セルフスタンド客「給油口の開け方わかんないんだけど教えて」監視員俺「いやーわかんないっす」

    73
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:38:36.465ID:gwf9bwRj0.net
    俺「俺ただの監視のバイトで車の免許もないんで」

    客「そうなの?でも困ってるんだよねぇじゃあ携行缶の給油出来ない?」

    俺「無理っすねー規則なんですみません」

    客「えーじゃあどっか他に給油できるとこ知らないの?」

    俺「いやーわかんないっすね…」

    客「困るなあどうしたらいいの?」

    俺「はぁ…(めんどくせ)じゃあちょっと調べて見ますね」


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:39:47.981ID:zA8xEwHM0.net
    無能すぎね?


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:49:43.183ID:gwf9bwRj0.net
    >>2
    無能だからこんなバイトやってるんだぞ


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:41:18.417ID:gwf9bwRj0.net
    俺「(スマホポチポチ)うーんちょっと遠いけど○○らへんのスタンドなら携行缶行けそうですね、他店なので絶対とは言えないですけど」

    客「ええ?じゃあ結局わかんないの?はぁ…それならさぁ君最初からわかんないって言ったらいいんじゃないの?駄目だよ」

    俺「はぁ言いましたけどさっき」


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:43:08.831ID:nQ21fJdU0.net
    そんな客はいない


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:49:43.183ID:gwf9bwRj0.net
    >>10
    ついさっきいたんだよなぁ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:40:21.478ID:XXtbXu190.net
    給油口の開け方分からないってやばいだろ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:49:43.183ID:gwf9bwRj0.net
    >>5
    なんか業務用のトラックみたいなので給油口のフタに鍵穴みたいなのついててよくわかんなかった
    そもそも俺自分で給油口開けたことも給油したこともねえし


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:43:30.455ID:dsOtltYmd.net
    代車借りた時に給油口の開け方がわからんときは稀によくある


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:43:40.508ID:5tmxt//G0.net
    監視員ってなに?ただ見てるだけ?


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:52:14.230ID:gwf9bwRj0.net
    >>12
    大体そう
    あとは給油機の操作がわかんなければ教えたり勝手に携行缶に入れようとしたら止めたりする


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:43:55.859ID:aQ4qnEA+0.net
    去年中古車買って給油しようとしたら開かなくて車屋に戻ったわ
    ワイヤー外れてたらしい


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:44:49.841ID:gwf9bwRj0.net
    客「もうなんでもいいから給油口開けてよ!わかんないならやり方調べてさぁ!ほら!」

    俺「いやーわかんないのにお客の車勝手にいじるのはまずいんで…バイトなんで問題あっても責任取れませんし」

    客「はぁ?君さぁ…バイトバイトって言うけどバイトだからって責任あるんでしょ?ちゃんとしなさいよ!」

    俺「はぁすみません」


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:47:31.713ID:gwf9bwRj0.net
    はぁ…もういいよ!ってなんかキレながら帰っていったんだが
    ちなみに客はおっさん
    俺もおっさん


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:50:20.885ID:NVqGc6BG0.net
    タダで教えてやってるだけ感謝しろっていうメンタルでいけ


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:50:43.609ID:FrD7JbMR0.net
    店員「僕出来ないです」
    客「なんでやねん。店員やろ!」
    店員「これ、電気自動車なんで」


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:51:16.942ID:zA8xEwHM0.net
    それ給油口の鍵穴に鍵をさそうとは思わなかったの?


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:52:23.555ID:H7uEGQYh0.net
    >>20
    え?


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:53:52.271ID:gwf9bwRj0.net
    >>20
    既に客が自分で鍵刺してガチャガチャやってたし
    それで開かねえなら俺にもわかんねえよ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:56:38.400ID:zA8xEwHM0.net
    >>25
    多分専用の鍵が別にあるタイプかもな


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:53:27.614ID:5tmxt//G0.net
    くそ楽じゃん
    それで時給いくら?


