インドカレー屋きた(※画像あり)
152名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:53:08ID:zkJo
おしゃれやなあ!
4名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:53:17ID:TGyi
>>2
おしゃれ~
おしゃれ~
3名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:53:15ID:GnUK
ええやん
それでなんぼ?
それでなんぼ?
6名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:53:44ID:TGyi
>>3
2500くらいかなあ?
2500くらいかなあ?
11名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:14ID:GnUK
>>6
高いな
やっぱそんくらいするのか
高いな
やっぱそんくらいするのか
5名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:53:20ID:U6TJ
なおインドカレー屋のほとんどがネパール人
9名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:08ID:TGyi
>>5
関係ないけどネパール人もヒンディー語喋るのかな?
関係ないけどネパール人もヒンディー語喋るのかな?
14名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:36ID:HIOj
>>9
ネパール語やろ
ネパール語やろ
20名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:56ID:wmlv
ネパール人がやってるカレー屋にはネパールの国旗🇳🇵が掲げられてるで
8名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:53:56ID:922b
1人だと行かなさそう
22名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:55:13ID:TGyi
>>8
1人でこそ行きやすいよ
1人でこそ行きやすいよ
10名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:11ID:3cIc
量多すぎやろ
13名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:36ID:zkJo
ひとりなんか
28名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:56:13ID:TGyi
>>13
奥さんと2人や
奥に見えるカレーが奥さんの分
2人でわけわけした
奥さんと2人や
奥に見えるカレーが奥さんの分
2人でわけわけした
40名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:57:48ID:CD7G
>>28
イッチのイマジナリー奥さん……
イッチのイマジナリー奥さん……
44名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:58:13ID:TGyi
>>40
ワイ糖質だった?
ワイ糖質だった?
15名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:41ID:LzOd
>>12
こういうの汚くて嫌い
こういうの汚くて嫌い
26名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:55:46ID:T7nM
>>15
わかる
テーブルに接触するような盛り付けはやめてほしいよな
わかる
テーブルに接触するような盛り付けはやめてほしいよな
17名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:55ID:8ePA
付け合わせで出てくる謎の焼いた肉美味いよな
19名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:54:55ID:cUQK
これは太る
24名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:55:27ID:TGyi
>>19
油すげえ
油すげえ
23名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:55:23ID:mS61
ワイも朝御飯インドカレーやったわ
27名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:56:03ID:wmlv
ワイ行きつけのインドカレー屋はランチはバイキング形式で925円
29名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:56:23ID:PiL8
インドのチャーハンみたいのひたすら食ってる人おるよな
30名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:56:46ID:TGyi
>>29
ビリヤニやろ?
あれおいしいらしい
ビリヤニやろ?
あれおいしいらしい
31名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:56:47ID:wmlv
ビリヤニか
36名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:57:12ID:T7nM
ワイ田舎住みやけど
ネットでよく言われる
ナンオカワリドウ?
がないんだわ
ネットでよく言われる
ナンオカワリドウ?
がないんだわ
42名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:58:00ID:R1Fe
焼きたてのナンってなんであんな美味いんやろ
47名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:58:58ID:wmlv
帰る時にアッチャー(良い美味しい)と言うと喜ばれるで
48名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:59:13ID:TGyi
>>47
ほーーーこれはいいこときいた
ほーーーこれはいいこときいた
52名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:59:44ID:TGyi
店員呼ぶ時はバーイー!って言えばいいって教えてもらったことはある
58名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:01:10ID:TGyi
>>55
でかすぎ笑
この店いきたいー
でかすぎ笑
この店いきたいー
60名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:01:55ID:JDls
>>58
くそデカナン良いよな
くそデカナン良いよな
61名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:02:22ID:R1Fe
ラッシーってカレー屋じゃないとまず飲まないよね
63名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:02:35ID:JDls
>>61
アイスチャイもな
アイスチャイもな
69名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:03:22ID:q9r7
インドカレーはライスよりナンの方が合う
96名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:08:26ID:6pKP
うまそう
昼カレーにしよ
昼カレーにしよ
104名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:09:05ID:wmlv
107名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:09:32ID:TGyi
>>104
インドカレー屋でバイキングって珍しいね
おいしそ~
インドカレー屋でバイキングって珍しいね
おいしそ~
115名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 11:10:51ID:wmlv
>>107
チキンカレーと豆カレーと日替りカレーの3種類が提供される
タンドリーチキンがイチオシのお店や
チキンカレーと豆カレーと日替りカレーの3種類が提供される
タンドリーチキンがイチオシのお店や
45名無しさん@おーぷん25/05/18(日) 10:58:15ID:wdrh
カレー食べたくなってきたわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 万博の頭上の岩、仕上がってくるwww(※画像あり)
- 41万で木の板買いました、先程振り込みました(※画像あり)
- 【緊急】猫に乗られてるんやが(※画像あり)
- アメリカが中国へ関税145%ってどんだけやばいんや?
- ワイの会社の新卒、無事全滅
- 歯医者「お前これ全部抜歯せなあかんぞ」ワイ「え……」
- 京都のホテル、眺望がエグすぎると話題にwww(※画像あり)
- 28歳女看護師「一緒に行った男が万博コーラ750円が高い言ってドン引き。観光地価格知らないのかな」
- 【ラーメン】山岡家来たでー(※画像あり)
- ウインナーは焼くより「茹でた」方が旨いぞ。これを見れば一目でわかる(※画像あり)
- 卒業したら養うので専業主夫やりません?って誘われたんやがwww
- 38歳妻子ありで貯金200万しかなくて人生詰みそうなんやが
引用元インドカレー屋きた
もうビリヤニばっか食ってる
マトンビリヤニとひよこ豆カレーは鉄板
ココイチのが美味しい
ネパール人の知人に「生まれ育ったトコの米の方がおいしい?」って聞いたら「日本のコシヒカリの方が何倍もおいしい。子供は日本で育ったから帰省した時向こうの米食べたがらなくて困る」って言ってて面白かった
ビリヤニはガチで旨い
あれめっちゃ手間かかるらしいな?
インドネパールカレー屋全部同じ味
でも美味しいしボリューミーだしナンのお代わりもできるからコスパもいい
でもカロリー高すぎて太りやすいんだよな
とにかくナンがでかすぎ
もっと小さくしろ
松屋のカレーが一番
カロリーに対して値段が安すぎる
ネパールや北インドカレーより南インドカレーやスリランカカレーのが好き
夫婦でこんだけ食って2,500円とか安すぎワロタ
※3
そのとおり!
店員が背後から「ナンおかわりアルヨ・・・・」って囁いてくれる店が常連のワイ。
※13
もう食べられない。と言っても「大丈夫、まだ食べられるヨ!」と笑顔でナンを置いてゆく店員
そして「サービスダヨ!」とタンドリーチキンとラッシーを置いてゆく
※14
最初からそれ前提の料金って感じじゃないならかなりサービスいい店だな
こっちだとナンおかわり無料のインドカレー店ですらめずらしいぐらいなのに