おれ、上司が代わり出世コースから外れるwww

    17


    1それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:06:43.56ID:n41HP7xU0.net
    同期半分が主任に昇格した一方で俺は昇格できなかった模様


    2それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:07:44.81ID:WehvQ3YL0.net
    しゃーない


    3それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:07:51.86ID:n41HP7xU0.net
    つらい


    4それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:08:36.00ID:n41HP7xU0.net
    社内格差が広がってるわ
    先輩でも主任なってない奴もいるし


    5それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:09:00.00ID:ErLKA1/10.net
    とっとと外れて好き勝手やったほうが良くね


    6それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:09:40.23ID:n41HP7xU0.net
    同期に先越されるって惨めなんやな


    7それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:09:52.66ID:XtU8znfM0.net
    向上心があるのは良いことや


    8それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:10:17.13ID:X3yZKcIKp.net
    3年で出世コース決まるらしいな


    9それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:10:23.58ID:BqkXgA9S0.net
    出世したいとは思わないけどかといって同期の下位半分にはなりたくないよね


    15それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:12:58.03ID:n41HP7xU0.net
    >>9
    これほんと惨め


    11それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:10:45.63ID:4kQI8cwvp.net
    中途っていいよな
    同期と比較されることが皆無やし


    13それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:11:51.28ID:LVmPt3Fh0.net
    今どき出世していーことなんてないやろ


    14それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:12:35.62ID:n41HP7xU0.net
    ちな6年目や


    19それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:14:20.32ID:5GeNldw70.net
    何があったん?


    21それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:14:55.49ID:n41HP7xU0.net
    >>19
    上司が変わって去年より評価下げられた


    24それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:15:56.08ID:ywhVSSPV0.net
    >>21
    上司が変わるとそうなるよな


    20それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:14:52.21ID:cLqxVcgl0.net
    めんどくさい主任の仕事が増えるだけで給料は大して上がらんぞ


    41 警備員[Lv.7][芽]2025/03/21(金) 12:21:34.21ID:prRuqGxQ0.net
    >>20
    言うても積み重ねで40,50になった時差がつくぞ
    ソースはワイ


    44それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:22:13.94ID:NzrW+rU80.net
    >>41
    誤差みてえなもんやろ
    年収なんて大して変わらん
    公務員とかなら尚更


    56 警備員[Lv.7]2025/03/21(金) 12:25:16.93ID:prRuqGxQ0.net
    >>44
    年収1.5倍差がついたで
    ワイ800、同期出世コース1200


    23それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:15:34.28ID:gR6uLKEm0.net
    出世してないやつはクビにしていい流れ来てるからな

    5段階評価で4は取り続けろよ


    31それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:19:14.70ID:n41HP7xU0.net
    >>23
    弊社はSABCDや
    去年A今年B


    22それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:15:13.23ID:zUCKVlyE0.net
    出世なんてしたくねーわとか言ってる奴ほど後輩に抜かれたら発狂するんよな


    26それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:17:18.52ID:aO3ALN150.net
    下の面倒とか見るだけ無駄や
    中間管理職なんて全く対価と合っとらんしな


    27それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:17:49.32ID:5b02Xc080.net
    同期に負けるのはまだマシ
    後輩に抜かれた時が1番死にたくなる


    33それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:19:37.00ID:5Ztye3lB0.net
    弊社のプロパー幹部候補選抜は20代のうちに終わる
    その後の人事で露骨にわかる


    35それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:19:49.32ID:pzqTMdrW0.net
    今時出世したい奴とかおらんやろ


    96それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:36:00.41ID:5b02Xc080.net
    >>35
    大半が管理職手前までは出世したいやろ


    39それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:21:14.54ID:ywhVSSPV0.net
    悔しがる向上心あるんならまんまと乗せられてるな


    40それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:21:30.94ID:n41HP7xU0.net
    >>39
    どういうことや?