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:54:42.468ID:gwf9bwRj0.net
    >>23
    最低賃金


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:54:06.217ID:NzzsOpsy0.net
    自分の乗る車の給油くらい理解してないガイジが悪いだろ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:54:23.899ID:t8I9ofg+0.net
    セルフサービスなのに店にサービス求めるとかクズ客じゃん
    セルフで出来ないなら使うなよ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:55:53.455ID:BGNjFwBA0.net
    また脳内嫌な客でスレ立て


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:01:21.110ID:gwf9bwRj0.net
    >>29
    事実は小説よりもクソなり


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:56:10.885ID:HNY9EHJ80.net
    スマホで調べようとしないの?


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:01:21.110ID:gwf9bwRj0.net
    >>30
    知らね
    まじで俺の車の知識イニDで読んだ知識だけだぞ
    あとは原付の免許とる時に勉強したくらいだしそれも忘れた


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:05:33.527ID:HNY9EHJ80.net
    >>35
    店員じゃなくドライバーがさ
    店員探すまあるならすまほで調べるほうが早いだろ


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:56:34.231ID:p++WhDoM0.net
    開け方じゃなくて近隣のスタンド調べてんのかい


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:01:21.110ID:gwf9bwRj0.net
    >>31
    携行缶入れられる店聞かれたんだし車種もわからんのに開け方なんかわかるか
    軽自動車と普通自動車のちがいもわからんのに


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:56:46.749ID:qXMYVl6n0.net
    ぼく「これかな?」
    トランクが開く

    ぼく「これだ!」
    ワイパーシュコーウォッシャー液ブシャー


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 10:58:13.296ID:gwf9bwRj0.net
    なんか最初はニコニコして「わからなくてスミマセーン汗」みたいな態度なのにこっちもわからんとなると急に態度でかくなるのなんなんだ

    そもそもバイトだし業務範囲外だからわかんないって最初に言っててあとは善意で調べてやってんのにわかんないなら最初にそう言えってキレられたのがいちばん意味わからなかった


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:09:45.459ID:YMBouYZy0.net
    >>34
    お前もキレれば良かったじゃん
    どうせ最低賃金の養分なんでしょ?

    退職金とかボーナスとかもらえないんだから会社にクレームとか知ったこっちゃないだろ
    そもそも奴隷は人手不足だからそんなんでクビにならないケースも増えてるし


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:03:30.393ID:Iv/lxs2F0.net
    ド底辺運ちゃんだけど車によっては給油口の蓋に鍵刺すのはあるね
    専用の鍵のは見たことないけど、もしかしたらそういうのもあるのかな


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:06:44.503ID:NzzsOpsy0.net
    ワンオペ?他のやつ呼べんかったん?


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:13:28.355ID:gwf9bwRj0.net
    >>38
    ワンオペだし責任者も名前だけで店にいないからわかんないことあったら他店舗にいるスタッフに電話で聞いてねってな店


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:10:57.765ID:gwf9bwRj0.net
    この間も釣り銭取り忘れたババア客から問い合わせあってわかる範囲で答えてたけどそれ以上はわかんないんで社員に確認しないと…って言ったら
    「あんた社員じゃないの!?なんで社員いないの!なんでこんなこともわかんないのよ!?責任者出しなさい!(´ ^p^)ピギャーーーーー」ってキレられたから

    それからは初手「ばいとだからわかんないです(^q^)」って言ってる


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:13:54.112ID:YMBouYZy0.net
    >>40
    ゴミにはゴミ対応でいい
    メンタル病まないように気を付けないと
    お前はよくやってるよ


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:11:37.482ID:zO6rAzhN0.net
    トラックとかタンク丸出しだから鍵付いてるよね
    鍵回しながら蓋回すみたいな変な開け方のもあって知らない車に乗ってたらマジ分からんのよ


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:14:19.960ID:jCIqEzRH0.net
    給油口の開け方知らないって普段どうやってガソリン入れてんの?そんなガイジいるか?


