自炊するよりスーパーの半額弁当買ったほうがコスパがいいことに気づいたwww

    33


    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:42:51.876ID:7241jJQI0.net
    自炊意味ない


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:44:35.116ID:jeQXkPT80.net
    たしかに
    月食費一万で足りる


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:45:10.469ID:6plil1HQ0.net
    冷凍食品使い出すと安くはなってくる


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:48:01.743ID:mOMcBory0.net
    自炊はお金抑えつつ健康に多少なりとも気を使いたいひとがやるもの


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:48:37.631ID:mI0ja2OF0.net
    納豆ごはんのが安くね


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:48:39.808ID:E+Atb4mld.net
    中国産のおかず美味すぎ


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:47:38.585ID:xcA/89N30.net
    結局半額食材冷凍してがんばるようになっちゃったや


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:54:55.162ID:wYkzDzd90.net
    半額弁当がお得なのはその通りだけど味付けが濃すぎて飽きるし健康を考えると結局自炊
    パスタとかうどんは安いし作り置き料理はコスパ良くなる


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:50:36.546ID:ECTkRSMGM.net
    自炊の比較が当たり前のように半額弁当になってる時点で


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:55:56.982ID:yvyyyjuOd.net
    最近は半額にもならん
    閉店ギリギリでも2割引とかそんなもん


    143以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 15:43:56.284ID:uBoaG+vX0.net
    冷蔵庫で数日もつ「常備菜」の発想を持てば楽なんだけどな
    切り干し大根
    卯の花
    〇〇のゴマ和え
    きんぴらごぼう
    ポテサラ
    筑前煮

    1日1品なにか作ればいい巡りが生まれる


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 08:59:47.228ID:Q1+caEEB0.net
    牛丼よりはラムーの200円弁当二つの方が満腹になれるけど
    2kg1000円の鶏肉で唐揚げとか作った方が安上り


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:06:02.667ID:6plil1HQ0.net
    それなりに安く自分の好きなの作るのがやっぱ楽しい
    本当に安さだけ求めるなら冷凍うどんひたすら食うとかそんなのになりそう


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:27:22.720ID:uBoaG+vX0.net
    野菜が不足しそう


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:33:24.275ID:Q2R/wG+R0.net
    自炊しないと冷蔵庫もいらないんだよな
    冷蔵庫代がかからない、場所も取らない、電気代もかからない


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:33:28.992ID:6Wr6zdbp0.net
    寒い時期は鍋
    暑い時期は冷奴と枝豆
    一人暮らしの夜食


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:33:47.768ID:EslPgdHx0.net
    スーパーのなんて残飯の寄せ集めだからな


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:51:49.665ID:yq6OxyfA0.net
    自炊がコスパ良いのは大量生産できる家族住みだけだよ


    59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:58:21.915ID:08rHLL680.net
    >>54
    まじでこれ
    2人暮らしでやっとトントン


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:54:44.671ID:YlqnO/Ke0.net
    外食は論外
    馬鹿しか行かない


    62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:59:36.042ID:4ilHSN8L0.net
    作って冷凍しとけばええんやで


    84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 10:15:51.375ID:Q/M6f2pX0.net
    自炊のが安くなるかは本人の知能次第


    94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 10:28:29.987ID:j8IgEj8b0.net
    最近はえのきが安いな
    えのきとしいたけは健康に良いので毎日味噌汁に入れてる


    95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 10:29:54.438ID:n3UXNf2I0.net
    >>94
    きのこ類安くて腹持ちも良いし調理方法多彩だからコスパ良いよな


    120以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 11:39:36.827ID:2SQ+lCui0.net
    安さだけではない
    栄養面考えたら調理したほうが良い
    弁当はそのくらい栄養終わってる


    129以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 12:01:27.475ID:1uIpkfKu0.net
    スーパーの惣菜生活してると揚げ物ばっかになりがちよな


    139以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 14:00:20.507ID:EslPgdHx0.net
    賞味どころか消費期限向かえちまったのを回す処分場それが惣菜コーナー


    61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/13(木) 09:59:17.209ID:XEggeyEia.net
    俺は半額食材で自炊が一番好きだ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    33コメント
    1. 1 まとめさん

