子ども家庭庁、無駄すぎで物理的に解体しろとの声が上がるwww

    53
    1それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:40:30.64ID:HmV6MLbe0.net
     三原大臣は7.3兆円もの予算が振り分けられていることに対して、「何をしてるんだとよく言われているのは承知している」「児童手当、育児休業、保育園運営費、ひとり親支援などですぐに7.3兆円になり、一生懸命説明をしているが、なかなか知って頂けないのが現状」と心境を語った。

     さらに、改善が見えない少子化について、対策がうまくいっていないことを謝罪した上で、出生数の目標数を掲げることは圧力になるとし、「政府としての目標数値は出さない」とあくまで結婚も出産もその方の自由というスタンスを見せたのだ。

    一連の三原大臣の発言への疑念は、視聴者も抱いていた。ネットでは三原大臣への批判が集まったのだ。

    《えっ、今まで何してた??》
    《目標を掲げないということはやる気がないということです。何もしないことと同じです》
    《何を目指しているかわからない、そんな庁いるの!?》

    早急な解決が求められる少子化問題。能天気な発言に国民は激怒した。
     
    「少子化対策は、2004年から2022年まで累計65兆円以上が投じられています。20年以上も問題視されてきた少子化ですから、何をやっていたんだと言われても仕方ないでしょう。

    『2030年代に入るまでの6~7年が、少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス』だと言われてきましたが、その危機感はどこへ行ってしまったのか。

    by 「呆れしかない」三原じゅん子大臣、7兆円超えの少子化対策予算も“検証はこれから”発言が大炎上 - 週刊女性PRIME


    2それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:42:45.52ID:HmV6MLbe0.net
    令和7年度 こども家庭庁 予算案 7兆3000億円

    内訳
    保育園の運営費など 2兆4600億円
    児童手当 2兆1700億円
    育児休業等給付 1兆0600億円
    障害児、ひとり親支援金 8500億円
    大学授業料減免 6500億円
    妊婦への10万円給付 800億円
    ※うち半分は中抜き



    7それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:47:15.49ID:MZDV5jPr0.net
    産ませる努力しろや。


    12それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:52:51.58ID:Y1TjxgEC0.net
    日本を貧しくするという目的には合ってるやろ


    15それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:54:52.91ID:7FUYWU1J0.net
    もっと支援してくれ
    月15000円の子ども手当じゃ足りない
    一人あたり三万欲しい


    17それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:57:26.39ID:lznJdJ2U0.net
    保育園の運営費すごいな
    これだけ支援して保父母さんは薄給ってそもそも事業としてやってけへん業務形態なんやな


    18それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:57:27.47ID:7FUYWU1J0.net
    結婚が減ってるのが原因だから
    結婚へのネガティブキャンペーンしてるマスメディアやネット規制した方がいいよ

    規制しないまでも一定以上の結婚推進キャンペーンを毎週打つとかね

    あまりにも結婚をすることを地獄だと言うメディア一般市民が多過ぎるからこの自滅行為を辞めさせるか相殺しないと


    19それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:58:13.71ID:xmf0jpMB0.net
    これってついに既婚者よりも独身者の数が上回ったことの証左である
    今後少子化対策を掲げる政党は多数の支持を得られなくなるから少子化対策は進むわけがない
    もう国家滅亡の編曲点は過ぎてしまったということだ


    22それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:58:49.66ID:7FUYWU1J0.net
    >>19
    ネットは暇な独身だらけだからなぁ


    26それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:01:34.79ID:7FUYWU1J0.net
    独身が楽しいって論調もメディアは増やしすぎ
    人間誰しも楽しくて楽な方に向かうから


    28それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:02:31.76ID:xmf0jpMB0.net
    >>26
    でも子持ちってすぐ休むからコスパ悪いよ


    32それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:04:11.99ID:7FUYWU1J0.net
    >>28
    独身はすぐ仕事離職するから育て甲斐ないぞ


