中国とアメリカが戦争したらどっち勝つんや?

    60


    1それでも動く名無し2025/04/15(火) 10:59:40.52ID:+cXbjRRL0.net
    サシで勝負するとして


    2それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:01:43.41ID:pWdXR4RX0.net
    アメリカ
    中華人民共和国はいうても戦争童貞や


    17それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:10:35.12ID:cCTBRPS80.net
    負けそうになった方が核打つから引き分け


    16それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:08:56.91ID:WvstO4aS0.net
    飛行機のエンジンを作れない中国がどうやって戦争をすんや?


    18それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:10:43.09ID:8rIqqB5d0.net
    余裕でアメリカ。
    兵器や人員の量と質は勿論、兵站と補給能力もダンチやからな
    キンペー王朝が管理している原発って全て標的にしやすい海岸線沿いに建設されているのよ


    21それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:14:42.48ID:sBPpt/nj0.net
    中国
    アメリカは戦争継続に国民が黙っちゃいなく政権がもたないと思うから


    22それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:15:11.78ID:fr3UhoU30.net
    製造業破綻してますアピールしてるアメリカが質はともかく量で勝てる時代とちゃうねんもう


    25それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:15:33.63ID:UU7bKgFqr.net
    中国ちゃう
    今のアメリカで50万人死傷者出たら反戦デモ起こるけど
    中国は500万人死んでもまだまだ人間はいるというね


    60それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:33:45.40ID:Aqj2lNZS0.net
    >>25
    そもそも50万人も死傷者でない
    空母から戦闘機で中国は崩壊
    逆に中国はアメリカ本土に1ミリも傷を付けられない


    29それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:18:22.96ID:QZG9pDpn0.net
    ガチったらアメリカやないの
    日本韓国フィリピンとかに基地あるんやからまず地の利が違うよね


    30それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:18:48.97ID:76a4LbtD0.net
    中国って歴史的に戦争で勝ったことないよな
    アメリカソ連と違ってカタログスペックだけや


    31それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:19:42.00ID:fkwSk0w0r.net
    >>30
    でも唯一アメリカにも負けた事がない国だけどね


    81それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:42:40.06ID:VV2A3G+Md.net
    >>31
    義和団の乱


    76それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:40:49.84ID:8rIqqB5d0.net
    >>31
    勝った事もないけどな
    ちなみに間接的になら朝鮮戦争で負けとる
    国連軍の奇襲作戦で毛沢東の後継者を討ち取られたからなw


    85それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:45:06.21ID:QKjBGBZa0.net
    >>76
    後継者が討ち取られたら負けとか戦国時代みたいな戦争してるんやな


    32それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:21:15.13ID:fr3UhoU30.net
    アメリカが中国に勝ちたいなら同盟国との結束の強化は必須やのに
    やっとることはケツ舐めさせて侮辱やからな
    いっぺん滅びろや


    33それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:23:37.57ID:5QsXDSxU0.net
    >>32
    これよな
    日本を空母扱いする前提で中国抑えられる形やのに


    37それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:25:42.36ID:+cXbjRRL0.net
    意外と中国派出てきたな


    42それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:27:46.57ID:5QsXDSxU0.net
    >>37
    15年前からなんやかんや中国は戦力整えとるからなぁ
    アメリカは冷戦イラク戦争終わって規模も意欲も落ち着いてしまってるし


    41それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:27:08.98ID:bmjFTdG00.net
    アメさん核ミサイル5000発
    中国300発
    圧倒的にアメリカ


    45それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:28:19.76ID:5R0va7A00.net
    >>41
    使えないのにそんな数になんの意味もない
    台湾衝突が起きても核は使わない


    44それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:28:10.58ID:B0Nfc1Lp0.net
    両軍とも食料やエネルギーは十分だとしても。
    どこで戦ってもアメリカが勝つ。

    中国が勝つとすれば、内陸の泥沼地上戦に持ち込めれば、だろう。
    だがそこで必ずいくつかの軍閥に分裂するから、アメリカに工作されてしまうだろう。


    46それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:29:00.65ID:8rIqqB5d0.net
    >>44
    内陸に持ち込まなくても海岸線ズラッと並ぶ丸裸な原発を全て爆破すれば投了ぞ


