そうめんとか言う貧乏版の蕎麦www
321名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:48:02ID:FD99
今食ってるけど蕎麦の下位互換でしかない
2名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:48:21ID:oHXj
ワイはそうめんの方が好き
3名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:48:46ID:f0nL
ひやむぎならだいすこ
4名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:48:49ID:TZVu
友達にするならそうめん
6名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:49:12ID:f0nL
>>4
わかる
蕎麦ってお高くとまってそう
わかる
蕎麦ってお高くとまってそう
9名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:50:01ID:TZVu
>>6
香りが分からないやつ見下してそうだよな
香りが分からないやつ見下してそうだよな
11名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:50:46ID:f0nL
>>9
表向きはいい顔するけど陰口とかすごいいってそう
表向きはいい顔するけど陰口とかすごいいってそう
5名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:49:07ID:WEOY
そばもうどんの敗北者やんけ
7名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:49:32ID:Vvlz
彼女と食べると何でも美味しいよ
8名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:49:40ID:kHjw
損保の糸うまいよな
12名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:51:21ID:UUiA
>>8
揖保乃糸食うと他が食えなくなる
揖保乃糸食うと他が食えなくなる
13名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:52:06ID:zZcb
>>12
細いだけやろ
細いだけやろ
10名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:50:35ID:qQOF
おろししょうが入れてみな
飛ぶぞ
飛ぶぞ
15名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:53:50ID:fO9o
朝からそうめんかよ
18名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:54:40ID:YxbU
そうめん冷や麦うどん
太さちがうだけ
太さちがうだけ
19名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 06:55:52ID:ayBI
つゆにネギと生姜ぶち込むのすき
今日のお昼そうめんにしよ
今日のお昼そうめんにしよ
22名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:19:35ID:g7nk
そこで年中そうめん食べてるワイが通りますよ
23名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:20:30ID:m50B
餃子をおかずに素麺食べるとおいしい
25名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:22:37ID:AHSu
ラーメンよりは汁への依存度少ないやん
つまり元の味が素麺>ラーメン
つまり元の味が素麺>ラーメン
26名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:23:36ID:LcB3
原材料も製法違うのに比べて優劣つけてるイッチは馬鹿舌確定やね^^
28名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:24:53ID:XB9x
ワイの中でそうめんとメロンは貰うものってイメージあるわ
やから安いそうめん食ったことない
やから安いそうめん食ったことない
29名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:25:39ID:PBgO
宜保の糸高すぎやろあれなんや
32名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:27:30ID:XB9x
年越しそばが一番すき
普通の海老天そばなんやけど、なんか特別旨く感じる
普通の海老天そばなんやけど、なんか特別旨く感じる
34名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:28:01ID:ghfn
>>32
わかる
わかる
37名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:30:27ID:XB9x
>>34
お前も年越しそばは海老天派か?
お前も年越しそばは海老天派か?
38名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:30:43ID:ghfn
>>37
そうなのよ
そうなのよ
39名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:31:18ID:ghfn
年越しそばだけ海老天乗せる
それ以外の日は絶対かけ蕎麦かざる蕎麦
それ以外の日は絶対かけ蕎麦かざる蕎麦
41名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:32:12ID:ghfn
そうめんおいしいけど飽きやすい
ビールと似てる
ビールと似てる
51名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:42:06ID:Pto6
素麺は夏はええねんけど
後からお腹が減ってくる
後からお腹が減ってくる
50名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:41:33ID:bYpi
ワイはそばよりそうめんやなぁ
48名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:38:55ID:uADK
うどんとそうめんは小麦の塊
うどんはそれを目一杯すすって喉越しを楽しむとか言って、カロリー高いだけだし正直可能な限り避けたい
そうめんは細いしさっぱり作るからヘルシーで良い
うどんはそれを目一杯すすって喉越しを楽しむとか言って、カロリー高いだけだし正直可能な限り避けたい
そうめんは細いしさっぱり作るからヘルシーで良い
52名無しさん@おーぷん25/06/19(木) 07:43:36ID:XB9x
>>49
あぁ~血糖値爆上げじゃ~
あぁ~血糖値爆上げじゃ~
他の人が読んでる記事(外部)
- TEL上司「おい、ワイ!なんで出社しない?」 ワイ「え?今日土曜…」
- 豊臣秀吉「秀頼と豊臣家を頼んだぞ。”豊臣” 家康よ・・・」
- 韓国ソウルのすぐ裏がすごいwww(※画像あり)
- 結婚率←絶望的な男余り 婚活市場←圧倒的男不足
- 【画像】76歳おじいちゃん「倉庫の米盗まれた…」米問屋さん「米大量に入荷しました♪」→
- 福岡の1300円の寿司ランチwww(※画像あり)
- 【悲報】某床屋チェーン店員、ツーブロックを知らない
- 今の彼女と結婚しようと思ってたんやが
- ワイ「よーし、症状マシになってきたから復帰するやで」会社「だめだで」
- 底辺youtuber僕くん、親父に「無職のくせに」と言われ大激怒
- 【悲報】自転車さん、罰金がきつすぎてほぼ使用不能へwww
- マクド買ってきたwww(※画像あり)
16は食欲ないやつが食う量ちゃうやろ笑
そうめんのポテンシャルを知らないな?
