【悲報】ワイ 社員食堂で食い逃げしまくっていたことがバレ絶体絶命
311それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:46:36.16ID:bFg7wq8f0.net
今、上司から明日大事な話があるって連絡が来た模様
6それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:48:31.55ID:lywNEqnea.net
自宅警備の社食ってマッマの飯やろ
8それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:49:15.43ID:0OT9pDAe0.net
うちの会社で社食の精算誤魔化してた人は誤魔化した分払えば依願退職、払わないなら懲戒解雇なって言われて
払いますって言って払った分が全然足りなくて結局懲戒解雇になった
払いますって言って払った分が全然足りなくて結局懲戒解雇になった
11それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:51:53.02ID:zbl7+DMS0.net
普通に犯罪者やん
7それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:49:01.74ID:EHhPyGmy0.net
社員食堂って食い逃げできるシステムの場所あるのか?
後払いの社食なんて存在するんけ
後払いの社食なんて存在するんけ
15それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:54:07.78ID:aSwny+Fh0.net
>>7
ワイの所は後払いやな
精算機にトレー乗せたら金額が出て給与天引き希望の人は社員証読み取らせる
それ以外も自分のクレカでもいけるし去年からはPayPayとかも使えるようになった
なお、現金は使えない
ワイの所は後払いやな
精算機にトレー乗せたら金額が出て給与天引き希望の人は社員証読み取らせる
それ以外も自分のクレカでもいけるし去年からはPayPayとかも使えるようになった
なお、現金は使えない
9それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:50:25.83ID:bFg7wq8f0.net
>>7
食べおわったらお盆をレジに持っていって精算するんやけどワイは精算せずに返却トレーに返して食い逃げしてた
食べおわったらお盆をレジに持っていって精算するんやけどワイは精算せずに返却トレーに返して食い逃げしてた
13それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:52:02.45ID:WI9n4aESM.net
>>9
あれエラー音出るからバレるやろ
あれエラー音出るからバレるやろ
10それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:51:39.65ID:9BhY054C0.net
>>9
普通社員食堂って事前に精算すると思うんやけど
普通社員食堂って事前に精算すると思うんやけど
19それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:59:01.14ID:01FVydLz0.net
>>10
うちは後払いや
しかも電子決済のみ
たまに携帯忘れてる人が居て誰かに変わりにはらってもらってる
うちは後払いや
しかも電子決済のみ
たまに携帯忘れてる人が居て誰かに変わりにはらってもらってる
16それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:56:50.35ID:5Svkqins0.net
>>9
そんな社食見たことないわ
大体食券だろ
そんな社食見たことないわ
大体食券だろ
18それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:57:53.34ID:NJ6Q3oR30.net
>>16
トヨタ系の工場はほぼこのタイプや
トヨタ系の工場はほぼこのタイプや
25それでも動く名無し2025/05/15(木) 19:04:45.62ID:0OT9pDAe0.net
>>16
うちも後払いでお盆を精算機に乗せて払うタイプ
うちも後払いでお盆を精算機に乗せて払うタイプ
17それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:57:24.85ID:nXvUYriE0.net
ワイのところも後払いやが
むしろ食券制の所で働いたこと無いから知らんわ
むしろ食券制の所で働いたこと無いから知らんわ
20それでも動く名無し2025/05/15(木) 18:59:51.24ID:zJxC8koYd.net
派遣多くて草
21それでも動く名無し2025/05/15(木) 19:00:42.61ID:n51jND050.net
ワイのところはまずレジに並んで金払ってトレーもらってご飯もらうシステム
今どき現金オンリーでクソ不便や
今どき現金オンリーでクソ不便や
24それでも動く名無し2025/05/15(木) 19:02:37.29ID:OZy3ePsi0.net
>>21
電子マネー対応してるけど同じシステムやわ
電子マネー対応してるけど同じシステムやわ
26それでも動く名無し2025/05/15(木) 19:08:08.81ID:W3dsqpZs0.net
お前だけ全額天引きにしてもらえよ
22それでも動く名無し2025/05/15(木) 19:01:55.31ID:VrqMch200.net
ワイのところは天引きやから盆持って並ぶだけやが
2週目入ってた奴はバレて怒られた
2週目入ってた奴はバレて怒られた
