三大社会人なら持ってないと恥ずかしいもの「実印」「礼服」「普通自動車」あと一つは?
321以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:37:33.445ID:n4zyhuF50.net
何?
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:38:29.439ID:/5hsKzHl0.net
職
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:38:24.209ID:BcVi/GtZ0.net
喪服なくてまじで困ったことある
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:38:24.338ID:CSKoQ2FF0.net
家庭
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:38:21.230ID:eGb0rFrS0.net
配偶者
実子
実子
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:40:27.879ID:n4zyhuF50.net
礼服は喪服だけじゃないけどな
結婚式用も必要
結婚式用も必要
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:18:21.478ID:EmOtaRpQM.net
>>10
結婚式は貸与で凌げる
喪服が凌げないケースがある
結婚式は貸与で凌げる
喪服が凌げないケースがある
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:19:19.698ID:n4zyhuF50.net
>>76
結婚式は猶予があるからな
結婚式は猶予があるからな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:40:58.502ID:qsDzxCnS0.net
礼服は使う機会なさすぎて毎回買い直してる
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:42:09.944ID:n4zyhuF50.net
黒と銀のネクタイは必須
葬式にスーツで来てるやつは影で言われてるからな
葬式にスーツで来てるやつは影で言われてるからな
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:42:36.434ID:CSKoQ2FF0.net
服と車は最悪借りられるぞ
燕尾服なんかは大体レンタルだろうし
燕尾服なんかは大体レンタルだろうし
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:48:09.064ID:n4zyhuF50.net
あと車借りれるって
「わ」ナンバーはレンタカーモロバレだからダサイぞ
「わ」ナンバーはレンタカーモロバレだからダサイぞ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:51:55.653ID:qmr/CzL3H.net
家庭
子供
持家
子供
持家
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:52:24.050ID:Ncr2Ulus0.net
海外経験
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:52:58.612ID:n4zyhuF50.net
>>33
まーこれは必要
まーこれは必要
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:57:47.126ID:n4zyhuF50.net
あ、実印は象牙かオランダ水牛な
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:10:24.941ID:n4zyhuF50.net
印材はオランダ水牛が1番おしゃれだと思う
象牙にしてもオランダ水牛にしても
真ん中に芯が入ってるやつが上質だぞ
象牙にしてもオランダ水牛にしても
真ん中に芯が入ってるやつが上質だぞ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 13:58:33.257ID:n4zyhuF50.net
俺はしっかりと篆刻家に作ってもらった
三文判で実印作るやつはゴミと思ってる
三文判で実印作るやつはゴミと思ってる
88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:21:25.815ID:n4zyhuF50.net
不動産所有するのに実印いるからな
97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:27:43.949ID:YdL48ZeB0.net
実印久しく使ってないなー
家を買った時に契約書に押しまくったがそれ以降使う機会が無い
家を買った時に契約書に押しまくったがそれ以降使う機会が無い
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:03:27.708ID:F3V3SVWW0.net
実印は高校で貰った奴使ってるわ
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:09:13.328ID:09AA/s9LM.net
世帯主登録
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:11:11.498ID:n4zyhuF50.net
>>55
まぁ、子供部屋に住んでなければ普通世帯主よな
まぁ、子供部屋に住んでなければ普通世帯主よな
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:18:58.730ID:psyr02+30.net
家庭だろ
99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:29:14.056ID:adWHmEUo0.net
これはNISAとiDeCo満額だな
車ぷっぷ~する前に将来の備えはやらなきゃならん
貯金じゃインフレに負けるしなあ
車ぷっぷ~する前に将来の備えはやらなきゃならん
貯金じゃインフレに負けるしなあ
106以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:35:54.515ID:RgUSakoip.net
クレカ
108以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:48:40.277ID:oc4/DrHc0.net
自動車免許は持って無くても良いんだな!
