寿司屋でサーモン頼むバカってさ自覚ないんかな

    52
    1名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:43:52ID:YsGy
    笑われてるよ


    2名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:44:20ID:uuz8
    回転ずしなら普通や
    回ってない寿司ならバカだよな


    6名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:44:47ID:YsGy
    >>2
    プッ…w普段どんな回転寿司行ってるか浮かんだわ


    4名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:44:43ID:aR9d
    でもイクラ食うんだな


    7名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:45:00ID:U9aR
    いくらとサーモンが最強だもん


    8名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:45:10ID:gTXB
    江戸前の前提かこのスレ


    9名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:45:19ID:4xoa
    美味いよ


    10名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:45:34ID:ToFq
    普通炙りオニオンサーモンマヨだよな


    11名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:45:37ID:ang5
    今の時代にサーモン取り扱ってない寿司屋の方がおかしい


    13名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:45:41ID:FNSo
    陰キャってサーモン嫌うよな
    なんなん?


    15名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:46:03ID:D1sW
    普通炙りサーモンやろ


    16名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:46:04ID:lXxr
    魚べいのネギに食べるラー油乗せたサーモンが好き


    17名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:46:11ID:vhEQ
    サーモンってあかんのか?


    19名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:47:33ID:ang5
    >>17
    昔はサーモンを取り扱えなかったから回らない寿司屋で頼めるメニューじゃなかった


    24名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:48:14ID:vhEQ
    >>19
    はえーそうなんや
    サンガツ


    18名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:46:26ID:YBHY
    北海道の寿司屋ならサーモンもありやないか


    20名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:47:37ID:gCe3
    ワイ「ラーメン!」


    22名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:48:08ID:oqJi
    >>20
    別に大したこと無いのになんか頼んでまうよな


    21名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:48:01ID:zhKE
    鱒寿司なら喜んで食べてそう


    25名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:48:32ID:gtUh
    炙りサーモンマヨください


    26名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:48:48ID:8eUt
    回らない寿司で頼むやつはアホ


    29名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:49:20ID:ang5
    >>26
    なんでや


    31名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:50:00ID:8eUt
    >>29
    大将が作る系の回らない寿司は大体サーモンないからな


    36名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:51:15ID:ang5
    >>31
    それは大将のこだわりであって回らない寿司屋で食べたらいけない理由にはならない
    実際ワイは頼んでたし


    37名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:51:44ID:8eUt
    >>36
    そなんやな。ワイが悪かったわすまん


    27名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:49:09ID:ang5
    正直今の回転寿司普通に美味しいからサーモン食えないなら回らない寿司屋に行かなくていい


    30名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:49:49ID:D1sW
    ワイジ回らない寿司とか行ったことない


    33名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:50:26ID:fM8X
    >>30
    ぼくも


    39名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:52:11ID:GRc9
    北海道のサーモン寿司はやばかった
    あれはやばい
    ほんまにうまい


    43名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:52:54ID:YBHY
    >>39
    北海道ならありやな


    44名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:52:58ID:8eUt
    >>39
    北海道と他は何がちがうんや?


    45名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:53:51ID:YBHY
    >>44
    場所が違う


    42名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:52:45ID:ang5
    死ぬまでに一度くらいは北海道で海鮮食べてみたいなあ


    50名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:54:21ID:D1sW
    東京で何千円もかかる寿司を1000円くらいで食べられるらしいな道民は


    53名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:55:30ID:ToFq
    通はハンバーグ寿司だよ


    55名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:55:56ID:qEEa
    >>53
    ガキで草


    56名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:56:23ID:GRc9
    北海道、とうほぐ、北陸は回転寿司のレベル高いよね


    57名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:56:43ID:Mbw8
    職人から手渡しされるレベルの寿司屋行ってみたい


    62名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:58:31ID:GRc9
    石川県民ワイ、今度ボーナス入ったらお前らをお寿司屋さんに連れて行きたい


    65名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:59:27ID:YBHY
    >>62
    おんj民は3万人いるけど大丈夫か


    66名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:00:05ID:8eUt
    >>65
    店ぶちギレ案件やな


    63名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 18:59:01ID:ZQ7X
    ワイは炙りチーズカルビ


    69名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:02:24ID:sgCk
    サーモンすら不味い店には価値がないから
    通は初手サーモンじゃなかったっけ


    71名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:04:14ID:c7Rc
    まず客を笑うのがおかしい
    サーモンなんか置いてる大将を笑うべきだろう
    本当の寿司とは何かを大将に教えないと


    72名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:05:53ID:GRc9
    >>71
    本当の寿司ってなんや?