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:15:35.035ID:A06eDUx80.net
    >>46
    納車して初給油だったんだろう
    それにしたって調べとけなんだけど


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:18:00.943ID:NzzsOpsy0.net
    ドライバーがそれ分からんて仕事で使う道具の使い方知らんってことだからな
    まあ老害か


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:18:27.366ID:KL2nvXXT0.net
    引っ越しとかで3tレンタルしたんじゃねえの?
    んで返す前に給油しようとしたけどやり方分からなかったんだろどうせ


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:21:19.784ID:5tmxt//G0.net
    俺もスタンドで働いたことあるけどいろんな給油口あるよな
    鍵ついてるタイプは基本車のキーで開くよ
    後付けだと別だけどね


    58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:32:21.510ID:3ktr02v70.net
    どちらも同じレベルの無能だから争いが起こる
    これはもう世界の真理みたいなもんだよ


    64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:40:46.503ID:xZx0ANYt0.net
    出禁として処理しとけば有能だったな


    62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:37:03.319ID:IsV174+P0.net
    普通車で給油口押すと開くタイプあるよな?あれ最初分かんなかった


    73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:49:01.663ID:oQFBWMsE0.net
    他力本願すぎるやつって実際いるしな


    83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 12:16:21.923ID:byQVHz7O0.net
    車の中に取扱説明書あるだろ


    85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 12:41:47.241ID:WgEQ5bnZd.net
    大型トラックはワケわからん開け方のがあるからな
    鍵刺して蓋少し回して鍵が回るようになったら鍵まわして止めて最後に蓋回すの
    あれは知ってないと開けられない


    94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 13:55:21.960ID:8ma2tyKP0.net
    業務外のことはやらないのが正解
    なのでお前は正しい


    70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/16(月) 11:45:56.141ID:w2eeIRZx0.net
    有人スタンド行っていただけ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    73コメント
    1. 1 まとめさん

      他店の情報調べるより、その車の給油口の開け方調べる方が早くないか
      今どきネットにマニュアルあるだろ
      トラックはしらんけど

    2. 2 まとめさん

      まあトラックの給油口なんか知らねーよな
      他で給油できる所聞かれても「知りません」で良いだろ

    3. 3 まとめさん

      何がヤバいってガソスタで働いておきながら知識をつけようとせず開き直ってるその根性だよ

    4. 4 まとめさん

      無。。。

    5. 5 まとめさん

      本当に無価値な仕事だな
      配膳ロボでも置いとけ

    6. 6 まとめさん

      キチガイがバイトしたら駄目だよ。
      迷惑だから夜間のフェリーに乗って海に飛び込め。

    7. 7 まとめさん

      今って給油口直押しで開くやつあるよね。
      あれって悪戯されんのかなっていつも不思議に思ってるわ

    8. 8 まとめさん

      鍵付きのに乗ってるけどコツがいるから結構面倒

    9. 9 まとめさん

      何も分かりませんで通せば良かったのに
      良かれと思って調べてあげたのが運の尽き

    10. 10 まとめさん

      >>3
      お!本人降臨か?

    11. 11 まとめさん

      境界知能を相手にしたがるのは詐欺師だけ

    12. 12 まとめさん

      会話を一言一句再現…🤔
      嘘松😅

    13. 13 まとめさん

      ええっ!?ご自分の車なのにご存知ないんですか!!?
      って真っ直ぐな瞳で大げさに驚いてみせるとええで

    14. 14 まとめさん

      >>9
      余計な親切はしないに限る

    15. 15 まとめさん

      >>2
      むしろ何の見返りも無く他店を紹介するのはビジネスマンとしてあり得ない

    16. 16 まとめさん

      トラック乗ってきて給油口の開け方知らないって事有るかあ?
      盗難車なんじゃねーの?

    17. 17 まとめさん

      >>15
      知的障害でくさ

      お客様目線もわからんのかこの豚ニート

    18. 18 まとめさん

      >>3
      バーーーか気持ち悪すぎる知的障害でくさ、客は神じゃねーぞ

      セルフ監視なんてこんくらいで十分、

    19. 19 まとめさん

      >>6
      くたばれ知的障害

    20. 20 まとめさん

      これでバイト叩いてるガチの知的障害は死んどけ

      全ての車の給油口の開け方なんか世界中探しても誰一人わからんぞw

    21. 21 まとめさん

      >>5
      キモブたニート

    22. 22 まとめさん

      そらわかりもしないのにいじって壊したら責任問題なるからな

      バイト叩いてるゴミクズニートほんまきも

    23. 23 まとめさん

      ただ単に鍵を止まるまで捻ったら後はキャップを左に回せばすぐ開くぞ
      バイクの鍵付きキャップと同じ要領だよ

    24. 24 まとめさん

      >>16
      まあ仕事で乗ってたら担当の車は車検で「何これ?」って代車に乗せられることもあるし
      大型乗りでも普段乗ってない車種のことまで知らんよ