109以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 14:50:00.004ID:n4zyhuF50.net
自動車免許持ってないのは
親からどういう教育受けてるのって思う
普通親が免許取りなさいって言ってくれる
親からどういう教育受けてるのって思う
普通親が免許取りなさいって言ってくれる
117以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 15:06:20.941ID:n4zyhuF50.net
今思うとAT限定で取ればよかったわ
そうすれば、マニュアル車運転させられることもないもんな
そうすれば、マニュアル車運転させられることもないもんな
120以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 15:07:39.945ID:E1m8zwB10.net
こういうスレって大体>>1がコンプ持ってるものをスレタイに入れて「持ってない奴は貧乏」とか言うんだよな
147以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 15:20:38.749ID:+Nnjtfmvd.net
礼服も正直レンタルでいいよね
150以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/31(土) 15:29:27.152ID:2GPhdVv9x.net
国民の義務を全うしてりゃなんでも良い
強いて言うなら「あいつこれ持ってねーのだっせー」みたいなことを社会人にもなってまだやっているやつ
相手の気持を慮る精神性を持っていないのは恥ずべき
強いて言うなら「あいつこれ持ってねーのだっせー」みたいなことを社会人にもなってまだやっているやつ
相手の気持を慮る精神性を持っていないのは恥ずべき
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺のNISAマイナス30万なんだがwww
- 嫁に今度体に触ったら警察に言うと言われてる
- 白川郷行ったら人多すぎワロタ
- ソーセージ定食ごはん普通盛り900円www(※画像あり)
- ワイの職場、謎ルールが多すぎる
- 【良スレ】ワイのiPhone一夜にして愛媛から福岡へ・・・(※画像あり)
- 令和の理想の男性像、なぜか不評www
- こども家庭庁さん、430人の組織なのに約7兆円もの予算を請求しながらほとんど外部委託www
- チビ女ライダーさん、信号待ちで凄いことになってしまうwww(※画像あり)
- 細木数子さん、見かけによらず身の程を弁えていたwww(※画像あり)
- なんG民、ツーブロックにしてしまうwww(※画像あり)
- 長野県の会社に転職したんだが、この県すげーな
オナホ
3大ってもう答え出てんじゃん
社会経験
ほ、包容力?
他人と比べない精神力
比べるから不幸になる
配偶者と子ども
礼服要るかあ
俺は黒のスーツで結婚式も葬式も行っちゃうけどな
すべての上位互換 「金」
金さえあれば必要なときにすぐ買えばいい
礼服はぶっちゃけ黒いスーツでも代用可やから
調べれば調べるほど黒色の濃さくらいしか違いが無いし
スーツ店でも兼用できる黒スーツをおすすめしてきたりするしな
>>150がごもっともでぐうの音も出ない
四大になっちまうやん
こういうのって本当いつまでも昭和文化やな
※7 ※9
黒スーツと礼服は黒さが違うから
礼服で通用するスーツを常用してたらそれはそれで恥ずかしい
>150の1レスで終了する
普通自動車もってる=実印持ってる、ってことにならんか?わざわざ分けて考える必要ある?
20代ならまだギリギリいいけど
30超えて喪服無いはだいぶ恥ずかしい
恥ずかしいってことはないけど喪服は余裕のある時に買っておくべき。
てか、一番恥ずべきなのはごちゃんねるをみたり書き込んだりすることなのでは…
>>15
免許証の話じゃない?
別になくても何の問題もないけど。
>>10
まぁ35歳くらい超えて同じ感性だったら人生リセットしてもいいと思う。
ほんとの恥ずかしい行動ってなんだろ。
選挙行かないとか?
礼服は要らんやろ
結婚式に招待されても今時礼服はほぼいない。むしろちょいオシャレスーツが主流では?
実印作る機会なくて車検証の所有者が買った店のままだわ
何も困ってないから未だに作ってない
ねらーの感性じゃない頭
こんなスレ立てるくらいだしコイツにはなさそうだ
人徳や。
それさえ持っていれば、その他の物は後からなんぼでも手に入るぞ。
礼儀教養モラル
車は持ってたらむしろ恥ずかしいだろ 田舎者の確率高いから
車はいらん
それよりも教養を持て、出来損ない同士の口裏合わせで作った「常識」じゃなくて文化・地域に無関係な普遍(これを不変にすり替える奴は人類の敵だけどな)の教養をな
口裏合わせの「常識」だけを根拠に勝ち誇る外道が増えると国は滅ぶ、世界中での分断だの紛争だのの原因は全部これだ
>>10
ほんまこれ。反対してるやつは自分勝手に生きてる幼稚園児以下の知恵遅れやろな。
やきう民は害悪やきう民は嘘吐きやきう民は害悪やきう民は嘘吐きやきう民は害悪やきう民は嘘吐きやきう民は害悪やきう民は嘘吐きやきう民は害悪やきう民は嘘吐きやきう民は害悪やきう民は嘘吐き
今どき何が象牙だよ狩るぞ
本当に底辺しかいなくて草
何一つ持ってなさそうw
※11
すまん、イッチはゴリラなんだ
※20
時々、カナブンみたいなスーツを着ている人がいるが、あれはどうかと思う
なら、黒と白ネクタイでいいわ。と