    46それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:22:25.69ID:ywhVSSPV0.net
    >>40
    叩くと伸びるタイプだと思われてるのかも
    だからあえて評価下げた


    49それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:22:56.27ID:n41HP7xU0.net
    >>46
    やる気なくしたわ


    60それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:25:42.22ID:ywhVSSPV0.net
    >>49
    すまんな。やる気なくさせるつもりはなかった
    でもサラリーマンなんて理不尽なんだよ
    こいつは評価下げても辞めないだろうとか
    評価上げないと辞めるだろうって

    普段から愚痴ばかり言ってるやつはなぜか煽てられて評価も上げられる


    63それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:27:45.28ID:n41HP7xU0.net
    >>60
    いや、評価下げられた時にやる気なくなったわ
    去年よりも仕事の難易度も上がったのにBってなんやねんと


    100それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:36:59.98ID:TZ/GCFV80.net
    >>63
    ワイ一応課長なんで評価する立場からの目線で言うと、去年高評価だったから与える仕事の難易度を上げたので苦労するのは当然だから評価Bでええんや来年楽にこなせるようになったら評価Aあげちゃう


    136それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:43:59.23ID:N6Ksgyle0.net
    何すれば上げてくれるかわからないし、前向きなこと言われても保証がないって、ほんまに真理やな
    まさに自分も悩んでどる
    給料そこそこの会社だが、人を使う立場にならないと体力が衰えてから詰む気がするわ


    148それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:45:52.15ID:n41HP7xU0.net
    >>136
    ワイも上司から
    「将来は部下を持つようになると思うけど~」とか言われた結果がこれや
    期待している系の言葉は聞き飽きた


    162それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:49:35.12ID:N6Ksgyle0.net
    >>148
    わかる
    管理職候補だとか、お前が課長になったら◯◯とか、何度言われたことか
    半期ごとの面談のときに相談したいんだけど、なんて聞けば自分のキャリアの可能性をできるだけ正確に聞き出せるか悩んでるわ


    43それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:21:50.29ID:IrosuTfF0.net
    地方出向させられるならやばいけど勤務地変わらないなら別にええやん
    給与上がって税金上がるのも不毛やで


    47それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:22:31.57ID:n41HP7xU0.net
    >>43
    総合職やから転勤あるわ
    出世しない奴でも転勤はさせられる


    55 警備員[Lv.41][苗]2025/03/21(金) 12:24:07.55ID:HKznesYW0.net
    ちょっとの給料と引き換えに責任押し付けられなくなったと喜べ


    68それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:29:21.13ID:LY4CTNh00.net
    そんな底辺企業にしがみつく意味あんの?


    71それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:30:37.75ID:n41HP7xU0.net
    >>68
    全国転勤ありでも非管理職なら600万が精一杯です😵


    74それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:31:15.86ID:Zkam4Xwr0.net
    主任になりたいなんて良い奴やな
    なった奴の何人か潰れるからチャンス待つんやで


    82それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:33:26.42ID:n41HP7xU0.net
    >>74
    責任増えるのは嫌やが惨めやん


    76それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:31:28.93ID:hJeYHoSpM.net
    ワイの所は全員評価上げると上から文句言われるのが嫌だから誰か上げるなら誰かが下がらないといけないらしくてワイはそれでやる気なくした


    79それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:32:42.08ID:n41HP7xU0.net
    >>76
    人事の平社員に聞いたら評価も枠があるらしいわ


    81それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:32:59.47ID:v7qe9q4wd.net
    ワイもやで~後輩は出世コースなのにワイは一生平社員やで
    責任増えないからこのままでいいんや


    83それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:33:45.63ID:xsyy0uir0.net
    役職がアイデンティティみたいな奴おるよな
    SNSに役職まで書いとる奴おるけど笑われとるがまあ出世欲ある方が有能なパターン多いし帰属意識強いと辞めんから会社には都合ええとは思う


    97それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:36:04.50ID:aO3ALN150.net
    >>83
    初期のfacebookみたいなノリやな


    91それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:34:53.10ID:4AILtRGb0.net
    必要だけど誰もやりたがらない細かい仕事もする人より分かりやすい仕事をした人が評価されるのはどうにもならんのか?