    20それでも動く名無し2025/06/01(日) 06:58:19.04ID:EodEQawx0.net
    税金泥棒だよね


    41それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:07:17.62ID:wPZ9uMgj0.net
    結婚してないやつの親には年金あげません
    当然本人ももらえません


    44それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:11:43.20ID:jefDon4o0.net
    こども家庭庁7.3兆円
    7.3兆円あれば日本国籍の両親が子供1人産めば1000万円支給が可能
    にも関わらず税金泥棒の自民党は天下り先の省庁を作り
    国民から税金奪って無駄金で遊ばせてる💩


    47それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:13:02.46ID:yvpsnoMy0.net
    >>44
    そりゃこんなゴミ国家衰退しますわ
    国民の税金で政治家や国家公務員の私服を肥やさせてるだけやもん


    49それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:14:17.24ID:EodEQawx0.net
    >>44
    自民党「税金で遊ぶのさいこーww」


    137それでも動く名無し2025/06/01(日) 08:11:34.14ID:iJMhunIb0.net
    >>44
    ほんこれ


    141それでも動く名無し2025/06/01(日) 08:13:50.39ID:Ft81QxP+0.net
    >>44
    もうガチで終わりだよこの国


    54それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:16:55.91ID:98LAqsRyp.net
    結婚してんのに子ども作らない夫婦が1番うんこやろ
    もう結婚の目がないし社会的地位もあるから進展のしようもない


    55それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:17:15.81ID:fw2LBGkB0.net
    男にその気があっても産む産まないは女が決めることやからな


    79それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:31:46.34ID:wW9j0Dv40.net
    どこの自治体にもある共同参画センターとかも消せ


    83それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:33:35.49ID:xmf0jpMB0.net
    家畜は自主的に繁栄できないのよ
    国民を家畜化しておいて増えないは管理者の責任でしょ


    95それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:37:03.02ID:6e3odDf00.net
    ギリシャより財政悪いなら解体せーよ


    93それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:36:29.95ID:/ULzNiCk0.net
    だいたい少子化対策なんてポーズだけでホンマ日本人減らしたくて政府は動いてるんだから結果が出ないなわて当たり前結果出てしまうと失敗なんよ


    108それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:50:31.15ID:LjomDJURd.net
    子育てってそんな金かかるか?
    今は医療費やら高校授業料は無償やろ


    116それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:52:48.76ID:cxQtSmSr0.net
    >>108
    周り見ると塾や習い事とかで金をジャブジャブ使いまくってる


    111それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:51:01.42ID:HjsCBA6W0.net
    やってる感も出せない謎の組織


    127それでも動く名無し2025/06/01(日) 08:03:58.14ID:fInu123i0.net
    30で子ども産んでない女多すぎ
    こいつらほんま社会のお荷物


    114それでも動く名無し2025/06/01(日) 07:52:31.91ID:xuobjdVr0.net
    いうて、大臣は子供いるんか?


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    53コメント
    1. 1 まとめさん

      こんなんいくら増税しても足りんわ

    2. 2 まとめさん

      親が三世代以上日本国籍なら子ども1人あたり100万円給付でおk

    3. 3 まとめさん

      無駄どころかマイナスまである

    4. 4 まとめさん

      せや!少子化が社会問題してるなら「少子化・子供支援」って銘打っときゃ
      国民の理解得られながら税金ジャブジャブ使えて中抜きできるんじゃね!?
      うひょ~!少子化最高!社会問題最高!是非利用させてもらうわ!!

