【朗報】猛暑やけど「空調服」めっちゃ涼しいで~(※画像あり)

    23
    1それでも動く名無し2025/06/18(水) 14:58:41.58ID:Ib1o9XPd0.net
    ちなデブ


    3それでも動く名無し2025/06/18(水) 14:59:56.02ID:xRG0EW/N0.net
    空調服一般人も着るようになるべきやな


    2それでも動く名無し2025/06/18(水) 14:59:09.07ID:Ib1o9XPd0.net
    バートルっていう空調服や


    4それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:00:09.61ID:Ib1o9XPd0.net
    ちなオフィスワークデブや


    6それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:00:47.41ID:9bx0a6sy0.net
    こういうのもう現場作業の人だけやなく一般人でも普段欲しくなるわ


    8それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:01:21.32ID:+P+BoVzb0.net
    30度超えたら暑いぞ


    9それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:01:38.75ID:nQReUWDa0.net
    体臭撒き散らすのやめてもらえます?


    10それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:01:52.06ID:oh7XKAcy0.net
    バートルええな
    ジーベックより風強そうだし


    11それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:02:10.83ID:Ib1o9XPd0.net
    屋内入るとクッッッソ涼しいで~
    ちなデブ


    12それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:02:43.93ID:ZMgujTB+0.net
    ベルチェ素子とか言う糞の役にもたたん奴なんとかしろ


    13それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:02:44.42ID:pQ5kf3I/0.net
    炎天下で耐酸スーツ着て死ぬかと思った


    15それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:05:50.33ID:Jto7uC3i0.net
    気軽に洗えんの?


    16それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:05:55.18ID:Aw2SBKixH.net
    凍ったペットボトルが数本必要やけど,水冷服が良さ気だった


    17それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:06:11.30ID:EgsiFWaI0.net
    これワキガの奴着るのテロだろ😭


    21それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:08:08.84ID:zrm7oDsq0.net
    家の中でアダプター挿して使えるようにならんの?


    22それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:08:32.73ID:bZWqe1vd0.net
    近所の工事してる所に着てるおっちゃんが居たけど涼しい顔しとったわ
    想像以上にめっちゃ快適なんか


    23それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:09:26.89ID:lRs3Riuj0.net
    あんまり暑いと意味ないってほんまなんか?
    冷えるやつもセットのがいい?


    28それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:11:55.87ID:zrm7oDsq0.net
    >>23
    ペルチェ素子の空調服があったと思う


    25それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:11:02.01ID:Ib1o9XPd0.net
    ワイもベルチェ冷却ベスト買ったんやがあかんかったか?


    26それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:11:30.10ID:eFdT5hLP0.net
    これクーラー効いた部屋で使えばもっと冷えるん?


    29それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:12:34.91ID:oh7XKAcy0.net
    >>26
    風邪ひくくらい涼しいよ


    27それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:11:33.20ID:e1hIt6mO0.net
    あまり知られてないけど風呂上がりの空調服最高やで


    31それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:14:17.35ID:Ib1o9XPd0.net
    風呂上がり空調服やってみるわw
    裸で着るんだよな?w


    33それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:14:49.65ID:DfHTcViN0.net
    ワークマン行ったらおばあちゃんが店員に空調服着てればエアコンいらないって言ってて店員が必死に違うって説明してたな


    36それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:16:15.93ID:Ib1o9XPd0.net
    >>33
    ワイ店員やったら「あーもうそれでいい」ってなりそう
    そもそもババアがワークマンってのがおもろいな


    32それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:14:26.08ID:Pdsqp1iX0.net
    オフィスのエアコン温度で揉めてる場合これ着てもらえば解決やね


    34それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:14:55.57ID:Ib1o9XPd0.net
    会社で空調服はクッソうるせえw


    37それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:16:39.41ID:s47kJEEM0.net
    バートル買ったけどファン+バッテリー+専用ベストで23000円したわ
    夏はこれ無しでは生きられん


    38それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:17:04.65ID:Ib1o9XPd0.net
    >>37
    わいも同じやつ


    39それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:19:27.56ID:fl9T6oUu0.net
    これと水冷マットはもっと標準化した方がええ
    ハンディファン😅


    45それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:21:20.45ID:QmRJbGbYM.net
    >>39
    水冷マットって涼しいんか?


