「例の」すき家行ってきたんやがwww
201名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:48:29ID:Muqo
普通にお客さんおったわ...
6時頃はガラガラやったのに
6時頃はガラガラやったのに
4名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:49:55ID:7OGM
どこや?
5名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:50:05ID:xR3a
鳥取やっけ?
6名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:50:06ID:Muqo
週1で行ってた店やから悲しいわ
40名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:59:25ID:VVlG
>>6
じゃあイッチもネズミエキス摂取してるかもしれんやん
じゃあイッチもネズミエキス摂取してるかもしれんやん
11名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:50:43ID:4WCN
検索したら出てきた
鳥取南吉方店だって
鳥取南吉方店だって
7名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:50:20ID:cLYZ
しばらく店閉めるとかしないんか
9名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:50:34ID:Muqo
>>7
明日から改装らしい
明日から改装らしい
15名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:51:35ID:xWKe
20名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:52:48ID:cLYZ
>>9
>>15
少しだけ営業してて草
>>15
少しだけ営業してて草
12名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:50:55ID:DYV0
>>9
そのままフェードアウトしないよう祈っとるわ
そのままフェードアウトしないよう祈っとるわ
14名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:51:25ID:Muqo
まさか徒歩20分圏内で銭湯帰りのルーティンだった店がこんなんになるなんて
27名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:54:54ID:tw2H
>>14
徒歩20分で草
徒歩20分で草
18名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:52:14ID:Muqo
あの通りチェーン店少ないのに
19名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:52:25ID:4WCN
なんかもっとネズミがいそうな繁華街だと思ってたわ
21名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:52:48ID:Muqo
>>19
高架下で近くに川もあるしなぁ
高架下で近くに川もあるしなぁ
22名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:53:24ID:ST7q
嘘つくな
鳥取に人が住んでるわけ無いやろ
鳥取に人が住んでるわけ無いやろ
25名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:54:06ID:Muqo
>>22
山麓に少しだけ生き残りがおる
山麓に少しだけ生き残りがおる
23名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:53:30ID:Muqo
ちなネズミが1月でそれまでに知らずに食ってたから
ちょっと気分悪い
ちょっと気分悪い
42名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 21:11:11ID:DYV0
1ヶ月隠蔽してたのはまじで印象悪いわなあ
33名無しさん@おーぷん25/03/23(日) 20:56:00ID:Muqo
ドトールも消えるしすき家も怖いし
ワイの居場所が消えて行く
ワイの居場所が消えて行く
他の人が読んでる記事(外部)
- 大阪梅田の駅前、レベルが違いすぎる。お前らの想像の1.5倍レベチ(※画像あり)
- セブンイレブンさん、バカが考えだとしか思えない弁当を発売してしまう(※画像あり)
- 教師ワイ、クビを宣告されるwww
- 【すでに70個ぐらい使用】ダイソーのカゴ90個届いたwww(※画像あり)
- 【悲報】彼女バイトをクビになる・・・
- 大阪城の堀にカモが浮いてるんやが・・・(※画像あり)
- ヤバイ、最高裁判所から郵便がきたwww(※画像あり)
- 厚生年金と健康保険料で月17万円取られててワロタwww(※画像あり)
- こんなワイと5年も付き合ってくれる女金輪際こいつだけやろなあ…結婚するか→結果www
- 38歳だが転職したくて8社に書類送った結果www
- 「老舗の高級料亭」で天ぷらランチ食うわwww(※画像あり)
- 女さん「とんかつ定食?店で食べたら1500円、家で作ったら400円ですけど…?」(※画像あり)
東京の店だったら潰れてただろうな
渋谷駅周辺ですらでかいネズミがそこらにいるのにネズミが入ってたって話は聞かんな
まあスープに入っても除いて出してるからバレてないだけかもしれんけど
チュー盛り下さい!って叫べよw
サツチュー剤撒かないと
小さな個体だったけど、子ども?
>>5
ハツカネズミだったらアレで成体。
クマネズミだったら子供。
どっちも黒色がいるから、素人だと分からない。
>>1
逆だろ、人多いから普通にもつ。
すき屋の客層はネズミ汁なんてほとんど気にしないってことか
いいお客さんやな
※8
あまり言うと「冗談のつもりだった」が通じないレベルになるから気を付けた方がいい
徒歩20分の店とか
田舎だと普通なのか?
すき家は徒歩5分くらい
吉野家は3分
吉野家でさえメンドイんやが
すき家の新メニュー
チューギュー
>>11
ちょっと笑った
ほんとに客居たのか?
ぶっちゃけ地元のすき家であんな事件あったら絶対行かんわ
自分は別の牛丼チェーンで似たような事件目撃したが二度と行かなかった
何年かしてその店は潰れたがやっぱりかって感じたよ
逆に今が一番安心という考えもある
俺は普通に行くけどな
目視確認を徹底してくって入ってたら取り除くって意味やろ?
>>7
??
※4
残念だが殺鼠剤(さつそざい)と読むんだ
だからネズミの鳴き声をもじったギャグはそもそも不成立なんだ…
中途半端に言葉を濁したニュースを読むと、鳥取だったからネズミが入っても仕方が無くて他県の店舗では絶対に起きないから発表しなかったって感じだったぞ
※17
残念だが殺鼠剤を殺ちゅう剤とテロップ出してたニュースがあるんだ
※15
取り除くだけじゃない
入ってたら味噌汁廃棄して容器洗浄するから、その日は味噌汁なしだろ