      ・・こんな感覚なんだろ。
      少子化が改善したら税金使えなくなるから困るんじゃね。

    5. 5 まとめさん

      三原じゅん子の説明と能力不足だろ、クソババアすぎて説明すらできない、目標は掲げない、一番いらない奴がはっきりわかったねー

    6. 6 まとめさん

      弱者男が増えすぎてもう少子化解決は不可能

    7. 7 まとめさん

      末端に予算の8割は還元するように中間搾取の上限を規制すりゃいいのに
      民間もだが、なんで億の金が動く仕事してて末端は数万しか来ないんだよ

    8. 8 まとめさん

      >>6
      子供部屋未使用おばさん増えすぎてもうあかんわ

    9. 9 まとめさん

      票田・・・こどもまんなか・・・チューチュー・・・

    10. 10 まとめさん

      米問題解決したら小泉にやらせてみては、どっち転ぶかわからんけど

    11. 11 まとめさん

      目標もなしに税金ジャブジャブ
      楽な仕事よのう

    12. 12 まとめさん

      保育園や手当はまあ構わん。
      NPOに垂れ流してたって話は嘘っぽい?

    13. 13 まとめさん

      財源ここにあるじゃん

    14. 14 まとめさん

      保育園の経営者親族だけど、勤続26年で手取り23万円の先生の給料が高いから減額しろってこども家庭庁から指摘されたって言ってたけど、7兆円も予算組んでおいて現場の給料を削減するってなんなの?
      どうしても日本を貧しくさせたくて仕方ないとしか思えないよ。

    15. 15 まとめさん

      予算案見て無駄だとか解体だとか言ってるアホは一回転生してほしいわ
      それに1000万配ったってその金塾産業に消えるだけやぞ

    16. 16 まとめさん

      >対策がうまくいっていないことを謝罪した上で

      不出来を認め謝罪する政治家は存在しない。

    17. 17 まとめさん

      この予算案で正しく使われていれば無駄じゃないだろ
      正しく使われていればの話だけどな

    18. 18 まとめさん

      70万人に1000万円配ったら保育園支援とかなくなるけどいいんか?

    19. 19 まとめさん

      恥ずかしさSSR

    20. 20 まとめさん

      中抜きやめろ

    21. 21 まとめさん

      調査して更に調査して更に調査して
      めちゃくちゃお金かかるんだよ!!
      あっ調査は電通さんにお願いしてます。

    22. 22 まとめさん

      >>8
      甲斐性なしの男さんが増えすぎたわな

    23. 23 まとめさん

      もっとずっと根本的な問題として、こんなにまで毎日ネットでボコスカ叩きまくる人達が跋扈している国で子供を産みたいか?
      ニートや不登校が増え、バックレや退職代行その他、社会と関わるのが苦手な人たちがこんなにもいるのに?

    24. 24 まとめさん

      >>18
      50万でも十分なんだけど

    25. 25 まとめさん

      少子化止まるどころか加速しとるというね

    26. 26 まとめさん

      子供家庭庁自民党立憲公明党掛川口会福祉課NHKは解体して潰されろ犯罪者共

    27. 27 まとめさん

      そりゃあばらまきの方がマシだけどばらまきじゃちゅーちゅーできないから全然意味ないのよ

    28. 28 まとめさん

      その7兆3000億円バラまく方が、まだ子供増えるわアホらしい

    29. 29 まとめさん

      これらの天下りと中抜きを目的とした無駄な事業と外国人へのばらまきが慢性的な予算不足と増税に繋がってるから存在自体がマイナス

    30. 30 まとめさん

      日本版USAID

    31. 31 まとめさん

      ※22
      仕事の枠を女さんのために増やしたから残業も減って給料も減ったんだよ
      だから共働きじゃないと実質減給
      昔は一人が働けば一家を養えてた

    32. 32 まとめさん

      子持ちにヒアリングしろよ

    33. 33 まとめさん

      こいつらの一族丸ごと死刑にして私財差し押さえして国庫に戻せよ

    34. 34 まとめさん

      ワイ子供三人
      死ぬほど金かかるで。
      衣服代でもすぐに大きくなるから3ヶ月に一回は数万円がポンポン出てくし、お菓子代に食費に文房具に小遣いにゲーム代、歯の矯正もしてるから湯水の如くやわ。
      そこに塾代、習い事にかかる物品代。
      勿論、省ける物も多いけどね。中古の服にしたりお菓子は手作りにしたり習い事や塾行かさないも出来るやろうけど。
      とにかく金がかかる。
      医療費、学費免除されても普通の家庭で子供3人はキツイのが現状や。

