自民党「江藤拓」農水相(宮崎県第2区選出)、世界一しょうもない理由で辞任へwww
271それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:01:07.00ID:1G3DWx440.net
しょうもなwwwwwwwwwww
5それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:03:17.42ID:LQbMr1Kl0.net
まあこんなのが続投しても米の値段下がらんし降ろしてええやろ
13それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:07:46.40ID:PBgB/eAq0.net
庶民感覚とやらはどうでもええけど
自分は困ってないからよくわからんってのは政治家の資質の問題
自分は困ってないからよくわからんってのは政治家の資質の問題
23それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:10:23.54ID:poCJeWsq0.net
>>13
それを農水大臣の立場で言っちゃうのがすげえわ
やる気もないんやろね
それを農水大臣の立場で言っちゃうのがすげえわ
やる気もないんやろね
138それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:30:06.17ID:GCdueNft0.net
>>13
農水省大臣「米がない? いや俺のところにはあるけど?www庶民の現状なんて興味ねーしwwwww」
これが問題ないと思ってる脳味噌が何よりも問題だからな
農水省大臣「米がない? いや俺のところにはあるけど?www庶民の現状なんて興味ねーしwwwww」
これが問題ないと思ってる脳味噌が何よりも問題だからな
20それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:09:36.63ID:ynxm8jGP0.net
失言は辞めるほどではないけど結局米の価格を下げられてないからその程度の能力やったってことやね
21それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:09:36.89ID:x1NPtTGR0.net
令和のマリーアントワネットやね
29それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:11:02.90ID:+F6dXl/+0.net
国民が困ってる?ワシは困ってないぞ
39それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:13:46.19ID:7g0jX1H50.net
親が議員→微妙な私大→海外留学→議員秘書→政治家
よくある駄目な議員の黄金パターンじゃん
よくある駄目な議員の黄金パターンじゃん
42それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:14:08.81ID:KwawO5bwd.net
マリーアントワネット以来300年振り2度目
45それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:14:10.11ID:Ny2WhyRE0.net
今までも失言多いのによく続けてたなって感じ
46それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:14:25.26ID:z5bv6AlZ0.net
進次郎だって米買ったことないだろ
70それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:18:43.03ID:Ny2WhyRE0.net
>>46
記者に聞かれて満面の笑みで買ったことありまーすだぞ
記者に聞かれて満面の笑みで買ったことありまーすだぞ
56それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:16:52.40ID:9C2ALtlm0.net
進次郎も絶対にスーパーで米なんて買ったこと無いのが笑えるw
75それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:19:50.92ID:k7S//Tys0.net
>>56
と言うか、私は買ってますが決め台詞なのはそれこそジョークやろ
と言うか、私は買ってますが決め台詞なのはそれこそジョークやろ
54それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:16:31.60ID:u5lwff8S0.net
米農家はこのマヌケのせいで苦しめられてたのホンマ草
57それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:17:01.04ID:H7MiGzMy0.net
米買ったことないのは別にええやん
米の値段もコントロールできない無能が問題や
米の値段もコントロールできない無能が問題や
58それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:17:05.30ID:3yRLvSwE0.net
江藤の辞任会見「備蓄米を玄米で販売させて頂きたい。
それを各自で精米してもらいたい。東京にはあまり精米できる場所はないですが田舎にはあります」
最後まで叩かれそうな事を言うのは草
それを各自で精米してもらいたい。東京にはあまり精米できる場所はないですが田舎にはあります」
最後まで叩かれそうな事を言うのは草
62それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:17:29.05ID:5jUCUSMC0.net
理由はしょうもないけどこんな失言する奴がトップにいて米問題が解決するとは思えんし辞めて正解やろ
68それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:18:36.54ID:72KEwsrj0.net
失言する政治家ってこれ言ったらヤバいってバカにも分かりそうなのに言っちゃうの何でだろうな
74それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:19:48.35ID:F75MKub9a.net
>>68
元々そういうのは居るけど安倍ちゃんの時でよりゆるゆるになってる気はするね
元々そういうのは居るけど安倍ちゃんの時でよりゆるゆるになってる気はするね
100それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:23:35.63ID:c1t10EZ00.net
>>68
親の七光りなだけのアホだから
支援者はもっとアホ
親の七光りなだけのアホだから
支援者はもっとアホ
69それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:18:40.45ID:Vz738kWH0.net
でも失言しといて誤解を招く表現だったとかいうテンプレの舐め腐った言い訳より面白かったやろ
77それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:20:41.02ID:r/Ssk0ORr.net
支援者から米を貰ってると自慢したのも意味わからんし
その米に小石が混じってて邪魔というのも提供してくれた農家を愚弄しとるし
本当に何が言いたかったんや
その米に小石が混じってて邪魔というのも提供してくれた農家を愚弄しとるし
本当に何が言いたかったんや
78それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:20:54.10ID:Ke1/+nHe0.net
これから農政改革するつもりだったのになー
今年から大きく仕事するつもりだったのになー
自分的には工夫して仕事してたのになー
玄米流通させたらいいと思うけどなー
すげーなコイツ最後まで馬鹿たっぷりだ
今年から大きく仕事するつもりだったのになー
自分的には工夫して仕事してたのになー
玄米流通させたらいいと思うけどなー
すげーなコイツ最後まで馬鹿たっぷりだ
85それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:21:41.09ID:+bqO8/IX0.net
後任、進次郎で草
88それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:21:44.84ID:HuQiXTjR0.net
後任もしょうもないやつ来たな、
92それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:22:29.96ID:hix9sQoC0.net
進次郎は草
98それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:23:23.93ID:jeih7mNr0.net
【悲報】米袋、有料化
101それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:23:35.95ID:y3Bhz1c30.net
>>98
草
草
110それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:24:20.75ID:CBPaNPhg0.net
>>98
草
草
103それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:23:44.79ID:r/Ssk0ORr.net
進次郎もどういうチョイスやねん
国民ウケがいいやろというズレた判断なんか
国民ウケがいいやろというズレた判断なんか
107それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:24:05.99ID:RxSVu+7k0.net
「セクシー米」爆誕で草
115それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:25:40.66ID:tcwrkUL60.net
米が高いということは、米の価格が下がらないということなんです
121それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:26:41.96ID:FcSGOBMj0.net
江藤「大変なんですよ、もらうのも。石とか入っているんですよ」
こいつ国民だけじゃなく農家にも喧嘩売ってるんよねwww
こいつ国民だけじゃなく農家にも喧嘩売ってるんよねwww
141それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:30:59.91ID:kTdMCei70.net
あの父にしてこの子ありで草
世襲成功やんけ
世襲成功やんけ
155それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:32:47.20ID:wBvcO0Xh0.net
お米って…美味しいじゃないですか?
美味しい物は高いんですよ
美味しい物は高いんですよ
160それでも動く名無し2025/05/21(水) 08:35:57.05ID:kz22v0und.net
裏金はノーダメで闇米は一発アウト
すごい国やで
すごい国やで
地元の人にすら「昔から失言多い」っていわれてるのになんで後援者は支持続けるんだろ。セクシーを任命した理由も、コメ買ったことあるからなの?w国民を舐めてるよねw
米百俵の息子
対策する気がさらさら無いって言ったようなもんだからな、アレは
これこそしょうもないで済まされないのに
本当に基準がおかしいんだよ、日本人は。
下半身の問題だと烈火の如く叩くんだろ?
しょーもないってのはそういうのだよ
他人の下半身問題なんか犯罪でもない限り放っておけよ
SNSで国民の声が可視化される世の中
芸能人にしろ政治家にしろ、大炎上したら全然鎮火しないどころか周囲にまで燃え広がるから炎上元を切り捨てざるを得ない状況になってきてるな
石破のギリシャ発言のほうがよっぽど劣悪なのにな
しかも国会での発言だから
父親の実家が農家だから結構米を貰ったけど
小石入ってたことなんてないけどなあ
政治家に渡す米でしょ? 親戚に渡す以上に気を遣ってると思うが
岩屋の方が100倍叩かれてるのに辞めさせないってことはもっと都合のいいやつ大臣にしたかっただけじゃねえか
反省してるふりなんてしてんじゃねえよ
世界一しょーもないってのは言い過ぎかな
世の中にはもっとしょーもないネタで辞任した人がいる
考えが甘い日本人の3000年に渡る米文化を甘く見てると
こんな馬鹿が出てくるんだよ
と言うかさっさと備蓄米をスーパーに卸せば米の値段なんて下げられただろうに
米9
親父のことか
兼ね備えは弱いよねと、君去らずに言われて。
織田信長が裏切ったとか、古語があるのかな。
結婚しようとしたら、駄目な例は僕。
はるまげどん とんこう だいにじせかいたいせん
こいつが辞めたところで米が安くなるわけでもない
>>13
皆神山
ランドパワー侵攻なら皆城山
>>15徳川埋蔵金伝説はお米の窮地に縁起が良い🦐🦀
>>13結婚は生活だからと言われるのだろう
坂本龍馬は上海に行った? 西郷隆盛はロシアに行った?
一国より芸術の滝川一益 十年統計言葉は芸術文字入力
農協は闇深くてうるさいし、その反面支援者から米貰えるし、板挟みだったんじゃないのこの人
石破の裏金の方がよっぽどヤバいだろ
>米農家はこのマヌケのせいで苦しめられてたのホンマ草
苦しめてたのは米農家潰せ輸入米で安い米食わせろって言ってた奴で
価格高騰してるので急遽農家に概算金を上乗せしてるJAを利権だ潰せって言ってる奴だと思うんですが
総理大臣が変わる度に任命した
大臣がやらかして更迭される事に
いつもなるから呆れますマジで
宮崎県に『たくさんある』を『売るほどある』と方便があるのか取材に行ってみてほしいな
ちがうよ、これ、JA関係者から賄賂を受け取ってたということを暗に認めたから問題視されてんだよ。
こんな無能に数千万〜数億の税金が払われたことに長年自民党支持してた人は何を思う?
>>7
設備の問題だから
気を遣ってどうこうというものではないでしょ
贈収賄かどうかちゃんと捜査しろ
宮崎県はオツム弱いね