ワイ「もうこの会社のやり方にはついていけないです」(退職届けを上司に渡す)

    22
    1名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:30:18ID:l03z
    さっき言ってきてスッキリはしたんやが
    最終出社日までが気まずくなる事に今更気づいた


    2名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:31:28ID:l03z
    マジで明日から気まずい


    3名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:31:51ID:qdcj
    そこまでの辛抱や


    4名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:31:52ID:l03z
    あと3週間あるんだよな最終出社日まで


    5名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:31:53ID:a8dz
    有給使えよ


    6名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:32:11ID:l03z
    >>5
    有給使ってこれやで
    6月末退職やから


    8名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:32:57ID:YPeK
    >>6
    毎日撤回するように嫌がらせしてくるからな


    22名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:37:31ID:tKyl
    >>8
    ガチで辞めて正解やんその会社


    7名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:32:31ID:I6Ho
    計画性ゼロやんけ


    9名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:33:07ID:l03z
    >>7
    マジでバカだわ自分


    10名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:33:18ID:ABfE
    アホすw


    11名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:33:20ID:l03z
    当たり障りのない理由言っときゃよかった


    12名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:34:07ID:N9iW
    退職まで有給使いきって足りずに出社とかギャグやん


    13名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:34:10ID:uiBH
    デスクでスルメかじりながらビール空けたれ


    14名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:34:31ID:l03z
    でも激務で残業代払わないわりに、法律スレスレのことばっかやってるやりがい皆無のこの会社で仕事続けるのに限界が来たんや


    15名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:35:04ID:h9wf
    >>14
    とはいえ大人の対応ではなかったな


    16名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:35:25ID:l03z
    もうやってらんねぇよ!って言うつもりだったけど
    何とか語尾を荒らげずに退職を伝えられただけ自分を褒めたい


    18名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:36:48ID:N9iW
    現代なら退職代行使うと思ってたwって陰口もありそうやな


    19名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:37:00ID:xZqt
    しんどくなくて金さえ貰えればやりがいなんざ求めないが
    イッチの職場はしんどそうやから論外


    27名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:38:56ID:l03z
    >>19
    めちゃくちゃしんどいで
    現場と管理の間をもつ中間管理職みたいな仕事やから
    仕事量とストレスは多いし朝早くから出ないといけないことも多い
    それで給料少ないんだからやってられねぇよもう


    20名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:37:22ID:RDMT
    モームリすればよかったのに


    21名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:37:23ID:l03z
    言うなら最終出社日の最後の挨拶で言うべきやったか


    24名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:37:55ID:cqvU
    >>21
    ダサ過ぎんだろ


    23名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:37:36ID:YSkP
    もうイッチの席は…


    26名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:38:48ID:RDMT
    >>1
    どうせもう退職なんだしバックれれば?


    28名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:39:23ID:l03z
    >>26
    訴えられてお金取られるのこわい


    30名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:40:21ID:N9iW
    月何万くらいやったん


    32名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:41:19ID:l03z
    >>30
    残業70時間で手取り20万


    34名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:41:43ID:N9iW
    >>32
    辞めたイッチが正しいよ


    35名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:41:56ID:RDMT
    >>32
    黒い会社


    38名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:43:28ID:xZqt
    >>32
    ブラックRXって感じやな


    31名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:40:36ID:4oVo
    それ自分がすっきりしたかっただけだもんな


    33名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:41:40ID:l03z
    >>31
    うん、本当にその通り
    ワイは馬鹿猿や


    36名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:42:38ID:4oVo
    もう言っちゃったもんはしゃーない
    あとは気まずかろうが開き直るしかないよ
    なんなら毎日定時におつかれっしたーってかえろう


    41名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:44:29ID:N9iW
    間違いなく最低賃金割ってるやろし辞める前に懲戒食らわん程度に暴言吐いてもバチ当たらんやろ


