客「見積もり下さい」俺「見積もりお持ちしました」

    26


    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:51:58.176ID:/y1bOS9n0.net
    客「通販の方が安いからそっちで買うわ」
    最近こんな客ばっか
    人舐めてるよな


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:52:38.216ID:6j7k8KCS0.net
    通販より安くしたら?


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:57:25.173ID:/y1bOS9n0.net
    >>2
    それは無理
    飯食えない


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:53:16.301ID:USeNinIY0.net
    そりゃ客商売舐めてるからだろ


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:53:20.246ID:rlYBCwWa0.net
    見積料金有料にしてないんか


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:57:56.844ID:/y1bOS9n0.net
    >>4
    単価そこまで高くないから有料にするほどでもない


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:27:30.069ID:q+66VE1z0.net
    >>4
    見積もり有料とかありえるんか


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:53:34.760ID:GYCWUB6kd.net
    しんどいのはめちゃくちゃわかるけど客は絶対悪くない
    嫌なら頼まれた時点で市販のほうが安いって教えてやれ


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:58:54.569ID:/y1bOS9n0.net
    >>5
    客もわかってダメ元で聞いてるんだよ
    性格悪いよな


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:56:54.642ID:/y1bOS9n0.net
    電子製品とかなんだけど修理とか万が一あったときに即対応するのにな
    その辺考えない奴多すぎ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:22:57.881ID:o5ZGX8iC0.net
    >>9
    なんの商品かは知らんけど、電化製品を修理してもらったことないわ
    壊れやすいものなら需要あるんかな


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 10:59:52.446ID:/y1bOS9n0.net
    腹立って仕事にならんわ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:00:06.141ID:GYCWUB6kd.net
    本体価格だけなら市販より安くできんの?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:04:40.098ID:/y1bOS9n0.net
    >>15
    当たり前だけど仕入れ量が段違いだから通販には勝てない
    定価よりは安くしてるが勝負にならん


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:06:43.281ID:zRJFJ4LD0.net
    通販に負けてる御社が悪い。条件は同じなんだから中抜きし過ぎてるんだろ


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:07:20.677ID:/y1bOS9n0.net
    >>20
    仕入れ量と人が動くから通販には勝てない


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:07:50.544ID:TWWC8M9S0.net
    ネットで買うから設置だけ頼む


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:10:39.128ID:/y1bOS9n0.net
    >>23
    殺すぞ


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:09:10.993ID:MaIJaP7cr.net
    俺も国内メーカーの業務用機器で見積もり出してよくキレられたわ
    「あんたら高すぎ!こっち(中国産)はこんなに安いのに!」とかホザくアホおったわ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:15:56.210ID:/y1bOS9n0.net
    >>26
    流石にそのレベルのバカはどうしようもない


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:09:53.088ID:DE7yCdXD0.net
    道路で土でも運んでろ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:09:10.205ID:DE7yCdXD0.net
    事務的に販売するならもうAIで良いからな
    負けてんだよ人間として


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:11:48.499ID:SotJLTF70.net
    見積もりってなんのためにあるのか理解してるか?


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:34:49.636ID:/y1bOS9n0.net
    基本ルートはメーカー→卸→販売店
    卸から出てくる仕入れ値が通販とトントンくらいだな


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:43:36.557ID:nN5OVCSz0.net
    安くならないのかなーチラッチラッ
    だから安くしなけりゃそりゃ客も買わないと言わざるを得ないよね


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:43:46.940ID:F143glVE0.net
    ミスミ、モノタロウより高いなら擁護できんわ
    誰だってこっち選ぶ


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 12:25:49.671ID:O7uvpvA3M.net
    お前から買うことの価値を示せてない
    店頭販売員に言っても改善出来ないことだけどな


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:46:31.404ID:RaDVrkd20.net
    まあ小売店が生き残っていくのは無理だわな
    即修理に駆けつけますたって、結局は原因不明とか部品取り寄せだとかでメーカー送りになるろうし


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:51:44.810ID:/y1bOS9n0.net
    >>44
    在庫分は即納できる点がメリットかな
    どっちにしろ修理はメーカー送りになる
    面倒な手続きはこっちでやってあげる


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:47:33.534ID:6Q8IFEhl0.net
    同じもん買うなら安い方買うよね
    保証期間とか修理云々で差を付けろ


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/05/30(金) 11:52:37.189ID:/y1bOS9n0.net
    >>45
    結局保証はメーカー統一してるからどこで買っても同じなんだよなぁ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    26コメント
    1. 1 まとめさん

