はい備蓄米2つゲット~www(※画像あり)

    43
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:50:15.847ID:tkFqKAjE0.net
    楽天から届いた
    あと1つもアイリスプラザから届く予定w


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:51:35.939ID:AF2LWL34M.net
    5人家族くらいか?食べ切れるんか?


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:51:52.129ID:zyu+KAXC0.net
    必要な人が必要に応じて備蓄米買うのはわかるしいいんじゃないか


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:52:35.052ID:GaIU6obd0.net
    精米したコメの賞味期限は1~2カ月な
    半年もすると臭くなるから要注意だ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:55:58.327ID:jZCBMXki0.net
    >>6
    大嘘定期


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:54:59.399ID:0XOWSGty0.net
    生活苦労してるんだね


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:55:33.896ID:Gog1vCmX0.net
    冷蔵庫に入れておけば1年くらい余裕


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:56:21.808ID:tkFqKAjE0.net
    買えなかったやつざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
    うちに3つも届きますwwwwwwwwwwwwwwwwww


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:56:53.071ID:djciyrZa0.net
    備蓄米って大喜びするもんか?


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:57:54.747ID:tkFqKAjE0.net
    >>13
    えだって
    安くても今3500円以上するお米が
    2000円だから破格やん


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:34:02.195ID:MZAi6Kv/0.net
    >>17
    数千円節約したいがために古い米買うの貧乏性すぎるだろ


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:56:55.245ID:LjRV+j6n0.net
    賞味期限短いけど大丈夫か
    カビ混ざってたら大変やぞ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:57:01.512ID:A5JphB4d0.net
    ペットボトルへ移してフタ締めて冷凍保管


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:58:01.851ID:LjRV+j6n0.net
    >>15
    割れるけど大丈夫か?


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:03:44.366ID:A5JphB4d0.net
    >>18
    割れるのか…
    なら冷蔵


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 17:59:30.142ID:N3GZUlSR0.net
    田舎だけど割とその辺で売ってるわ


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:00:32.711ID:zr3C/06t0.net
    無洗米にして売ってくれよ😡


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:01:45.327ID:GaIU6obd0.net
    >>20
    セブンで販売される備蓄米は無洗米になってる


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:03:24.095ID:zr3C/06t0.net
    >>22
    いいね
    さすがはセブンさんだわ


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:00:49.763ID:J8dY9Bzg0.net
    新米30キロ8000円で買ってるから今回の騒動とは無縁だわ


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:01:59.708ID:z1pzkYhu0.net
    家畜の餌乙wwwwwwwwwwwwwwwwww


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:09:31.714ID:AX84drw/0.net
    こういうのイベントとして楽しんでるのとガチが混在してるからたちが悪いわ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:09:53.289ID:rXcPZgXxM.net
    15キロ勝っても食いきれないだろ…


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:10:22.572ID:Heebj3eo0.net
    冷蔵庫だと温度が低過ぎるから野菜室がいいぞ


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:12:02.019ID:sRE3szJ60.net
    先週興味本位で買って今初めて炊いたんだけど匂いも味も普通でつまらん


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:12:05.852ID:659J5L4Br.net
    冷凍は愚策
    米の中の水分が凍って米が割れたり冷凍焼けのように水分の少ない米になる
    炊いたら常温放置より不味いご飯になる


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:13:33.666ID:IE24OcrA0.net
    災害になっても支援米来なくなるから自宅に備蓄しておけよ


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:15:37.262ID:1TY6s1Ny0.net
    >>33
    東日本大震災で放出した備蓄米は4万トン
    あれだけの災害でも使うのはそんなもの
    300万トンあった備蓄米を100万トンに減らした民主党政権だから4万トンしか出さなかったって話もあるけどな


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/14(土) 18:20:28.817ID:J8dY9Bzg0.net
    未脱穀なだけで買わない奴の多いことよ
    長く保管出来て10キロ100円で精米出来るのに


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    43コメント
    1. 1 まとめさん

      >未脱穀なだけで買わない奴の多いことよ

      いや脱穀はしてくれとかんと困るよ

    2. 2 まとめさん

      そろそろ夏だし無理して買わなくてもそうめんや蕎麦でどうにでも

    3. 3 まとめさん

      来年は鶏卵の値段が上がりそう

    4. 4 まとめさん

      豚の餌Getおめでとうございます

    5. 5 まとめさん

      目に見えないくらいの虫の卵入ってるの、ほぼ避けられんから…かなり虫に気をつけて管理しないと

    6. 6 まとめさん

      実家が米農家のワイ
      大勝利

    7. 7 まとめさん

      あーあ、自民党の愚政で日本がまた貧しくなっているんだよな。選挙で全員落選させて立憲に政権交代させようぜ

    8. 8 まとめさん

      密封して陽の当たらないところ置いとけば余裕で持つ

    9. 9 まとめさん

      逆に「虫が虫がーー」って叫んでる奴ら普段どうやって米保管しとるんや…

      虫対策なんか百年単位で昔から山程対策あるのに
      実家ぐらしで親にやって貰ってるから米の保管方法知らんのか

    10. 10 まとめさん

      >>5
      転売ヤーから買ったらそーだろーねぇ

    11. 11 まとめさん

      >>7
      むちゃくちゃやりやがった民主党の残党に入れる連中なんてお里が知れるか馬鹿だろ(笑)

    12. 12 まとめさん

      備蓄米って買って自慢できるようなもんだったのか?
      Switch2と間違えてない?

