日産、1万人を追加リストラへ。リストラ対象が2万人に膨らむ

    36


    12025/05/12(月) 19:52:01.50ID:z4zHuVIC0●.net
    経営不振に陥っている日産自動車は、国内外で1万人を追加で削減する方針を固めた。これまでに9千人の削減を明らかにしており、リストラ対象は合計で社員全体の15%に当たる約2万人となる。近く発表する見通しだ。
    by 日産、1万人を追加リストラへ 社員全体の15%、計2万人規模に - 朝日新聞


    32025/05/12(月) 19:52:56.24ID:cTHct/8j0.net
    (首切り)やっちゃえ日産!


    62025/05/12(月) 19:56:25.44ID:JnA51+7B0.net
    >>3
    未だにあのCM続けるセンス凄いよな


    82025/05/12(月) 19:57:23.31ID:W3FOktNr0.net
    経営がヘタクソ過ぎた


    212025/05/12(月) 20:04:16.63ID:XkyZd92r0.net
    役員「辞めちゃえ、日産」
    平「はい」


    222025/05/12(月) 20:05:20.10ID:hBj7dHUW0.net
    魚が取れないからと鵜飼の鵜を減らしてどうする


    262025/05/12(月) 20:15:47.09ID:N1GIDfQP0.net
    ディーラー「売るもんねんだワ」
    消費者「買うもんねんだワ」
    日産「なのでリストラします\(^o^)/オワタ」


    312025/05/12(月) 20:18:00.39ID:MDorXR2l0.net
    e-Powerとか言うゴミ車


    322025/05/12(月) 20:18:01.54ID:MITw6oEi0.net
    やめちゃえ日産!


    362025/05/12(月) 20:21:48.45ID:aQyzdO0p0.net
    車は売らねえわ社員はばんばんクビにするわ
    さてはやる気がねえな?


    512025/05/12(月) 20:38:01.16ID:9adIqE830.net
    パナソニックも日産もリストラかあ
    本当に不況が続くよね


    522025/05/12(月) 20:39:53.91ID:aQyzdO0p0.net
    大して使えもしねえ事務屋が多すぎんのよ
    経理やら総務やらそんなにいるかってくらい抱え込んどる
    そいつらが売り上げ出すわけでもねえのによ
    そら切らないかんよ


    572025/05/12(月) 20:48:27.43ID:ykZ3u3uX0.net
    優秀な人材はホンダとか他社に転職してるんでしょうね


    632025/05/12(月) 21:01:17.12ID:Ekk2R0ft0.net
    日産に知り合い居るけど
    大丈夫かな…


    1022025/05/12(月) 22:37:43.10ID:f5f03CPz0.net
    社員やその家族親戚が最大の固定客って事分かってないんじゃないか
    義理で買ってた人がみんなトヨタに流れちゃうよ


    1052025/05/12(月) 22:47:12.91ID:u4Xx5sjm0.net
    最近日産から転職オファー来てた
    まだ新規求人してんだなw
    今からこの泥舟に乗りたい物好きはどれだけいるのだろう


    1092025/05/12(月) 23:23:34.74ID:N1GIDfQP0.net
    国内工場閉鎖だぞ\(^o^)/ニッサンオワッテル
    https://www.47news.jp/12568675.html


    1102025/05/12(月) 23:30:21.33ID:SYHGW2Wb0.net
    >>109
    神奈川の工場どっちか潰して統合しそうだな


    1322025/05/13(火) 05:21:20.65ID:7RIJnfQZ0.net
    日産のCMで車ってもっとグワーとか言ってるけどスピード違反を推奨してるようにしか見えない


    1592025/05/13(火) 13:14:34.90ID:uwDpdQ/Y0.net
    なんかアメリカで安売りしすぎてイメージ落ちてるらしい
    この赤字ゴタゴタで日本国内でもイメージ落ちてるだろ…


    1302025/05/13(火) 03:14:03.41ID:nWpTthYG0.net
    カルロス・ゴーンを切っただけでこんな有様になるとは…。


    1412025/05/13(火) 07:30:08.61ID:FQLphH/U0.net
    ゴーンのネットワークで、全世界に車売ってたからな
    役員が手分けしてセールスして回ればいいんちゃう?