冷麺風、混ぜそば風、ラーメン風、なんでもいける万能選手だぞ?
イッチの味方じゃん
貧乏版のどうだのとか
そうやって小馬鹿にするような人間にはなりたかねーなぁ
イッチは育ちが悪いのか、
それとも一々何かを小馬鹿にしないと自我を保てないのか
どちらにせよネット上であってもそんな人間性にはなりたかねーなぁ
どっちらかといえば「高級極細うどん」だろw
蕎麦は痩せた土地で作ってるイメージが強いけど?
ソーメンは小豆島ならごま油を練り込んでいる。
本スレの太さが違うだけ、と書いているのは
間違い。
ろくな田畑のない、貧農の作物が蕎麦
決して高級食材ではない、苦しみの味
雑穀米をありがたがるようなもの
ゆうほどやすくないし
蕎麦は香りがあるからな。うどんは小麦粉。
かつては蕎麦は荒れ地でも育つ救荒作物で、貧乏人の食物という位置づけだった
今は土地や品種の改良で米の作付けが多くなり、蕎麦のが稀少になったがな
>>3
冷や麦はそうめんの出来損ないだぞ
そうめんは細さが規格で決められていて、それに及ばないヤツが冷や麦なんだぜ
冷や麦のが好きだという好みは人それぞれあるが
小麦の香りを楽しめるおいしい食べ物じゃん
蕎麦から頭を離せよ
蕎麦がお高くとまって見えるとか、どれだけ生活レベルが低いんだよ…
博多でものすごく細い素麺を店で食べたけど、あれ高かったな
揖保乃糸の三神より細かった
三輪そうめんはコシがあって美味い
ごまだれとかトマトソースとか担々麺とか
素麺は蕎麦とは違うベクトルで楽しめるで
素麺はにゅう麺で年中食べてる。あとはビーフンみたいに炒めたりもする。
やっすい素麺しか食った事ない貧乏家庭に育ったんだろう
安いのはホントまずいからね
>>2
所詮風なら本家の麺使うから
強いて言えば余った素麺の消費手段てだけでそれはポテンシャルというよりただ器用貧乏なだけ
そしてその器用さもうどんの足元にも及ばない
素麺はあっさりし過ぎてるのがしんどい時でも食べられる良いところでありすぐ飽きる悪いとこでもある
味濃くて麺以外の具材で麺の総量抑えられるチャンプルーとか麺を生地にした素麺お好み焼きとかすると美味い
あとは春雨の代わりに春雨サラダや麻婆春雨や春巻きの具材にしたり
>>20
蕎麦と素麺を比べての話なのにそれぞれ本家の麺もってこられたらそりゃ当然何でもありだわ
うどんに香りがないって思ってるヤツおるんか?
やれやれ、本当のうどんを食べたことがないようだ
明日まんのう町の谷川米穀店に行ってきてください
本当のうどんを味わうことができますよ
やっすいそうめんをぬるい水道水で冷やしただけのものは美味しくない
黒帯の揖保乃糸をキンキンに冷やしてから食してみ
>>22
蕎麦と素麺の対決なのに他人の褌で戦おうとするからそうなるんや
>>23
そんな卑猥な名前の町は知らない
びっくり水すら使わないぼそぼその安もん食ってる奴が多くてビビるよなそうめんは
蕎麦は救荒作物のイメージが強過ぎて過小評価されてるけど
穀物としてのポテンシャルはコメや小麦よりはるかに上だぞ
たんぱく質豊富でしかも必須アミノ酸スコアが非常に良い
しかもビタミンB群ミネラルも豊富
人間も生物である以上味覚が健全なら「身体に良いものをうまいと感じる」からな
不健康で正しい知識も無く小麦粉8割のデタラメ蕎麦食って偉そうに貶してるってのは
レベルの低さバレバレだからな
そんなに値段違うか?
>>9
イッチは安物しか食べたことないんだろ
貧乏人だけど、そばとうどんとそうめんは、全部別の食べ物だと思ってる
>>12
じゃあその論理ならうどんが最下位じゃん
原材料が一緒で径の違いで名称が変わるだけなのに出来損ないとか及ぶとかの話じゃない