    73名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:06:50ID:c7Rc
    >>72
    実はワイもわからん


    74名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:08:25ID:gTXB
    >>73
    彼の感じだと江戸前のことじゃないかな


    75名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:08:50ID:c7Rc
    とりあえず玉を頼んで
    首を捻ったり頷いたりしたら
    なんとなく本物知ってる感出るやろ


    79名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:11:11ID:AUvQ
    そもそも回転寿司に何しに行くの


    80名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:11:46ID:GRc9
    >>79
    くら寿司はサラダ軍艦を食べに行くところ


    87名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:17:42ID:mhYk
    ハマチなんだよな~


    83名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:15:27ID:ii8E
    なんでバカなんや?
    サーモン美味しいやん


    88名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:19:16ID:ZkgO
    焼きハラスならありや


    91名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:26:41ID:0S7n
    回転寿司の解凍マグロ食うよりサーモンの方が美味しいし…


    84名無しさん@おーぷん25/05/17(土) 19:16:06ID:gc09
    回転寿司で海原雄山するやつのほうが迷惑客で草


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    52コメント
    1. 1 まとめさん

      鱒(サーモン)の押し寿司なんて江戸前寿司や握り寿司よりよっぽど歴史ある寿司やぞ

    2. 2 まとめさん

      サーモンおいちぃよ🥺

    3. 3 まとめさん

      昔扱えなかった物が扱えるようになってるのに進化していかないのは、ただの怠慢では?

    4. 4 まとめさん

      老害の意見ってほんま役に立たんって分かるスレ

    5. 5 まとめさん

      古い価値観に縛られずにアップデートしていけ

    6. 6 まとめさん

      回転寿司のネタでマウント癖出してんのは草

    7. 7 まとめさん

      自分の好きなことをするよりも人からの評価を優先してる奴の方が余程バカだろ
      というか仮にサーモンの寿司がそこまで酷いものだったとして、それを扱ってる店で寿司食ってる時点でこいつも同レベルだろうが

    8. 8 まとめさん

      本州付近で採れる白鮭は刺身に適さないから不味い。切ると断面から細胞が壊れてしまうから。美味いのは紅鮭とかキングサーモン。もちろんアニサキスフリー限定の話。

    9. 9 まとめさん

      そもそも回らない寿司にはサーモン置いてないよ

    10. 10 まとめさん

      最近のわかってる店はサーモンもちゃんと置いてるからな。行ったこともないのに昔のイメージのまま話しちゃダメよ。

    11. 11 まとめさん

      江戸前寿司も本来扱わないネタを普通に使ってるし
      サーモンを扱わないんじゃなくて扱えないんだよ
      正直寿司屋なんてそかな切り刻んで酢飯に乗せてるだけやし
      料理人の世界では下の下の下だよ

