敵「四国は終わってる」愛媛県民俺「は?!」

    51
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:18:41.017ID:5Y/nyWov0.net
    愛媛県民俺「…」


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:19:11.825ID:UNVGX+Vv0.net
    みかん!


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:27:41.670ID:Ju1PAayB0.net
    (´・ω・`)今度松山いくけど、終わってるん…?


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:20:50.948ID:E4U+3ZPS0.net
    四国はアクセス悪すぎる


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:27:54.093ID:n83rQ4es0.net
    高知はヤバい
    何もいいところがない


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:21:00.826ID:0Onzr88q0.net
    新幹線通さないの?


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:23:14.328ID:5Y/nyWov0.net
    >>7
    どう考えても新幹線とかクソみたいな赤字になるぞ


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:20:02.673ID:P6gZiEna0.net
    徳島意外は見どころはある


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 09:06:14.225ID:93DOgR9fd.net
    >>4
    大塚美術館あるじゃん


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:21:29.760ID:z1P1g9Qy0.net
    剣山も知らない馬鹿


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:26:42.237ID:APnywVRm0.net
    愛媛県遊園地ないじゃんw


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:29:19.145ID:botNtZEK0.net
    四国1週間キャンプしてまわったけどめっちゃ良かった
    四国カルストは最高だった


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:58:59.457ID:iPjTmmcK0.net
    まぁ車運転できないと何もできんな


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:31:16.153ID:4desFYUrd.net
    これが2024年10月の記事という衝撃


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:33:27.335ID:54QUzDBj0.net
    >>31
    ええ……


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:42:10.360ID:Dry4CKFo0.net
    県都に自動改札が出来たのが去年!?!?


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:48:35.301ID:A5L2XxPU0.net
    自動改札すら最近まで無かった50万都市ってやばくね
    みんなどんだけ電車乗らないんだよ


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:58:00.559ID:APnywVRm0.net
    >>45
    私鉄にはあるぞ
    JR四国が金ないだけ🤗


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:39:16.208ID:3vE/0Eoq0.net
    えひめと並んでみかん県と馬鹿にされがちな大阪の下の県ですら改札機くらいある


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:44:23.575ID:Flm3qmcp0.net
    もうちょいアクセスよくならんかね
    大阪-淡路島-四国の陸路が欲しい
    明石まで行くのだりいわ


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 08:46:40.421ID:Xy3+hJ+y0.net
    >>43
    高速バスになっちゃうんだろうね


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 09:10:16.488ID:APnywVRm0.net


    わかりやすい


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/18(火) 07:19:28.908ID:7s4JjlSa0.net
    バカヤロー始まってもいねーよ!


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日12時43分 更新時のものです。
    51コメント
    1. 1 まとめさん

      男がイキり輩みたいなのが多くてきついっす

    2. 2 まとめさん

      最も政令市から離れた県庁所在地はどこでしょう?

    3. 3 まとめさん

      一昨日から四国旅行に来てるワイにタイムリーなスレや。全県回ってるけど、ずっと運転してる記憶しかねぇや

    4. 4 まとめさん

      去年まで愛媛に住んでたけど普通に良かったぞ!だから気落ちすんなイッチ

    5. 5 まとめさん

      >>3
      原付か自転車で、暑くもなく寒くもない時期ならばしまなみ海道を渡る(原付・自転車用の道がついてる)のを薦めたんだが今は寒いねえ

    6. 6 まとめさん

      高知はハードモードが過ぎる……

    7. 7 まとめさん

      高島屋とエミフルMASAKI以外金使うところがない
      終わりだよこのくそ田舎

    8. 8 まとめさん

      海も山も近いから飯は美味いんだがな
      娯楽が終わってるのがキツイわ
      連絡橋越えるだけで一大イベント

    9. 9 まとめさん

      綺麗な川とかいっぱいありそう
      知らんけど

    10. 10 まとめさん

      南海トラフがね…

    11. 11 まとめさん

      食べるの好きなら高知は、ひろめ市場とか、久札大正市場に行くと美味しい鰹が食べれるぞ。
      あと高知城に上ったり、仁淀川で川遊びしたり、四万十川の沈下橋をまったり見たり。
      時間あれば海洋堂の展示してるとこもいいぞ。
      でもやはりアクセスよくないからレンタカー必須やね。
      自分は香川県民だが、四国はみんな知らないだけでいいとこいっぱいあるよ。

    12. 12 まとめさん

      >>5
      それは今度行くとこがあったらやってみるわ!
      九州→高知のひろめ市場→うどん食い倒れ→大塚国際美術館
      でいま愛媛に向かってる所だけど、愛媛での予定特に立ててねぇ、、、