    25. 25 まとめさん

      >>3
      一番ヤバいのは自分の乗ってる車の給油口の開け方も分からないし調べられない客のおっさんだろ

    26. 26 まとめさん

      自分の車なのに分からないなんてあります?!これ盗難車ですか?!って叫びながら警察呼べば良かったのに

    27. 27 まとめさん

      >>23
      こういうガチガイジも多すぎな

      海外製とか聞いたこともないメーカもあるしモノによって全然違う

    28. 28 まとめさん

      こんな何も知らない奴を雇う意味あんのか?

    29. 29 まとめさん

      この内容でバイト側に非があると思ってる奴が怖いよ

    30. 30 まとめさん

      ※3
      機械の操作が教えられないならそうだろうが、客の私物の仕様なんて知る必要ないだろw
      ちゃんと外出て働け、クソニートw

    31. 31 まとめさん

      ※28
      こんな所で自己紹介してないで働け

    32. 32 まとめさん

      ※7
      ロックすると開かないのご存じない?w

    33. 33 まとめさん

      キャップに鍵ついてるトラックで開け方わからないって荷物運ぶかなんかで借りたんだろ
      鍵入れてロックしないと空回りする奴は最初訳が分からなかったわ

    34. 34 まとめさん

      セルフのスタッフになにもとめてんねん

    35. 35 まとめさん

      まさに監視中の俺が書いておくけどセルフで携行缶に入れられるところは殆どないと思った方が良いぞ
      大人しくフルサービスにいけ
      まあフルサービスでも断る所あるけど

    36. 36 まとめさん

      >>33
      あーわかる
      初めて軽トラ乗った時まさにそういう仕様で、セルフ入った時に空回りしたりして上手くいかないんで何もしないで店後にした事あるわ笑

    37. 37 まとめさん

      >>35
      ほとんどっていうかセルフで携行缶に入れるのはダメって法律で決まったはず

    38. 38 まとめさん

      だからいい歳してバイトなんだろ。客は神ではないけど遊びじゃなくて仕事なんだからある程度の知識をつけるのは当然なんだよ。バイトだから知りません?そんなのは仕事には関係ないよね。自分の乗ってる車の給油口知らないってのは異常だけど、スレ主もおかしいわ。

    39. 39 まとめさん

      >>15
      ガソスタバイトがビジネスマンだと思ってるの?

    40. 40 まとめさん

      地獄やん

    41. 41 まとめさん

      言われたことしかできないやつっているよな

    42. 42 まとめさん

      >>16
      リースで借りた時、初乗車なのもあってわからなかったわ
      適当にやったらできた

    43. 43 まとめさん

      >>27
      一応経験則で言ってるんだけどな・・・
      現役スタンド勤務でPIT作業中心だけど
      給油業務もやるから多くの鍵付きトラックはこの形だよ

    44. 44 まとめさん

      >>37
      客が自分で入れるのが消防法で禁止なままなだけで店員が行う分には違法ではない
      まぁどっちにしろセルフだと監視業務を行うにあたって客の安全の確保をする為〜って名目で断る所が殆どだけどね
      フルである場合でも京アニの事件の影響で身分証明の提示と目的を記載しなきゃいけなくなったけど

    45. 45 まとめさん

      >>15
      自分のとこじゃ解決出来ないのは変わらないのにウダウダ言ってる面倒な客を追っ払えるってメリットしかないだろ。

    46. 46 まとめさん

      >>38
      だったら最初からフルサービスのスタンド探せやバーカ

    47. 47 まとめさん

      ほなお人形さん片付けるで

    48. 48 まとめさん

      自分が知らない事を棚に上げて他人に文句言う奴多いよなぁ
      家電量販店で働いてた時に電球すら自分で選べない客があまりに多くてゴミだと思ってた
      あんなん専門知識でもなんでもないわ

