40歳過ぎてるのにすげー老けてる人と若々しい人の差って何?

    56


    1それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:06:28.90ID:AZOqoojbd.net
    真面目に


    3それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:07:26.92ID:1uhRO75R0.net
    紫外線にあたってた時間の差


    16それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:09:50.63ID:j4g7MAMP0.net
    >>3
    まあそれやろな


    48それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:33:22.99ID:vh8Zd3n8r.net
    >>3
    これ
    20代ひきこもってたワイは30になっても大学生に見られる


    87それでも動く名無し2025/06/07(土) 00:19:15.48ID:UIgNYCsG0.net
    >>48
    若く見えるけど社会に揉まれてない人って何か不安になる不気味な雰囲気なんだよな
    判断基準としては女にモテない


    115それでも動く名無し2025/06/07(土) 00:50:11.22ID:EiGGfWAGd.net
    >>87
    引きこもり系のやつは若く見えるというより幼く見えるんだよな
    肌はパッと見はきれいだけど表情筋が衰えてて肌がたるんでほうれい線だけ妙にくっきりしてて不気味だったりする


    5それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:07:50.14ID:bpqwF7Ce0.net
    髪の差


    8それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:08:44.05ID:EMYGql0p0.net
    マジレスするとヤニと酒はすごく老化を促進する


    10それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:09:05.86ID:e4VfQ9sz0.net
    元々老け顔の人は老けないとか聞くけど本当なんか


    17それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:09:55.17ID:bpqwF7Ce0.net
    >>10
    老けないんじゃなくて元々老けてるから老けた時のギャップが小さいだけや


    11それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:09:09.07ID:SeR5rfvj0.net
    紫外線対策はほんまでかい


    13それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:09:19.48ID:qpniN3D20.net
    ストレスと紫外線


    14それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:09:43.59ID:ft9svPiU0.net


    15それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:09:45.32ID:5omfGBLZ0.net
    髪の毛の量と髭の濃さとほうれい線の深さ
    髪多くて髭薄くてほうれい線浅かったら若いよ

    髪とほうれい線はどうしようもない
    髭ぐらいは脱毛しよう


    18それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:11:04.24ID:x7tyF1V+0.net
    タンパク質摂取量の差
    筋トレ民なのでプロテイン多飲してるがどう見ても同年代より皮膚が若い


    21それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:14:55.58ID:Q4vvuo+L0.net
    >>18
    中山きんにく君とか若いよね


    23それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:17:08.47ID:x87MB55U0.net
    多分遺伝
    ワイは元水泳部で紫外線浴びまくりで化粧水とかのケアもなんもしとらんけど普通に肌が綺麗と言われる
    あと老け顔やったから最近年齢が顔を追い越した


    25それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:17:35.69ID:zylNB+CN0.net
    肌質も重要やろ
    ワイは肌質汚いから老けて見られる


    31それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:21:22.44ID:MEyemQ3s0.net
    >>25
    確かに肌もやな
    まあ肌は脱毛すれば同時にキレイになるが
    肌、髪、体型や
    汚肌、薄毛、デブとか老け老けや


    29それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:21:03.41ID:FDhrDKd60.net
    長嶋一茂(59)の若々しさは異常
    ハワイ大好きで日焼けしまくってるのに


    36それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:22:53.29ID:vG37Vqwt0.net
    姿勢と運動してそうな雰囲気も大事


    37それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:23:53.41ID:pYCJbd40r.net
    速筋遅筋問わず筋肉量
    運動能力は若さのバロメーターの一つになる

    あと砂糖とアルコールの摂りすぎはガチで老け倒す


    45それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:32:16.28ID:pYCJbd40r.net
    松岡修造はあれだけ日に焼けても若々しいやん


    61それでも動く名無し2025/06/06(金) 23:39:39.11ID:mPEasXoF0.net
    食生活もデカいやろなぁ


    672025/06/06(金) 23:46:02.32ID:bFFZP9ai0.net
    毛の量


    89それでも動く名無し2025/06/07(土) 00:19:59.05ID:JW+WSrvo0.net
    人にもよるけど女は20後半くらいからの老け方ヤバない?


