ワイ、軽い気持ちで田舎に移住するも、ガチで何も無さすぎて無事終了www
191名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:01:00ID:4x45
少し前に亡くなった親戚の家を貰ったんやが、そこが山の中過ぎる
これどうやって暮らしていけばええんや
これどうやって暮らしていけばええんや
2名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:01:06ID:M0qO
どこや?
5名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:01:41ID:VFs0
電波飛んでるだけマシ
9名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:02:32ID:4x45
>>5
いうてほんま弱い
格安SIM使ってたけど、マジで電波悪いからキャリアに戻した
いうてほんま弱い
格安SIM使ってたけど、マジで電波悪いからキャリアに戻した
6名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:01:48ID:nWTY
負の遺産押し付けられてて草
7名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:01:57ID:4x45
場所は言わんけど、近くのスーパーまで歩いたら2時間くらいはかかりそう
8名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:02:29ID:t6gk
県くらい言えるやろ
11名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:03:00ID:4x45
>>8
岡山
岡山
12名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:03:17ID:OtKT
>>11
ええなあ
ええなあ
10名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:02:56ID:Wq4i
隣の家肉眼で見える?
13名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:03:19ID:4x45
>>10
一応見える
一応見える
14名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:03:30ID:M0qO
なんでそんな軽い気持ちで田舎行っちゃったの?
もう少し考えなかったん?
もう少し考えなかったん?
18名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:04:04ID:4x45
>>14
車あるし、一人暮らし出来るからどうにかなるやろくらいの感覚やった
車あるし、一人暮らし出来るからどうにかなるやろくらいの感覚やった
20名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:04:29ID:M0qO
>>18
まぁイッチが5.60歳とかならええんちゃう?
まぁイッチが5.60歳とかならええんちゃう?
15名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:03:39ID:TbzL
今の時代何とかなるやろ
17名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:03:49ID:M0qO
自販機くらいはあるやろ?
21名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:04:29ID:4x45
>>17
歩いていける範囲にはなさそう
歩いていける範囲にはなさそう
23名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:05:05ID:M0qO
>>21
ワイの家歩いて大型スーパー4ヶ所と駅とパチ屋行けるで
ワイの家歩いて大型スーパー4ヶ所と駅とパチ屋行けるで
24名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:05:29ID:4x45
>>23
ええなあ
ええなあ
26名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:05:46ID:M0qO
>>24
なお、家がクソな模様
立地だけや
なお、家がクソな模様
立地だけや
19名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:04:27ID:Wq4i
一番不便なのは何?
22名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:05:01ID:4x45
>>19
スーパーとコンビニまで車で20分くらいかかる
スーパーとコンビニまで車で20分くらいかかる
30名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:06:19ID:Wq4i
>>22
買い物かあ
週末買い溜めやね
でかい冷凍庫買って、ついでに鉄砲買ってジビエ始めようや
買い物かあ
週末買い溜めやね
でかい冷凍庫買って、ついでに鉄砲買ってジビエ始めようや
25名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:05:36ID:cYKN
ガチで何でもストック必要な感じやな
冷蔵庫もデカいのか冷凍庫要るやろ
冷蔵庫もデカいのか冷凍庫要るやろ
29名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:06:14ID:4x45
>>25
せやな
冷蔵庫はバカでかい
後家も無駄に広い
10部屋くらいある
せやな
冷蔵庫はバカでかい
後家も無駄に広い
10部屋くらいある
27名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:05:58ID:6Shy
狩猟免許とか取ったら田舎生活楽しめそう
35名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:07:23ID:4x45
>>27
狩猟はちょっと怖いな
この時間とかになると、恐らく野犬?の遠吠えだったり聞いたことがない鳴き声がたまに聞こえる
狩猟はちょっと怖いな
この時間とかになると、恐らく野犬?の遠吠えだったり聞いたことがない鳴き声がたまに聞こえる
28名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:06:11ID:OtKT
何歳?
37名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:07:46ID:4x45
>>28
今25
今25
42名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:08:38ID:OtKT
>>37
25で移住とは結構選択肢狭められへんか?