    49. 49 まとめさん

      >>12
      これを一字一句再現したと思うってことは現地にお前がいたのか?
      バカは黙っていればいいぞ

    50. 50 まとめさん

      セルフの店員が無能なのは知ってるけどな
      マイカーの給油口すら開けられない事を恥じろと
      「ボクより詳しい持ち主が分からないなら、どうしようもないですw」くらい言ってやれアホなんだから

    51. 51 まとめさん

      「じゃあちょっと調べますね」
      このセリフが給油口の開け方だと勘違いされてすれ違いが起きてキレられたんだろうな

    52. 52 まとめさん

      代車かレンタカーか社用車か知り合いの借りたか
      いずれにせよ管理してる人にドライバーがきけばいいだけ
      調べものまでしてあげるなんてこの人は優しい

    53. 53 まとめさん

      客がクソだろ セルフスタンドでそこまでサービスする必要ないわ

    54. 54 まとめさん

      あまりいい例えば浮かばないけど
      うんこの投げ合いしてる猿みたいな…

    55. 55 まとめさん

      実際客がクソすぎるだろこれは
      おそらく仕事でそのトラック乗ってるんだろうになんでわかんねーんだよ
      会社にでも聞けばいいのに

    56. 56 まとめさん

      トラック系は給油キャップに鍵刺して回してロック解除してから給油キャップを回すだけだろ
      客がヤバいだろ

    57. 57 まとめさん

      つうかトラックの中に車検証といっしょにマニュアル入ってないのかよ、大抵ついてるぞ

    58. 58 まとめさん

      自動車ディーラーの営業マンでも知らなかった給油口の開け方、ガソスタの兄ちゃんがあっさり開けてくれたわ

    59. 59 まとめさん

      これは相当に無能&アスペガイジ臭すげえ
      これでおっさんなんだろ
      ガソスタでバイトするなら普通ガソスタ周辺のノウハウ調べるくらいするだろ

      あと運ちゃん責めてるアホおるが普通にレンタカーとかだろ

    60. 60 まとめさん

      微妙に客を下に見て軽くあしらうことで優越感にひたってるところがすごくガイジ

    61. 61 まとめさん

      現セルフスタンド監視員だけど流石に主さんもうちょい丁寧に対応してあげてよ、向こうは内心パニック状態なんだからそんな態度とったらキレられて当たり前や、、

    62. 62 まとめさん

      >>15
      こいつみたいに明後日の方向で語る奴との会話マジしんどいよな

    63. 63 まとめさん

      >>1
      この感じだと勝手にいじって問題あったら責任なすりつけられそうだし、これで良いやろ
      調べれば分かるならおっさんが調べりゃ済む話
      自分の車か会社の車か知らんけど自分でやれや

    64. 64 まとめさん

      >>25
      ガチでこのおっかん軽い知的入ってると思うわ
      こういうボーダー系は意思疎通困難でキレやすい

    65. 65 まとめさん

      >>5
      AIに給油口開けて貰えば良いやん笑

    66. 66 まとめさん

      >>22
      分かってても知らんふりした方が良い案件やな

    67. 67 まとめさん

      >>19
      小学生かよ(笑)

    68. 68 まとめさん

      これは客が無能すぎるだろ
      しかも自分の責任を棚上げしてバイトを責めてるし
      わからないことはわからないと言えばOKだよ バイトなんだから
      「上司に聞け」とか言われても、客が客の上司に聞いた方が早いに決まってる

    69. 69 まとめさん

      乗用車の運転は、乗用車が特徴的でないだけで、
      土日はかなりの使い物にならんレベルの人間がドライブしている。
      これと大なり小なり同じ。
      へたくそと周囲を見れない無能ばかりだよ。

    70. 70 まとめさん

      ダッシュボードにマニュアル入れとかないの?
      なんかあった時困らんか?

    71. 71 まとめさん

      >>28
      セルフスタンドの意味を教えて下さい

    72. 72 まとめさん

      >>50
      やってはいけないこともあるんですが

    73. 73 まとめさん

      それがバイト業務に含まれるなら対応してやらなおかしいし、含まれないならそういうサービスはやってないで終わる話

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