サーモンの塩辛というのを入手したんだが(※画像あり)
151名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 21:59:31ID:R4uh
美味すぎやろ
2名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 21:59:56ID:Pvf6
めふん的なやつ?
4名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:00:06ID:4fVV
>>2
あー
あー
5名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:00:24ID:R4uh
味はイカの塩辛みたいな
6名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:00:25ID:hsrv
お米ぐらい炊こうよ…
7名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:00:44ID:R4uh
>>6
新社会人で米炊く炊飯器ない
新社会人で米炊く炊飯器ない
11名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:01:12ID:hsrv
>>7
マジ?
Z世代って米炊くことすらやらないの?
マジ?
Z世代って米炊くことすらやらないの?
14名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:02:15ID:R4uh
>>11
全財産3000やぞ
炊飯器なんか買えるか
全財産3000やぞ
炊飯器なんか買えるか
15名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:02:33ID:hsrv
>>14
Z世代ってお金ないんだな
可哀想w
Z世代ってお金ないんだな
可哀想w
8名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:00:49ID:KDxQ
妹がお土産に買ってきたことある
おいしいよな
おいしいよな
12名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:01:39ID:AJ4P
普通に旨そうやな
17名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:02:55ID:Pvf6
所持金3000でこんな物食ってる余裕あるんか
19名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:03:15ID:R4uh
>>17
もらいもんや
もらいもんや
20名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:03:55ID:Pvf6
>>19
ちょっとそいつに日本酒ももらってこいよ
ちょっとそいつに日本酒ももらってこいよ
21名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:07:06ID:R4uh
>>20
塩辛って日本酒なん?酒飲みじゃないから知らんけど
塩辛って日本酒なん?酒飲みじゃないから知らんけど
18名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:02:57ID:8xgw
サーモンをくだサーモンwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:07:40ID:imKb
どこの名物かね
24名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:07:59ID:E5GE
>>22
新潟やね
一瓶1000円くらいや
新潟やね
一瓶1000円くらいや
26名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:10:20ID:sOEG
イクラがちょっと混じってる奴やろうまいよな
28名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:24:17ID:R4uh
>>27
せやなこれや
せやなこれや
23名無しさん@おーぷん25/05/13(火) 22:07:51ID:XKAL
美味いよね
うらやま
うらやま
他の人が読んでる記事(外部)
- 嫁側の実家付き合い疲れた・・・
- 米教育長官「子供にエーワン教育!」聴衆「?」長官「エーワン教育義務化!」聴衆「もしかして・・・AI?」
- ワイ(35)、つむじが広がり絶望(※画像あり)
- ワイの職場、謎ルールが多すぎる
- トランプ大統領「耐えろ!」アメリカで謎の値上げwww
- 「悪夢の民主党時代」って実際どうだったの?
- 【大規模障害】高速道路のETC障害で自宅に帰れなくなったwww(※画像あり)
- 嫁「炊飯器にご飯2合入ってるので早炊してください」俺「わかった(スイッチポチ-)」→結果www
- セブンイレブンさん、ガチのマジでこういうので良いんだよ弁当、発売www(※画像あり)
- 石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」
- 今の若者の恋愛へのモチベ、大体これwww(※画像あり)
- ワイ「散歩やで」芝犬「いやンゴ」
GACKTが言ってたやつだな
飯なんか蓋付きの片手鍋で炊けるのに
いや節約したいなら炊飯器で自分で炊いた方が良いだろ、計算出来んのか
これと日本酒いいよー
学生でも全財産3000円てこたぁ無いだろ
江戸時代の大飢饉の折は人の内蔵で塩辛を作ってた
ヨーロッパでは馬や牛を屠殺したときに地面に流れた血を土ごと焼いて食べてた
日本の場合は東北が寒さの影響を受けて悲惨な事になったんやな
俺は塩辛を食べる度にこの話しを思い出して食欲が減るんだよ
お前等も食欲を減らしてくれよな
>>3
節約なんて言葉こういう層にはないよ
その場その場で好きに使って残った小銭眺めながらカネネエって鳴くだけ
刹那に生きてる
>>5
自分も散財して一時期全財産3500円位の時があったが、社会人9年目今は730万円位あるからこの先次第だがなんとでもなるよ
パックご飯の方がやすいで
1kg600円で売ってる
>>8
どんだけ自分語りしたいねんw
因みに同じメーカーのいか明太の方が安くて美味い
酒とみりん=1:1を少し煮詰め、それにサーモンハラスを加えて塩麹で和える。1日冷蔵庫で寝かせたら完成。自分で作ったほうが安くあがるのでお試しあれ。
資図心葬旋じ冬投乱抗徳し天求応茶蒲
石くせぺぃひ壊ぺぽで機し下とみうび
過評町焦近づ弁うぇす琴り迎読惜喜殉
どるげふ愚は狂まがど済こらりじぷ隠
滑母服両綺せ半帽専殺酷や優詳良世塊
▅▊▆▙▛び▇▙▉▋▟く▆▛▆▆█
▊ぃべなまと▇ふゎぼ█ち▋てむだは
▅█▟▙█ぼ▊かふょ▋ぢ▜▊▆▇▊
んぼゆに▛け▟ぺぃご█ぎたるけも▊
▅▜▋▋▊ま▆▊▜▊▟の▟▉█▅▋
めふんのことかと思ったら本当にサーモンの塩からだった