仕事どうすんや
25で移住とは結構選択肢狭められへんか?
仕事どうすんや
44名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:09:22ID:4x45
>>42
もうしてるで
家で出来る仕事や
極論ネットとPCとスマホさえあればどこでも出来る
もうしてるで
家で出来る仕事や
極論ネットとPCとスマホさえあればどこでも出来る
45名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:09:34ID:M0qO
>>44
強いやん
強いやん
48名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:09:50ID:5Tw1
>>44
じゃあええやん
じゃあええやん
34名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:07:07ID:4X47
正直怖くないんか?
51名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:10:16ID:4x45
>>34
正直夜はちょっと怖い
正直夜はちょっと怖い
32名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:06:37ID:rmWk
収入は要らんのけ?
39名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:08:15ID:4x45
>>32
収入に関しては問題無い
収入に関しては問題無い
33名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:06:38ID:xBeF
仕事の心配ないなら住んでみたい
41名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:08:31ID:M0qO
家には誰とすんでんの?
47名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:09:50ID:4x45
>>41
ペットの犬と2人暮らし
ペットの犬と2人暮らし
50名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:10:08ID:OtKT
>>47
ええな
ええな
49名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:10:00ID:M0qO
>>47
寂しくならんの?
寂しくならんの?
56名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:11:03ID:4x45
>>49
犬が一緒におるし、毎日夜は誰かと通話しながらネトゲしとるからそんなに寂しくはない
犬が一緒におるし、毎日夜は誰かと通話しながらネトゲしとるからそんなに寂しくはない
68名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:12:40ID:bXn7
>>47
デカ犬
デカ犬
71名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:13:02ID:4x45
>>68
トイプーやで
トイプーやで
57名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:11:05ID:o4rX
わいは田舎ちゃうけど近所のスーパーとコンビニしか行かんで
スーパーとコンビニあればなんとかなるやろ
スーパーとコンビニあればなんとかなるやろ
64名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:12:18ID:4x45
>>57
なおそのスーパーとコンビニにいくのすら結構手間な模様
なおそのスーパーとコンビニにいくのすら結構手間な模様
69名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:12:40ID:fKo1
近所の人との付き合いは?
74名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:13:28ID:4x45
>>69
ない
そもそも近所と呼べる範囲に家が殆どない
ない
そもそも近所と呼べる範囲に家が殆どない
86名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:16:08ID:fKo1
>>74
子供とか出来たら大変そうやな
立地があまりにアレだとどっか引っ越した方が良さげかも
子供とか出来たら大変そうやな
立地があまりにアレだとどっか引っ越した方が良さげかも
89名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:17:54ID:4x45
>>86
彼女とか出来たら引っ越すかも
彼女とか出来たら引っ越すかも
75名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:13:31ID:IbkH
Amazonが2日でこなさそう
77名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:13:48ID:4x45
>>75
一応2日で来てはくれる
一応2日で来てはくれる
76名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:13:41ID:M0qO
イッチ収入は?
81名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:14:15ID:4x45
>>76
月によって多少変動するけど手取りで30前後
月によって多少変動するけど手取りで30前後
82名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:14:25ID:M0qO
>>81
は?勝ち組かよ
は?勝ち組かよ
83名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:14:40ID:wKjW
ワイの北海道の地元は最寄りのスーパーまで車で1時間やったわ。クソちっちゃい売店はあったが
90名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:18:49ID:4x45
>>83
ワイのとこも売店はあるんやけど、とにかく品揃えが悪いのと、店が閉まるのが早すぎる
なんと17時閉店や
ワイのとこも売店はあるんやけど、とにかく品揃えが悪いのと、店が閉まるのが早すぎる
なんと17時閉店や
84名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:15:25ID:M0qO
全力ダッシュして20秒の所にコンビニあるわ
88名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:17:36ID:4x45
>>84
ええなー
野生動物とかおるから深夜に歩いていけるようなとこやないわ
ええなー
野生動物とかおるから深夜に歩いていけるようなとこやないわ
91名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:21:50ID:4x45
ちな多分猿やと思うけど、屋根の上をたまに何かが歩いてるような物音がすることがある
ギシ…ギシ…みたいな
ギシ…ギシ…みたいな
92名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:27:51ID:OtKT
>>91
え行ってみたいんやが
あと犬一日中お世話させろ
え行ってみたいんやが
あと犬一日中お世話させろ
97名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 07:36:36ID:TbzL
>>93
怖い
怖い
99名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 07:45:32ID:EtPv
>>94
明かりつけろよこええよ
明かりつけろよこええよ
102名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 10:10:01ID:13aP
アマゾン来るならなんとでもいけるやろ?