    101それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:37:21.18ID:n41HP7xU0.net
    >>91
    評価者が理解せん限りどうにもならんな


    112それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:38:38.63ID:AUEc0SzM0.net
    >>91
    ならないよ
    前者は誰でもできるし誰でもやってる
    後者はできるやつしかできない


    116それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:39:30.96ID:lSfW4Rmqd.net
    >>101
    弊社は5年前までは自己申告した考課表がそのままの点数で評価されてたザル評価だったやで


    120それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:40:20.06ID:n41HP7xU0.net
    >>116
    終わってんなそれ


    92それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:34:58.78ID:S7Ctaeqb0.net
    まあ元気出せよ負け犬


    95それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:35:38.24ID:n41HP7xU0.net
    >>92
    やめて😭


    98それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:36:09.15ID:IpNEjsikd.net
    評価は難しいんや


    1192025/03/21(金) 12:39:53.51ID:prRuqGxQ0.net
    >>98
    ワイの嫁放射線科医やけど愚痴こぼしてたな
    品質の低いレポートたくさん作った方が品質の良いレポート普通に作るより評価上がるって
    癌の見落としとかしても評価下がらんのはおかしいと
    まぁ品質評価って難しいわね


    113それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:38:52.43ID:lvkg+QARd.net
    そんなの部署によってだろ
    うちは係長以上は席が空かないと優秀でもなれない


    115それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:39:30.53ID:n41HP7xU0.net
    >>113
    弊社も営業のほうが出世有利な傾向はある
    ちなワイは間接部門や


    114それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:39:11.59ID:gqEUX3V60.net
    大企業の平社員とか一番勝ち組やろ


    118それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:39:51.89ID:n41HP7xU0.net
    >>114
    全国に部署があるだけで給料安いぞ


    122それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:41:02.19ID:cHfr7cDK0.net
    飲み会とかバカにして行かないやつおるけどあれほど行っといた方がいい場はないよね


    144それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:45:31.42ID:aO3ALN150.net
    人事に評価つけたいわな
    訳分からん人材ばっか取ってきよってに


    161それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:48:46.33ID:d1K5dMXa0.net
    今は誰も責任負いたくないなら管理職は避けられまくってるぞ
    特に女はマジで誰もやりたがらんし


    175それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:52:54.41ID:AUEc0SzM0.net
    >>161
    でも国は女管理職増やしたがってるという
    普通にプレイヤーとして優秀だった女無理やり管理職に上げた結果辞められるという悲しいことが最近あったわ


    167それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:50:26.22ID:q8JD73420.net
    年収800万くらい貰えれば一生平社員で良いって奴が8割やろ
    大企業ですらそんな考えの奴ばかりや


    168それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:50:54.36ID:n41HP7xU0.net
    >>167
    そりゃ800貰えたらな


    182それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:55:23.87ID:Z1G6+ZAsa.net
    色々やらかしてどん底経験した人間だけど誰からも信用されない方がよっぽどキツかったな


    185それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:56:01.88ID:hJeYHoSpM.net
    >>182
    ワイは暇なことが一番辛かったわ
    まじで追い出し部屋とか恐怖や


    189それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:57:06.11ID:hOOpEw040.net
    ワイは同期の中での昇格の際の順位で下から数えたほうが早かったが、良い上司に巡り会えて本部に転勤となり役員にまで気に入られてしまったわ…
    昇進なんて時の運だぜ。そしてむしろメッキが剥がれるのが怖すぎる


    193それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:57:46.00ID:n41HP7xU0.net
    >>189
    気に入られた結果昇進したんか?


    210それでも動く名無し2025/03/21(金) 13:04:19.75ID:hOOpEw040.net
    >>193
    主任の次のクラスに昇進したし、ワイの案は「○○くんが言うならその方向でいいんじゃないかな?」みたいに無駄に通りやすくなってしまったんや。もっと検証してダメ出ししてくれよ


    253それでも動く名無し2025/03/21(金) 13:37:46.23ID:RFX3raAo0.net
    係長って管理職なん?
    全然プレーヤーなのでは


    257それでも動く名無し2025/03/21(金) 13:38:51.33ID:HTlLyLzE0.net
    >>253
    どっちもやるぞ


    254それでも動く名無し2025/03/21(金) 13:37:59.45ID:1Hk8cPZB0.net
    出世なんてくだらない
    家族との時間や自分のやりたいことやれる人生のほうが何万倍も価値があるよ
    そのためのそれなりの金が稼げるなら出世なんて不要


    276それでも動く名無し2025/03/21(金) 13:44:12.10ID:0DAfECprH.net
    五段階評価でワイ10年くらい4やわ
    5が取れない


    296それでも動く名無し2025/03/21(金) 14:04:51.33ID:Qd25gdFb0.net
    そりゃみんながみんな出世するわけないし仕方ない


