閉鎖病棟に1ヶ月いた感想
61名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:35:30ID:ILHR
・大部屋だしどこにいても1人になれなくて寂しくはないが鬱陶しくなる
・ヤニ吸えないのがいちばんしんどい
・もともとインドアだから外に出れないのはそんな苦にならない
・といいつつ毎日24時間1ヶ月狭い病棟にいるのは苦痛
・友達できて連絡先交換したからそれがよかった
・ヤニ吸えないのがいちばんしんどい
・もともとインドアだから外に出れないのはそんな苦にならない
・といいつつ毎日24時間1ヶ月狭い病棟にいるのは苦痛
・友達できて連絡先交換したからそれがよかった
2名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:35:48ID:er4E
おめでとうございます
5名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:36:06ID:ILHR
>>2
サンガツ
サンガツ
3名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:35:57ID:ILHR
看護師も医者も患者もすっごい話しかけてくるでな
6名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:36:26ID:Z8w7
閉鎖病棟ってなんや精神病院とは違うんか
9名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:37:18ID:ILHR
>>6
いわゆる精神病院。フロアに鍵がかかってて外に出れない。主治医の判断で病院の敷地内なら散歩できる程度。病院によっては敷地外にも出られる模様
いわゆる精神病院。フロアに鍵がかかってて外に出れない。主治医の判断で病院の敷地内なら散歩できる程度。病院によっては敷地外にも出られる模様
10名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:37:43ID:OtKT
ヤニカスならそのまま隔離されてろよ
11名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:37:47ID:yZmj
スマホとかはさすがに弄れるよな?
16名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:38:20ID:ILHR
>>11
これも病院による。ワイは自分で持ててたけど人によっては夜は没収されてた。病院によっては全面禁止らしい
これも病院による。ワイは自分で持ててたけど人によっては夜は没収されてた。病院によっては全面禁止らしい
19名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:39:04ID:yZmj
>>16
まあ日中いじれるならええか
夜は寝るだけやな
まあ日中いじれるならええか
夜は寝るだけやな
22名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:39:24ID:ILHR
>>19
寝れないときがやることなくて辛いだろう
寝れないときがやることなくて辛いだろう
14名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:38:07ID:KlVK
なんでそんなとこ入ったの?
18名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:38:46ID:ILHR
>>14
躁鬱で精神がめちゃくそ不安定になって
入院して落ち着かせたいと思った
躁鬱で精神がめちゃくそ不安定になって
入院して落ち着かせたいと思った
20名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:39:12ID:ILHR
あ、あとめちゃめちゃ可愛い看護学生2人とトランプできた
21名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:39:20ID:UOHd
一日の流れ教えて
27名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:41:22ID:ILHR
>>21
6時 起床
7時 飯
12時 飯
18時 飯
21時 消灯
作業療法は午前か午後(塗り絵とか工作とかやる)
散髪は数ヶ月に一回美容師が来てくれる
みんなやることないでな集まって雑談とかトランプとかしてた
6時 起床
7時 飯
12時 飯
18時 飯
21時 消灯
作業療法は午前か午後(塗り絵とか工作とかやる)
散髪は数ヶ月に一回美容師が来てくれる
みんなやることないでな集まって雑談とかトランプとかしてた
25名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:39:55ID:kdcm
認知症のババアとかいたら地獄やな
28名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:41:42ID:ILHR
>>25
ワイは認知症のババアに叩かれた
ワイは認知症のババアに叩かれた
30名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:43:46ID:kdcm
>>28
かわいそう
あんなのでまともに休めるんか?
かわいそう
あんなのでまともに休めるんか?
31名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:45:24ID:ILHR
>>30
あんまり休めないかなぁ
大部屋も意外とストレスや
でもワイは酒飲んで暴れるとかあったから、そういう意味では入院してよかった。退院後そういうの1回も無いし
あんまり休めないかなぁ
大部屋も意外とストレスや
でもワイは酒飲んで暴れるとかあったから、そういう意味では入院してよかった。退院後そういうの1回も無いし
33名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:46:36ID:kdcm
>>31
なるほど
まぁ入るときよりましになってたら効果はあるか
なるほど
まぁ入るときよりましになってたら効果はあるか
38名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:48:31ID:ILHR
>>33
うむ。というか危険な状態の期間収容されることで事故、事件を回避する意味でも有効というかそのために入院してる人が多い
うむ。というか危険な状態の期間収容されることで事故、事件を回避する意味でも有効というかそのために入院してる人が多い
29名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:43:09ID:ILHR
ずっと体調悪くて家にいると症状が出た時対応出来ないから、まだ20歳なのに1年以上入院してる子とかいて壮絶やと思った
32名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:46:26ID:TeSi
アル中絵描き保育士ニキか?