    61それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:33:49.05ID:EllcyeiR0.net
    >>46
    んなことしたらワシントンが蒸発するだろうね


    69それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:37:39.01ID:8rIqqB5d0.net
    >>61
    中国にはワシントンを 正 確 に攻撃する能力はない
    逆にアメリカは中国の生命線揃いな海岸線を 正 確 に攻撃する能力は備えている
    これだけでも一目瞭然ぞ。
    どちらにせよ海岸線に生命線を全て揃えている中国が不利なのは明らかぞ


    49それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:30:19.91ID:SggWY+0m0.net
    でもアメリカは船が全く建造できない状態やぞ
    長引いたら負けるんちゃうか


    54それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:32:18.22ID:5R0va7A00.net
    アメリカが台湾で勝つには日本と韓国の完全支援が前提
    それでも日本と韓国は相当な被害が出るが


    77それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:40:56.00ID:uL1r1o980.net
    アメリカってアフガン撤退とか結構醜態晒してるよね


    84それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:45:04.02ID:zGlyeXVJ0.net
    中国はGPSを使えなくされて終わりや


    82それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:44:19.77ID:94MbnY0T0.net
    カリブ海の貧乏国がもっと力持ってれば中国有利になるだろうけど
    あそこはアメリカに恨みしか持ってない奴らだし


    90それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:49:45.89ID:h/wYKKIrd.net
    米中共倒れでインドが覇権国になる


    100それでも動く名無し2025/04/15(火) 11:57:57.82ID:zt6W1Ima0.net
    今やったらアメリカ負けるだろうな
    世論ぐちゃぐちゃになって


    109それでも動く名無し2025/04/15(火) 12:10:26.81ID:UuMA5NWG0.net
    >>100
    ウクライナ支援みたいに選挙挟むとグダグダになる可能性は高い
    今は終わった直後だから世論なんか関係ない


    131それでも動く名無し2025/04/15(火) 12:25:41.21ID:+DAzHxdV0.net
    中国人がちゃんと戦った戦争って内戦以外であったっけ?w


    133それでも動く名無し2025/04/15(火) 12:27:33.61ID:j4cm+Mvf0.net
    >>131
    30年前にスプラトリー諸島海戦でベトナムに勝ってるぞ


    150それでも動く名無し2025/04/15(火) 13:00:42.44ID:KCbEz7w30.net
    >>131
    朝鮮戦争
    中越戦争


    138それでも動く名無し2025/04/15(火) 12:37:00.06ID:t8G6/M010.net
    国家総動員法発令でアメリカ本土にいる中華人が一斉にテロ行為で内部崩壊
    中国の勝ちやろ


    140それでも動く名無し2025/04/15(火) 12:42:26.92ID:g2OwoQah0.net
    >>138
    すぐに収容所つくるぞ


    161それでも動く名無し2025/04/15(火) 13:22:17.79ID:kwwbrFRt0.net
    今のアメリカが戦争しますとかなったら内戦起こるから無理やね


    164それでも動く名無し2025/04/15(火) 13:35:31.38ID:j4cm+Mvf0.net
    中国とアメリカが戦争したら場所どこになるの


    158それでも動く名無し2025/04/15(火) 13:16:32.59ID:0rJmspQm0.net
    どっちにしろ巻き込まれて日本が負ける


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    60コメント
    1. 1 まとめさん

      なんかでアメリカは世界対アメリカでも五分でいけるみたいなやつ見た事あるんだけど
      中国なんて日本にも負ける国だしなぁ…

    2. 2 まとめさん

      これ昔プロの戦争学者のリアルなイフを見かけたことがあるけどアメリカ側が余裕の圧勝で中国は民間軍人併せて1億人程度の戦死者が出るってよ。
      武力では圧倒的だけど経済はわからないね。
      スマホ等の日常レベルのハイテク生活品は中国製が安価で性能も必要十分だからね。
      中国製のガソリン車が日本に取って代わられたら日本経済は滅亡させられるね。
      そうしたポテンシャルの方が軍事面よりもよほど恐ろしいよ。

    3. 3 まとめさん

      軍事的にも経済力的にも勝負にもならんよ
      一か月掛からんのとちゃうか?

