一人暮らし僕の電気代、何かおかしい・・・(※画像あり)

    22
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 14:58:12.066ID:qqxaaGRg0.net
    エアコン コタツ プレステ5 プロジェクター ドラム式洗濯機(ヒートポンプ)
    くらいしか電気使いそうなのないけどこんなもんか?


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:01:08.426ID:TKt1d1gT0.net
    お湯はガスだとしたら高いな


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:02:39.764ID:xF/2CimZa.net
    最上階角部屋古いエアコンならエアコンだけでそんくらい
    寒い地域ならさらにドン


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:09:27.120ID:uKyWHZZ40.net
    >>13
    これだったのか俺の家が高いのは


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:11:11.410ID:qqxaaGRg0.net
    >>13
    木造アパート一階角部屋ですね


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:03:40.342ID:qqxaaGRg0.net
    盗電はなさそう



    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:07:06.510ID:qqxaaGRg0.net
    ちな週6日で働いてる、7時に家でて19~20時に家着くことが多い


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:08:29.088ID:j7qkjiGs0.net
    エアコン何℃設定?


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:09:16.067ID:qqxaaGRg0.net
    >>21
    26


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:10:40.483ID:pGxSeZNF0.net
    >>24
    明らかにそれじゃん
    普通20℃だぞ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:11:32.393ID:qqxaaGRg0.net
    >>28
    うそん


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:08:47.299ID:bHZswEKp0.net
    エアコンつけっぱか?


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:10:32.506ID:qqxaaGRg0.net
    >>23
    働いてる6日間は
    19:00~0:30
    5:00~7:00

    休みは付けっぱ


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:11:41.650ID:j7qkjiGs0.net
    26℃は厳しい俺は最低の16℃でもいい


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:11:52.546ID:qqxaaGRg0.net
    22度にしとくか


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:12:21.033ID:J5nNuxZM0.net
    エアコンだな
    温度設定もだがモノが古いんじゃないの
    それにしても高いとは思うけど


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:13:07.606ID:qqxaaGRg0.net
    >>33
    綺麗な白くまくん付いてた


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:16:24.395ID:1hLF5N6M0.net
    俺は最上階角部屋だから28℃にしてるよ


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:18:21.428ID:+2QzHVlb0.net
    俺は先月3千円いかなかったんだがどんな暮らししてるんだ?
    うちは冷蔵庫2台PC2台フル稼働でこれだぞ?


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:25:12.959ID:qqxaaGRg0.net
    >>40
    冷蔵庫は2台ある


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:25:45.350ID:qqxaaGRg0.net
    >>40
    使用量はいかほど?


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:30:33.662ID:+2QzHVlb0.net
    >>47

    こんな感じかな


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:32:21.849ID:G19wO69M0.net
    >>50
    やっっっす


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:33:18.816ID:pGxSeZNF0.net
    >>50
    ほぼ同じだわ
    エアコンつけてないよね


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:34:34.755ID:qqxaaGRg0.net
    >>50
    ここまで抑えられるのか、暖房はどうしてる?


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:42:53.614ID:+2QzHVlb0.net
    >>52
    >>54
    エアコンはつけてない
    暖房はPCと電気毛布と着る毛布だな
    夏は流石にこの料金では済まない


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:21:55.999ID:mf8v0OTU0.net
    26度って常夏かよ


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:21:23.239ID:ecCVYtvl0.net
    オール電化?


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:25:12.959ID:qqxaaGRg0.net
    >>42
    都市ガスあるよ


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:24:11.400ID:qqxaaGRg0.net
    エアコンは2020年製


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/20(木) 15:23:25.452ID:JtszdHbr0.net
    つーかエアコンとコタツダブルは草


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月21日12時43分 更新時のものです。
    22コメント
    1. 1 まとめさん

      平日以外エアコンフル稼働させてるけど4000円くらいなんだが

    2. 2 まとめさん

      パソコン2台フル稼働してたらどんなに安くても8千円はする
      ノーパソ2台だけでも2千円くらいなのにPC2台フル稼働と冷蔵庫2台と他の家電含めて2000円台ってあり得ないだろ

    3. 3 まとめさん

      コタツは言わずもがな最近のハイスペPCとかゲームも案外バカに出来ない電気食うよな〜
      あとウォシュレットも省エネモードにしてないと倍くらい値段変わる

    4. 4 まとめさん

      >>1
      エアコンはつけっぱなしな事より温度の方が影響するからやろな

    5. 5 まとめさん

      暖房は冷房の2倍電気代がかかると思え

    6. 6 まとめさん

      こたつとゲーミングPCつけっぱで一日150円くらいだな
      冷蔵庫レンジオーブンケトルは普通に使ってる

    7. 7 まとめさん

      こんなの住んでる家の気密性と断熱性に左右されるんだから参考にもならん

    8. 8 まとめさん

      プレステ5も昔のゲーム機と違って電気結構食うぞ

    9. 9 まとめさん

      4人家族だが先月は値上がり前に比べて1.5倍になったし親戚もそのぐらい増えたっつってた

    10. 10 まとめさん

      26度にしないと寒いくらい熱が逃げてるって事だろうなあ

    11. 11 まとめさん

      100%エアコンや
      財布を犠牲にして何回か実験した俺は断言する

    12. 12 まとめさん

      ※10
      服を着なさいハゲってコト

    13. 13 まとめさん

      仕事フルリモートで日中エアコンつけっぱなし、洗濯乾燥毎日回してるけど9000円弱
      18000円て電気ヒーター1000Wつけっぱなしにでもしてるのかよ

    14. 14 まとめさん

      一日平均18kw/hやろ?
      一日の平均で0.75kw/hやから、在宅時間中エアコン付けてるとかなら概ねそんくらい行くやろ

    15. 15 まとめさん

      >>13
      金額なんかよりもワット時数見なよ
      単価なんて地域や時期で変動して参考にならんで

    16. 16 まとめさん

      俺は沸かすタイプの加湿器がクソ高かった

    17. 17 まとめさん

      >>15
      こどおじだからワット数とか興味ないねん
      電気代もお母さん払うし。
      すまんな

    18. 18 まとめさん

      俺のPC量子コンピューターだからめっちゃ電気食う

    19. 19 まとめさん

      日本の家の断熱はゴミだから
      本来高効率なはずのエアコンも過剰な電力を使ってしまう
      厚着をして、服の背中側に電気毛布を挟むとかしてすごす方がコスパも快適さも良いぞ
      コタツとかいう身体の一部しか温まらない欠陥道具はその他の防寒具有りきのものだぞ

    20. 20 まとめさん

      あんまり寒いなら室内にテントやキャンプ道具を持ち込むのも有り
      アルピニストの野口健等が途上国の安宿でやってる防寒方法
      極寒の外気すら凌ぐような性能のものが数千円〜数万円で買えて、しかも室内使用なら劣化もせずに一生物だからオススメ

    21. 21 まとめさん

      うちも家族だけど本当に電気代が凄い。幸いにもまだ当面は耐えられるけど

    22. 22 まとめさん

      俺は賃貸一人暮らしだが9000円超えるね
      在宅中はエアコンつけっぱ、夜もつけっぱ
      100キロワット超えてんのかなたぶん
      ゲーミングpcを常時fps144で遊んでると電気代もすごい
      スレにpc二台フル稼働くんがいるけど、グラボも磁気ディスクもない、cpuも弱い省電力構成ならつけっぱでもしれてるわな
      ハードに負荷かける作業は電気代逝く

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