【出汁巻き玉子】ワイちゃん今から茶碗蒸し作って食う(※画像あり)

    1
    1名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:31:25ID:qes7
    レンチンや


    2名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:31:48ID:qes7
    マッマには引かれた


    3名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:32:31ID:qes7
    因みに納豆ご飯も食ってる


    4名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:33:12ID:IBte
    ええやん


    6名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:33:40ID:8MXM
    茶碗蒸しええな


    8名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:34:10ID:5eAq
    おじいちゃんかな


    9名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:34:26ID:qes7
    >>8
    具なしで手軽に作れるからええぞ


    10名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:35:37ID:qes7
    蒸らしてる間に洗い物するべ


    12名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:36:59ID:N2Ls
    >>1
    レンチン便利やな
    一発ボタン付いてるとお任せでええし


    13名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:40:23ID:qes7
    ミスったなあ


    15名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:41:27ID:qes7

    美味しいけど…なんかレシピちゃうような気はしてた


    17名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:42:16ID:N2Ls
    >>15
    レンジかけ過ぎた?
    割合間違った?


    18名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:42:29ID:qes7
    >>17
    大概こう言う時はレンジやね


    16名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:42:13ID:qes7
    だし巻き卵やこれ


    19名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:42:37ID:qes7
    だし巻き卵や!


    20名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:44:10ID:qes7
    巻き簀で巻くタイプのだし巻きや


    22名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:46:50ID:MvLq
    鍋で作れば失敗なんかしない



    23名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:47:11ID:qes7
    >>22
    めんどいよぉ


    24名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:47:26ID:MvLq
    >>23
    蒸し器じゃないよ?


    30名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:48:52ID:qes7
    >>24
    鍋出すと洗わなきゃ


    37名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:52:51ID:MvLq



    40名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:53:17ID:qes7
    >>37
    これくらいの深さでもええんやね
    あとその土鍋ワイも持ってる


    38名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:53:04ID:MvLq



    39名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:53:09ID:MvLq


    46名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:55:15ID:N2Ls
    やってたなあ
    鍋についてるのが面倒になってしまった


    48名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:58:15ID:MvLq
    こっちの方わかりやすいかね




    49名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:58:26ID:MvLq



    50名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:58:33ID:MvLq



    51名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:58:38ID:MvLq



    53名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:59:46ID:qes7
    すげー!本格派やん


    47名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:55:34ID:qes7
    なんでこいつ勝負仕掛けてきたんや?


    55名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:00:47ID:qes7
    ワイあんま食に興味ないから腹にぶち込めればええと思って大抵具なしやな


    57名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:02:45ID:N2Ls
    ワイは山芋と餅と銀杏入れたのが好き
    上の青味は実家は春菊だったけど今はカイワレやな


    59名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:03:13ID:qes7
    >>57
    ワイはたけのこかなあ


    62名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:04:07ID:N2Ls
    >>59
    筍初めて聞いたけど美味しそう
    ワイ地方は今年は筍終わったから来年してみよ


    63名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:04:26ID:MvLq
    >>62
    枝豆も実は美味しいよ


    60名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:03:48ID:qes7
    今からやととうもろこしもええな
    沖縄県産のとうもろこしがスーパーにあったわ


    64名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:05:11ID:N2Ls
    >>60
    とうもろこしは甘くなるから苦手
    とうもろこしご飯が好きかな
    芯入れて炊き込むやつ


    61名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:03:48ID:MvLq
    入れるなら銀杏と栗の甘露煮だけど高いから入れてない


    58名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 03:02:56ID:MvLq
    鶏皮付きのむね肉を解凍レンチンして鶏皮からでた油入れるだけでだいぶ味変わるけど


    32名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:50:14ID:N2Ls
    ワイも最初鍋だったけどめんどくさくなった
    レンジの茶碗蒸しコースお任せで楽なんやもん
    その間他の事できるし


    5名無しさん@おーぷん25/05/21(水) 02:33:36ID:nrGH
    くら寿司の茶碗蒸しうまい


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    1コメント
    1. 1 まとめさん

      くそ不味そう

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