日本に世界的なIT企業が生まれないのが不思議すぎる

    58


    1それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:45:33.47ID:JgT+VeaXd.net
    世界的に人気なキャラクターがいくつもあります(ポケモン・マリオ・ハロキティなど)
    世界的に人気なゲーム機があります(任天堂・ソニープレステ)
    ユニークで面白い漫画が数え切れないほどあります。
    創造力のある人多いと思うのに世界的なIT企業が生まれないのは理解不能だ


    2それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:45:52.01ID:JgT+VeaXd.net
    なぜ


    4それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:47:41.16ID:CcDi714y0.net
    逮捕しちゃうからね


    6それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:48:26.98ID:BXTTgpQFd.net
    投資資金足りません

    終わり


    8それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:57:05.13ID:ogaYmCBiH.net
    アメリカに全部潰された


    9それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:58:54.33ID:VdKEUpHh0.net
    つまりTiktokやTemuを生み出した中国父さんは凄い


    36それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:24:19.57ID:eY81RV/Y0.net
    スカイプはエストニアやったかな
    でもマイクロソフトに買い取られて消えたな
    このパターンが大半やろ


    64それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:45:44.89ID:qlyVLzp30.net
    スウェーデンにはスポティファイがある


    11それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:04:00.80ID:JDWsJ09z0.net
    フリーソフトTRONは輸出禁止になりハコモノは関税かけられ迂回輸出しようと半導体工場海外移転したら台韓に盗まれて終わった


    12それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:04:32.57ID:vrdc1mhR0.net
    ITってめんどくさい事をやらせるんだけど
    日本だとめんどくさい事一生懸命やってる側がずるいってなって逮捕されちゃうからね


    15それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:06:56.26ID:TMJ8r6bE0.net
    欧州も日本も作ったけど全部アメリカ企業に負けるか吸収された


    14それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:06:39.32ID:Jb6pdFNj0.net
    デジタル庁とか作ってる時点で国が無能


    75それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:55:04.70ID:VNZjjiWn0.net
    >>14
    この指摘は秀逸だな
    特別に部署作らないといけないほどジジイどもはネットに疎い


    17それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:09:49.82ID:1y/C13tA0.net
    天才を見つけて投資するシステムがない
    選ぶ側に知識がないから権威かコネか詐欺師しか投資を受けられない


    24それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:18:18.94ID:TvSJWalE0.net
    世界的な企業がないだけでローカルのIT企業はどこもそこそこもってるのよな
    そのローカルも殆どないのが日本


    48それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:31:59.53ID:lZmvt31+0.net
    >>24
    言うて日本にも楽天くらいならあるやん
    イギリスとかフランスになんかあるんか


    57それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:38:50.71ID:TvSJWalE0.net
    >>48
    国っていうかEUやね
    GAFA相当はもちろんなくてデジタル赤字もだしてるけど日本は特に突出してるっていったほうがいいかも


    25それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:18:23.74ID:lZoElrL00.net
    その世界的人気キャラってのも多数いて
    何故かそれを元にしたテーマパークが作られないのも謎
    やっぱアメカスが邪魔してきたんかな


    29それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:19:47.80ID:CvVN1uyg0.net
    winnyの人ほんま気の毒やな


    30それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:20:23.29ID:gqKemTzgM.net
    無能な私大文系が幅を利かせてるから


    32それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:21:07.25ID:gBYKrRGg0.net
    中国父さんみたいに研究開発にジャブジャブ金使うより老人を生かす為に金使ってる国だからな
    もう詰んでるんや


    35それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:24:13.62ID:TvSJWalE0.net
    日本はIT企業(ソフトウェアとサービスで食ってる会社)が活躍できる
    規制緩和ほとんどやってないこれに尽きる


    42それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:29:06.76ID:vum7ZsDD0.net
    若い人材も要領の良さや小器用さが求められすぎて変態的な天才を見出す土壌がない


    71それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:51:39.19ID:iD2ExbNq0.net
    以前の日本人の大多数ってネット=オタクっていう化石脳やったからな、あまり利用者を取り込めず普及しなかったんやろな