    51それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:25:45.83ID:WYsIP/Zer.net
    >>45
    タオルケットなりしないと冷えすぎて風邪引くで


    40それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:19:59.68ID:uA+0g4KK0.net
    ベストタイプはマジでゴミやから長袖買えよ~


    41それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:20:37.32ID:RgT6OJ8+0.net
    もっと改良されてふっくらしなくならないのが出来るまで待つわ


    47それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:21:53.24ID:ZBJ91/6G0.net
    スズキが油冷出すらしい


    48それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:21:56.25ID:r5dRLSYR0.net
    これって充電でもするの?


    50それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:24:13.37ID:j3aVc5Cv0.net
    >>48
    せやで


    55それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:28:00.51ID:r5dRLSYR0.net
    >>50
    はえーサンガツ


    53それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:27:13.72ID:mmXnNZ/W0.net
    屋外で35℃超えても涼しい奴あると聞くがどんなん?


    58それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:29:16.10ID:BUTL+sir0.net
    >>53
    液冷やろな空冷はどうにも限界や


    56それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:28:14.66ID:ZguK3J1ka.net
    事務所の隣のヤツが空調服着ててクソうるせえ


    592025/06/18(水) 15:33:54.68ID:isaAnqNn0.net
    これの中華バッテリー爆発ボヤあったよな買って数日で


    68それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:41:28.82ID:zrm7oDsq0.net
    >>59
    日本製バッテリーってあるの?


    60それでも動く名無し2025/06/18(水) 15:34:13.46ID:sBSwkAOV0.net
    空調服の理屈からするとアンダーシャツがなによりも大事


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    23コメント
    1. 1 まとめさん

      熱風入ってくるのに涼しいとは

    2. 2 まとめさん

      真夏の外の日差しある所は熱風入ってきて死ぬ
      あとワキガが着てると本当にヤバい、特にエレベーター内

    3. 3 まとめさん

      外仕事だとないよりマシ程度、気休めやで

    4. 4 まとめさん

      使ってるけど30度超えてたら熱風入ってきて逆に暑くね??

    5. 5 まとめさん

      たとえ熱風だろうと汗が乾くからその不快感ないのはかなりでかい。

    6. 6 まとめさん

      俺も使ってるけど30度超えると逆に熱風になって暑い

    7. 7 まとめさん

      まあここ数年、夏は空調服でギリギリ生きのびてきた感はある

    8. 8 まとめさん

      猛暑日はアンダーが即発汗やないと不快

    9. 9 まとめさん

      日陰で作業する人なら涼しいんじゃないかな

    10. 10 まとめさん

      ペルチェ素子使った奴は気になってる

    11. 11 まとめさん

      真夏に沖堤防での釣りに水冷服使ってるけど、結露で服びちょびちょになるぞ。

    12. 12 まとめさん

      ※4
      お前の体温が30度より低いならそうなんだろうよ

    13. 13 まとめさん

      速乾のピッチリアンダーウェアだけ内側に着てから空調服を使うんだよ
      これしてなくて暑いとかアホだと思う

    14. 14 まとめさん

      空調服は涼しいよりバテないってことが重要なんだがな
      本格的に暑くなると体感的な効果こそ感じにくくなるが有ると無いとじゃ作業を持続できる時間は明確に違う
      むしろ涼しく感じないヤバい環境こそ身を守るのに着用しなきゃいけないのに素人判断で外すやつがザラにいる
      まぁメーカーがいかにも冷えますってセールスするのも悪いんだが

    15. 15 まとめさん

      自作PCが30年前に通った道なんだけど、次は水冷だよね

    16. 16 まとめさん

      汗は蒸発するが涼しいわけではないんだよな
      気化熱で涼しくなりそうなもんだが
      汗でべとつかないのが一番のメリットかと

    17. 17 まとめさん

      >>12
      俺の心は冷え切ってるよ

    18. 18 まとめさん

      ※11
      水冷服の上から空調服やろ
      結露分を蒸発させたら冷却しそうやないか

    19. 19 まとめさん

      涼しいわけじゃないけど
      バッテリー切れたりすると一気にしんどくなるわ
      むしろ熱風が、とか言ってる奴って使ったことないでしょ

    20. 20 まとめさん

      >>1
      アイスノン挟めるベストで脇と背中冷やしながら空調服を併用するんやで
      ワイちゃん今日もそれで草刈りいってきた

    21. 21 まとめさん

      >>19
      温風やんな

    22. 22 まとめさん

      長袖は効果抜群
      日差しで温められた衣服の熱を空気の層で遮断して、常時日陰に居るのと同じ状況になるんで

    23. 23 まとめさん

      ずっと自宅の作業とかで空調服使ってたけど、
      2年くらい前から会社の仕事でも低風量で使うようになったわ。
      エアコンの効きがわるいとこでもすごい快適。
      誰かに文句言われるかと思ったけど、むしろ使用者が増えた。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