104名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 10:12:41ID:p77K
ネットはつながるんやろ?ならええやん
79名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 02:14:11ID:wuyV
家広々しとってイッヌ喜んでそう
他の人が読んでる記事(外部)
- トヨタのシエンタのコスパって異常じゃね?
- 【画像】76歳おじいちゃん「倉庫の米盗まれた…」米問屋さん「米大量に入荷しました♪」→
- ヤマトから謎ダンボールが届く(※画像あり)
- モンスターハンターさん、これまで築き上げてきたものをすべて失うwww
- 【緊急速報】ワイ、嫁と喧嘩し駐車場でビール
- バズってたロピアとかいうスーパーに来たwww(※画像あり)
- TEL上司「おい、ワイ!なんで出社しない?」 ワイ「え?今日土曜…」
- 【悲報】お国のシステム開発をしているワイ、定期的に軟禁され仕事をする
- ワイ(31)が同僚女(23)をご飯に誘った結果www
- ワイ「もうこの会社のやり方にはついていけないです」(退職届けを上司に渡す)
- マクド買ってきたwww(※画像あり)
- 【配合比とは】セブン「うちは7倍だぞ!7倍!」→なぜか炎上してしまう(※画像あり)
猿だとイッチが全力で守ってやらんとトイプー危ないで
こういう強い奴に雇われたいな。
ド田舎に車で30分くらいで行ける中核市に住むのがベストだよ
のんびり暮らしながら金貯めて
いざとなったら引っ越せばええ
ある程度の資産が無いと田舎じゃ喰っていけんぞ
病院がそばにないと病気になった時に詰むからなあ
せめてドンキか業務スーパーかビッグエーの近くに引っ越せや
ウツロマユかーい😅👆
引っ越すのに何があるか何をするかを考えても調べてもいない
ネットが仕事の生命線なのに電波弱い
無計画すぎない?
カッペって何をするにも時間が掛かるよな。
田舎暮らしなんてヒマ人のする事。
ドバーランドがあるからええやんけww
岡山とか中途半端だな
島とかなら面白そうだが特徴の無いただのド田舎はキツい
人気も怪しい田舎の無駄に広い家で一人暮らしは怖いな
霊的にも強盗的にも
車で20分なら許容範囲やろ
2拠点生活にすればいいのに
岡山なら普段は市内に暮らして、週末はそっちとか
金持ちが限界集落の山に住む訳でもないのに何がしたいんだろう
普通の田舎に住んで何すんねん
何もないからインフラ整備等の本来市がやるようなことを現地の人で金出し合って維持してる。
それを田舎でスローライフ!って引っ越してきた人が一切協力せずに使用するから関わらないようにしたら村八分!陰湿!って騒ぐのがテンプレだぞ
自分は田舎のお婆ちゃんが亡くなって住んでた家が空き家になってて
管理してる伯父に言えば家もらえそうだけど田舎の不便な立地なんでめちゃくちゃ躊躇してる
でも賃貸で高い家賃払ってるよりはましなんよなぁとかも思う
せめて駅がもうちょい近ければなぁ、駅まで車でも20分くらいかかるのはキツイ
バスなんかほぼ本数無いし
※18
0円でも手放せない負動産になる確率高いし
自然大好きとかじゃない限り辞めた方が良い