで俺は良いと思うけどね
譲ってやらないと何分も待たないと曲がれないとこや路地から出ようとする馬鹿が結構な数存在してそいつらがなぁ
生産性のない障害者と老害はミナゴロシにしましょう。
なお免停ギリギリのもよう
次から入れないだけだからいいよ
>>20
免許返納しろ
無理やろ
今時フルスモ貼ってる馬鹿でドライバー同士のコミュニケーションや
アイコンタクトはいらないから全面真っ黒でも問題ないとか言ってる奴いたわ
まぁやばい奴ですって自分から知らせてくれてるからましだけど
>>20
運転より日本語の勉強したほうがいいよ
例え相手に道譲ってそのまま無視されても俺は嫌な思いしないから
>>29
めんどくさいってのがわからん
押すだけやん
運転面倒臭がる奴はあんま運転せん方がええと思うけどなー
周りが迷惑やからなー
>>42
もれなく軽なんだよな(笑)
若者に限らず感謝したり謝ったりする事すら出来ないコミュ障多いしな
>>26
謎も何も人間関係円滑に進めるためのシステムじゃん
挨拶一つすら出来ない人が仕事できるわけ無い
AT限定のヘタクソがイキってんじゃねーぞ
「無駄じゃない」で議論の余地なんて無いよね
ただ操作が危険と言うならハザードじゃなくて別にボタンが有っても良いと思う
挨拶を生産性がないって言ってるやつは本当にそう思ってるんやろか恥ずかしくて挨拶できないのを誤魔化すために言ってるのでは?
それならサンキューハザードが必要な状況やルートを選ばなきゃ良いだけ
割り込みとか無理な右折は最低限やめろ
んなもんより踏切信号機で一時停止してるちしょうにこそ殺意湧く
挨拶に生産性を求めるのが理解できん。
挨拶しなければ何の生産性が上がるんだ?
あったとしても下がるだけだろ
※20
もうちょい詳細に書かないと分らへんよ
長野大橋の夕方は割り込んでも挨拶なしやで
よく揉め事起こんないもんだと思ってる
2輪乗りや、歩きにクラクションやら轢き越ろすぞ幅寄せはしまくるが、4輪相手だと、追跡され復讐されるからか?
首都高の合流なんて未だに人の善意で成り立ってるのに
要するに、若者はコミュニケーション能力が低下してるって記事だよね
言ってる奴ほどされないとキレそう
そういう考えをするのはいいけど、路上で過半数を占めるイライラ爺にアウトレイジされる確率がいたずらに上がるだけやん。勝手にすりゃあいいけど他人を巻き込むなよ。
何かとトラブルが起きやすい車の運転こそ挨拶は大切やで
歩いてる人や、妊婦さん、美少女、子供には突風とかでヨロケたら頭轢き潰したる幅寄せ、あげく統計的順当に血野アナウンサ大嶽まこと田中将広みたいに人グチャグチャにするのは平気なのに、4輪の産まれたの大失敗作同士だと、そんな事を気にするのか?
ほとんどの人にとってお礼のコストなんて無いも同然。
ただ、舐められたら終わり、みたいな文化で生きている一部の層にとっては、お礼をするという行為がある程度のコストに感じてしまうんじゃない?
お礼の生産性がどうという問題じゃなくて
ハザードは礼と違う目的で搭載されてるから意図的に目的外で点灯させるべきでないって話じゃないの。
>>37
全ての人が道交法守ってるなら、そうなんだけどな
実際には守らない人も相当数居て、それで事故って被害被るし、ケースに依っては道交法上正しいこっちにも過失がつく
いくらでも解釈次第で過失つけられる法もあるからね、例えば前方不注意とか
で意思疎通できないから若害はすぐ事故る
何なら老害並みの事故率だからねw
トラブルを避けるために自衛のためにやった方がいいよ
血野アナウンサ大嶽まこと竹田王家みたいに、妊婦さんやら子供やら、美少女には、刹人未遂を繰り返しあげく、統計的順当に人轢くのに?
前に入られた時、サンキューハザード待ってる自分が居るから、必ずするようにしてる
挨拶とかちょっとしたお礼とか、別に必ず言わなくてもいいものを、
「言わなかった、マナー違反だ!」などと叩き出す輩は有害だから、
そっちは好きに叩け。
私は挨拶もお礼もするけどね。そっちの方がいい印象を与えられるし、得な事も多いから。
>>4
キレた後続車に突っ込まれたり煽られて事故ったらホント阿呆らしいわな
>>36
いるいる
>>20
道を譲るなら前方に意思表示せなあかんやろが
なんでハザードなんだよ
免許返納しろカス
人の心に余裕を与える行為に生産性を感じないなんて、スポーツもビジネスも出来なそう
>>1
運転ではないけど、今日カフェに入ってコーヒー飲んでたら、常連っぽい杖ついたじーちゃんが店員さんにおはようございますって言って、店員さんはいつものセットですね?席までお待ちしますって言って会計済ましてた。
セルフの水も入れてもらって商品を席まで運んでもらってた。高頻度で使う場所や店での挨拶もそうだけど、職場でも初めて顔合わせる時は挨拶したり名刺交換するのは必要な事で良いと思う。
長々と失礼しました。
>>27
あなたの世界に悪い人いないの?
あおりを回避できたりするよ
人と関わりたく無いだけだろ
でもお前の無意味で生産性の無い会話シカトしたら
無視すんなや!ってブチ切れてたやん。
たった一手だけでトラブル回避できるかもしれないのに
トラブルになったほうが時間も金も使う
最近の奴は挨拶軽視馬鹿タレが。
スーパーで挨拶してもまともに返さん馬鹿タレ。
怒鳴りつけとるわ。
うんこ製造機が生産性語ってら
若いやつ挨拶どころか目も合わさんからな
普段はコスパだなんだとか言っておいてこれか。
こういう低脳とはお近づきにはなりたくねーなw
死んでも道は譲るなってことや
そいつが突っ込んできて事故っても本人のせいやろうけど殺伐とした世界には殺伐とした結末がお似合いってことや
譲られて当然って思ってるんか?
ちょっと強引な合流でもサンキューしたら、そこまでう◯こしたいのかしょうがねえなぁ…という気持ちになる
しないやつは◯ね!!次はブロックしてやるという気持ちになる
いきなりが逆走や曲がってぶつけてきて
それにスマホ片手におかまを掘る奴
こいつです
でもハブられるとママに言いつけるんやろ
>挨拶ほどコスパいいことないだろ
まじでこれ、挨拶がコスパ悪く感じるのは社会不適合者と言い切れるレベル
世の中は敵か味方か、ではなく敵か味方かどちらでもないか、の三者
そしてこのどちらでもないのを敵に回さないでいられるのがコミニュケーションなんだよ
車についてる機能ってコミュニケーションに必要なもんばっかりだろ
何のためにハザード、ウインカー、ブレーキランプ、ポジションランプが付いてんだよ