ダイエット中って何食えばいいの?

    11


    1名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:45:26ID:cAWN
    サラダで腹が満たせるか?


    2名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:45:36ID:BRif
    炭酸水


    3名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:45:44ID:rceT
    豆腐とかキノコとか食っとけ


    4名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:45:50ID:YII9
    鶏ムネ


    8名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:48:10ID:KFue
    納豆ご飯と皮とった鶏ムネとキノコ


    11名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:48:47ID:pnbg
    ダイエットよりも筋トレのほうが健康的
    筋トレならメシ食ってもどんどん消費されるから
    我慢する必要がない


    12名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:49:18ID:oIP7
    アーモンドええで


    20名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:50:31ID:CBhZ
    >>12
    脂質ヤバいからほどほどにな


    15名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:49:43ID:KFue
    >>12
    カロリー高いわ


    17名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:50:09ID:oIP7
    >>15
    脂肪燃焼効果あるわ無知のキチガイうんこったれが


    18名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:50:19ID:Vlfm
    >>15
    栄養価高いだろ低能


    27名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:52:49ID:pnbg
    >>20
    消化悪いからそこまで気にする必要ないって内科医の先生が言ってました ホントかどうかはよく分からん


    14名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:49:42ID:9ttO
    ところてん


    19名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:50:22ID:xzq3
    魚と草食っとけ


    31名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:53:50ID:CBhZ
    脂質は一日40~50g程度やね
    ローファットダイエットなら


    33名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:55:28ID:cAWN
    魚、卵、鶏むね、きのこ、豆腐、ここらへんやな


    39名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:56:46ID:CBhZ
    >>33
    鶏ももは皮剥いだら普通にええぞ
    あとお魚ええけど青魚(さばとか)はめちゃくちゃダイエット中に美味しいけど脂質高めやから注意や


    34名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:56:01ID:j4xz
    ブロッコリーも入れてね


    35名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:56:02ID:cAWN
    実際ナッツってどうなん?


    38名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:56:41ID:j4xz
    >>35
    10粒までなら!


    42名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:57:09ID:CBhZ
    >>35
    一日の摂取カロリー内でなら食ってもええよ


    41名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:57:08ID:PMXA
    もやし(裏声)


    44名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:57:39ID:cAWN
    ハムとか低カロリー低脂質ででええやん!って思ったけれど、加工肉って発がん性リスクあるんやね


    48名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:58:25ID:Vlfm
    >>44
    ホストのボクは混ぜもの練り物は食べないね
    ドイツのことわざにもあるよ
    政治の中身とソーセージの中身はわからないってさ


    47名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:58:09ID:IpoR
    こんにゃくと野菜多めでごまかそう


    54名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 10:59:47ID:cAWN
    ラーメンやバーガーキングやピザに比べたらケンタッキーてマシか?


    60名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:02:22ID:CBhZ
    >>54
    全部炭水化物と脂質の最悪コンボなんだよなぁ
    たまにならええやろけど


    59名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:01:56ID:a4LU
    マジレスすると蕎麦


    76名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:05:49ID:cAWN
    >>59
    そばええんか嬉しい


    63名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:03:00ID:j4xz
    トンカツも天ぷらもティッシュでぎゅーっと押して油拭きとって食った方がええかもよ


    80名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:06:35ID:cAWN
    バナナこそ甘そうだけどなんで許されるの?


    82名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:07:56ID:y8ok
    >>80
    確か腹持ちがいいのと、ビタミンが脂肪を燃焼するはずやで


    125名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:20:41ID:cAWN
    ヘルシア、特茶、黒烏龍茶、こいつらって多少は効果あるんやろか


    130名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:22:59ID:CBhZ
    >>125
    気休め程度やな
    あと飲めるならブラックコーヒーも脂肪燃焼の助けになるからお昼ご飯のあと飲むとええみたい


    150名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 14:54:34ID:r6Vd
    あと肉が痩せるらしい
    ヴィーガンもやせてるやつしかおらんらしいな


    132名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:25:34ID:j4xz
    基礎代謝 1300
    活動代謝 1600
    一日3000カロリー食ってええのか


    137名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:28:54ID:CBhZ
    >>132
    活動代謝は(基礎代謝+運動やら何やらで消費するもの)や
    一日普通に生きててそれだけ消費している代謝

    活動代謝以下、基礎代謝以上の範囲でカロリーを摂取してけば痩せる


    138名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:29:46ID:j4xz
    >>137
    なるほど


    133名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:26:02ID:b0CS
    キャベツ納豆のみが身体の養分だぜ


    135名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:26:53ID:Vlfm
    >>133
    ビタミンEが足りないね
    ホストのボクみたいにアーモンドを食べな


    116名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:14:40ID:4M1d
    こんにゃく


    118名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:16:14ID:j4xz
    >>116
    こんにゃくとかトコロテンとか無糖のコーヒーゼリーとか食ってれば痩せるやろって思うがそうでもないらしいのなあ


    101名無しさん@おーぷん25/06/01(日) 11:11:12ID:0iLW
    元も子もないが、結局カロリーなんよな
    そのカロリー内で何を食べるか自由に選択すればええよ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      空気のみ

    2. 2 まとめさん

      こんにゃく、きのこ、海藻、鶏胸肉、ササミ肉、牛赤身肉、ブロッコリー、野菜、烏龍茶、水を多く飲む・食前に飲む、大豆、大豆食品、牛乳は体に悪く太るし糖分も多いから飲まない、少しづつゆっくりとよく噛んで食う、間食や夜食は食わない、1日3回(特に朝)しっかり食う、夕飯は控えめ、脂肪分、糖分、油分、塩分、カロリーを控える。ワイも現在ダイエット中で99キロから87キロまで落ちた。MAX118キロ。

    3. 3 まとめさん

      デブの無知っぶりって呆れるレベル
      味覚も終わってる奴多いしな

    4. 4 まとめさん

      ※2
      栄養バランスが良いと太らない、炭酸飲料も無糖なら良い、お粥の方が低カロリーだが柔らかいから生飲みになりやすい、パンは太る。

    5. 5 まとめさん

      ※4
      トロロや食前のとろろ昆布は肥満防止になる。

    6. 6 まとめさん

      ※3
      知り合いの精薄デブだが、糖尿なのに毎日水を飲まないで缶コーラを何本も飲んでいて
      チョコレート等の甘い物を大量に食い間食もしまくりカップラーメンやインスタントラーメンも食い、血糖が上がる一方太る一方インスリンの量も増える一方で、どんなに医者や看護師から叱られたり注意されたり説教されたり色々とうるさく言われてもそういう食生活を全く止めなかった。

    7. 7 まとめさん

      鶏むね肉ブロッコリー卵、ドレッシングは油だからつけるな
      低カロリー低脂質低糖質高タンパクを心がけりゃいける
      無理なら諦めろ

    8. 8 まとめさん

      蕎麦はマジでいい
      他の炭水化物に比べて糖質になりにくい
      ご飯を炊くときにお米と同量の刻んだしらたきでかさ増し
      たんぱく質は鶏むね肉
      それらを規定カロリー内で摂取

    9. 9 まとめさん

      ※8
      カリフラワーを米みたいにしたのもあるね。

    10. 10 まとめさん

      ※5
      炭水化物は控える、味は薄味、ボディービルダーの食生活を真似ると良い。

    11. 11 まとめさん

      こんにゃくは無限に食べていいぞ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