    42025/05/12(月) 19:53:41.75ID:g7TjxMm20.net
    ホンダの傘下になれば良かったのに


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    36コメント
    1. 1 まとめさん

      役員報酬確保する為なら工場勤めの底辺労働者なんか笑って切り捨てるんだな
      カッコイイぜ日産🥴

    2. 2 まとめさん

      日産は経営不振にリストラ、ホンダはいつ北米勤務になるか読めないし、自動車産業はトヨタ一人勝ち。

    3. 3 まとめさん

      マツダとかデザインも名前も見分け付かんで酷いのになんで潰れんのだろうな

    4. 4 まとめさん

      リストラが一番簡単なテコ入れだからね
      経営陣との温度差、軋轢凄そうだし組織としては末期も末期だろ

    5. 5 まとめさん

      無駄な人員とかなら減らしたらいいが日産はシンプルに崩壊していってるんだよなあ

    6. 6 まとめさん

      派遣レベルの使えない社員だけが残るんよ

    7. 7 まとめさん

      会長「残りの一人に辞めてもらいます」

    8. 8 まとめさん

      役員はそのままとか終わってる

    9. 9 まとめさん

      現経営陣が無能の寄生虫しかおらんのじゃな

    10. 10 まとめさん

      日産の構造だったら、上役に媚びを売るのが上手いだけの無能が残りそう。

    11. 11 まとめさん

      初任給が高まる一方で、万人単位でクビになる。
      歪な世の中だわ。

    12. 12 まとめさん

      日産「日産の軽自動車!(スズキ)」

    13. 13 まとめさん

      USスチールと交換条件でアメリカに買収してもらえ。

    14. 14 まとめさん

      新卒社員を大事に育てて出世街道に組み込むやり方が間違ってる。
      プライドばかり膨らんだ人間が必ず発生するから、関係なく競わせるべき。

    15. 15 まとめさん

      いっその事、経営陣をAIにしろ。
      会社の経営もできるようなAIなら自動運転も安心して乗れる。

    16. 16 まとめさん

      分かってはいたけど日産はやっぱ大企業なんだな
      全社員で13万人ぐらい居るの?

    17. 17 まとめさん

      経営陣の総退陣が先でしょ

    18. 18 まとめさん

      そんだけ切っても足りる程度しか売れてないってことやろ

    19. 19 まとめさん

      現経営陣はゴーンに反旗を翻した集団なのだから、日産社員も同じように反旗を翻したらいいんじゃね?

    20. 20 まとめさん

      2万人もリストラ出来るのが凄いよなあ
      その2万人は今は何してるんだか

    21. 21 まとめさん

      うちの会社は100人ぐらいいるけど、1人辞めただけで業務に支障でるわ。
      もし10人辞めたら部署を2つ潰さなきゃいけない。
      15%をリストラしたら会社は終わりだわ。

    22. 22 まとめさん

      ホンダと対等と思ってるのがやばい

    23. 23 まとめさん

      ※20
      台湾企業から勧誘されてるんじゃね?
      日産本体の買収には失敗したけど、もし2万人確保できたら新しい会社を設立できるし。

    24. 24 まとめさん

      喧嘩別れみたいな交渉決裂だったのにホンダの評価は下がらないの面白過ぎる

    25. 25 まとめさん

      早期退職を募集する時って高額な割増し退職金で釣るんだけど
      今の日産に割増し退職金で釣る程の金は有るのか?

    26. 26 まとめさん

      ※22
      ホンダも変わらんぞ。
      N-BOXの売り上げが無ければホンダも2万人リストラしてた。

    27. 27 まとめさん

      工場7つも閉めるとか絶望するわ
      日本はどこやろ怖い

    28. 28 まとめさん

      >>21
      有給も使えないブラック企業じゃん

    29. 29 まとめさん

      でも、3割くらいいらない人材おるよね

    30. 30 まとめさん

      ディズニーやUBIもやけど、

      DEIをグローバル企業が企業として(戦略として)取り組むと逝っちゃうのかも。

      日産グローバル フェムテック

    31. 31 まとめさん

      2万人近くも不要な人間を雇用していたって事だろ

    32. 32 まとめさん

      ここまでされてもデモを起こさないって凄いよな

    33. 33 まとめさん

      ※31
      必要な15%が切られて、不要な85%が残るんだぞ。

    34. 34 まとめさん

      ※3
      マツダは規模が小さいし同族経営だから簡単には潰れない

    35. 35 まとめさん

      ※32
      そら人員削減のほとんどは海外工場やからな

      ※33
      事業所まるごと削減するんや。必要とか不要とか無駄な区別せえへん。

    36. 36 まとめさん

      ※17
      社内の取締役は次の総会で総退陣するぞ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