    298それでも動く名無し2025/03/21(金) 14:09:37.19ID:bJiyis0K0.net
    1回辞める言ってみ出世できるかも


    302それでも動く名無し2025/03/21(金) 14:24:40.99ID:k55JvzvOd.net
    >>298
    お疲れ様
    3/31付でいいかな


    308それでも動く名無し2025/03/21(金) 14:48:47.97ID:R3JwmiCO0.net
    弊社、昇格試験が一個だけあるんやが偏差値55位のレベルに設定されててギリ健とか上がれなくなってる😭


    90それでも動く名無し2025/03/21(金) 12:34:42.42ID:/woFByDfd.net
    ええやんワオなんて小学生の時から外れとるぞ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日12時43分 更新時のものです。
    17コメント
    1. 1 まとめさん

      自分の上司みていて、自分も上司になりたいと思えない
      中間管理職辛そう、まだプレーヤーでいたほうが自分らしく生きられそう

      ほとんどの人間がトップになれるわけもなく、中間管理職で終わるのがほとんど

      自分を押し殺して、いい思いできるわけでもなく、大した給料を得られるわけでもなく、ただただ上と下から押しつぶされて終わる

    2. 2 まとめさん

      明確に基準あったらマジでそれしかせん奴とかおるからな。
      そういう奴ほど上司にしちゃいけないタイプの奴多いし

    3. 3 まとめさん

      主任になりたくないからーとか面倒増えてーとか言ってる奴はなりたくないからなってないんじゃなくて能力がないからなれてないだけ

    4. 4 まとめさん

      今どき年上上司とか普通にあるから
      5年で主任になるやつもいれば20年で平もいる

    5. 5 まとめさん

      うちの職場にも全然主任にならない人居るなあ
      異動会報に役職が載るからいい年して主任になれない人はちとかわいそうなんだよなあ

    6. 6 まとめさん

      上を目指す意識があるのは良いね
      おれはもう諦めて最低限の仕事だけやってる

    7. 7 まとめさん

      出世なんて、とは言うけど社内での発言権に関わるんだよね
      どれだけ理不尽な状況に置かれても一方的に折らされることが苦で無ければいいけど

    8. 8 まとめさん

      発言権なんているか? 会社に骨を埋める覚悟なら、会社に対してのポジショニングは重要だっただろうけど、今の時代は転職したほうがスキルも年収も上がるのに

      それに、プレイヤーでいることで存在感を示すことのほうが、まず最初にすべき事で、マネージャーになるよりプレイヤーで発言権を獲得するのが優先

      なにより、マネージャーは適正が重要だから、
      マネージャーになればいいってものじゃない
      とりあえずマネージャーになりたいって考え方は自分も他人も不幸にする

    9. 9 まとめさん

      管理職になりたいって言う人がいる会社は羨ましいな

      弊社は、誰もが絶対に上に上がりたくない。あんなに仕事したくない。って宣言するからなー。

    10. 10 まとめさん

      >>9
      そだね 多分、上澄1パーセント以下の贅沢な悩みだろうね

      底辺がなにを妄想しようが意味はあんまりないだろうな

    11. 11 まとめさん

      すぐ他人のせいにすんのやめよう

    12. 12 まとめさん

      自己申告表を参考に評価される制度なんだが、日常業務と別に毎年自分で課題作って成果報告しても結局年功序列で昇給が決まる。何もしてない奴と同じかそいつより低い
      馬鹿らしくて会社で努力するのやめた

    13. 13 まとめさん

      責任ある立場にはなりたくないけど真面目な立場にもなりたくない。我儘言うなよ。
      会社組織に属する以上、上に立つ者は一定数要求されるし、無能は下働きだよ。
      毎日人と比べられながら働くのが嫌なら店開くか農家やれ。

    14. 14 まとめさん

      出世なんて柄じゃねぇし面倒でやりたくねぇ、ただ世間体ってもんがある
      同期や後輩に抜かれて舐められたくない一心でそこそこの出世コースに乗ってるわ

    15. 15 まとめさん

      大企業と言って差し支えない弊社だけど昇進関係は控えめに言ってクソだと思ってる
      部署ガチャ上司ガチャの影響デカすぎて無駄にやらされる目標面談も何の参考にもならん

    16. 16 まとめさん

      怠惰・無能な部下の尻拭いさせられるとわかってる職場では誰も昇進したがらない

    17. 17 まとめさん

      出世したくないじゃなくて出来ないの間違いやろ
      頑張ってる奴らを冷笑したいだけのゴミや
      イッチはようやっとる

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