オオスズメバチの女王を採ったwww(※画像あり)

    17
    1名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:36:14ID:4imI

    エミリアちゃん


    2名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:36:37ID:Y1SE
    デカ


    3名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:36:42ID:Eion
    そいつを今からどうするんや


    6名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:37:13ID:4imI
    >>3
    考えるわ、家に入れたら姉にバレるし


    4名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:36:53ID:gxpD
    こっわ


    7名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:37:26ID:Eion
    他の蜂たちは?


    9名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:37:41ID:4imI
    >>7
    この時期はまだ働きバチは居ないんや


    10名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:37:49ID:jJcU
    イッチすげえ


    12名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:38:10ID:d2cG
    こわ


    13名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:38:14ID:Y1SE
    どうやって採ったんや


    18名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:39:01ID:4imI
    >>13
    カップで被せた


    14名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:38:14ID:Ucny
    すげえ そろそろ巣作りの季節か


    15名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:38:20ID:I76N
    取ってどうすんねや


    22名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:40:01ID:4imI
    >>15
    去年も採ったけど一晩で隣人にバレて逃がされたんで今年は気をつけて飼う


    28名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:43:48ID:E0Ht
    すごいと共にこわい


    29名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:44:32ID:4imI
    毛繕いしてる


    30名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:46:08ID:Rj03
    >>29
    ハチにも毛繕いとかあるんやね


    31名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:47:12ID:6PdL
    女王蜂は冬越せるんやっけ


    32名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:47:52ID:4imI
    >>31
    せやで、秋に成虫になって冬越して春に巣を作る


    37名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:49:04ID:Q4mB
    捕まえてなにするんや?


    43名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:50:42ID:4imI
    >>37
    飼うか標本にする


    49名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:52:05ID:Rj03
    >>43
    エサとかなにあげるん?


    55名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:53:15ID:4imI
    >>49
    昆虫ゼリー


    39名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:49:25ID:P5cR
    クワガタ採ってたらワイも今日10匹ぐらい見たんごねぇ


    46名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:51:11ID:5tmH
    なんで女王蜂でわかるんや?他よりでかすぎるからか?


    53名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:52:59ID:4imI
    >>46
    5月ぐらいまでは働きバチはまだ幼虫で女王蜂しかいないんや
    もしはたらき蜂がいたとしてもこの時期は女王蜂1匹で育てるから幼虫自体の栄養不足で小さいから一目瞭然


    60名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:54:08ID:5tmH
    >>53
    はえ~…あしながさんも巣作りしてたから削除せねばだわ
    隣人に話しかけないようにするわ


    64名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:55:11ID:4imI
    >>60
    アシナガバチは基本的に何もしなければ人のこと襲ってきたりしないけどな
    万が一のため駆除はしといた方がええんちゃう?


    66名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:55:24ID:5tmH
    庭にいたスズメバチさんがあしながさんの巣をガリガリ噛み荒らしてたわ…恐ろしかったわ
    フルーツグラノーラ略してフルグラを玄関内で食べてたけど
    蜂もガリガリ食いたかったんやろか


    74名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:57:08ID:4imI
    >>66
    それは多分ヒメスズメバチって名前のスズメバチやな
    アシナガバチの巣を襲って幼虫を引き摺り出して餌にするんや
    オオスズメバチとの区別は腹の付け根の模様で分かる
    ヒメスズメバチは付け根が茶色い


    77名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:58:10ID:5tmH
    >>74
    そぉかな…ちょっと小さいスズメバチは確かに居るけど大きかった様に思うわね
    凍結前のTwitterに動画載せたわ一昨年くらい


    81名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:00:03ID:4imI
    >>77

    参考画像や、あと性格はヒメの方が大人しい


    70名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:56:09ID:nxNc
    はえーすっごい


    71名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:56:27ID:5tmH
    ちなどうやって捕まえてんの?


    76名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:57:52ID:4imI
    >>71
    タッパーで樹液吸ってるとこを被せる


    75名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:57:29ID:6PdL
    連続で2回←抗体がないのでアナフィラキシーなし
    数年以内に2回目←アカン
    10年後とか←抗体消えるからリスク低下
    死ぬ時は刺されて15分くらいで三途の向こうみたいやね


    78名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 18:58:17ID:4imI
    >>75
    ワイ数年以内に2回刺されたが


    82名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:00:06ID:6PdL
    >>78
    2年がピークだったかな
    蕁麻疹とかエグくなかったか心配になるわ


    86名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:01:19ID:6PdL
    ハチ毎年捕まえてるなら対処療法くらい心得とるか


    89名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:02:24ID:4imI
    >>86
    流水ですすぎながら刺されたところ全力でつねる


    94名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:03:56ID:s5Xa
    >>1
    君女?


    98名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:05:23ID:4imI
    >>94
    JD(純粋男子高校生)や


    101名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:06:26ID:4hJO
    あのワイ黒い車に変えたら虫がやたら寄って来るようになったんやけどこれからの季節は窓開けて運転するとスズメバチ入ってくる
    危険あるよな?


    103名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:07:22ID:4imI
    >>101
    晩夏だったらスズメバチが凶暴になってるからワンチャンある


    110名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:21:24ID:5tmH
    >>101
    甘い匂いのするやつとかあかんから糖尿病も恐ろしいやで
    黒い服で紫外線避けしたかったのに庭にはでれんやね


    96名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 19:04:43ID:NRWF
    危ないから気をつけるんやぞ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    17コメント
    1. 1 まとめさん

      絶対高校生じゃない

    2. 2 まとめさん

      まるで蜂博士だ

    3. 3 まとめさん

      かわいそう
      イッチの家が巣にされればいいのに

    4. 4 まとめさん

      その後の巣はどうなるんかね?
      アリみたいに減った分だけ役割を補充して作り直して新しい女王蜂のポジションができるんか?

    5. 5 まとめさん

      アシナガバチに限らず刺す蜂は選択して干したズボンやシャツに入り込んで着たときに刺されるから家の周りの巣を放置するのはお勧めしない

    6. 6 まとめさん

      ???「高校生のふりした無職でありますように」

    7. 7 まとめさん

      おーちゃんねるの人とかもスズメバチの巣貰ってきて飼育動画上げてたな
      構い過ぎて巣が大きくなる前に集団脱走されてたけどww

    8. 8 まとめさん

      この前超でかいスズメバチが飛んでいたが
      女王だったのだろうな

    9. 9  まとめさん

      指示役の上が不在になったら、手下どもは途方にくれるの?

    10. 10 まとめさん

      針だけ無害化出来ないのかな?
      抜くと内臓も一緒に飛び出るんだっけか

    11. 11 まとめさん

      今時期はまだ手下居ないからね、既に2個壊したわ

    12. 12 まとめさん

      よくこんなデカい蜂を捕まえようなんて気になるなw

    13. 13 まとめさん

      ドライブ中 朱鞠内湖あって湖畔を見に行ったらスズメバチがいて
      急いで車に乗って逃げたら やつら同じスピードで追っかけてきやがった

    14. 14 まとめさん

      よくやるなあ

    15. 15 まとめさん

      大器を感じる

    16. 16 まとめさん

      DKだろ

    17. 17 まとめさん

      >>13
      わかる、俺は街中で他にも車がたくさん居るのに信号待ちの度に車にまとわりついて来られた事あるわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