ユニクロのジーンズと高いジーンズの違い(※画像あり)

    77
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:17:21.416ID:VBjK3WHu0.net
    ユニクロのジーンズは縦落ちしない
    ずっとボヤけた印象で破れて捨てることになる
    色落ちがガチでみすぼらしいんだよね


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:17:54.117ID:7QTkZqxJ0.net
    履いたことないからわからん


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:18:26.177ID:VBjK3WHu0.net
    >>2
    まぁ全然違うよ


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:18:28.408ID:7So96P500.net
    ユニクロ着たらモテるって聞いた


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:18:50.983ID:VBjK3WHu0.net
    >>4
    モテないよ


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:19:33.166ID:0/EbI/nN0.net
    スウェットしか履かないからわからん


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:22:11.918ID:VBjK3WHu0.net
    >>6
    ジーパンもはけ


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:19:42.770ID:9Rc0y2td0.net
    ユニクロのジーンズは高い
    俺はワークマンで買ってる


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:22:50.033ID:VBjK3WHu0.net
    >>7
    すぐ破れそう


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:20:43.681ID:iknZv12U0.net
    ユニクロのジーンズは股下短すぎる
    くるぶし出ちゃうんよ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:22:22.462ID:VBjK3WHu0.net
    >>8
    言うほどか?


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:22:42.892ID:iknZv12U0.net
    >>11
    うん


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:23:03.149ID:GfYjZGqnr.net
    高級ブランドのやつだよって出したら騙されそう


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:25:22.075ID:VBjK3WHu0.net
    >>15
    色見たらわかる
    縦落ちしてないジーンズなんてただの布巻いてるだけのモノに過ぎない


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:25:50.078ID:GfYjZGqnr.net
    >>19
    お前のジーンズ汚いから捨てといたぞ


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:27:55.716ID:VBjK3WHu0.net
    >>21
    やめてね


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:25:03.287ID:UvgADmrt0.net
    リゾルトとかUSA製だった頃のリーバイスとか持ってるけど、ユニクロのジーンズは思ったより色落ち悪くないぞ
    確かに前者に比べたら悪いけど値段を考えると許容範囲


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:25:49.094ID:VBjK3WHu0.net
    >>18
    いや悪いよ
    縦落ちしねぇもん


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:28:18.253ID:UvgADmrt0.net
    >>20
    お前の色落ちの基準は縦落ちしかないのか
    全体のエイジング、ハチノス、ヒゲ、リベット周りの変化とかは一切見てないの?


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:29:14.028ID:VBjK3WHu0.net
    >>24
    ハチノス、ヒゲこれら縦落ちしてないと全くの無意味です
    ただ色が落ちてボロボロになってるだけなんよ


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:32:02.235ID:UvgADmrt0.net
    >>27
    無意味では無いよ
    つーか最初に言ったじゃん
    値段を考えると許容範囲内なだけ、思ったより悪くないってだけだから絶賛するようなもんでは無いよ


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:34:26.025ID:VBjK3WHu0.net
    >>40
    無意味だよ
    縦落ちしないジーンズを育てるとか時間の無駄でしかない


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:27:58.600ID:co40zwcA0.net
    縦落ちってのがそもそもわからん


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:29:57.261ID:UvgADmrt0.net
    >>23
    名前の通り縦に色落ちが変わる事だよ


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:30:05.753ID:VBjK3WHu0.net
    >>23
    良いジーンズは糸の太さがまばらになる

    当然織った時に隣り合う糸が太い、細い、細い、太いのようにまばらになり表面が.○mmレベルで凹凸ができる

    色が落ちる時太い糸の方から擦れて逆に細い方は太い糸に守られる形で擦れにくくなってくる

    太い糸が白くなり細い糸は青いまま

    縦に白い線が入ったかのようなジーンズになる

    これが縦落ち


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:28:30.041ID:VBjK3WHu0.net
    これ見たらわかるだろ
    リジットの時点でレベルが違うことに



    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:29:32.287ID:5eO7zuuz0.net
    >>25
    どっちがユニクロ?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:30:34.421ID:VBjK3WHu0.net
    >>28
    どっちもユニクロじゃない


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:32:35.638ID:iknZv12U0.net
    >>25
    足短すぎるだろ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:29:44.874ID:GfYjZGqnr.net
    >>25
    足短いな


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:30:25.205ID:VBjK3WHu0.net
    >>29
    短くは無い


    26雪見猫 2025/05/28(水) 12:28:33.243ID:Sdw4nFN6d.net
    アパレルいたけどユニクロは股下割と長い方だ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:29:46.796ID:+h8N3WfZ0.net
    ユニクロのジーンズ方が履き心地良い
    リーバイスとか本当に履かなくなったわ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:31:05.785ID:VBjK3WHu0.net
    >>30
    リーバイスはゴミだからな
    ゴミとユニクロ比べたらそりゃユニクロだろどう考えても


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:33:11.516ID:UvgADmrt0.net
    >>37
    お前の考えるゴミじゃないブランドは?
    俺はリゾルト好きだけどレプリカ全般が好きって訳では無い


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:35:11.169ID:VBjK3WHu0.net
    >>44
    BigJohn is GOD


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:35:19.218ID:+h8N3WfZ0.net
    >>37
    どこのが良いんだ?


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:36:00.732ID:VBjK3WHu0.net
    >>51
    ビックジョンだっつの
    メイドインジャパンじゃねぇと意味ねぇから


    43湿地王 ジョン(犬) 2025/05/28(水) 12:32:55.508ID:vXcrXSYc0.net
    DIESELのデニム買っときゃ間違いない


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:34:35.942ID:VBjK3WHu0.net
    >>43
    わかる


    71湿地王 ジョン(犬) 2025/05/28(水) 12:43:41.141ID:vXcrXSYc0.net
    >>48
    二本持ってるが履きやすし破れない


    74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:44:30.410ID:VBjK3WHu0.net
    >>71
    俺も最初のジーンズディーゼルだった
    かなり青みの強い色


    80湿地王 ジョン(犬) 2025/05/28(水) 12:49:44.943ID:vXcrXSYc0.net
    >>74
    インディゴブルーってやつか
    いいね👍
    自分はKROOLEYのジョグと新作のダメージスリム( * ॑꒳ ॑*)


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:33:47.774ID:GfYjZGqnr.net
    児島ジーンズしかもってねえわ


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:34:50.949ID:VBjK3WHu0.net
    >>45
    別にいいと思うよ
    児島だし


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:35:37.516ID:VBjK3WHu0.net
    国産ジーンズで今一番元気がいいのがビッグジョンな?
    あとはそれ以下でしかない


    119以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 13:23:56.902ID:no60OEaa0.net
    >>52
    エドウィンもいいじゃん


    53雪見猫 2025/05/28(水) 12:35:38.020ID:Sdw4nFN6d.net
    ジーンズだけはUNIQLOまじで質いいと思う
    育てたいわけじゃないなら


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:36:23.879ID:VBjK3WHu0.net
    >>53
    まぁただのズボンとしてならいいんじゃない?
    ならチノパン買っとけよとは思うが


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:36:03.135ID:+h8N3WfZ0.net
    BIG JHONもいっぱい持ってるけど、見事に履かなくなったな


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:36:33.194ID:VBjK3WHu0.net
    >>55
    履けよゴミ


    59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:37:29.299ID:+h8N3WfZ0.net
    ユニクロのジーンズは伸縮性があるものが多い
    そういったものは履き心地が良い


    61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:38:16.954ID:VBjK3WHu0.net
    >>59
    別にいいわけじゃない
    てかそれならビッグジョンのコンプリートフリー買っとけ
    ビビるくらい伸びる


    72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:43:43.532ID:LhjFZdW00.net
    縮みやすいとかないの?


    75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:44:51.122ID:VBjK3WHu0.net
    >>72
    リジットは縮みやすいというか縮むことを前提として作られてる


    73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:44:00.263ID:VBjK3WHu0.net
    カイハラっていろんなドメブラが使ってるって言ってるけど本格的なデニムブランドはカイハラなんて使ってないんだよね
    君たちはカイハラって言葉に騙されてるだけ
    "本物"を知りたいなら坂本デニムだね


    77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:46:29.825ID:VBjK3WHu0.net
    俺からしたら縦落ちのしないユニクロにいつまでも拘ってる時点でユニクロガイジなんじゃないかと思う
    俺はすぐガイジ扱いなんかしないけどね
    人間出来てるから


    78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:48:36.793ID:VBjK3WHu0.net
    フラグシップのレア
    本藍染めのXXX-EXTRA
    リーズナブルなSuper-Zero
    最強のストレッチのコンプリートフリー
    まさに最強の布陣だなBigJohnは
    死角が無い


    82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:50:12.812ID:w9R5YMkJ0.net
    ビッグジョンか…なんか「語りたがりのオッサンが愛用してるブランド」「通ぶりたいオッサンのオモチャ」ってイメージが強すぎてな…履くの恥ずかしいや


    86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:51:30.516ID:UvgADmrt0.net
    >>82
    そのイメージ通りだよ
    だからこいつみたいな縦落ちしか認めない!みたいな極端な奴が爆誕するし、話が通じない信者が多い


    85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:51:22.914ID:TtzFL8gN0.net
    糸の質が悪いから縦落ちするんだけどな
    太さが均一なものの方が上質


    95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:55:35.414ID:VBjK3WHu0.net
    >>85
    でも育てるのには圧倒的に向いてない
    育てない前提で履くならいいと思うよ


    97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:56:08.119ID:TtzFL8gN0.net
    >>95
    そもそも消耗品に育てると言う思考が気持ち悪いと気づいた方がいいぞ


    104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:58:34.328ID:VBjK3WHu0.net
    まぁ君らは高いジーンズ履いたこと無いからわからんと思うけど一回穿いたらわりとがちでユニクロ履きたくなくなる


    114以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 13:02:09.482ID:+h8N3WfZ0.net
    >>104
    逆で、ユニクロのジーンズ履いたら高いジーンズ履きたくなくなった


    87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/28(水) 12:51:58.963ID:TtzFL8gN0.net
    こいつ股下幾つだよ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    77コメント
    1. 1 まとめさん

      そもそもユニクロのジーンズを色落ちさせようなんて考えがおかしい
      あれは売ってる状態が完成品で色が褪せたら買い換えるんだよ

    2. 2 まとめさん

      この受け答えだけで、世間の「洋服が好きでユニクロも履くよ」くらいの奴の方がコイツより全然お洒落だろうなというのが分かる

    3. 3 まとめさん



        高いジーンズは重い。上質な縦横糸が使われているからな


      ジジババの「加重トレーニング」には良いだろうwは冗談として

      若者が”ジーンズを嫌う”理由の1つに ジーンズは重くて動き難い ということが言われる

    4. 4 まとめさん

      コイツくらいUNIQLO全下げな気で行くと、値段の割に案外そこまで悪くない質な事に普通は気付くんだけどな
      いまだに質がどうだの言うてる奴なんか何年も前の感覚で止まったまま講釈垂れてるか、安い物と高い物で扱い方が天と地ほど違う雑なジジイくらいだろ

    5. 5 まとめさん

      部屋だれも突っ込まないのかよ

    6. 6 まとめさん

      あれハーフパンツだよな

    7. 7 まとめさん

      ユニクロとの比較が無いし、あったとしてもただただ面倒くさいファヲタ
      部屋も汚いし

    8. 8 まとめさん

      そもそもジーンズ履いてる人、ほんと居なくなったよな。
      流行りを追いかけるタイプではないが、ここまで居ないと恥ずかしいまである

    9. 9 まとめさん

      この主おもろいやん

    10. 10 まとめさん

      縦落ちしか言わねーなこいつ
      最近知った言葉でおしゃれ勘違いしちゃった典型

    11. 11 まとめさん

      ジーンズ自体もう流行りじゃないからダサいんよな。
      おじさんしか履いてないし。

    12. 12 まとめさん

      大学生の頃気になってレプリカ系2本とユニクロ1本比較しながら育てたことあるなぁ。
      いいジーンズは繊維が長いから動いた時に自然な伸び方するのに対して、ユニクロはポリウレタンの伸び方だから動いた時に一定以上でピタッと伸びなくなってきついんだよな。
      糸が切れづらいよう縫い方も工夫してあるし、ボトムスの中でも値段で一番違いが出るし人にもバレるから一時期廃れたんよな。

    13. 13 まとめさん

      >>8,11
      こんだけ今ジーンズブーム来てて何言ってんの?

    14. 14 まとめさん

      持ってるデニムAPCとヤヌークだけどこれ縦落ちとかいうのする?

    15. 15 まとめさん

      ワイはジャパンブルーや
      安いからな

    16. 16 まとめさん

      服くらい好きに着させろよ
      めんどくさい

    17. 17 まとめさん

      ※10
      ぶっちゃけジーンズは値段の違い=生地の違いだからしゃーないよ。
      あんま詳しくない人に言うと、高いジーンズの生地ってのは1960年代とかの古い織り機を修理しながら作ってるから、1日に作れる生産量に限界があって高いんよ。

    18. 18 まとめさん

      縦落ちの説明が説明になってなくて結局なんで縦筋ができるのかわからん
      あとデニムだろうが何だろうがストレッチしないパンツはもう履かない

    19. 19 まとめさん

      ※14
      どんなジーンズでも縦落ちはする。
      そもそものデニム生地の定義自体が縦糸を中心まで染めきってない糸で織った生地のことだから。
      APCは結構昔からデニムの評判よかったろ?

    20. 20 まとめさん

      90年代後半にいくつかのショップのジーンズをわざわざ買いに行ったなあ

    21. 21 まとめさん

      ユニクロって裾直しで+1000円が売値じゃなかったっけ
      短いってある?

    22. 22 まとめさん

      >>10
      ファッションを気にし出したばかりの中坊だと思えばホッコリする
      短い脚もまだ成長中で150センチ台前半だと思えば

    23. 23 まとめさん

      ※18
      縦糸の中心は真っ白で染料に染まってないから、履いたり洗ったりすることで擦れやすいところから表面の染料が剝がれていって、徐々に点と点が繋がって縦方向だけ白っぽくなるから縦落ちっていうんよ。

      ストレッチに関してはいいジーンズはジンバブエコットンとかの繊維一本一本が長くて自然なストレッチが半永久的に続くから、ポリウレタンの人工的なストレッチより長続きするし、そもそもの履き心地がええんよ。

    24. 24 まとめさん

      >>21
      ユニクロの裾上げは自分でピン留めして脱いでから渡す事も出来るからかなりポンコツならミスることもあるかもしれん

    25. 25 まとめさん

      小太りのデニムとかおっさんやろ

    26. 26 まとめさん

      色落ち?色褪せてきたら捨てますが?
      大人が濃紺以外のデニム履くのはちょっと恥ずかしいですはい

    27. 27 まとめさん

      >>17
      そういうことじゃなくて、他に比較するところあるだろうに縦落ちしか言えない浅ましさに突っ込んでるんだ

    28. 28 まとめさん

      ハチノスなんかよりアタリ(耳)が出てるかどうかの方が大事だと思うけど、気にもしてねーじゃん
      雑魚かよ

    29. 29 まとめさん

      やっすい箱ヘルみてえな部屋住みやがって短足野郎が

    30. 30 まとめさん

      どのジャンルにおいても他全排除する系の信者は面倒という典型

    31. 31 まとめさん

      通販ならユニクロ丈長いのあるで
      それでも短いってなら脚長すぎがデカすぎ

    32. 32 まとめさん

      ユニクロも今の俺には高級品

    33. 33 まとめさん

      ワイはRED CARDだけど気に入ってる。

    34. 34 まとめさん

      いいおべべ買う前に部屋と寝具なんとかしないと
      センスない人って何か一つに夢中になって拘っても周りが見えないからダサいんだよね

      あと股下どうなってんだよ

    35. 35 まとめさん

      ビックジョン推してる時点で読むのやめたw

    36. 36 まとめさん

      ※27
      一時期ジーンズハマって高いジーンズも結構持ってたけども、ぶっちゃけ生地以外は好みの差だと思うぜ?
      桃太郎ジーンズとかは糸が切れないよう縫い方工夫してて感動したけど、せいぜいそれぐらいだしさ。

    37. 37 まとめさん

      ※26
      濃紺しか履かないならデニムじゃなくてええやろ。

    38. 38 まとめさん

      今どきジーパンをこんだけ語るとは
      50代くらいのおっさんかな

    39. 39 まとめさん

      ユニクロのパンツ、ジーンズ含め股下が短すぎる
      リーバイス501並みに短い

    40. 40 まとめさん

      ユニクロ股下選べなくなってから買ってないわ
      短足専用かよ

    41. 41 まとめさん

      足が短い時点でこだわり持っても無駄

    42. 42 まとめさん

      股下ながいヤツはアルマーニのジーンズでも履いとけ

    43. 43 まとめさん

      >>13
      えっ、ジーンズなんて履いている奴は100人に1人も見ないぞ。髪の毛金色にしたヤンキー姉ちゃんが膝ビリビリのデニムを履いていたくらいやww

    44. 44 まとめさん

      縦落ち縦落ちうるせえ

    45. 45 まとめさん

      デニムリバイバルしてるから後2、3年もすればかなり見かけるようになるぞ 草

    46. 46 まとめさん

      どんなジーンズだろうと短足だと無意味やん笑

    47. 47 まとめさん

      ワイはデブだから、色落ちする前に股のところがスレてほつれたり穴が開いて捨てる事になる。

    48. 48 まとめさん

      ただの布にここまで必死になれるって幸せやな。

    49. 49 まとめさん

      国産なら岡山の以外はゴミやろ
      つーかジーズなんかどうでもいいんだよ
      洗濯しない主義の汚いやつが履いてても汚物は汚物なだけよ

    50. 50 まとめさん

      体格恵まれなかった奴ほどファッションファッションうるせえんだよ

    51. 51 まとめさん

      まあ社会人だしそんなにガッツリ色落ちするほどジーパン履く機会ないわ
      休日でも出かける用途でジャケパン、チノパン、コンビニ行くぐらいならスウェットって具合にジーンズばっかり履いとれんわ

    52. 52 まとめさん

      体のライン拾わないファッションが全盛の今時にアタリ付きまくったジーンズ穿くってファッションのファの字も知らん馬鹿なダサ糞やんけ

    53. 53 まとめさん

      >>43
      さすがにそれは無い
      若い子はダボダボデニム履いてる
      いかにもな青デニムが少ないってだけで

    54. 54 まとめさん

      ビックジョンにユニクロと同じ値段のジーンズってあるの?

    55. 55 まとめさん

      部屋のダサさが尋常じゃないのよ。服装も同じ

    56. 56 まとめさん

      「育てる」とか言ってるの、異常者としか思えない

    57. 57 まとめさん

      好きなの履けよ

    58. 58 まとめさん

      なんていうか、否定ばっかりですね。
      あ、人間できてるんでしたっけ?

    59. 59 まとめさん

      お花を鉢植えで育てて愛でたり、切り花買ってきて枯れるまで愛でたり、たとえお花が枯れても愛でたり、人それぞれの楽しみで分かるけど
      「この切り花は育たない。できそこないだよ」(某しんぼ感)とかお門違いにキレるのはちょっと

    60. 60 まとめさん

      絶対的に生地が違う
      安い生地は短繊維、落ち綿、混紡綿を使っているので毛羽立ちが多く
      劣化スピードが速い

    61. 61 まとめさん

      >>2
      ほんとにおしゃれな人はインナーでもユニクロは着ない

    62. 62 まとめさん

      ※61
      真におしゃれな人はユニクロでも着こなすよ

    63. 63 まとめさん

      ジーンズてwww

    64. 64 まとめさん

      >>61
      わかる。しまむらワークマンだよな!

    65. 65 まとめさん

      ユニクロのズボンって丈が短くない?
      全部くるぶし丈だ

    66. 66 まとめさん

      ユニクロのジーンズは色落ち酷くて座ったところに色が移って
      散々洗った後じゃないと使い物にならなかったから
      それ以降買ってない

    67. 67 まとめさん

      生地はカイハラで同じようなもんだろう

    68. 68 まとめさん

      ジーンズ破れた事なんて一度もねえんだけど
      どんな履き方したら破れんだよ

    69. 69 まとめさん

      ボクはフリーホイーラーズ

    70. 70 まとめさん

      砂壁とか子供部屋ジジイ確定で草

    71. 71 まとめさん

      短足のチビが縦落ち云々言ってもなぁw

    72. 72 まとめさん

      股下90cmだから長めがあるユニクロ一択だったけど、最近のお店は変わってるんだろか

    73. 73 まとめさん

      画像見て気付いたが裾に穴空いてんのな
      こいつあの短さのジーンズで更に裾踏んでるってことだよな
      引くレベルのホビットじゃん

    74. 74 まとめさん

      ずっとジーンズ好きだけど育てるとかいう発想結局持てなかったわ

    75. 75 まとめさん

      情報食ってるだけ

    76. 76 まとめさん

      こいつはユニクロのジーンズ履いた奴に親でも◯されたのか、あと縦落ち以外日本語知らねーのか。

    77. 77 まとめさん

      まぁイッチ癖強だけど言いたいことはわかるわ
      いいジーンズはたのしい

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