    4. 4 まとめさん

      ハリボテ中国が勝つとか想像できないなぁ

    5. 5 まとめさん

      >キンペー王朝が管理している原発って全て標的にしやすい海岸線沿いに建設されているのよ
      北朝鮮と韓国と日本の汚染待ったなし

    6. 6 まとめさん

      ロシアと中国が組めば勝てる
      カナダも寝返らせたらやばい

    7. 7 まとめさん

      双方死力を尽くしての殲滅戦をするなら、数時間で米の勝利だろ
      領土は核汚染されて使い物にならなくなるけど

    8. 8 まとめさん

      対消滅してくんねぇかなぁ、あとなんかの間違いでロシアと北朝鮮も消えろ

    9. 9 まとめさん

      日本と韓国の米軍基地破壊できたら中国が勝つやろな。太平洋まで出れたら後は数の力で圧倒的よ。

    10. 10 まとめさん

      アメリカの兵站能力ってもうないんじゃないの
      最近の体たらく見てるとそんな印象がある

    11. 11 まとめさん

      中国VSアメリカで戦争したら、間違いなく日本~韓国が戦場になるって考えるとやっぱり怖いな

    12. 12 まとめさん

      米国と中国で開戦したらインドを始めとした周辺国が軒並み中国に攻め入ることになるんじゃない?

    13. 13 まとめさん

      戦争になるといつも通りトップから金持って逃げるからな

    14. 14 まとめさん

      軍隊同士が正面からぶつかったらそりゃアメリカが勝つ
      けど確か中国国内にアメリカの軍隊が攻め入ったら勝ちきれないって数年前にアメリカが自身が自己分析してなかったか?
      大日本帝国も蒋介石に勝ちきれなかったし同じ轍を踏むことになるやろ

    15. 15 まとめさん

      アメリカの世論が徹底抗戦なら絶対に勝てない

    16. 16 まとめさん

      あらゆる部品ほぼ中国製なのにどうやってアメリカが勝つの……

    17. 17 まとめさん

      核使用禁止と言う条件なら勿論アメリカ
      と言うか中国とロシアが組んでも(核禁止なら)アメリカには勝てない
      経済はともかく軍事力はアメリカが圧倒的

    18. 18 まとめさん

      中国は自分の兵器が偽物かパクリか爆発してしまうかのどれかだからなぁ
      オリジナルを作りアメリカには勝てないだろ

    19. 19 まとめさん

      日本

    20. 20 まとめさん

      普通に中国
      中露北が即組むだろうし米じゃ無理
      日も3日で中国に占領されて実質中露北日だから勝ち目ないよ

    21. 21 まとめさん

      いまの製造能力がないアメリカだときつくね

    22. 22 まとめさん

      >>9
      数の力ってもしかして兵士数か?江戸時代から書き込んでるのか?

    23. 23 まとめさん

      数ヶ月でも中国が一枚岩で戦う姿想像できんわ。2週間で複数に分裂して終わりやろ。

    24. 24 まとめさん

      アメリカで反戦運動が起きたらちうごくでも反戦運動が起きるだろ
      政府が一番ビビってるのそれだし

    25. 25 まとめさん

      中国に勝った日本に勝ったのがアメリカやしなあ
      レアメタルは中国あるけど原油は無いから勝てんし日本に中継地点設けてるのはいざってときに攻め込める為でもあるから
      アメリカが優位なのは変わらない

    26. 26 まとめさん

      余裕でアメリカ
      これまでの戦いの歴史で実戦経験が違いすぎる

      中国ってハリボテ武器をアピールしてるだけで使い方を知らない

    27. 27 まとめさん

      やるまでもなく圧倒的にアメリカ
      まず兵站が違いすぎる
      食料を輸入に頼ってる中国に勝てるわけがない
      中国の戦力のほとんどは国内の反乱分子に対して用意してるだけだからな
      簡単に反乱起きて終わるよ

    28. 28 まとめさん

      中国はどうやってアメリカに攻め込むのか

    29. 29 まとめさん

      アメちゃんは、18回やったら1回負ける。
      今はそれくらい。

    30. 30 まとめさん

      どっちにしろ日本が負けるので
      戦争しないでほしいわ

    31. 31 まとめさん

      何故か日本の領土でやられて日本一人負け

    32. 32 まとめさん

      対面で米と中は戦争せんで
      2027年にわかると思うけど

    33. 33 まとめさん

      >>20
      露が関与してくる前提なら米側にはもっと多くの国が付くがいけるか?