    35. 35 まとめさん

      とりあえずNPOの有用性がわからん
      世話になったことがないからひどくわからん
      知ってるNPOは補助金受けて金なくなったら
      名前かえて同じメンバーで立ち上げなおしてを
      かれこれ10年くらいしてる活動実態がよくわからん
      会話しても頭ん中お花畑

    36. 36 まとめさん

      子育て世代を神と崇める法律はよ
      働かんでも給料でるようしろや
      財源は子なしや老人から搾り取れ

    37. 37 まとめさん

      ありがとう
      自民党

    38. 38 まとめさん

      もう中抜きとかじゃあんま怒る気にもなれなくなったわ。こう常態化すると麻痺してくるな。いや中抜きの根拠がそもそも無いんだけど疑いを払拭するだけの信用が全く無い。ホント何に使ってんだろうな。

    39. 39 まとめさん

      >>22
      甲斐性って…未だに男性に縋ろうとする精神は抜けないんだね
      今の時代、家計を支えるのは男女どちらでも良いんだよ

    40. 40 まとめさん

      国が直接お金を渡す事をせずに行政サービスで国民に還元しようとすると、その規模のデカさゆえにどうしても中抜きになる。だから、別に特殊なことはしなくて良いのよ。
      妊娠中の健診料タダ、出産タダ、保育料タダ、義務教育期間中の費用は学費・教科書・給食・修学旅行タダ、高校以降は公立相当学費タダ、未成年の医療費タダ。つまり特殊なことは必要無くて、子供がいる家庭はみんな最低限必要になるものは全部タダにすればいい。既存の子供育てるための枠組みが全部タダになればいい。

    41. 41 まとめさん

      選挙に行こう

    42. 42 まとめさん

      本来国民が結婚や出産として使うべきだった金が国に吸い取られて7.3兆円

    43. 43 まとめさん

      >>39
      そら産後の肥立ちが悪かったり子供に障害あるとかで働けなくなる可能性あるし、男に甲斐性求めるのは当然やろ

    44. 44 まとめさん

      ※17
      正しく使われていたら少子化解消してる(そのための庁だし)

    45. 45 まとめさん

      こども家庭庁と男女参画をやめれば、
      消費税をゼロにできるくらいの財源になるで

    46. 46 まとめさん

      ほんとどこも無駄使いばっかだな
      いい加減なんとかしろよ

    47. 47 まとめさん

      >>43
      女性は男性の様に働けない、子育ては女性の仕事って思い込み過ぎだね
      悪いけど、それは君に自立心が無いだけの話でしかないね
      もっと歯を食いしばって家族の為に働こうとしてみなよ、やってる人は沢山いるよ

    48. 48 まとめさん

      >>34
      ワイも子ども3人やけど、そんなにぽんぽん金出ていかんぞ。お下がりと西松屋で対応するやろ普通

    49. 49 まとめさん

      >>35
      一部が悪目立ちしてるだけで大多数は障碍者の就労支援や訪問介護やらちゃんとやってんのにな

    50. 50 まとめさん

      >>27
      何から何まで3次以降の受けがあるこの国マジで終わりだよ
      GDPが低いのも間違いなくこの手の中抜きの生産性がゼロだから足引っ張ってる

    51. 51 まとめさん

      >>31
      その意見たまに見るけどじゃあ仕事の枠を女から戻したとして、男の方が倍の速さでできる仕事内容だとして、今の業務にさらに4時間プラスの残業なんて成り立つかね?
      一人で一家を養ってた時代とは技術も進んで仕事の密度も格段に上がってるから昔と同じようには働けないと思うが

    52. 52 まとめさん

      ※3
      同感。無駄なだけではなく有害。

    53. 53 まとめさん

      ちゃんと統一教会も抜き出せよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