旨いラーメン屋の特徴挙げてけwww
171名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:24:13ID:4mKK
謎の引き出しから麺を取ってる
2名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:24:27ID:mG4h
キムチ無料
4名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:24:57ID:k1Uu
ネギラーメンが美味い
5名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:25:00ID:1fyl
あまり混んでない
8名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:25:36ID:S2f0
水が美味い
11名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:26:04ID:VOa3
九条ネギがある
12名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:26:18ID:1fyl
黒いTシャツとハチマキしてない
13名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:26:19ID:roDn
水のピッチャーが2重になっていて各テーブルに置いてある
16名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:26:52ID:4mKK
ラーショばっかやんけ
17名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:27:17ID:1fyl
店員が上から目線の対応してない
18名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:27:23ID:LlW7
醤油ラーメンに背脂入れとけば大抵うまくなる
ラーショも二郎も来来亭も醤油ラーメンに背脂や
ラーショも二郎も来来亭も醤油ラーメンに背脂や
21名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:27:59ID:4mKK
>>18
元々のポテンシャルがあるもんな醤油
日高屋でも背脂入れたら旨そう
元々のポテンシャルがあるもんな醤油
日高屋でも背脂入れたら旨そう
24名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:28:33ID:eO5K
メニューは4つまで
26名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:29:15ID:1fyl
変な呪文言わないとダメな所は不味い
31名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:31:57ID:P2rs
ボロい店なのに何十年も潰れない
36名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:33:08ID:4mKK
>>31
昔からある店はほぼ旨いよ
昔からある店はほぼ旨いよ
32名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:32:05ID:G6F0
無駄にバイト雇ってないとこ
34名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:32:38ID:P2rs
向かい側のライバル店を何回も潰してる
37名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:33:20ID:AOpE
>>34
いくつかホンマにありそう
いくつかホンマにありそう
39名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:33:55ID:P2rs
駐車場がめっちゃ狭い
45名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:35:12ID:BPJD
油そばはやらない
51名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:37:10ID:AOpE
今日ラーメンくってきたけどラーメン屋っておんJの縮図みたいになるよな
86名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:42:30ID:B7FN
新聞がカウンターに置いてある
87名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:43:09ID:xvn2
チャーハンがうまい
88名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:43:19ID:79Wt
豚骨限定かもしれんけどきくらげ入ってるところはだいたいうまいと思う
92名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:50:04ID:Kwx4
>>88
それは豚骨のいちばんうまい食い方ってだけやな
それは豚骨のいちばんうまい食い方ってだけやな
95名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:52:21ID:Kwx4
>>94
百理ある
百理ある
94名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:51:12ID:79Wt
>>92
一番うまい食い方をしてる店はそらうまいし間違ってないやろ
一番うまい食い方をしてる店はそらうまいし間違ってないやろ
89名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:43:53ID:qdcf
チャーシューをバーナーで炙ってくれる
91名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:49:15ID:P2rs
>>89
神
神
93名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:50:34ID:OM1B
らぁめん表記のラーメン屋おんj民めちゃくちゃ嫌いそうだけどワイはすこ
96名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 00:54:02ID:Kwx4
>>93
らぁめん表記のラーメン屋 ← うまい
意識高い系のラーメン屋 ← うまい
意識低い系のラーメン屋 ← うまい
最低1200円超えるこじらせ系個人ラーメン屋 ← うまい
一生懸命営業中のラーメン屋 ← まずい
らぁめん表記のラーメン屋 ← うまい
意識高い系のラーメン屋 ← うまい
意識低い系のラーメン屋 ← うまい
最低1200円超えるこじらせ系個人ラーメン屋 ← うまい
一生懸命営業中のラーメン屋 ← まずい
104名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 01:08:56ID:Cblm
丼ぶりをちゃんと温めている
110名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 01:19:29ID:wGzb
チャーシューが厚くてでかい所はだいたい美味い
115名無しさん@おーぷん25/05/28(水) 01:22:50ID:ZtdI
古い個人店なのに人がいっぱいいる
他の人が読んでる記事(外部)
- こども家庭庁さん、430人の組織なのに約7兆円もの予算を請求しながらほとんど外部委託www
- 猫カフェって「猫と触れ合う場所」じゃないんやな
- 昭和の社会人、過酷すぎるwww今のZ世代は果たしてこれに耐えられるんやろかwww
- 彡()()「手錠なくしてもうた…バレると出世できん」 彡(^)(^)「せや!」
- ワイの猫、野生を忘れすぎ(※画像あり)
- 信号機買ったんだけどガチでデカすぎる(※画像あり)
- チビ女ライダーさん、信号待ちで凄いことになってしまうwww(※画像あり)
- エッホエッホ
- 土方さんのコーラの飲み方が衝撃的だと話題にwww(※画像あり)
- 彡(゚)(゚)「チャーハン大盛りで」店主「へいお待ち」(※画像あり)
- トランプおやびん「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」
- 離婚してる人多すぎる、夫婦の3割離婚!?
一口目のスープが旨し
無駄にメニューが多くない
ラーメンがうまい
店員が外人
新しいとか古いとか関係なしに店が綺麗
定食屋と街中華は汚くても旨い店が多いけどラーメン屋は別
昼と夕で地元客が糞並ぶ繁華街から離れた地方の店
都内の1500円レベルが800円位で食える
てか都内のラーメン屋自体がそこまで美味くない
個人店
古い個人店(戦後すぐくらいに開業)
テーブルが赤色で店内は古びてる
古くて汚いのは家賃要らずで潰れてないだけなので一概に旨いとは限らない
接客がちゃんとしてる、注文もすぐ気づいて取りに来てくれる
対応が良くて気分が良くなるから味も心無しうまく感じるんだろうな
定休日が有る
開店から1年保つ
味が1種類
夜に行く
従業員を怒鳴らない
おろしにんにくガーリックチップが備え付けで置いてある
一生懸命営業中の立て看置いてる店のハズレ率は異常
あれなんなんやろな