    13. 13 まとめさん

      いや四国って山も海もあるやん
      終わってるのは内陸部やろ

    14. 14 まとめさん

      あの中だったら香川じゃね

    15. 15 まとめさん

      死国

    16. 16 まとめさん

      >>7
      二番町に落としましょう

    17. 17 まとめさん

      住むには快適
      小旅行にも向いてると思う
      若い子には山や河川ばかりでつまらないかもしれんね

    18. 18 まとめさん

      徳島駅は駅員さんが切符に入場スタンプ押してくれる
      自動改札入れるのも金かかるんやろな

    19. 19 まとめさん

      何も無いがある、って奴よ

    20. 20 まとめさん

      >>12
      愛媛に行くなら松山城と道後温泉が観光のオススメ
      個人的には鯛めしか焼豚玉子飯を食べてみるといいぞ

    21. 21 まとめさん

      都会からの移住者に人気が高いけど、集落や自治体の参加という奴隷制度に辟易して去る人も多いとかなんとか。

    22. 22 まとめさん

      鳥取島根というド過疎二県レベルでも四国四県とタメが張れるという悲しい事実🤣

    23. 23 まとめさん

      四国にはお遍路さんがあるから
      社会に疲れたら四国にいけ

    24. 24 まとめさん

      海鮮は北海道に余裕で並ぶ美味さやけどな

    25. 25 まとめさん

      >>20
      松山城はいま向かってるところー。
      飯メインの旅だからおすすめされたの食べてみる。サンクス!

    26. 26 まとめさん

      人もな

    27. 27 まとめさん

      お遍路とか細かくみていくと面白いんだけど若い人に刺さるものではないわな

    28. 28 まとめさん

      職場に松山姓のクソが居るから嫌い

    29. 29 まとめさん

      愛媛出身やけど終わってるぞ
      だけど四国のほか3県よりはまだマシや

    30. 30 まとめさん

      人や車がいないせいか、松山は日本で初めて「レベル4」の路線バスの運行が開始されたぞ

    31. 31 まとめさん

      四万十川あるからええやん

    32. 32 まとめさん

      道後温泉とかいま中国人いっぱいおるな、よく中国語が聞こえてくる

    33. 33 まとめさん

      愛媛はみかんですら日本1じゃなくなってるし終わりやん

    34. 34 まとめさん

      うさぎ島あるやん

    35. 35 まとめさん

      東北は東京と仙台をつなぐおかげで東北新幹線があるけど、
      四国は九州に行くために中国地方を通っちゃうから交通の便は悪いだろうな。
      車前提なら東北よりは栄えてるんかな?

    36. 36 まとめさん

      >>25
      タルトと山田屋まんじゅうお土産にどうぞ

    37. 37 まとめさん

      >>34
      大久野島は広島だった気がする

    38. 38 まとめさん

      >>34
      うさぎじゃない、猫島

    39. 39 まとめさん

      >>7
      光号みたいなのが走ってるよね・・(´・ω・`)

    40. 40 まとめさん

      ※23
      昔休みを利用して1/4程だけどしんどいけど楽しかったよ
      (基本は青春18きっぷで徒歩で、田舎が今治なので石鎚山付近はレンタルバイク)
      石鎚山のバイクはめっちゃ楽しかった

    41. 41 まとめさん

      ※38
      青島も行ったけど猫好きには良かったよ

    42. 42 まとめさん

      田舎が好きでも高知だけはやめとけよ
      全県庁所在地で一番降水量多くて山がちだから山からの湿気でやばい
      年2600mmで東京の2倍だからな

    43. 43 まとめさん

      松山はやたら原付が多い。

    44. 44 まとめさん

      しまなみ海道でバイクなら中大型より原付2種がお勧め
      理由は126cc以上だと上の道しか走れないが125以下なら下の道を走れるから
      (但し、自転車と共用なので共用区間の走行は注意)

    45. 45 まとめさん

      松山に自動改札は昔あったがICカードが普及したとかで廃止された

    46. 46 まとめさん

      4県が山脈で分断されてるのがなんとも

    47. 47 まとめさん

      旅行で行くなら気にならんけど、生活として使うには本州と四国を繋ぐ橋(高速道路)の料金が高すぎる

    48. 48 まとめさん

      こういうときによくある返し「終わってるのはお前」がない。

    49. 49 まとめさん

      >>45
      新松山駅(高架)で自動改札できたよ

    50. 50 まとめさん

      >>36
      タルトはわからんかったけど、山田屋まんじゅうは寄り道して買ったわ!サンクス!
      今から帰るけど四国食い倒れ楽しかったわ!

    51. 51 まとめさん

      人口ピンチなのはわかるんだけど中傷は避けたい

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