      淘汰されていいよ そもそもなんでそんな職にいつまでもダラダラ縋り付いてんのか

    2. 2 まとめさん

      前向きに検討はしたんやで

    3. 3 まとめさん

      同じなら人から購入したい
      同じならね

      それ以上は譲歩は出来ないから仕方ないわ

    4. 4 まとめさん

      そうゆうときは、通販のほうが安いんですけど見積もり必要ですか?前回は通販で購入されてましたんで今回は見積辞退させてください。と言う。部署の方針で無駄な見積の数を減らすよう業務改善命令が出てますので。見積一つ作成するだけでも人件費がかかってますので。
      などたくさん口実を用意しておこう。
      その顧客が切ってもいいような手間だけの客なら、部署の方針で交通整理をすることになって、直販の顧客を減らしてなるべく代理店に任せようということになったので、以後、この代理店経由になるので、こちらに見積もり依頼をしてください、と言う。など方法は色々あるんだ。頭使おう。

    5. 5 まとめさん

      カウネットなら知ってるがミスミってなんやねん

    6. 6 まとめさん

      >>4
      如何にも無能の返しやな
      そこでサービスして客掴むのがプロやろ
      客引いてこれないならお前こそ会社にとって不要な切られる側や

    7. 7 まとめさん

      >>5
      ミスミ知らんとか無職かよ

    8. 8 まとめさん

      客は見積もりを本来の用途で普通に利用してるだけやん
      これに文句言ってるのが頭おかしい

    9. 9 まとめさん

      >>4
      これは社会人エアプ過ぎる。

    10. 10 まとめさん

      多少なら高くてもいいかって思って見積り頼むのよ
      でも全然値段違うならネットで買うに決まってる

    11. 11 まとめさん

      庭木の伐採で親戚から紹介された業者を使ったけど、
      あまりにも安すぎて10万くらい追加で支払ったわ
      あまりにも安すぎるのも良くない

    12. 12 まとめさん

      >>4
      こんな酷い営業は流石にいないと思いたい
      客相手に自社都合を並べて言い訳とか悪手すぎる

    13. 13 まとめさん

      見積もりを無料にするからだろ相談料とか取ればいい

    14. 14 まとめさん

      小売なんて物以外の所のサービスに付加価値つけてなんぼだろ、保守契約つけて定期的に動作確認&ちょっとした清掃しに来るとかさ
      そういうウリを作れないならそら淘汰されるよ

    15. 15 まとめさん

      エディオンとかだとよく出る部品はストックしてるし応急処置できるものはやってくれるけどな。
      壊れてもすぐ買い替え検討できる人は通販のがいいと思うけども。

    16. 16 まとめさん

      >>6
      店舗で通販並に値引きしたら赤字にしかならんから帰ってもらったほうがお互いのためなんやで。

    17. 17 まとめさん

      >>6
      まったくちがう、金にならん客にサービスやら時間かけたら会社が潰れる。金にならんところは切って、金を産む客に注力するか新規開拓する、これが経営や、おまえはなにもわかっとらんアホすぎるしカスやな

    18. 18 まとめさん

      >>7
      おまえ人をすぐ批判すんなカス

    19. 19 まとめさん

      >>13
      見積ごときで相談料なんか取れるかバカ、弁護士じゃあるまいしアホ

    20. 20 まとめさん

      >>14
      おまえは小売と卸売のちがいもわからんのか?しかと清掃ってなんの業種?きいたことねーわ。誰がそんなアホなことすんの?ダスキンかなんかか?w
      お前が淘汰されてるでしょ社会から

    21. 21 まとめさん

      >>9
      お前がエアプやろ、経営的視点を理解できてない

    22. 22 まとめさん

      >>12
      悪手じゃないねんて、いらん客を切る方法を、教えてあげてるねん。客は神じゃないねん、お前みたいなカスみたいな客は切らなあかんねん、それが経営やねん、カスには理解できんやろな

    23. 23 まとめさん

      見積もりだすのめんどいなら最初から値段書いとけばいいやん
      通販で買えるものならできるやろ

    24. 24 まとめさん

      見積もり有料とかありえるんか
      ってあほか

      無料にしたら殺到するやろ
      あたま公務員か?

    25. 25 まとめさん

      合理的でない組織は消えゆくんやで

    26. 26 まとめさん

      通販より高いだけで何のメリットも提示できない会社ならもう潰れちまえよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