ワイしか居ない割安なネパールカレー屋普通にうまくて草www(※画像あり)
92名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 12:57:41ID:L4xo
シンプルやな
4名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 12:57:52ID:JCT7
>>2
1番シンプルなランチセットや
1番シンプルなランチセットや
3名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 12:57:51ID:AJOH
安くないか?
うらやま
うらやま
6名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 12:58:10ID:JCT7
>>3
都民のワイからしたら安い
都民のワイからしたら安い
7名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 12:58:34ID:JCT7
ちな店の内装は和風
意味わからんくて草
意味わからんくて草
9名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 12:59:04ID:WLdp
こういう店のラッシーが好き
11名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 12:59:42ID:Twn9
ナンはおかわり無料?
12名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:00:00ID:JCT7
>>11
1回無料でそれ以降は100円や
1回無料でそれ以降は100円や
13名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:00:40ID:Bb9g
なんかインドカレー屋って不味いとこ無いよな
15名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:01:26ID:JCT7
>>13
シンプルゆえに変に遊ばんかったら無難に美味しくなるんやろな
シンプルゆえに変に遊ばんかったら無難に美味しくなるんやろな
16名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:01:55ID:71jc
ナンのバター風味好き
21名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:04:17ID:LRyO
こういう個人経営のネパールカレー屋って地味に多いよな
23名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:05:04ID:JCT7
ちなディナーは普通にカレーとナンで1000円超えるから昼しか行かない
31名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:07:15ID:1Pja
安くて良いね
美味しそう
美味しそう
44名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:09:25ID:SuXw
ナンがまたいい匂いするんだよな
48名無しさん@おーぷん25/05/25(日) 13:10:23ID:jEDV
近所のインドカレー屋のバターアンコナンが気になる
他の人が読んでる記事(外部)
- トランプおやびん「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」
- 離婚してる人多すぎる、夫婦の3割離婚!?
- 女性「なんで部活のマネージャーは女にやらせるのにプロになった途端男しかできなくなるの?」
- 暇さえあればスクワットしてきた結果www(※画像あり)
- 【緊急】猫に乗られてるんやが(※画像あり)
- 彼女にプロポーズしたら返事保留されてワロタ
- ワイ(29)、工場の大好きなおばさんと一緒にランチに行き衝撃の事実を告げられる
- 猫カフェって「猫と触れ合う場所」じゃないんやな
- こども家庭庁さん、430人の組織なのに約7兆円もの予算を請求しながらほとんど外部委託www
- 彡(゚)(゚)「チャーハン大盛りで」店主「へいお待ち」(※画像あり)
- 京都、もうこれダメ、限界
- これが1900円のハンバーガーの威力よ(※画像あり)
うまそう
ああいいっすね
夕飯はスリランカ人がやっているネパールカレー屋に行こう
>>2
スリランカのカレーもうまい
いいなぁ
地元にあるネパールカレー屋はどこも似たような値段で同じような内容の一番安いやつでも1000円は超えるわ
小金井にあった、蕎麦屋居ぬきのカレー屋を思い出すな
ネパールカレー屋は結構闇深案件
日本に楽に移住するための手段に使われてる
ワイの近所はインド人だらけだからインドカレー屋しか無い
あんまり安くねえし
ワイが食べてるとネパール人店員が背後から
「ナン、おかわりアルヨ・・・・」と耳許で囁いてくれる、
お茶目な店員がいる店を常連にしてるワイ。
ナンオオキクナイヨー(くそでか)