    73それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:52:52.27ID:TvSJWalE0.net
    IT産業(ソフトウェア開発、ネットサービス)って途上国でもやれるから物凄い激戦区で規制緩和して戦えるようにしないといけないけど
    雇用慣行含めて他の国と戦えるような状態になってない
    ITに限らず新卒一括採用と終身雇用だとうまくいかない業界は基本的に全負けわかりやすい例が電機メーカー、この雇用慣行とあってる分野は割と残ってる


    39それでも動く名無し2025/06/07(土) 02:25:31.48ID:Tr61Qd1r0.net
    寄生虫すげーから


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    58コメント
    1. 1 まとめさん

      全然不思議じゃないよ出る杭は打たれるされてるだけだよ

    2. 2 まとめさん

      米中から頭押さえつけられてきたような気がする30年

    3. 3 まとめさん

      じゃあまず正社員制度と解雇規制やめてアメリカと環境合わせたら?
      でもそれ嫌なんでしょ?
      答えでたじゃん

    4. 4 まとめさん

      文句あるなら出てけよ弱男どもw

    5. 5 まとめさん

      YouTubeは覇権とるまでフェアユースである程度政治的に著作権には目をつぶってたから繁栄した

      アマゾンはむちゃくちゃ赤字垂れ流してたけど株主が根気よく未来を予測して耐えた

      IT界隈はトップが総取りする特殊な業界だから日本みたいな足の引っ張り合いの風土には難しいんじゃないの

      Winnyとかホリエモンもあのまま突っ走ってたらなんかできたかもしれんけど、まぁ嫌儲とか著作権がーってチクチクやられる

    6. 6 まとめさん

      >>3
      アメリカと環境合わせるなら米中と同じレベルの独立国家だろうに
      なんでまず雇用制度なんだよw
      スレの内容をまずは読め

    7. 7 まとめさん

      ソフトウェアだけの視点でしか見れない馬鹿にはわからない

    8. 8 まとめさん

      お前らMIPSかPowerPCのアセンブラからゴリゴリやれてた強者エンジニアなんか?

    9. 9 まとめさん

      自民党の政策で半導体生贄にして車守って、東芝の半導体部門の救済しなかったことによるハード面の死滅
      ドコモの自己満ゲバ銭仕様の押しつけでスマホ開発メーカーの足引っ張って共倒れ
      普通にIT産業を作らせないようにしてるんだから当然の帰結では?
      インフラにしてもアンテナの数増やすつもりないくらい増やさないし現在進行形でしょ

    10. 10 まとめさん

      武力持たないから、クソザコで言うこと聞くしかないから。

    11. 11 まとめさん

      この分野ではアメリカが一強すぎる。ヨーロッパも勝てない。
      temuガーとか言ってる奴いるけど、中国は全部アメリカ企業の後追いパクリして
      中国国内からはそのパクリ先の企業を締め出してようやくやってるだけ。

      そんな中で日本はアメリカに頭抑えられてー!って自己評価高杉。
      まあプラザ合意で強制的に円高に切り上げられて国力高め(笑)させられてクイモノにされた経験あるからこうなっちゃうのもしゃーないか。

    12. 12 まとめさん

      >日本だとめんどくさい事一生懸命やってる側がずるいってなって
      努力して大成したら「親ガチャ成功しただけ!ずるい!」って本気で言う奴いるからな

    13. 13 まとめさん

      >>9
      それで日本から韓国に与えたら裏切ったので日本に戻ってきそうだけどな

    14. 14 まとめさん

      リクルートじゃダメなの?

    15. 15 まとめさん

      お前が知らないだけ

    16. 16 まとめさん

      開発に関わって特許持ってる企業がたくさんあるのに
      自分が知らないだけという視点くらい持とうね

    17. 17 まとめさん

      ゆうて世界的なIT企業なんてほぼアメリカと中国からしか生まれてない
      ヨーロッパに小粒がちらほらある程度

    18. 18 まとめさん

      理由が頓珍漢すぎ

    19. 19 まとめさん

      ※16
      開発に関わって特許持ってるだけで世界的なIT企業とは違うだろ

    20. 20 まとめさん

      プラットフォーマーなんてアイデアが出てこない人間の方が向いてるやろ
      コンテンツ力の割りにエンタメ業界がしょぼいのが日本だし

    21. 21 まとめさん

      既存の企業を優遇してて新規企業への補助が不十分だし
      日本人の国民性で古い組織を大切にし新しい企業や組織を受け入れない

    22. 22 まとめさん

      福岡民「福岡はITが発展している(ただのコールセンター)!!!!」

    23. 23 まとめさん

      でも日本にはSIerがあるから…

    24. 24 まとめさん

      ???「何故日本にはゲイツやジョブスが出てこないんだ!」
      下っ端「新しいことやりたいです!アイデアはこれです!」
      ???「前例がないから駄目」
      これがジャップ

    25. 25 まとめさん

      日本人は英語も中国語もろくに出来ない

    26. 26 まとめさん

      一昔前はトレンドマイクロと言えば、世界中が認める日本のIT企業だったんだが?
      アメリカの場合、自分で会社を立ち上げて売りこんで一儲けが多い。
      後はマイクロソフトとかAmazon見たく自力で大きくするか
      日本人がそう言うチャレンジをしないだけだと思うけど?
      まぁ、それだけの能力も無いと思うけど
      ぶたえもんを寵児とか言ってる時点で日本ってそんなもんよねって感じ

    27. 27 まとめさん

      日本人は日本製がバグだらけなのを許さないけど欧米の製品がバグだらけなのは受け入れてしまう。
      元々国内市場という小さなパイで勝負する日本のビジネス系IT企業はやってられなくなる
      文章作るのですら日本語を使いやすい一太郎は捨てられてクソみたいなWordがスタンダードになってる始末や

    28. 28 まとめさん

      最初の最初って思ったより泥臭くて体力勝負やからな
      日本のIT人材は面倒事をバラしたり他人と調整できるやつめっちゃ少ないからしゃーないとこはある

    29. 29 まとめさん

      it土方なんていって軽視しまくったからねー

    30. 30 まとめさん

      出る杭が打たれるのはどの国も変わらねえよ
      打たれても気にしない図太いマッチョイズムがないのが根本原因

    31. 31 まとめさん

      IT企業の8割がSESの時点でね…

    32. 32 まとめさん

      アスキー知らんの?

    33. 33 まとめさん

      ※32
      JUSTシステムを締めだしたのも当の日本人ユーザーだしな

    34. 34 まとめさん

      ・外国に潰される
      ・自国に潰される
      マジでこれ。
      戦略として前者は分かるが、後者はマジで呆れる・・

    35. 35 まとめさん

      ※30
      流石に出る杭を逮捕する国ではマッチョイズムも限界がある
      winnyやホリエモンがそうでしょ

    36. 36 まとめさん

      まず言語日本語なのが原因でしょ
      中国が抜き出たのは膨大な国内市場があったからスタンダードになり得た
      人口は正義ってのがよくわかる、簡単に日本は人口少なくていいという人たちはあらゆるサービスで日本語は軽んじられ影響力を失うことを理解していない

    37. 37 まとめさん

      え?デジタルに弱いこの国でどうやって?

    38. 38 まとめさん

      別に不思議でも何でもないぞ
      日本人って完全を好むからとりあえず出して市場の評価を見てひっこめたりするってのを嫌うやつ多いからな
      これができないとスピードがでないからどうにもならんよ

    39. 39 まとめさん

      そらあ、野村哲郎元農相みたいのがわんさかいるからな
      チクリとやっていただかないととか言って潰しまくってる

    40. 40 まとめさん

      ※38
      日本人全体じゃないぞ、日本人で責任を取る立場の奴らが完全を好むんだよ
      責任を取りたくないから完全状態でしか世に出さない

    41. 41 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…ツボ刺激…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    42. 42 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …数年前…がんこん・D・ガイドストーン…とは…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    43. 43 沼尻祐兵

      (『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…人を育てる…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…人が変われるのは…気づき…(方向性)…説…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…え…あの…ず…(方向性)…とは………

      (オカルト…(方向性)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…)
      …2…地底人…?…水道管等の水漏れ等々で陥没…?…(方向性)…とは……

      (陰謀…(方向性)…とは…)
      …1…3つの巨大な宇宙船が…?…スーパーセル…?…(方向性)…とは…

      (すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    44. 44 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …かみ…(方向性)…とは……きぼう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……道…(方向性)…とは……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    45. 45 沼尻祐兵

      (宇宙の果ての…その…向こう側…(利他性等)……ツボ刺激…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………

      (指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…宇宙……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
      …2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……

      (八面六臂百花繚乱…(利他性等)…)
      …1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…

      (ミラクル○じゃよ…(利他性等)……せいちょう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    46. 46 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …アメイジング・グレイス等々等々将又(利他性等(百花繚乱))…の…歌の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    47. 47 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …1980年代の…きせき…(方向性)…とは……免疫力等…(利他性等)…とは…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)……きぼう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    48. 48 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …『罪を憎んで人を憎まず』…(利他性等)…(引用 大岡越前先生(利他性等)百花繚乱)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    49. 49 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…ツボ刺激…(利他性等)…道…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……Dんのいし…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    50. 50 沼尻祐兵

      (よくなっていく…(利他性等)……ツボ刺激…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…国会…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)………

      (人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
      …2…のみかた…(方向性)…とは……

      (時を重ねる毎に…(利他性等)…)
      …1…あの…(方向性)…とは…

      (『情報』の本質は方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……みちしるべ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…国家犯罪…せいとう…自民党…(方向性)…とは…公明党…(方向性)…とは…連立政権…(方向性)…とは……せんきょ…(方向性)…とは…公安…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…同じ…かち…かん…(方向性)…とは…がんばる…(方向性)…とは…免疫力等…(利他性等)…とは…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    51. 51 沼尻祐兵

      (せいじの…その意義…(方向性)…とは……(利他性等)…説……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…よくなっていく…(利他性等)………

      (マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……主役は…すべての国民…)
      …2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……

      (ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは…)
      …1…時を重ねる毎に…(利他性等)…

      (もしも…日本社会が1つのクラスの生徒達だったと…したならば…(利他性等)……『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……『へいしゅうせんせえ』…(利他性等)…(引用 著者 童門冬二先生(利他性等)百花繚乱)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説……りっぱ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    52. 52 沼尻祐兵

      (学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …ヒトラーの予言…(方向性)…とは……せいじの…『せ』…(方向性)…とは…せいちょう…(方向性)…とは……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    53. 53 沼尻祐兵

      (作文用紙……尻の横(※結構上の方…) 腰痛と指(※数十歩程度歩きながら…) ツボ刺激(※両側から…)…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…人を育てるとは…認識…視野…世界観…方向性のことだった…説………

      (チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……うつ伏せで スマホ片手に 腰痛に 肘を立てての 膝下上げは 要注意…(利他性等)…)
      …2…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……

      (着眼メモ帳(紙)と…)
      …1…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…

      (すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    54. 54 沼尻祐兵

      (『り』…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……ツボ刺激…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…よくなっていく…(利他性等)………

      (『は』…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
      …2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……

      (『しゅ』…(方向性)…とは…)
      …1…時を重ねる毎に…(利他性等)…

      (ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    55. 55 沼尻祐兵

      (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …免疫力等…(利他性等)…とは……『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは…きん…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……ほんき…(方向性)…とは…きほん…(方向性)…とは…がんばる…(方向性)…とは…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    56. 56 沼尻祐兵

      (よくなっていく…(利他性等)……ツボ刺激…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………

      (人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
      …2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……

      (時を重ねる毎に…(利他性等)…)
      …1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…

      (ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    57. 57 沼尻祐兵

      (利他星(地球(百花繚乱))…(利他性等)……ほっとけめ しるべてつ…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
      …3…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……最後の…とりで…(利他性等)…とは……(利他性等)…説………

      (指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
      …2…かんせんりつ…(方向性)…とは……将又…(利他性等)……すべての国民……

      (先…Dん(利他性等)…たちは…果たして…一体何を教えようと…(利他性等)…)
      …1…しゅうかん…(方向性)…とは……りゅうが…さきか…(利他性等)…‥主役は…

      (免疫力等…(利他性等)…とは……きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……指(で)導(く)者…(方向性)…とは……夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…)
      『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

    58. 58 まとめさん

      牛丼が
      今なら何と
      一袋いくらで
      なんと
      なんと
      なんと!!!
      おまけにコロッケも付きます!!!!!

      楽天ってすごいよな…

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