27それでも動く名無し2025/05/15(木) 19:09:12.41ID:aSwny+Fh0.net
コロナ前にGoogle本社行ったら客も無料だったわ
イベントかなんかで牛1頭分丸ごとバーベキューやってた
イベントかなんかで牛1頭分丸ごとバーベキューやってた
29それでも動く名無し2025/05/15(木) 19:15:14.89ID:IYHa+/rD0.net
てか食い逃げとか周りに知れたら恥ずかしくて辞めたくなるやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 土方さんのコーラの飲み方が衝撃的だと話題にwww(※画像あり)
- 新NISAで投資信託をしてみた結果www(※画像あり)
- 38歳妻子ありで貯金200万しかなくて人生詰みそうなんやが
- ソーセージ定食ごはん普通盛り900円www(※画像あり)
- 中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件www
- 自称広末涼子容疑者を逮捕。大型トレーラーに乗用車で追突、警官の前で看護師を蹴とばす
- 俺のNISAマイナス30万なんだがwww
- 【朗報】新卒ワイ、入って3週間で昇給
- 歯医者「お前これ全部抜歯せなあかんぞ」ワイ「え……」
- 【ラーメン】山岡家来たでー(※画像あり)
- 【JK】これって円形脱毛症か?(※画像あり)
- セブンイレブンさん、321円で「かつ丼」を発売www(※画像あり)
以前某研究所の食堂使わせてもらったら
カフェテリア方式で寿司職人が寿司握ってて笑ったなあ
天引きか先払いかは会社による
社員は天引き、派遣や出入り業者は先払いなんてこともある
後払いでも結局バレる
名札をマスクで隠して食い逃げしてる奴
いつも見てるぞ
つまんねーライアーmatsu
せこすぎておもろいw
どんな大食堂でも何食出たかわかるから一日目で食い逃げわかる
2日続いたら食堂側では騒ぎになって犯人捜し始まって三日目にはバレる
食べ終わった後の後払いってのも含めてニートの松
システムの不備だな
万引きとか食い逃げができると絶対やらかす人間が出る
バイトの絡む仕事はどこも事務所に監視カメラとか設置してあるのはそのため
社員もまあそんなもんやろ
そもそも数百円の得しかないのに首になるリスク冒す判断するとか、絶対仕事できなさそう
バレたら最低限でもその会社で一生出世できなくなるのに
>>8
仕事できないとか出世とか、お前の論点のまぁまぁ狂ってるけどな
大した値段でもなかろうに恥ずかしいな
>>9
人として終わってるのは大前提で、さらに損得勘定も出来ん二重欠陥人間だって指摘してるだけやろ
>>9
そうか?目の前の小銭誤魔化すために将来棒に振るって頭悪いやん?仕事できないって思われても仕方ない
>>9
そうかなお前の頭が悪すぎて分からないだけだろ
知能が明らかに低いと生きるの辛そう
お前が可哀想だよ
もしかしてワイと同じ職場じゃないでしょうねw
何か知らんけど多分お皿にセンサーみたいなのが付いててスイカか何かでしか精算出来ないけどしなかったらばれなくね?って思ってたけどバレるんや!
>>6
自分の知ってる世界が全てだと思うなよ
俺の前いた会社は食べ終わった後払いだったし過去に無銭飲食で解雇になった奴がいたって聞いたこともある
>>13
ならなんでお前は自殺しないの?w
>>6
人の意見聞かないタイプ?
1番老害になりやすいパターンだから気をつけろよ。自分が知らないから全部嘘って決めつけだすとキリがないぞ。
※9
いや社食で小銭ちょろまかす奴は、少なくとも管理職には置けないだろ。出入り業者にキックバック要求するかもしれないし、自分で決済できる経費絶対ごまかすの見えてるし
しかも平としても経理とか総務、資材とかの金扱う部署には異動させられないだろ。つまり異動先は現場オンリーになる
つまりこのイッチに出世の目はもうない。よっぽど功績上げれば別だが
──と思うわけだが。管理職のプロ社畜である俺としては
あんたのその謎判断、根拠を聞かせてくれないか?
前払いに切り替えた方がええんじゃね?
どうしても後払いを維持したいなら、カトラリー返却と会計を同時に行うようなシステム導入で
とりあえずイッチはインガオホー
社食が存在する会社がある地域はいいなあ
俺が働いてた会社も食券制だったけど
調理の人のとこに食券置いて、頼んだものを口頭で伝えるシステムだったから
食券置かなくても頼めた(誤魔化せた)わ
昼時でいっきに人くるから食券回収とか印字の確認とか忙しくてしてなかった
こういう時こそ活用してこそのモームリやろ😉
え、、払えよ。
嘘松
精算機スルーして返却口に向かったら
周りの社員にバレる
うちの会社でもそれでクビになったガイがいた。
何故かそいつゴネまくって意味不明だった。
※24
だからバレて呼び出されてるんやろ
このシステムのイメージがわかない人たちは300人以下の事務所とかにいる人たちだろ。
エームフードとか大企業向け社食サービスに委託してると社食はRFID入った器で後精算が多くなる。じゃないと入り口が長蛇の列になるから。
食い逃げリスクあるんだが、逆にこういうやばい社員あぶり出せるから問題ないんだよなぁ
軽犯罪を簡単に犯す&繰り返す時点で懲戒解雇だろ
犯罪犯す事に抵抗無いから無銭飲食以外にも何するか分からないんだから
クビになっても社食行こう
うちは400人規模で事前申込&天引き制
メニューは日替わり定食1種類のみ
毎週水曜までに翌週の献立表が配布されて部署ごとに申込表(誰が何日に頼むかの一覧)を提出する
そしたら申込数分の食券が各自に配布されるから記名して当日トレイと引き換え、後日天引き
アナログではあるが食券持ってない奴がこっそり取るってことはできないね
申し込み後に不要になったときは前日までなら取消し申請書書いて食券返却
当日急な取消しは不可だからその場合は外食組に食券譲ることもある
社食なのにお金払うとこあるんだな
それってただ近くにあるだけの飯屋な気がする。
補助はあるのかな??