    13. 13 まとめさん

      こういう人って結局無駄遣いして損するよな
      月に数本しか飲まないドリンクとかをセールで安いからってまとめ買いしてそう

    14. 14 まとめさん

      画像は黄変米入ってる様に見えるんやが大丈夫か?

    15. 15 まとめさん

      カビ毒検査除外
      ヴォェ

    16. 16 まとめさん

      家族親戚で備蓄米の話なんかしない
      あれは家畜やかわいそうな人達が食べるものでしょ
      なんでそんなものを自慢したいのか

    17. 17 まとめさん

      備蓄米をなんか勘違いして持ってればレア、食べたことあれば
      レアとか思ってる層が一定数いるからな。
      マジで金がなくて安くて不味い米でも必要とする層が手に入れるものだよ?
      エサ米も嘘でもなんでもないしな。そうやってサイクルしてた米だよ。
      こういう奴ってどういう脳みそしてるんだろう。
      やっぱメディアに踊らされてる奴って滑稽だなw

    18. 18 まとめさん

      >>32
      これいうやつ冷凍したことないエアプなのがよくわかる

    19. 19 まとめさん

      この騒動にはついていけん
      毎日買うわけでもないものをたかだか数千円の違いなのに何をわちゃわちゃ言ってんだか

    20. 20 まとめさん

      >>8
      持つかどうかならそうだろうな
      どんどん劣化するだけだからな

    21. 21 まとめさん

      5キロ2000円だと1合60円
      1食あたり60円と120円の違いをどう考えるかだけど貧乏だったり食べ盛りの子供がいる家庭以外は気にするレベルじゃなくね?

    22. 22 まとめさん

      米そんなに量要らないわ。太りそうだし。

    23. 23 まとめさん

      この前の掲げてた奴は備蓄米だ安いだのはどうでもいい只の1番マニアっぽかったが
      マジモンてやっぱ居るんだな・・・

    24. 24 まとめさん

      冷蔵庫??
      湿度がないからまともに炊けなくなる
      美味しんぼのおめこ回をみろ

    25. 25 まとめさん

      お金に余裕が無い人は備蓄米
      お金に不自由してない人は普通のお米
      そう言う選択が出来るのが大事かと

    26. 26 まとめさん

      たまたま開いたヤフショで販売開始してて買えた5kgが明日発送予定
      ちょっと試したかったたけで、新米より確実に味が落ちるから1袋しか買う勇気はなかったな

    27. 27 まとめさん

      >>6
      わかる、令和の米騒動を高みの見物だわ

    28. 28 まとめさん

      家族で米食ってると5キロなんてすぐなくなるし、3か月ぐらいで消費できそうならいいんじゃね 備蓄米は見ないけど今日はブランド米10キロ6400円で見たし、そろそろ下がってくるかもなーとは思う
      備蓄米は繋ぎだし

    29. 29 まとめさん

      よかったねw

    30. 30 まとめさん

      備蓄米であれ新米であれ1ヶ月で食べきる量を買え。

    31. 31 まとめさん

      >>15
      穀物やナッツに発生するアフラトキシンってカビは自然界最強の発癌性なんだってな
      安い米買っても治療費で高く付きそう

    32. 32 まとめさん

      同じ人がいくつも買えちゃうシステム無能
      ただのマネーゲームにしてるわ

    33. 33 まとめさん

      味や風味がしない淡白で、ふわっとした米の感じもないとかTiktokで見たぞ

    34. 34 まとめさん

      まぁ味が濃いもの食べるならそれでも良いんやない?
      カレーとかチャーハン用に買ったかな
      良いおかずの時は良いコメ食うけど

    35. 35 まとめさん

      >>1
      脱穀の事を玄米の精米と混同するくらいの奴なんだから察してほっといてあげようよ。

    36. 36 まとめさん

      >>12
      ほんとにそれ。銘柄米が高くなったからって備蓄米に手を出さなきゃやっていけない経済力を悲しんだり、日本国民が備蓄米に金払わなきゃならない現状に怒るべき話であって、備蓄米買えて喜ぶとか哀れどころの話じゃない。

    37. 37 まとめさん

      備蓄米って食べ盛りの子供がいるファミリー層が恩恵を受けるモンだと思ってたわ

    38. 38 まとめさん

      あったまわるそうやなあ
      家にマスク1000枚くらいありそうやな

    39. 39 まとめさん

      市販の弁当や丼チェーン店で飯を喰っている奴は、古米を一番多く食べているって自覚したほうがいいぞw 特にカレーライスな。 普段から古米を喰っている連中が無いを言っているんだかと、あはは。間抜けだなぁ、あはは。

    40. 40 まとめさん

      実際に食うまではウキウキで大量買いするけど、実際に食べたら思いの外美味しくなくてガッカリする奴やん(1敗)

    41. 41 まとめさん

      元々ブランド米を5キロ4000円くらいで買ってたワイ、低みの見物。ワイが買ってる銘柄はあんまり値上がりしてない、5500円ほど

    42. 42 まとめさん

      玄米を精米機で精米した後米袋に戻す時に、精米された米が袋に流れ落ちる時に触るのが好き。
      温かいんだよな、あのほんのり温かい米を手に受けてると幸せな気分になる。

    43. 43 まとめさん

      ※12
      備蓄米手に入れてガッツポーズの兄ちゃんのせいで
      備蓄米手に入れた奴が勝ちみたいな印象になった
      どう考えても銘柄米を普通に買える人の方が勝ちなのに

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