36名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:47:23ID:ILHR
>>32
それや。よく知っとるな
それや。よく知っとるな
39名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:49:08ID:TeSi
>>36
ニキが全部説明するスレ立てて絵もアップしてたからやが、睡眠薬飲んでるって言ってたからスレ立てた記憶飛んでるのかもな
今日もまた睡眠薬飲んでスレ立てとるんか
ニキが全部説明するスレ立てて絵もアップしてたからやが、睡眠薬飲んでるって言ってたからスレ立てた記憶飛んでるのかもな
今日もまた睡眠薬飲んでスレ立てとるんか
40名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:49:57ID:ILHR
>>39
あーあれは入院中に立ててたスレやな。記憶ほぼ飛んでる
睡眠薬は夜しか飲まないで
あーあれは入院中に立ててたスレやな。記憶ほぼ飛んでる
睡眠薬は夜しか飲まないで
34名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:47:15ID:ILHR
意外だったのが乾電池没収されたことや。わざと感電して自傷行為に使う恐れがあるとのことで
35名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:47:20ID:SsYo
アル中治ったか?
37名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:47:45ID:ILHR
>>35
治った!完全に酒は絶ってないが節制できてる
治った!完全に酒は絶ってないが節制できてる
41名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 18:50:21ID:ILHR
そういえば筋肉を弛緩させる薬飲んだところ弛緩しすぎてぶっ倒れて車椅子で運ばれたこともあった
44名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 19:09:10ID:RiWq
人によっては悪化しそうな環境やな
45名無しさん@おーぷん25/06/22(日) 19:38:58ID:sWW6
周りに危害が及ぶレベルじゃないと入院にはならんからなあ
他の人が読んでる記事(外部)
- オオスズメバチの女王を採ったwww(※画像あり)
- ソーラーパネルで月1万売電して2万円以上の電気代が500円とかなのに付けてないのは馬鹿過ぎない?(※画像あり)
- 結婚率←絶望的な男余り 婚活市場←圧倒的男不足
- 【悲報】自転車さん、罰金がきつすぎてほぼ使用不能へwww
- JDワイの夕飯www(※画像あり)
- 【悲報】ワイ係長、部下が異動して部下ゼロにwww
- なんか出頭依頼書が届いてクソワラタwww(※画像あり)
- モンスターハンターさん、これまで築き上げてきたものをすべて失うwww
- 【悲報】お国のシステム開発をしているワイ、定期的に軟禁され仕事をする
- 福岡の1300円の寿司ランチwww(※画像あり)
- この髪型でバイトしてるんだが影で笑われてそうで涙目(※画像あり)
- マクド買ってきたwww(※画像あり)
引用元閉鎖病棟に1ヶ月いた感想
ナマポ認定されれば生涯安泰だよなあ
働かずにお金が貰えて医療費もタダだからなあ
措置入院はなかなかさせられない
躁が酷い状態だとそれまでに家族が疲れ切ったりする
(対応で鬱になったり倒れたり)
自分が絶対正義だみたいになったら企業や警察や省庁に突撃・電凸したり無敵感万能感で周囲を振り回したりする場合もある
買い物しまくりで借金で一家崩壊もあるある……
周りに危害が及ぶレベルじゃなくても希死念慮が強ければ入院になるよ
他の患者との連絡先交換は禁止されてると思うけどね
※3
禁止されててもそれが出来ない訳ではないからね
病院側はそれをしない方がいいから禁止してるだけで同意のもとに隠れてやってる事を止める事は出来ない
アル中治ったか?→治った!
駄目みたいですねw
ワイは入院中、医者がポンコツでどんどん薬増やしやがった結果
あごの力が弱まって、白米食べると上あごにくっついて取れなくなって
食い終わるまでに1時間くらい時間かかったので転院して良くなったわ