    12. 12 まとめさん

      ケイジとか時鮭知らんのだろうなー

    13. 13 まとめさん

      海原雄山だってサーモンくらい食うだろ

    14. 14 まとめさん

      このスレ見てラーメンハゲの「ヤツらはラーメンを食ってるんじゃない。情報を食ってるんだ」ってセリフ思い出したわ。

    15. 15 まとめさん

      サーモンだろうと
      カルフォルニアロールだろうと
      美味しいと思うものを食えば良い

      回らない寿司屋だろうと品書きに書いてあるなら
      店が自信を持って出してる寿司だろ

    16. 16 まとめさん

      江戸前気取ってるならサーモンもマグロもウニも出しちゃダメだよね

    17. 17 まとめさん

      店にあるなら頼め

    18. 18 まとめさん

      文句を言うなら出してる店に言え。

    19. 19 まとめさん

      でも江戸前寿司てイクラてか鮭卵は扱うんだろ
      ダサすぎねw

    20. 20 まとめさん

      蕎麦屋でごちゃごちゃ言うやつみたいだな
      好きなもの食えよ

    21. 21 まとめさん

      店側の趣向であって客側が考える必要はない定期
      あなごや玉子の食べる順も適当で良し
      こういうのにケチつけるのって漫画オタクやろ

    22. 22 まとめさん

      こういう奴と同類になりたくない気持ちもあって、あえてサーモン頼んでる

    23. 23 まとめさん

      ホント陰キャチー牛ってサーモン嫌うよな

    24. 24 まとめさん

      江戸前寿司以外にもちゃんとした寿司屋あるのご存知かしら。
      美味しんぼのトラブルメーカーみたいな事を言う人ね。富井副部長かしら。

    25. 25 まとめさん

      サーモンを置いてる店なら注文しても笑われるわけないじゃん

    26. 26 まとめさん

      あがりとかおあいそとか言って、裏で馬鹿にされてそうw

    27. 27 まとめさん

      歳とってサーモンが美味しく感じなくなった。
      もしかしたら年齢とプライドが増しただけじゃないのかな。

    28. 28 まとめさん

      アホが突然サーモン批判し出すのは
      江戸前寿司の漫画読んだ時やな

    29. 29 まとめさん

      >>19
      どこの店の話や

    30. 30 まとめさん

      >>16
      何年代の設定の寿司屋?

    31. 31 まとめさん

      またネットで見聞きした程度の知識でスレ立てか
      弱男チー牛はソレが面白いと思ってるから基地外やな
      理由も煽りも知識がないから薄いな

    32. 32 まとめさん

      サーモンだけじゃない、マグロもタイもブリも養殖やん

    33. 33 まとめさん

      寿司のサーモン煽りとか分かりやすすぎる釣りスレ

    34. 34 まとめさん

      生魚ではないから穴子やないかと同一視したらええんちゃうか

    35. 35 まとめさん

      美味くて仕入れられて売れるならええやん。
      それで、やらんのはただの縛りプレイだろ。

    36. 36 まとめさん

      マグロのトロだって昔は寿司ネタじゃなかったやん

    37. 37 まとめさん

      こういう通ぶってる奴ほど恥ずいものはない

    38. 38 まとめさん

      トロはどうなる?流通の問題で食べられるようになったのはサーモンもトロもほぼ同じ時期。
      江戸前寿司は赤身のヅケでトロは本来無いもの。
      トロ食ってる連中もバカだろ。

    39. 39 まとめさん

      食べたきゃ食べればいいだろ
      ただ俺は食わん回転寿司でも
      回転寿司は寿司もどきも食える低価格居酒屋として使うと超絶有能
      あと別に通ぶってるわけじゃないだろイッチは

    40. 40 まとめさん

      ク・ソスレまとめる管・理人て結局>>1とドーイケンとはボーイケンか管・理人自身が立ててるか。だから>>1=管・理人て認識で正しい。笑えるク・ソスレならいいが単純に不快になるク・ソスレは論外。何が言いたいかと言うとNG登録余裕

    41. 41 まとめさん

      俺は逆に回らない寿司のほうがなんのために行くの?感あったわ…
      疲れるだけで美味くもなんともねぇ
      いや美味いんだけど美味いと感じない

    42. 42 まとめさん

      何が北海道は違うだよ
      サーモンは全部輸入だろ

    43. 43 まとめさん

      サーモンはどうかと思うけど、ますのすけやケイジはありちゃうかな。

    44. 44 まとめさん

      >>9
      ランチ用とかキッズ用にあるぞ

    45. 45 まとめさん

      いまは回らないとこでもサーモン置いてるからなぁ一概には言えん

    46. 46 まとめさん

      生サーモン食えるようになった時代は
      江戸前寿司が進化停止した後だからな
      そういうものでマウント取るのも恥ずかしいと思うぞ
      言っておくがそのうち寿司職人の修行年数と寿司の出来の関係が定量的に分析される時代が来る

    47. 47 まとめさん

      紅シャケの寿司もっと増えてほしい
      冷凍してアニサキス殺してるやつな

    48. 48 まとめさん

      別にサーモンが嫌いなら食べなくても良いと思うけど、好きだけど通ぶりたいから頼まないヤツは頭悪すぎる
      あと気になったんだけど、イッチの知ってる大将は自分の店で用意してるメニューを頼んだ客を心の中で笑ってるの?もしそうなら性格の悪さはイッチに負けず劣らずやな
      それとも、メニューにないのにサーモン頼むヤツをバカにしてるって話?それなら頼むヤツがバカなのも分かる

    49. 49 まとめさん

      てかガチの高級店はコースだから、そんなん気にする必要ないわ。
      頼める時点でそういう店なわけで、客が好きなもん頼めばいい

    50. 50 まとめさん

      >>14
      まさにラーメンも寿司も同じ
      間口が広い割に奥が深くて先鋭化しやすいからマウンティングするような階層の奴らが集まりやすい

    51. 51 まとめさん

      白身の魚から食っていけとか言いそう

    52. 52 まとめさん

      何の自覚なんだ?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