    96それでも動く名無し2025/06/07(土) 00:26:44.73ID:CfnHDDr10.net
    >>89
    それ化粧の使いすぎや


    91それでも動く名無し2025/06/07(土) 00:22:51.70ID:Hy9sQaHc0.net
    >>89
    33くらいまでに老けてない女を嫁にした方がいいよ。遺伝子が違う


    124それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:06:15.61ID:SyQ/4O2c0.net
    髭はほうれい線隠せるしあったほうが若く見える


    120それでも動く名無し2025/06/07(土) 00:59:21.46ID:/UQNrRlw0.net
    ジムにいるおばさん、ちゃんと鍛えてるからスタイルは凄い綺麗なのに、肝心の顔だけが年相応にはシワシワだからチグハグ感ハンパない
    人並み以上に鍛えても老けるんだなと少し悲しくもなる


    126それでも動く名無し2025/06/07(土) 01:11:18.84ID:EiGGfWAGd.net
    >>120
    おばさんはちょいデブくらいがシワが目立たなくて若々しく見えるわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年6月23日12時43分 更新時のものです。
    56コメント
    1. 1 まとめさん

      俺40歳で大の酒飲みで別に肌の手入れとかなんにもしてないし常に2〜3時間のクソ睡眠不足で特にスポーツもしてなくタバコもガンガン吸うし腹減りゃ何時でもすぐなんか食べるしストレスもめちゃくちゃ溜まっとるけどめちゃくちゃ若く見られるから単純に個人差があるとしか思えん
      あえていうならめちゃくちゃシコるししょっちゅう女遊びしてるから射◯精が大事だという持論を持ってる

    2. 2 まとめさん

      禿げているかどうかの差だな

    3. 3 まとめさん

      見た目が老けてるとかどうでもいいけど、いつまでも健康でいたい
      そのための努力が見た目に反映されるのかもしれない

    4. 4 まとめさん

      大切にされてきたか、されてこなかったか

    5. 5 まとめさん

      ※1
      めちゃくちゃめちゃくちゃ言ってて頭悪そう
      もう文から漂ってるけどただの痛いオッサンだぞお前
      どうせ若く見られるってのもお世辞使われるような下の人間が増えただけだろ

    6. 6 まとめさん

      ※1
      射◯精しなかったら一気に老けると思うから、そのままでいいと思うよ

    7. 7 まとめさん

      髪の量
      紫外線量は外仕事の方が若く見えたりするし、なんとも言えん

    8. 8 まとめさん

      結婚してたり子供いる人は結構老け気味になると思う
      たしか動物でも子孫を作ると遺伝子的に役目が終わったから容姿が老けていくらしい、そんで動物は寿命が短くなるのに対して人間は逆に寿命が伸びる傾向なんだと
      それはその子孫達を育ててより繁栄させるために長生きするという人間だけの特殊遺伝子

    9. 9 まとめさん

      育児の大変さだろう

    10. 10 まとめさん

      ※5
      書いてることは痛いけど、性欲あってホルモン分泌盛んなのは若く見える一因だと思う

    11. 11 まとめさん


      ただでさえ内臓に負担かかってるし、居酒屋メニューは糖化した食いもんばっか

    12. 12 まとめさん

      酒と煙草すごい飲んだり吸ったりする人は年齢重ねると顔に出やすい

    13. 13 まとめさん

      男もスキンケアや髪の毛を染めたりしないとかなり差が出るよ

    14. 14 まとめさん

      若い時から老け顔で、年取ったら若く見えるよとも言われていたが、さらに老け顔になっただけだった

    15. 15 まとめさん

      >>1
      40歳で20代に見られる奴ですら45歳超えると年相応になるから安心しろ

    16. 16 まとめさん

      適度な筋肉量と肌ケアと姿勢
      髪は言うほどでもない
      40なら今からでも外食最小限にしてジム肌ケア整体通って1年ガチってみ?見違えるよ

    17. 17 まとめさん

      >>1
      風◯嬢のお世辞を間に受けている馬鹿 これで40なんだから世話無い 確実に低学歴低所得

    18. 18 まとめさん

      30過ぎると若い時のままの生活してると体型が崩れだす
      そこで節制できた人間とできなかった人間の差

    19. 19 まとめさん

      遺伝的なものはかなり大きいと思うわ

    20. 20 まとめさん

      紫外線もあるけど、食生活もかなりあると思う
      インスタントとか適当なものばっかり食ってきた人は10年とかレベルの長い年月の蓄積で髪や肌にかなり出る
      職場の40過ぎおばさんは、しばらく食事ほとんど食べないダイエットしてたけど、肌ボロボロでシワも目立って、さらには病気になってたわ
      同い年の料理大好き先輩おじさんは肌も綺麗で髪もサラサラでめちゃくちゃ若く見える

    21. 21 まとめさん

      かつてケネディ大統領が言った言葉
      「男は40になったら自分の顔と容姿に責任を持て」
      老後の姿が決定づけられるのが丁度40歳くらいなんだよ

    22. 22 まとめさん

      ハゲと同じ
      細かい理由で紫外線、酒タバコ色々あるけど
      そんな影響は誤差
      つきつめると体質というか遺伝のせい

    23. 23 まとめさん

      アルコールは関係あるね。トランプも全く飲まないから元気だ。
      あとは知的好奇心だね。
      これはすべての出来事をストレスなく肯定的に捉える傾向がある。
      ベンチャー立ち上げてるような連中は皆若く見える。