    42名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:45:25ID:4oVo
    まじで開き直れ
    仕事のこってようが定時に帰れ
    実際に定時までに終わる仕事量に調整できてない上司が無能なんだから
    そこらへんはもう気にするな


    43名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:48:48ID:l03z
    >>42
    最初は仕事終わらないワイが悪いのかな?って思ってたけど
    だんだんこの考え方になって辞めること決断したわ
    仕事内容調節してくれって言っても効率化しろとしか言わんし


    45名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 20:06:28ID:Z7ZK
    >>43
    70時間はよっぽどたらたらやってたとしても効率化でなんとかなるレベルちゃうわ


    39名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 19:43:30ID:Z7ZK
    もう辞めるんやから気まずいのもあと少しや


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    22コメント
    1. 1 まとめさん

      法律上辞意を伝えて2週間で辞められるんだから有給消化使えばほとんど出社しなくていいのに
      会社が最低1ヶ月残れ言っても法的拘束力は無いんだし

    2. 2 まとめさん

      法律スレスレのことやってるなら、嫌がらせされた時に言い返すネタになっていいやん
      せいぜい腫れ物扱いされるだけやし、定時帰りすりゃ良いよ

    3. 3 まとめさん

      判断が遅い

    4. 4 鷹今 みこ

      毎日仮病使って休んじゃえよ。
      俺はそれ実際にやって5日でもういいって言われて自由の身になったぜ

    5. 5 まとめさん

      >>3
      👺

    6. 6 まとめさん

      今後何かの縁で絡んだりお世話になることもあるかもなので、不満言うにしても角が立たない言い方のほうがよい

    7. 7 まとめさん

      なんで3週間も出勤するんだか
      2、3日で引継ぎと退職手続き済ませてその後は有休消化で良いだろうに
      6月末にこだわる必要無いだろ

    8. 8 まとめさん

      >>7
      ボーナスとかじゃね?

    9. 9 まとめさん

      ワイなんか辞める言うて3ヶ月引き止められて、
      その間は地獄のような日々やったわ
      でも、「次のとこでもがんばれ」って言ってくれた人には
      今でも感謝している

    10. 10 まとめさん

      辞めるんなら何言われようが関係ないやん
      暴言吐かれた時ように録音は忘れないようにな

    11. 11 まとめさん

      激務でやりがいなくて金払い悪くて違法スレスレの業務してる会社に残る理由一切無くて草
      あと残業代時効成立してないのは請求しとけ

    12. 12 まとめさん

      上司も察するやろ、ついて行けない事くらい
      もっと気楽に行け

    13. 13 まとめさん

      >>1
      ホンコレ
      とっとと有給消化してそのまま出社しなけりゃええだけ
      法的拘束力が無いのに何を訴えられて何を賠償させられるっていうんだろうねぇ

    14. 14 まとめさん

      >>9
      チョロいwww

    15. 15 まとめさん

      「雇っていただきありがとうございました」できればこれで終わろう。

    16. 16 まとめさん

      >>1
      やたら法律を口にする人間は、基本的に机上の論理でしか話をしない。

      自分自身はやった事がないからなw

    17. 17 まとめさん

      >>2
      無職が考えたブラック企業にしか見えなかったが。

    18. 18 まとめさん

      >>10
      会社側もコイツが過去にやらかした事リストを持って訴訟起こして来るで?

    19. 19 まとめさん

      まともに法律守らない会社相手に大人の対応なんて意味ないどころか逆効果なのにね

    20. 20 まとめさん

      やめる宣言したらスッキリして逆にモチベがあがる

    21. 21 まとめさん

      たった3週間耐えればいいだけ
      やめる職場に気を使うな

    22. 22 まとめさん

      俺が上司やったら褒めるよ。
      昨今退職代行だのバックレだの、最後の最後で迷惑かけてくる奴らが増える中で、ちゃんと自分から事前に退職の意思を示してくれるだけでありがたいと思うよ。辞めるのは自由だけど、辞め方によっては迷惑を被るのは同僚やぞってみんな理解するべき。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