      半額待ちの時間が無駄

    2. 2 まとめさん

      自炊民だけど野菜はパック売りのカット野菜だわ

    3. 3 まとめさん

      最近、半額シールが貼られた弁当を見なくなったンゴねぇ…
      スーパーもAIで需給予測してるみたいで2割引で完売してる事が多いイメージ😭

    4. 4 まとめさん

      スーパーのお惣菜半額でも高く感じるか安い鶏肉豚肉や野菜買って料理した方が良い

    5. 5 まとめさん

      栄養もへったくれも無い小さい500円弁当の半額買うなら
      自炊したほうがよっぽどマシ
      スレ主は自炊がめんどくさい自炊アンチなだけだろ
      あと、半額弁当はいつでも自由に手に入るものではない

    6. 6 まとめさん

      なんなら半額じゃなくてもコスパタイパいいよね

    7. 7 まとめさん

      冷凍うどんやパスタなら1食100円以下余裕だからな
      ラムー弁当3割引きよりも安上がり

    8. 8 まとめさん

      一人ならマジでそう

    9. 9 まとめさん

      肉って加熱するとこれっぽっち?ってくらい縮むのね
      それを思うと半額惣菜のリメイク料理はコスパいいわ

    10. 10 まとめさん

      ナマポパヨじじいは1日中やる事がないから昼くらいからスーパーで待機しているのやろ?w

    11. 11 まとめさん

      まとめて作ると、後日なんか食べる気なくなるんよなぁ

    12. 12 まとめさん

      半額食材で自炊が最強

    13. 13 まとめさん

      自炊自体が楽しみだとか気分転換だとかそういうのがあるかどうか

    14. 14 まとめさん

      コスパもタイパも自炊なら選べる時点でな

    15. 15 まとめさん

      コスはいいけど
      パの方がな

    16. 16 まとめさん

      そら何も考えずに好き勝手自炊する馬鹿には半額弁当の方が安い

    17. 17 まとめさん

      必ず手に入る訳じゃないしなぁ

    18. 18 まとめさん

      短期的にはそうだろうが、長い目で見るとな

    19. 19 まとめさん

      たまにキャベツを買ってきて自分で千切り作って食べると細胞が活性化するような感覚になる
      生命力を吸収してる感じ

    20. 20 まとめさん

      出費が少ないことがパフォーマンス良いことになるわけじゃないよ

    21. 21 まとめさん

      安いところで白菜やキャベツを一玉買って料理した方が安い
      と例年なら言えたんだけどな…

    22. 22 まとめさん

      野菜も米も作ってるから
      1食5~60円だわ

    23. 23 まとめさん

      半額待ちの卑しさったらない

    24. 24 まとめさん

      こういうやつって朝昼は何食ってんだ

    25. 25 まとめさん

      半額惣菜はたまに出会うから嬉しい

    26. 26 まとめさん

      ワイも昔半額弁当ばっか買ってた時期があるが一番の問題は飽きる事
      あと鮮度が落ちてるせいで微妙に味落ちてるのもずっと食べてると気になって来る
      まあ自炊しててもレパートリー乏しいから飽きるんやが

    27. 27 まとめさん

      一人暮らしだと自炊しても安くはならんわな
      変に安く済ませようとするとめっちゃ偏った食生活になる

    28. 28 まとめさん

      自炊ガチ勢なめんな
      半額食材に八百屋タイムセールで弁当の百倍美味いもの食ってるわ

    29. 29 まとめさん

      マヨネーズと醤油をぶちまければ、半額弁当もウマウマよ

    30. 30 まとめさん

      ちゃんと紙コップと紙皿用意しとけよ

    31. 31 まとめさん

      半額弁当買える時に買いだめしてる
      賞味期限気にしない

    32. 32 まとめさん

      半額まで値下げした弁当や惣菜なんて買えない時間帯に買い物済ませるワイ、本当にあるのかすら疑問に感じてしまう・・・・

    33. 33 まとめさん

      一人暮らしの自炊が高くつく、というのはまだ自炊に慣れてない/慣れないうちにやめてしまった人の言い分なんだよね
      普通の人で半年、ちょっと不器用な人でも一年ぐらい続けて自炊してれば、特別なこと考えなくても自然とコスパは良くなる
      コツは店で出てくるようなものを目指すんじゃなく、自分が食べて旨いと感じることだけを信じること
      見栄えとかバリエーションとかにこだわると無駄な食材を買って余りを駄目にしたりする

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