    24. 24 まとめさん

      ※1
      太ってて肉パンパンだから肌のたるみ無いんでしょ

    25. 25 まとめさん

      最近MステでUVERworldのボーカル見たけど45歳なのに見た目若すぎて驚いた
      将来は荒木飛呂彦みたいに老けない人として語り継がれるレベル

    26. 26 まとめさん

      あれこれ言ってるけど正直遺伝とストレスなんだよな
      職場に若作りしてアンチエイジングしてるおっさんいっぱいいるけど毎日居酒屋行っててタバコアホほど吸ってるおっさんが1番若々しいから大した意味ないと思うわ

    27. 27 まとめさん

      ※19
      10年前ならそういう意見通ったけど、最新の美容に関する知識は遺伝を凌駕するよ
      最先端の知識で食事運動美容睡眠やれば普通に美肌になるし若返るのは事実
      ただし5年前の常識からでもかなり進歩してるのもあるので知識のアップデートは必須

    28. 28 まとめさん

      遺伝子

    29. 29 まとめさん

      筋トレで活性化

    30. 30 まとめさん

      >>1
      多分、若くではなく幼く見えてるんじゃないかな。
      若く見えても貫禄つけないとね!

    31. 31 まとめさん

      >>27
      それを何もしなくても若いのが遺伝子的なもので
      廃課金なってようやく無課金と同レベルとかだぞ

    32. 32 まとめさん

      酒・たばこ・紫外線・タンパク質・肌ケア

      遺伝のどうしようもない部分以外は出揃ったね

    33. 33 まとめさん

      趣旨から離れるけど年相応に老けたいしハゲたい
      白髪で老けるならハゲなくてもいい

    34. 34 まとめさん

      中山きんにく君で何か笑った

    35. 35 まとめさん

      母親と子供の寿命は比例する

    36. 36 まとめさん

      ホルモンの差だよ。科学的にも証明されてる。

    37. 37 まとめさん

      別に老けて見えようといいけど不健康なのは嫌だな

    38. 38 まとめさん

      子供の時のあだ名がおじさんだった俺が
      友達に会うとお前ずっとわかいなーって言われるわ
      友達なんていないけど

    39. 39 まとめさん

      食事と睡眠と運動量だろ

      常識的なことやってたら常識的に老けるだけだよ

    40. 40 まとめさん

      ※31
      これ言う情弱ってオイルクレンジングすらしてないんだよなあ
      廃課金だとか謎の無駄知識だけあるくせに古い

    41. 41 まとめさん

      >>40
      小麦粉やら牛乳たっぷりのオサレな食事して
      全力で老化に逆らってそうw

    42. 42 まとめさん

      紫外線と食べ物と運動に気をつけること

      シミもターンオーバーの影響で筋肉ある人の方が少ない

    43. 43 まとめさん

      >>1
      仕事なにしてるの?

    44. 44 まとめさん

      タンパク質しっかり摂って、糖質制限をゆるーくやってる人は肌キレイ率高いな
      どっちもやるのは大変だけど

    45. 45 まとめさん

      1番の原因はストレス
      ストレスからの飲酒・喫煙・暴食・睡眠不足・運動不足

    46. 46 まとめさん

      まぁストレスだろうね
      やたら苦労してるなって人はやっぱり老けてる人多い

    47. 47 まとめさん

      運動じゃね
      ワイは若く見られるけど日焼けはまぁまぁするけどな
      あと髪の毛はあります

    48. 48 まとめさん

      肌と髪だろうな。あとデブでない事
      肌と髪は遺伝影響が強すぎるから痩せるの頑張るしかないな

    49. 49 まとめさん

      >>1
      若くみられるのは内面の幼稚なところだと思う

    50. 50 まとめさん

      >>4
      大切にしてきたか、してこなかったか

    51. 51 まとめさん

      呼吸や
      呼吸が遅いと老化も遅い

    52. 52 まとめさん

      ✕若く見える
      ○ガキ臭く見える

    53. 53 まとめさん

      >>40
      遺伝に比べたらアンチエイジングなんて微々たる効果しか及ばさないってもうわかってるんだよなぁ
      やたらアンチエイジングに金と時間かけるてる方が情弱だよ

    54. 54 まとめさん

      彫りが浅くて顔に脂肪が多い人は若く見えるわ

    55. 55 まとめさん

      正直ジムにいるおばさんなんか眼中にない。。

    56. 56 まとめさん

      遺伝とヤニ、酒
      この辺りだな

      足掻きたいなら毎日納豆食え、後は黒ニンニクいいぞ
      普通に2〜3回戦行ける

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