    34. 34 まとめさん

      条件にもよるけど台湾近海だともうアメリカは勝てないんじゃない
      艦艇数はもう中国が上回ってるし動く目標に対して極超音速ミサイル当てたって話もあるから下手したらアメリカの空母機動部隊は動けないかもしれない

      というか現状ボロボロのアメリカ製造業見るに物量戦に持ち込まれたら厳しいでしょ

    35. 35 まとめさん

      物理的な戦争ならアメリカが勝つ
      と言いたいけどどっちも被弾して滅ぶのが現実やな
      単純な戦力では上回っているというだけで

      経済的な戦争なら中国が勝つ
      国全体の依存度が違うんよ
      アメリカは中国無しでは経済回らんけど
      中国はアメリカが無くても自国内で回る

    36. 36 まとめさん

      台湾有事を中心とした米中戦争という前提なら中国が勝つよ
      中国はすぐ目の前の台湾と奪って維持するだけでいい
      アメリカは太平洋を越えて遠征しなきゃならない
      そして艦隊を送り込んでも中国本土からの対艦ミサイルに晒されるわけでメチャクチャ不利
      それとアメリカの軍需物資の3割は中国由来なのもお忘れなく

      これでアメリカが勝てると思ってるなら時代認識が20世紀で止まってる証拠だよ

    37. 37 まとめさん

      アメリカは世界中に派兵してて分散&反撃できるが中国は本土やられたらおしまいなのでアメリカ大統領がまともor大統領戦死で権限移行なら勝ちは揺るがない
      アメリカのトップが頭おかしくてしかも死なずに権限保持したままという本来あり得ん状態なら中国ワンチャンあってしかも今がそのタイミング・・・

    38. 38 まとめさん

      「長引いたらアメリカ国内世論が」とか
      「兵士の数が」とか言ってる人がいるが
      中国の艦隊壊滅して空爆で中国の基地がボロボロになった状態で
      アメリカが攻撃をやめたとして
      それは「中国の勝ち」なのか?

    39. 39 まとめさん

      戦場はどこだよ笑

    40. 40 まとめさん

      米国に夢見過ぎだよ、日本が負けたのは島国だからだぞ?
      米国は陸戦でまともに勝った事ねーだろ、朝鮮引き分け、ベトナム負け
      イラクは勝ったけど多国籍軍だし、アフガニスタンは逃げ出してる
      ガチンコでやったら財政破綻して終わりだよ、ベトナム戦争さえ国債の利息20%
      とかだぞ?今じゃ兵器の値段はうなぎのぼり、金をバラまいてるようなんもん
      それに耐えられる体力ないでしょ、勿論中国も破綻して内戦だろうけどな

    41. 41 まとめさん

      日清戦争も日中戦争も清や中国の側が兵士の数も兵器の質と量で(兵士の質以外で)日本軍を圧倒してたのに結果は惨敗だったという歴史知ってりゃ中国が必ず勝つなんて断言できるわけないだろ・・・

    42. 42 まとめさん

      中国は日本みたく特攻隊やりそう

      中国が何処かと戦争したら日本は巻き込まれて終わるだろうな...

    43. 43 まとめさん

      >>40
      それ言ったら中国の弱さも相当なもんだけどな

    44. 44 まとめさん

      >>28
      まず日本、韓国からやろな

    45. 45 まとめさん

      >>31
      そんな気がするわ
      日本に核落とされて始まりそれで終わるみたいな

    46. 46 まとめさん

      >>45
      仮に東京に核攻撃されたとして
      23区にいるアメリカ人2万人
      横田基地にいる米兵と家族合計9000人
      これを殺されてアメリカの世論が黙ってるわけがない

    47. 47 まとめさん

      中国の潜水艦は平時の今でも全て追跡されてる。太平洋に出れるわけないやろ

    48. 48 まとめさん

      マジレスしていいスレかわからんが
      戦争にならん戦ったとしてもアメリカ
      1、アメリカの兵器の性能と中国のロシアからのジェネリックコピー兵器とか相手にならない
      2、中国の兵器は中抜きが酷くてカタログスペック以下でポンコツぷりが習近平の怒りをかってた
      3、軍のトップや上級兵が物資の横殴りやピンはねしまくって食事も酷いものになってた
      4、一人っ子政策の弊害で長男が戦地で死ぬと中国では暴動が起きる
      5、現在軍と習近平が不仲である、不正を粛清すていった結果、軍の上層部が習近平を嫌っている

    49. 49 まとめさん

      2025年4月2日 0:00
      そして誰もいなくなる――。中国共産党の軍隊である人民解放軍で最高クラスの上将らが相次いで消息不明になっている。最近の特徴は、党総書記、国家主席、中央軍事委員会主席を兼ねる習近平(シー・ジンピン、71)が自ら抜てきした側近と目される人物らが失脚、停職、行方不明に追い込まれていることだ。
      これや汚職の温床人民解放軍を習近平が使って戦争できるわけない
      なんなら弱ったらクーデターもありえるのに戦争しないように持っていきたい中央政府w

    50. 50 まとめさん

      中国とアメリカ戦争はじめたらロシアが出張ってくる

    51. 51 まとめさん

      アメリカはベトナム戦争ですら勝てずに長引きしまくってあのザマやったのに、ベトナムより遥かに巨大な中国にアメリカが勝てるとお前ら本気で思ってんのか…?

      アメリカが持ってるものは中国もあるぞ。GPS切られて右往左往したイラク戦争時のイラクとも違う。(中国は中国版GPS=BeiDou持ってる)

      質がどうかは知らんが、WW2時の日本を想像すれば足りるやろ。ヤマトとか質にこだわった日本は量を圧倒するアメリカに負けとる。

      結果は歴史が既に示してくれとるよ

    52. 52 まとめさん

      >>51
      ほな、なんで軍事大国ロシアがあのざまなん?
      ソ連時代の戦闘民族てウクライナで練度でロシアより強いけど
      アメリカが唯一負けたベトナム戦争は世論に負けた、なら中国はむしろ世論誘導できるから有利て言いたいのか?中国は人口絶賛減少中で少子化一人っ子政策の弊害と長男これを戦地に送り出す親おらんやろ

      今後の人口減少は更に加速して現在は一人っ子が両親の介護してるのにアメリカより先に暴動起きるけど?

    53. 53 まとめさん

      >>51
      ベトナム戦争みたいに長引くとあのザマて事は中国はアメリカと長期で戦線維持して戦えると?

    54. 54 まとめさん

      >>50
      それ、アメリカにもあてはまる定期
      現在ロシアと揉めてる国が出てくる
      なんなら中国と戦ってるさなかにインドに
      中国の領土とられるぞ

    55. 55 まとめさん

      >>22
      そいつは数字の付いたアイコンが移動するゲームの戦争しか知らんのよ 
      数を制御する難しさよ

    56. 56 まとめさん

      >>16
      既に存在する量で充分

    57. 57 まとめさん

      アメリカが負けた例は全て相手本拠地での戦いであくまでもその局地の話でどこもアメリカ本土に到達出来てないんだよ

    58. 58 まとめさん

      中国は戦争で国民が疲弊すると必ず反乱が起きる。
      一般の中国国民は共産党政府に対して忠誠心を持っていない。
      むしろチャンスがあれば政権転覆させたいと思っている国民だらけ。

    59. 59 まとめさん

      >>51
      それ言ったら小国日本に中国は負けたやろが
      そういうふわっふわした話じゃなく
      具体的にどういう推移で中国が勝つか言ってみ
      日本vs中国ですら中国の艦隊壊滅する予測なのに
      米国vs中国でどういう勝ち目があるんだよ
      ベトナム戦争と同じように中国本土で延々ゲリラ戦をする想定してんの?

    60. 60 まとめさん

      沿岸含めた海洋部ではアメ優位だが、内陸まで攻めるとなるとちうごく優位やろな
      アメ側のMBTの取り回し(重量過多)と兵站消費(燃費極悪&頻繁な整備必須)が悪すぎる

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